マリカさんが回答したバンコクの質問

初心者大歓迎!! バンスージャンクション バンコク周辺に住みの古着ディーラー宅に買付行ってもらえる方募集してます!!

はじめまして、アオタキです。

以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。
地方にて実店舗で古着屋をしているものです。

■内容

バンスージャンクション  古着買付 
チャトチャックマーケット 古着買付 
バンコク住み 古着ディーラーの自宅にて古着買付

定期的にマーケット、ディーラーの古着倉庫にて買付を行っていただける方を探しています。
また、フリーマーケットの業者を交渉してもらったり、ビデオ通話にて通訳してもらえる方も探しています。
報酬は時給+コミッション制度で考えています。 


実際に現在、古着の買付をおこなっており年間を通して仕入れを行なっております。

■場所、エリア
バンコク、シーナカリン、ロンクルア 

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)

初回は試験的に依頼する形になりますが、
希望するアイテムが定期的に入ってくるようでしたら、 
定期的に依頼したいと考えています。
3ヶ月、半年、一年以上と長期的に取引できる方を探しています。

バンコク在住のロコ、マリカさん

マリカさんの回答

初めまして。 マリカと申します。 バンコクに住んでおりますので対応は可能と思います。 嫁がタイ人なので日常会話以上のタイ語はできますの。 どうぞ宜しくお願いします。 マリカ

初めまして。
マリカと申します。

バンコクに住んでおりますので対応は可能と思います。
嫁がタイ人なので日常会話以上のタイ語はできますの。
どうぞ宜しくお願いします。

マリカ

すべて読む

朝のタクシーでの移動時間

フェリーの時刻表について沢山のご回答を頂き本当にありがとうございました。grab利用や交通渋滞についての情報もありがとうございます。それに関連してお伺いします。

スクンビット通り沿いのホテルからバンスー駅までタクシーで行き、9時台の列車でアユタヤに行く予定でいます(土日のどちらか)。

Googleマップでは25分程度と表示されますが実際はどれくらいの時間がかかるのでしょうか?

あるいはMRT利用では1時間以上かかるようですが、そちらの方が時間が読めていいのでしょうか?

渋滞のレベルが予想以上のようで、ロコさんに教えて頂きたく、よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、マリカさん

マリカさんの回答

初めまして。 マリカと申します。 経験上Googleマップの時間は大体合ってると思います。渋滞時は表示時間よりも掛かることはありますが土日であれば渋滞も少ないので信用できると思います。 ...

初めまして。
マリカと申します。

経験上Googleマップの時間は大体合ってると思います。渋滞時は表示時間よりも掛かることはありますが土日であれば渋滞も少ないので信用できると思います。

マリカ

レオさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。安心しました。やはり週末は大丈夫なのですね。

すべて読む

ローイエットにてワニ養殖場を見学/買付けの同行

ローイエットはワニの養殖が盛んと知り、革の買付けができる工場や養殖場の見学をしたいと思っています。
(できれば現地の観光もしたいです)

アテンド、通訳可能な方いらっしゃいましたらぜひお願いしたいです。
同行が難しい場合でも、現地の養殖場や工場等ご存知でしたら事前準備(アポイントなど)をお願いできたらと思います。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、マリカさん

マリカさんの回答

初めまして。 マリカと申します。 養殖場や工場を知っているわけではありませんが、案内や通訳アポイントは対応できます。宜しくご検討のほどお願い申し上げます。 マリカ

初めまして。
マリカと申します。

養殖場や工場を知っているわけではありませんが、案内や通訳アポイントは対応できます。宜しくご検討のほどお願い申し上げます。

マリカ

ilovehrnさん

★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
検討させていただきます。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

フアランポーン駅の現在

フアランポーン駅(正式名称:クルンテープ駅)についてお聞きします。閉鎖と言われながらも現在も1日何本かの列車の行き来は行われているのでしょうか?

バンコク在住のロコ、マリカさん

マリカさんの回答

初めまして。 マリカと申します。 現在も使用されています。ざっと勘定したら50本程度発着があります。以前もそんなに変わらなかった印象です。 マリカ

初めまして。
マリカと申します。

現在も使用されています。ざっと勘定したら50本程度発着があります。以前もそんなに変わらなかった印象です。

マリカ

トムさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ここで写真を撮りたかったので良かったです

すべて読む

タイ旅行を男3人で計画中です。6月?11月?どっちがおススメですか?

初めまして。
この度40歳の男3人でタイ旅行を計画中です。
オーソドックスな定番観光、海、夜遊びと3泊~4泊です。
6月の安い時期に行くか、11月、12月のハイシーズンに行くか悩んでおります。
今は6月でも雨が降らないと聞いたのですが、実際どうなんでしょうか。
現地に詳しい人からの意見を伺いたいです。
また、アテンドしてくれる方も合わせて募集しております。
お願いいたします。

バンコク在住のロコ、マリカさん

マリカさんの回答

初めまして。 マリカと申します。 私はタイ在住20年目で、旅行好きなのである程度答えられると思います。 大体5月末ごろから雨季に入ります。雨季の中でも後半の9月10月が雨量の多い月...

初めまして。
マリカと申します。

私はタイ在住20年目で、旅行好きなのである程度答えられると思います。

大体5月末ごろから雨季に入ります。雨季の中でも後半の9月10月が雨量の多い月です。6月の雨量は雨季でも少なめです。そして乾季に入る11月12月はほぼ雨は降らないという感じです。

私がよく友達にアドバイスするのは、タイの場合は雨が降っても1時間程度でやむので、その間は店に入って雨宿りしたらええでしょう。旅行は何月でも問題ないと思います。旅行代が安いのなら6月でも問題ないと思います。

但し3月中頃から5月中頃はめちゃくちゃ暑いです。

アテンドも出来ますので必要とあらばご連絡くだされば対応致します。特に夜遊びは慣れていないと余計な出費を強いられることがありますので良く知ってる人に聞かれた方が良いかと思います。

マリカ

スミヤさん

★★★★★
この回答のお礼

有難う御座います。
参考にさせていただきます。

すべて読む

買い物?購入代行について

lazadaで買い物をしたいと考えています。
ペット用品?フード?なのですが、ロコさんに街で買ってもらうのとlazadaなどの通販で買ってもらうのはどちらが安いのでしょうか?
また、タイではそういったペット用品?などの専門的な市場などがあるのでしょうか?

バンコク在住のロコ、マリカさん

マリカさんの回答

初めまして。 マリカと申します。 LAZADAはよく利用しますが安いとは限らないです。ペット用品や日用品などはスーパーの方が安い場合が多いと感じています。但しスーパーに行く時の交通費や重...

初めまして。
マリカと申します。

LAZADAはよく利用しますが安いとは限らないです。ペット用品や日用品などはスーパーの方が安い場合が多いと感じています。但しスーパーに行く時の交通費や重いものを持つことや時間を金で買うという意味から高くてもLAZADA等のネット販売を利用するか選択しています。LAZADA等の送料は結構しますので、単純に値段だけ見るとネット販売の方が高いと思います。

ペット用品等の専門市場はないと思います。コストコのような業務用スーパーがありますので、そこで買うのが一番安いと思います。

マリカ

すべて読む

バンコクの大気汚染につきまして

来年の1月にバンコク旅行計画をしています。
調べていますと乾季は大気汚染が酷いとの事、実際いかがでしょう?
喘息の持病あれば厳しいでしょか?
宜しくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、マリカさん

マリカさんの回答

初めまして。 マリカと申します。 私は40数年日本に住んで20年前にバンコクに住み始めました。日本時代は喘息はありませんでしたが、タイに住み始めて5年後くらいに喘息になりました。そして1...

初めまして。
マリカと申します。

私は40数年日本に住んで20年前にバンコクに住み始めました。日本時代は喘息はありませんでしたが、タイに住み始めて5年後くらいに喘息になりました。そして1年半くらいで喘息は治りました。しかしその5年後くらいにまた喘息になり酸素吸入のために病院に行くことも度々ありました。その時も1年半くらいで治りました。現在は7年くらい喘息の症状は出ていません。喘息になっていない期間は全く症状はありません。

私の場合はバンコクの空気のせいで喘息になったのかなと漠然と感じています。

私の喘息の話をしましたが、旅行でバンコクにいらっしゃる場合は気にしないでいいのかなと思います。そのあたりは医者ではないので断言できませんが。持病がおありならシュッシュッを持参して、万が一発作が出たら病院で酸素吸入すれば良いのかなと思います。海外旅行保険に加入されたら安心かと思います。

マリカ

すべて読む

タイでのバス利用について

初めてタイのバンコクで一人旅をしました。移動にはバスを利用したのですが、どのバスに乗れば良いか分からず、乗ってみたバスがいつの間にか高速道路らしき道を走っていました。どこに着くのか分からず怖くなり、30分ほど走った頃、他の乗客が降りる時にあわてて一緒に降りました。
ちなみに乗車後すぐ乗務員らしき女性が近付いて来たのですが、なぜかキップは切られませんでした。なのでそのまま降りてしまいましたが、タイは無料で乗れるバスがあるのですか?
乗車後すぐにキップを切りにきて、お金を払うバスにも乗りました。
違いを教えて頂けると嬉しいです。
長文すみません。

バンコク在住のロコ、マリカさん

マリカさんの回答

こんにちは。 車掌が来たら乗客はお金を払う素振りを見せるのが普通です。素振りを見せなかったらこの乗客は既に支払ったと勘違いする場合があります。今回はこのケースかと想像します。 実質的...

こんにちは。

車掌が来たら乗客はお金を払う素振りを見せるのが普通です。素振りを見せなかったらこの乗客は既に支払ったと勘違いする場合があります。今回はこのケースかと想像します。

実質的に無賃乗車ということになります。たまに無賃乗車チェックの係員が乗ってきて切符を見るので気を付けたいですね。

無料バスはありましたが数年前に廃止されましたので今はありません。

以上

izm_dさん

★★★★★
この回答のお礼

そうですね、私ももっと自分をアピールするべきでした。たくさんの方に回答頂き、次回からは自信を持ってバスに乗れそうです。
回答頂きありがとうございました。

すべて読む

ゴーゴーバーへ行きたい

初のバンコク旅行に行く予定なのですが、その際にゴーゴーバーへ行ってみたいと考えています。
しかし、タイ語も英語も喋ることができず、初のバンコクで不安な部分もあるので、一緒に行ってくれる人を探しています。
金額は相談させていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、マリカさん

マリカさんの回答

はじめまして。 私は在タイ20年目のマリカ(男性)と申します。タイ語はもちろん話せますし、ゴーゴーバー歴も20年以上です(タイに住む前から行ってました)。 ゴーゴーバーは上手く遊べば安く...

はじめまして。
私は在タイ20年目のマリカ(男性)と申します。タイ語はもちろん話せますし、ゴーゴーバー歴も20年以上です(タイに住む前から行ってました)。

ゴーゴーバーは上手く遊べば安く遊べますが、女の子の策略にハマれば女の子の友達も席に呼んだりしてドリンク代を稼がれたりします。そういう意味では経験者と一緒に行った方が安心できると思います。

私ががガイドする場合は、店に行く前に大体のシステムと遊び方を伝えてから店に案内致します。

何かございましたらご連絡宜しくお願いします。

マリカ

すべて読む