tesayutofuさん
tesayutofuさん

現地でのおすすめ医療保険を教えてください。

息子が先月末より大学留学しました。
現地で契約できるおすすめの医療保険を教えて頂きたいのですが。
よろしくお願いします。

2020年3月12日 20時2分

aamiteneさんの回答

色々な会社に保険商品はありますが、大手はAIAや東京海上マレーシア、三井住友海上などもありますが契約書は英語なので英語が理解できなければ大変だと思います。

2020年3月13日 2時14分

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさん

男性/50代
居住地:クアラルンプル/マレーシア
現地在住歴:2018年12月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tesayutofuさん
★★★★

hiro様
ご回答ありがとうございます。
2~3ヶ月毎に約1ヶ月大学が休みになりますので、
定期的(3ヶ月毎)に日本へ帰国させ、クレジットカードの付帯保険(90日)で
対応しようと思っておりました。
しかし新型コロナが猛威を奮っており、韓国・イタリア・イランの入国制限が始まり
日本への帰国、もしくはマレーシアへの再入国が困難になるかもしれませんので
医療保険を考えております。
日系保険会社に問合せをさせてみます。

2020年3月13日 10時59分

morichanさんの回答

追記
ネット申し込み時に引き当て銀行口座も登録すると簡易書留で届くようです。

http://choro.asia/hoken/mi-card-banks.htm

因みに私は、Micard gold とリクルートカードで保険期間を6ヶ月伸ばしてます。
Micard は実際に日本出発3ヶ月後に利用して治療しました。

追記:

早速連絡してみます...クレジット会社にですか?

クレジットカード加入の条件はあくまでも日本居住者です。

お知らせしたブログをまずよく読まれてからクレジットカード会社にご相談されたと... 思います。

2020年3月14日 10時59分

クアラルンプール在住のロコ、morichanさん

morichanさん

男性/70代
居住地:クアラルンプール マレーシア
現地在住歴:2012/8から
詳しくみる

この回答へのお礼

tesayutofuさん
★★★★

morichan様

ご回答ありがとうございます。
3件ほどクレジットカード会社に連絡したのですが、同じ回答でしたので諦めていました。
早速、連絡してみます。

2020年3月14日 10時35分

ワセイさんの回答

tesayutofuさん

.
お問い合わせありがとうございます。

AIAは、米国の会社ですが、
当地でも古くから実績があり、有名です。
生命保険、傷害保険、
今回ご質問の医療保険、
全て整ってます。
学童学資保険、生命保険でお世話になりましたが、
サービスは一番だと思います。
、以上
ご検討下さい。
ワセイ

2020年3月12日 21時12分

クアラルンプール在住のロコ、ワセイさん

ワセイさん

男性/60代
居住地:クアラルンプール郊外
現地在住歴:1995年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tesayutofuさん
★★★★

ワセイ様
ご回答ありがとうございます。
ネットで調べて検討してみます。

2020年3月13日 10時52分

退会済みユーザーの回答

AIA
HONGLEONG

MSIG
TOKIO MARINE

当たっては如何でしょうか?

2020年3月13日 9時46分

この回答へのお礼

tesayutofuさん
★★★★

ベニ様
ご回答ありがとうございます。
現地で問合せをさせます。

2020年3月13日 10時58分

Peachlineさんの回答

学生ビザ発行の際に、医療保険に入ってるはずです。
それで十分だと思いますよ。
ちょっとした風邪くらいなら、近くのクリニックで100リンギもしませんから。

追記:

学生ビザですよね?
学生ビザは、医療保険に入ってないと発行されません。
大学が提携してる保険会社に入ってるはずです。

2020年3月13日 11時18分

クアラルンプール在住のロコ、Peachlineさん

Peachlineさん

女性/50代
居住地:スバンジャヤ
現地在住歴:2006年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tesayutofuさん
★★★

Peachline様
ご回答ありがとうございます。
ビザ発行の際には医療保険に入っておりません。
定期的(3ヶ月毎)に日本へ帰国させ、クレジットカードの付帯保険(90日)で
対応しようと思っておりましたが新型コロナが猛威を奮っており
日本への帰国、もしくはマレーシアへの再入国が困難になるかもしれませんので
医療保険を考えております。

2020年3月13日 10時51分

マホさんの回答

私はAIAに入っています。
会社負担なのでまた違うと思いますが私の会社の場合はAIAに加入しているクリニックであれば会社が全て負担しています。

2020年4月10日 21時41分

クアラルンプール在住のロコ、マホさん

マホさん

女性/30代
居住地:クアラルンプール/マレーシア
現地在住歴:2019年6月~
詳しくみる

相談・依頼する

ちーかまさんの回答

こちら既に完了している件かと存じますが、いい保険が見つかりましたでしょうか。また何かございましたらご質問お待ちしております。

2023年10月19日 10時25分

クアラルンプール在住のロコ、ちーかまさん

ちーかまさん

女性/30代
居住地:クアラルンプール/マレーシア
現地在住歴:2014年8月から
詳しくみる

相談・依頼する