クアラルンプールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
犬を連れてのマレーシア移住
類似の質問もあるのですが、制度が変わっているようなのであらためて伺わせてください。
マレーシアでのペット輸入許可証を、エージェントに依頼しないといけないと認識しています。
このエージェントにお心当たりのある方はいらっしゃらないでしょうか。
到着時の空港での検疫所のやりとりは、書類を持っていれば大丈夫だとのこと。
Grabで中華系のドライバーであれば、乗る前に確認して空港からKLまでは乗せてくれるとも伺いました。
なので、書類の代行だけやっていただければ、高額なエージェントに依頼する必要もないのかなと。
上記の認識で間違っていることがあれば、ご指摘いただけると大変有難いです。
よろしくお願いいたします。
2023年10月18日 19時49分
アムさんの回答
マレーシアは法律はちょくちょく変わるので細かいことはエージェントに聞くほうが良いと思います。
MM2H取得代行を行っている会社なら大体できるとは思いますが、その中でもSTEP1 マレーシアさんなら社長さんも長く知り合いですし、友人も働いてるのでちゃんと面倒見てくれると思いますよ。
マレーシアで長年経営しているので安心かと思います。まずは問い合わせてみたらいかがでしょう?
私の名前出してくれても問題ないです。
Tsuyoshi Sawada Amzar
2023年10月19日 2時52分
Peachlineさんの回答
こんにちは!輸入許可証発行してくれるエージェント知ってます。1頭だと一万円くらいだったと思います。
追記:
相談よりご連絡頂けますでしょうか?よろしくお願いいたします。
2023年10月19日 14時51分
aamiteneさんの回答
ペットの入国サポートをしてくれるエージェントを知っています。
最近はペット不可のコンドも増えてきているという話を増え動産エージェントから聞いています。
滞在先もよく確認されることをお勧めします。
2023年10月18日 22時6分
ちーかまさんの回答
私ではこのリロケーションサービスしか見つけられませんでした…マレーシアの検疫に直接問い合わせてもいいかもしれません。
https://petair.my/
2023年10月19日 10時41分
タカオさんの回答
在日マレーシア大使館に連絡すると代行業者のリストをいただけます。
メールにてご確認したらいかがでしょうか?
https://www.my.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
領事部(パスポート、ビザ、邦人保護等):ryo@kl.mofa.go.jp
2023年11月27日 16時4分