
Peachlineさんが回答したクアラルンプールの質問
犬の輸入代行、コンドについて
犬を連れてのマレーシア移住
Peachlineさんの回答
こんにちは!輸入許可証発行してくれるエージェント知ってます。1頭だと一万円くらいだったと思います。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。日本から輸入された方などもいらっしゃいますか?問い合わせて詳細を伺ってみたいと思いますが、どうすればよいでしょう。
Peachlineさんの追記
相談よりご連絡頂けますでしょうか?よろしくお願いいたします。
猫の輸入許可証について
Peachlineさんの回答
とても安くてレスポンスのいいエージェント知ってます! 日本からの輸入は猫一頭1万円もしませんでした。
無人フロントのコンドミニアムにチェックインする方法
Peachlineさんの回答
こんにちは、スバンジャヤに住んでいます。 具体的なホテル名がわかりませんが、 Airbnbなのか、ホテルだけれど無人フロントなのかで多少チェックイン方法が違うかと思います。 どちらも経験あ...- ★★★★★この回答のお礼
Peachlineさん
出発前後のバタバタで、お返事が遅くなってしまい大変失礼致しました。
ホテルの無人フロントだと思って予約していたのですが、Airbnbの形式だったようです。
こちらで教えていただいてようやく事態が理解できました。
まずはWhatsAppからの連絡を試しましたら、無事にコンドミニアムの管理者の方と連絡が取れて、チェックインできました。
海外旅行初心者にはハードルが高かったので、無事にチェックインできたのは、回答してくださった皆さんのお陰です。
本当にありがとうございました。
一時帰国させるか、マレーシアに居させるか
Peachlineさんの回答
今の世界状況で「帰国させようか」って考えるところが理解できません。 なぜかそういう考えの人は「自分は感染しない」っていうのが前提のようです。 マレーシアだけでなく、世界中の人たちにとって...- ★★★この回答のお礼
Peachlineさま
ご回答ありがとうございます。
決して「自分は感染しない」などと考えているわけではありません。
マレーシアの医療レベルがわからないこと、
万一感染した場合の様々なサポートを考えてのことです。
現地でのおすすめ医療保険を教えてください。
Peachlineさんの回答
学生ビザ発行の際に、医療保険に入ってるはずです。 それで十分だと思いますよ。 ちょっとした風邪くらいなら、近くのクリニックで100リンギもしませんから。- ★★★この回答のお礼
Peachline様
ご回答ありがとうございます。
ビザ発行の際には医療保険に入っておりません。
定期的(3ヶ月毎)に日本へ帰国させ、クレジットカードの付帯保険(90日)で
対応しようと思っておりましたが新型コロナが猛威を奮っており
日本への帰国、もしくはマレーシアへの再入国が困難になるかもしれませんので
医療保険を考えております。 Peachlineさんの追記
学生ビザですよね?
学生ビザは、医療保険に入ってないと発行されません。
大学が提携してる保険会社に入ってるはずです。
保護者ビザについて教えて下さい。
Peachlineさんの回答
幼稚園を併設してるインターナショナルスクールなら6歳以下でも学生ビザが出るので、保護者ビザの取得も可能です。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!調べてみます?
中途半端な時期に1ヶ月だけ英語体験ができる学校を探しています。
Peachlineさんの回答
こんにちは! スバンジャヤですが、何校かありますよ。語学学校のようなところから英語教室、学童みたいなところまで、いろんなパターンがありますので、ここでは書ききれないんですが・・・。 金額...- ★★★★★この回答のお礼
Peachlineさん、回答してくださりありがとうございます!
スバンジャヤ やモントキアラ、ノーマークでした!
スバンジャヤは空港からも割りと近いですし、便利そうですね!土地勘が無いのでクアラルンプールばかり探していましたが、もう少し広い範囲で探してみようとおもいます!
費用のだいたいの幅も教えてくださり、ありがとうございました!
詳しい方教えてください!
Peachlineさんの回答
猫の輸入は難しくないですよ。 実費のみでお手伝いできます。 必要書類などのテンプレートもあります。- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
とても嬉しいのですが、入国する際にエージェントを通さないといけなくなっているようです。
輸入申請書と検疫の手配でしょうか。有難いお言葉嬉しいです!
Peachlineさんの追記
大丈夫ですよ。エージェントに連絡して輸入許可書もらうまでお手伝いできます。エージェントに払うお金は一頭で300リンギ弱です。
インター校への通学(送迎)
Peachlineさんの回答
https://www.kidzcarpool.com.my/KidzRide.html こういうサービスがあります。- ★★★★★この回答のお礼
このようなサービスがあるのですね。知りませんでした。
早速内容を確認してみます。ありがとうございました。大変参考になりました。
Peachlineさんの回答
こんにちは。
私が知ってる業者は1頭950リンギです。
バンサーだと犬がオッケーなコンドがいくつかありますが、駅チカではないですね。。
犬の種類にもよると思います。
チワワとかプードルならまだ都会のコンドでも飼いやすいけど、中型犬になるとなかなか厳しいかもしれないです。