mimiukさんが回答したサリーの質問

クリスマス時期のイギリス+1カ国旅行について

今年の12月24日もしくは25日に関空からイギリス旅行に行く予定です。
エディンバラで2泊ほどし、ロンドンで年越しをかんがえていますが、25日はイギリスが休日でお店も空いていないということで、、。他の国でクリスマスは過ごし、エディンバラに行った方がいいのではと考えています。
25日に現地着くとした場合、おすすめの国はありますか?
その国からイギリスに行きやすい国&クリスマス気分も味わえそうな国があれば教えていただきたいです。
(ドイツのクリスマスマーケットは有名ですが大体24日の夕方には終わってしまうと聞いてますので諦めています。。)

サリー在住のロコ、mimiukさん

mimiukさんの回答

25日に関空から出発してイギリスに同日の夜に着くのであれば、実質的な観光は26日からですね。26日からであればかなりの店とかが空いているので問題ないです。 クリスマス気分を味わうのであれば...

25日に関空から出発してイギリスに同日の夜に着くのであれば、実質的な観光は26日からですね。26日からであればかなりの店とかが空いているので問題ないです。

クリスマス気分を味わうのであれば、ギリシャ正教やロシア正教の一部の国はクリスマスを旧暦で祝うので、1月初めにクリスマスになります。12月下旬では終わっていません。ただ、こういった国は、例えばボスニアとかセルビアで、あまりメジャーな観光先ではないですね。

すべて読む

Southern Railway の予約方法

ガトウィック空港South terminalからSouthern RailwayでVictoria station まで行けると聞いたのですが予約方法がよくわかりません。時間変更も可能なチケットをSouthern railway のサイトで買うにはどうすればいいでしょうか?他に買う方法があれば教えていただきたいです
よろしくお願いします

サリー在住のロコ、mimiukさん

mimiukさんの回答

https://www.nationalrail.co.uk にアクセスし、 “Departing from” にGatwick Airport “Going to”にLondonとタイプ...

https://www.nationalrail.co.uk
にアクセスし、
“Departing from” にGatwick Airport
“Going to”にLondonとタイプする(後者は自動的に、London All Stationsと拡張してくれます)

Single(片道)を選び、日付を選ぶ。出発時間Departing Afterを選択する。
“Get Time and Price”(下にある青いボタン)を押す。

行き先はLondon VictoriaとLondon Bridgeの両方のターミナル(ロンドンは複数のターミナルがある)の結果が出てきます。最終目的地によってどちらのターミナルに行っても良いのですが、London Victoriaの方が便利なことが多いので、とりあえずそちらを選択。

乗りたい電車を選択して切符を買う。

Anytimeが時間指定がないので、どの電車でも乗れるチケット、Off-peakが(路線によるが、この場合は9時半以降)の電車であればどの電車でも乗れます。

ただ、一回乗るだけであるのでは、駅で切符を買ったり、あるいはクレジットや銀行のカードが国際デビットカードとして使えるように設定してあれば、カードをゲートにかざす(パスモやスイカと同じ感覚)だけで電車に乗れます。後者は必ずしもできるとも限らないのですが、切符がまだ自動販売機で買えるので、あまり心配せずにその場で買っても問題がないです。

すべて読む

一日で回れるかを教えて欲しいです!

今年の冬に初めてイギリスに行きます!
ハリポタが好きなのでオックスフォード大学に行きたいのですがコッツウォルズの風景も気になっています。
Googleマップを見てもイマイチよく分からないのですが、この2つを一日で見て回ることは可能なのでしょうか?
3泊5日なのでまとめて行けるとうれしいのですが……
無知で申し訳ないのですが教えていただけるとうれしいです!よろしくお願いします!🙇‍♂️

サリー在住のロコ、mimiukさん

mimiukさんの回答

オックスフォード州はコッツウォルズの一部に入るのですが、コッツウォルズ自体がとても広いので、コッツウォルズ全部を見ようとすると1日では無理です。コッツウォルズの一部、例えばBiburyだけに絞る...

オックスフォード州はコッツウォルズの一部に入るのですが、コッツウォルズ自体がとても広いので、コッツウォルズ全部を見ようとすると1日では無理です。コッツウォルズの一部、例えばBiburyだけに絞るなどをすればOxfordと同じ日に回れないわけではありません。

ただ日本と違って電車やバスの便がほとんどないところなので、速く巡るのにはレンタカーが必要になります。公共機関を使っての移動では、一日ではたりません。

snow39さん

★★★★★
この回答のお礼

教えていただきありがとうございます!
コッツウォルズの広さを考慮してませんでした、💦
考え直してみます!

すべて読む

湖水地方への移動について

2026年4月~5月にイギリス周遊予定です。

土曜日の15時過ぎにヒースロー着予定ですが
その日中にウィンダミア(もしくはケンダル・オクセンホルム)に移動してしまうか、
いったんロンドンで宿泊して翌日日曜日の朝一にウィンダミアに移動するか迷っています。

日曜日のほうが電車の運休・遅延リスクがありそうですが、いかがでしょうか。
またなぜか到着日だけロンドン市内の宿泊だけ異様に高額なため、
頑張って移動してしまったほうが費用的には負担が少ないけれども
到着初日の慣れない状態で長距離の移動をすることに不安もあります。

どちらがよりトラブルなく移動できそうでしょうか?
よい案がありましたらご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

サリー在住のロコ、mimiukさん

mimiukさんの回答

ヒースローに到着が午後3時で、そのあと入国審査とスーツケースの引き取りを行うと、1時間くらいかかることもあります。スーツケースの引き取り時間に運の良し悪しがあるので。 そうすると、ヒースロ...

ヒースローに到着が午後3時で、そのあと入国審査とスーツケースの引き取りを行うと、1時間くらいかかることもあります。スーツケースの引き取り時間に運の良し悪しがあるので。

そうすると、ヒースローを午後4時か5時に出発して湖水地方まで行くのですよね。行けないわけではないですが、最短でOxholmeまで3時間半かかることと、湖水地方に行く電車の本数が少ないことを考慮すると、結構リスクがあります。飛行機や電車が遅れたりするとその日のうちに辿り着けない可能性があります。

今年の夏の時刻表を見る限り、ロンドンから湖水地方Oxholmeへの直行電車に乗るのにはヒースローを18:15に出るのが最終便です。KendalやWindemereはさらに早く17:15です。なので、ロンドンに泊まった方が無難です。

電車で途中のマンチェスターまで行ってマンチェスターに泊まるか(マンチェスターの代わりにCrewやStock-on-Trentといった都市でも電車を乗り継げます)、そもそも飛行機での到着先をロンドンからマンチェスターに変更するという手があります。

ホテルの料金は変動制で、大体、金曜日と土曜日の宿泊は高くなります。さらに、2026年の4月5日はイースターで、また5月4日と25日はイギリスの祝日ですので、その前後数日間はホテルがとても高くなります。あるいは大きなイベント、例えばロンドンマラソン(来年は4月26日)などがあると、ホテルの宿泊料金が異常に高くなります。

つきのさん

★★★★★
この回答のお礼

最終便の時間をまったく確認していなかったので、ご指摘本当に助かりました!
途中駅での宿泊もありですよね…家族と相談してみたいと思います。

またロンドンの宿泊費がそのタイミングだけ高かった理由がわかりました。。イベントにかぶっていますね。。。
いろいろご教示いただきありがとうございました!

サリー在住のロコ、mimiukさん

mimiukさんの追記

ヒースローはロンドン郊外なのですが、空港周辺でもまだホテルは高いですか?

すべて読む

日本から中国経由でガトウィック空港へ

ガトウィック空港からロンドン市内へ早く、安い方法で行く方法をさがしています。朝の7時頃つきますが、イミグレを通る必要があるのでどのぐらい時間がかかるかも知りたいです。 
①電車もあるようですが、電車で予約すると安くなると聞いたのですが、教えていただけないでしょうか?それと空港から何時に乗れるかもわかりませんので、いつでも乗れる電車のチケットというのは、早割で買えるのでしょうか?
③バスで行く方法もあるようですね。これは、時間指定になるので迷っています。。。何か一番いい方法で高額でない方法でロンドン市内に行きたいです。 Hammersmithの方に行って荷物をおかなければいけないので、その方面に早くいく方法とかありましたら教えていただけないでしょうか? 色々質問しましたがよろしくお願いします

サリー在住のロコ、mimiukさん

mimiukさんの回答

ガトウィック空港の便は遅れることが多いのと、中国発着の便は遅れることが多いので有名なので、時間に余裕を持って計画を立ててください。 電車の早割は乗る電車を指定しなければならないので、空港か...

ガトウィック空港の便は遅れることが多いのと、中国発着の便は遅れることが多いので有名なので、時間に余裕を持って計画を立ててください。

電車の早割は乗る電車を指定しなければならないので、空港からの電車には不向きです。
https://www.nationalrail.co.uk
一応、一回だけは変更可能で、5ポンド変更料金かかります。

Gatwick Expressの方が早いのですが、多少、値段が高くなります(24ポンド)。他にはSouthernなどの別の会社が運用しています(朝は19.5ポンド)。イギリスの電車は時間によって切符の値段が変動します。9時半以降に出発するSouthern電車は10.7ポンドになります。行き先はロンドンVictoria駅で、そこから地下鉄になります。

バスもありますが、2時間半かかるので、おすすめはしません。電車では30分ちょっとです。
https://www.nationalexpress.com/en

teruloveさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

ロンドンの荷物(バックパック)預け入れサービスの利用について

イギリス旅行を予定しています。
到着初日は終日ロンドンを観光し、その日のうちに列車で別の町に住む友人の家へ移動予定です。

スケジュールの関係で、この到着初日に美術館などを回りたいと考えており、その間、荷物を預けられるところがないか探していたところ、主要の駅等に預け入れサービス(Left Luggage)があることを知りました。

今回はスーツケースではなくバックパック(40L)で行く予定なのですが、南京錠などで防犯対策を行えば防犯面で心配はないでしょうか?
こういったサービスにバックパックを預けられた経験がある方はいらっしゃいますか?

サリー在住のロコ、mimiukさん

mimiukさんの回答

イギリス、特にロンドンは盗難が多いので、南京錠をかけても、なくなる時はなくなります。盗難にあっても「まあいいや」と諦めがつくものだけを預けることにした方が良いと思います。無くなって困るもの、ある...

イギリス、特にロンドンは盗難が多いので、南京錠をかけても、なくなる時はなくなります。盗難にあっても「まあいいや」と諦めがつくものだけを預けることにした方が良いと思います。無くなって困るもの、あるいは比較的値段が高いもの(パスポート、現金、クレジットカード、パソコンなど)は預けないでください。

rin525さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
確かに何事も100%はないですね。
無くなって困るものは預けず、貴重品以外で利用したいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

ギルフォードからロンドンへ通勤できますか?

こんにちは。`家族4人(子ども2人)で1年間イギリスで生活する予定です。
私は都会が苦手で、また子どもたちをできるだけ英語に触れさせたいと思ったため、比較的日本人の少ない地域及びロンドンから離れた地域ということでギルフォードで生活したいと思っています。夫の職場はセントラルロンドンです。通勤時間や費用を考えると、この選択は難しいでしょうか。現地にお住いの方に様々なご意見をお聞かせ願えたらと思います。よろしくお願いいたします。

サリー在住のロコ、mimiukさん

mimiukさんの回答

ギルフォードはロンドンの通勤圏で、ロンドンに通っている人が多いです。時間の上では、電車で35分でLondon Waterlooに着き、そこから地下鉄に乗り換えてロンドンの中心に行きます。 ...

ギルフォードはロンドンの通勤圏で、ロンドンに通っている人が多いです。時間の上では、電車で35分でLondon Waterlooに着き、そこから地下鉄に乗り換えてロンドンの中心に行きます。

時間の上では問題ないですが、電車の切符の値段はそれなりにします。一往復で31.40ポンド、一週間、一ヶ月、半年などの定期では割引になりますが、それでもかなりの値段がします。これはイギリスの交通機関の値段全体が高いせいです。

ギルフォード周辺は公立学校、私立学校ともそれなりに良い学校があるので、家族連れに人気がある地域があります。

minaさん

★★★★★
この回答のお礼

この度は貴重で的確な情報、誠にありがとうございます。運賃に関してはまさにそうで、一番のネックになっています。それを鑑み、検討したいと思います。本当にありがとうございました!

すべて読む

カンタベリー 祝日について教えてください。

こんにちは。

5月4日、5日にカンタベリーに旅行に行くとしたら、お店などは閉まっているでしょうか?

よろしければご回答いただけると幸いです。

サリー在住のロコ、mimiukさん

mimiukさんの回答

カンタベリーに住んでいるわけではないので、イギリス南部の全般的な情報ですが、5月最初の週の連休は、大きなチェーンのスーパーは大体開いてます。観光地では、個人の小さいお店も大体開いています。開店時...

カンタベリーに住んでいるわけではないので、イギリス南部の全般的な情報ですが、5月最初の週の連休は、大きなチェーンのスーパーは大体開いてます。観光地では、個人の小さいお店も大体開いています。開店時間が短くなることはあります。(夕方、早く閉まる)。一部の店舗は日曜日が元々閉店日です。そういうところは、連休全部閉まることがあります。

イギリスで全部の店が閉まるのはイースターとクリスマスの休暇の時です。

ただし、連休の時に、電車の保線工事をすることがよくあるので、電車を使っての旅行を計画している場合には、2週間くらい前に電車の運行状況を確認した方が良いです。

hinaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
詳細や公共交通機関の注意点までありがとうございます。
とても助かります・・・!
参考にさせていただきます!

すべて読む

LHRからPangbourneへ。移動や宿泊場所の相談

初めて質問させていただきます。
来月、4泊6日でロンドン行を計画しています。
決まっている予定は以下の通りです。

1日目 夕方 ✈LHR着
2日目 予定なし
3日目 夕方 Pangnourne で用事あり Pangbourne泊

3日目のPangbourneでの用事がメインの旅です。

【質問1】
イギリスの鉄道はストが多いと聞きますが、ロンドンからPangbourneへ行く電車(GWRですよね?)もストを考慮して計画をするべきでしょうか。

【質問2】
Pangbourneへの移動を、2日目にするか、3日目にするか、また1、2日目はどこに泊まるか、アドバイスいただけますか。

イギリスの鉄道はストが多いと聞くので、Pangnourneに、早めに移動しておいた方が良いのかもしれませんが、小さな町だと聞きますので、なるべくロンドン等でゆっくり観光をしてから移動したい、というのが希望です。
以下のプランが希望順ですが、どれが好ましいか、アドバイスいただけますでしょうか。

第一希望:ロンドンの観光をゆっくりしたいので、1日目と2日目はロンドンに泊まり、3日目の午前中にPangbourneへ移動、夕方、Pangnourneで用事。

第二希望:2日目になるべくPangbourneの近くまで移動しておき、万が一3日目にストになった際には、タクシーでも行けるような場所に移動しておく。
つまり、1日目はロンドン泊、2日目は午後までロンドンを観光し、夕方、なるべくPangbourneの近くの駅、たとえばReading駅周辺で宿泊。3日目 午前中にReadingからPangbourneへ移動
Readingなら、Paddington駅からエリザベスラインでも行けるのですよね?

万が一、鉄道がダメな場合は、ロンドンからバスや、最悪タクシーもありでしょうか。

また、1日目はLHRからスーツケースを持って移動しますが、ホテルをどの辺にしたらよいかも考えています。

【質問3】
ロンドン中心部からPangbourne駅(またはReading駅)までのチケットは予約しておいた方が良いものなのでしょうか。
それとも、日本の在来線の感覚で、当日、いつでも乗れますでしょうか。

調べ始めたばかりなので、まだこれからほかの質問も出てきそうですが、まずは、ホテルを早くおさえたいので、どうかご助言、お願いいたします。

サリー在住のロコ、mimiukさん

mimiukさんの回答

イギリスの鉄道のストは、今年の9月、労働党が政権を握った時に、一応収束がしたことになります。ですので頻度はかなり減っていて、実際、まだ大規模なストは起きていません。なので、ストはあまり心配しなく...

イギリスの鉄道のストは、今年の9月、労働党が政権を握った時に、一応収束がしたことになります。ですので頻度はかなり減っていて、実際、まだ大規模なストは起きていません。なので、ストはあまり心配しなくて大丈夫です。

ロンドンのヒースロー空港からは、新しい地下鉄エリザベス線が出ています。それが安くて便利です。もちろんヒースローエクスプレスもあります。

ReadingはPaddingtonからエリザベス線を使う手もありますが、各駅停車なので、遅く、GWRの電車の方が一駅で30分くらいと速いです。

去年と今年の冬(イギリスは10月から冬です)は、非常に雨が多く、去年は何度もPaddingtonとReadingの間の電車が洪水で止まりました。そうなってしまうと、エリザベス線もGWRも動きません(線路が並行して走っているので)。London WaterlooからSouthwest Railの遅い電車を使ってReadingまで移動します。ただ、夜は電車の本数がほとんどないので、事前に時刻表を調べることをお勧めします。
nationalrail.com

ロンドンからReadingはタクシーで行けないわけではないですが、値段はそれなりに。

Nahoさん

★★★★★
この回答のお礼

mimiukさん、とても参考になりました。
10月から冬…寒そうですね。覚悟します。
レディングまでは、GWRの方が早いのですね。
London WaterlooからSouthwest Railというのも、調べておきます。
ありがとうございました。

サリー在住のロコ、mimiukさん

mimiukさんの追記

11月にロンドンの地下鉄がストライキの影響を受けるそうです。旅行日程と重ならないことを祈ります

すべて読む

ピカデリーサーカス駅出口について

空港からスーツケース持参でピカデリーサーカス駅は無謀でしょうか?tube exitの情報では途中スロープもありそうなのですが、実際は相当階段きついですか?慌てて重い荷物抱えて腰がいってしまってもおもしろくないので、ホテルを変更するべきか検討中です。瞬発力はあるけど持久力に問題ありなアラ還女一人旅です。

サリー在住のロコ、mimiukさん

mimiukさんの回答

すみません、ピカデリーサーカス駅にしばらく行っていないので、記憶ですが、どこに行っても階段があったと思います。どの出口を取るかによって、階段の数が違ってきます。(ロンドンの階段の段差自体は比較的...

すみません、ピカデリーサーカス駅にしばらく行っていないので、記憶ですが、どこに行っても階段があったと思います。どの出口を取るかによって、階段の数が違ってきます。(ロンドンの階段の段差自体は比較的低い)

以下のウェッブページを参照にしてください。
https://www.accessable.co.uk/piccadilly-circus-underground-station/access-guides/piccadilly-circus-underground-station-alighting-and-transferring-from-the-piccadilly-line#d0d4f2c8-0136-c34e-b17e-b99032c5d799

ロンドンの地下鉄は古くて空間が取れないので、東京の地下鉄ほどエレベーターやエスカレーターは設置されていないのです。電車の駅の方が比較的、車椅子に配慮されています。あるいは比較的、地下鉄の中でも新しいエリザベス線とか。

ぷふぃさん

★★★★★
この回答のお礼

早々にありがとうございました。

すべて読む