ヒロさんが回答したボルチモアの質問

ニューヨークの地下鉄切符の買い方

LA在住です。全く公共機関に慣れていません。教えてください。
近々、NYに行く予定です、JFKからエアトレインと地下鉄で行くつもりですが、エアトレインを降りたらエアトレイン代を券売機で買って払うのは分かったのですが、その時一緒に地下鉄の7days unlimitedというのは買えないのですか?エアトレインと一緒に買えるのはpay per ride かシングルライドだけですか?
つまりアンリミテッドはエアトレインを精算した後、地下鉄の方の入り口の券売機でしか買えないのでしょうか?
違いがよく分かりません。
また、エアトレインを買うときはお釣りも8ドル以上出ないとか、クレジットカードも使えないと聞いたのですが、本当ですか? 現金をあまり持たないことに慣れてしまってるので、NYって現金持ってた方が便利なのかしら?
スミマセン、どなたか教えてください。

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

こんばんは、まずはウェブサイトです。 http://www.panynj.gov/airports/jfk-cost-tickets.html 英語ですけど わかりますよね? エアトレ...

こんばんは、まずはウェブサイトです。
http://www.panynj.gov/airports/jfk-cost-tickets.html

英語ですけど わかりますよね?
エアトレインはシングルライドになるためアンリミテッドと共通にならないみたいですね。二つカードを買うことになると思います。エアトレイン用とアンリミテッド用ですね。1ドルをセーブするために同じカードを使うてもありますね。クレジットカードはもちろん使えると思いますよ。

僕はいつも40ドルぐらいの現金を持ってますよ。何があるかわからないからです。

楽しんでくださいね

Go Clippersさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒロさん
ありがとうございます!やはり別々のカードですね。こっちは全て車なので券売機を利用する事も今からトロトロしそうでドキドキです。迷惑にならなきゃいいけど。。。です。

すべて読む

クロークルームとイエローキャブ

近々ニューヨークに遊びに行きます。予算の関係で、スパニッシュハーレムのBアンドB(116th)に泊まることにしました。ただ、少しセキュリティが気になるので、滞在中、コンピュータは持ち歩こうかと思っています。Intrepid Museum と American Museum of Natural History に行く予定ですが、そこのクロークルームではコンピュータを預かってもらえるでしょうか。さらに、クラブナイトにも行くつもりで、10時頃タイムズスクエアあたりからイエローキャブで帰ろうと思っているのですが、乗車拒否はないでしょうか。ちなみに男女二人連れです。

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

今日は コンピューターはもちろん預かってもらえると思います。ニューヨークではクロークルームとは言わずコートチェックと言います。Where is the coat check ?..と聞くといいで...

今日は コンピューターはもちろん預かってもらえると思います。ニューヨークではクロークルームとは言わずコートチェックと言います。Where is the coat check ?..と聞くといいでしょう。あとマンハッタン中でタクシータクシーに乗るんだったら乗車拒否はまずないでしょう。でも10時すぎにタイムズスクエアでタクシーを探すのは大変ですよ、ブロードウェイがちょうど終わる時間で人がいっぱいですよ。6丁目( 6th Avenue) まで歩いてタクシーを探すといいでしょうね。
ニューヨーク楽しんでくださいね。

pokonyan2000さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。コートチェックと言うのですね。メモしておきます。タクシーがつかまりそうになければメイン通りを少し外れたところで探すことにします。

すべて読む

プチ移動の手伝いをお願いします

今日の17日の午後(15時以降?時間はまだ確定してないです)から
私と、小型スーツケース(重い)と、食料とパソコンを
現住所の部屋から
新しい住まいの部屋まで、運んでいただきたいのです

通常なら、タクシーで移動するのですが
事情があり、荷物が持てない状態です

ハーレムから、クイーンズまでです

$100をお支払いします

車を所持していて、時間がある方
ご協力をお願いします

どうぞ宜しくお願い致します

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

おはようございます、僕は車も時間もないんですが。今日はセントパトリックデーでパレードがあるから車の移動はよく考えた方がいいと思いますよ。あとニューヨーク便利帳で調べてみるのもいいと思いますが。 ...

おはようございます、僕は車も時間もないんですが。今日はセントパトリックデーでパレードがあるから車の移動はよく考えた方がいいと思いますよ。あとニューヨーク便利帳で調べてみるのもいいと思いますが。

すみません役に立たなくて。

usaさん

★★★★★
この回答のお礼

パレードですか・・・
ありがとうございます

すべて読む

NYにあるヴィーガンにお勧めのショップを教えてください

NYにあるヴィーガンにお勧めのショップを教えてください。
カバンや名刺入れなどの小物があればうれしいです。
多分日本と比べ物にならないくらいあると思うのですが…。
よろしくおねがいします

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

今日は,タイムアウトに書いてありますが。。http://www.timeout.com/newyork/shopping/vegan-style-guide-to-nyc  英語わかりますか?。。

今日は,タイムアウトに書いてありますが。。http://www.timeout.com/newyork/shopping/vegan-style-guide-to-nyc  英語わかりますか?。。

もっこさん

★★
この回答のお礼

ありがとうございました

すべて読む

ブルックリン whole foods market周辺治安について

こんにちは。
ブルックリンの新しく出来たホールフーズマーケットにマンハッタンから、地下鉄で行きたいのですが、 ブルックリンに向かう[R]線、またはF線は、どんな雰囲気になるのか、利用されてる方、いらしたら教えてください!
お店に近いUnion St、gowanus地区、キャロルガーデンなどは、比較的安全な地域でしょうか?

女1人旅で、マンハッタンは地下鉄で何度も利用したことはあるのですが、ブルックリン地区は初めて行く予定です。

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

今日は、昼間だったら大丈夫ですよ。でもどうしてブルックリンのホールフードにいきたいんですか? 

今日は、昼間だったら大丈夫ですよ。でもどうしてブルックリンのホールフードにいきたいんですか? 

サンディエゴ在住のロコ、Hiromixxxさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
午前中か昼間に利用するので、問題なさそうですね。

すべて読む

観光、お勧めスポット

5月にNYCへ旅行に行きます。
タイムズスクエアーあたりに滞在するのですが、夜クラブへ遊びに行こうと思ってるのですが、どこかお勧めのHOTな場所ありますか?ヒップホップ系の曲がいいですが、大人な場所でお願いします。ハウス系とかエレクトリック?系はパス。。。
それから日中ハーレムへも観光へ行きたいと思ってるのですが、ブラブラしても大丈夫ですか?メインストリート?
みたいな場所があったら教えて下さい!
NYCへ来たら、ここへ行ったら楽しいよ~!というお勧めのSPOTがあったらなんでも教えて下さい。
ちなみに4泊しかいないので、マンハッタン中心にソーホー回ったりとかしたいな~と考えてます。
宜しくお願いします!ちなみに女性二人旅行です

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

今日は、ボブが有名ですね。http://www.bobbarnyc.com/  調べてみてください。 ハーレムは日中だったら大丈夫でしょう。

今日は、ボブが有名ですね。http://www.bobbarnyc.com/  調べてみてください。

ハーレムは日中だったら大丈夫でしょう。

むーちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒロさん、ありがとうございます!さっそくWEBチェックしてみました。HIP HOP BARなんですね~!行ってみます!

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

ここのサイトは見ましたか?
http://www.yapparihiphop.com/hiphop-study/special-yappari-hiphop%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E7%B4%80%E8%A1%8C/

すべて読む

ブロードウェイやジャズを聴きたい!!

初めてのニューヨークです。
ブロードウェイやジャズを聴きたくて、ブルーマンやブルーノートなど予約をしてみたものの、人気のため難しい状況です。
当日に購入できる方法があれば、教えてください。

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

今日は、まずブロードウェイからですが当日券はTKTSで半額近くで買えます。TKTSは2箇所ありますタイムズスクエアとシーポートです。どのショーが買えるのは日によって変わります。あとここ  htt...

今日は、まずブロードウェイからですが当日券はTKTSで半額近くで買えます。TKTSは2箇所ありますタイムズスクエアとシーポートです。どのショーが買えるのは日によって変わります。あとここ  http://ticket.at-newyork.com/musical/broadway-musical.htm     http://www.veltra.com/jp/north_america/new_york/ctg/1653:1653/     https://www.looktour.net/musical

ブルーノートはいついきたいんですか?  http://www.bluenotejazz.com/newyork/schedule/index.shtml
スケジュールスケジュールによると空いてるみたいですね。 
当日券はあまりないと思います。

楽しんでくださいね。

としさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒロさん ありがとうございます
11日から13日の間に、ブルーノートにいくつもりです
TKTSが二箇所あるのは知りませんでしたので、ホテルから近い方を利用しようと思います

すべて読む

ニューヨーク1日観光

現在、シアトル在住の日本人です。今月の19日から23日までニューヨークに出張予定です。久しぶりのニューヨークでJFKに3月20日(JET BLUEのRED EYEにて午前5時55分到着)ですが、その日が1日オフのためJFK~NY観光~JFK(ホテルはJFK)の1日弱のツアーを考えております。どのようなプランを立てたらよいのか?車をチャーターした方がよいのか?または、観光ガイドを雇った方が良いのか?どなたか御相談にのっていただきたく投稿いたしました。ご連絡いただければ幸いです。

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

こんばんは、シアトルに在住ということはもちろん英語が話せるんですよね? ニューヨークはいろんなことが1日で出来ると思うんだけど。ぶらーっと歩くだけでも楽しいですね。それと20日は日曜日ですね。ブ...

こんばんは、シアトルに在住ということはもちろん英語が話せるんですよね? ニューヨークはいろんなことが1日で出来ると思うんだけど。ぶらーっと歩くだけでも楽しいですね。それと20日は日曜日ですね。ブロードウェイで3時のショーを見るのもいいと思います。車をチャーターしなくてもいいと思います。

すべて読む

翻訳の解釈について質問です

こんにちは。

Amtrakカスタマーサービスと荷物預かりについてやり取りしました。
届いた返事の解釈の仕方について教えてください。
恥ずかしながら語学力がないためご協力お願いします。

やり取りの経緯として
既にチケットは取得済みです。
旅行日程の都合でNYから途中2泊3日でワシントンDC、フィラデルフィアへ出掛けNYに戻ります。
2泊分の荷物以外をペン駅で預かってもらえるかを問い合わせた回答です。(大型キャリーで持ち込みサイズオーバーです)
届いた文面は以下です。
You may put bags at New York baggage room. Each bag is $5.50 and this is per day.

訳の解釈として悩んでいるのは
この文面での You may は
①荷物を置いていいです
なのか?
②たぶん荷物を置けるでしょう
なのか?
です。

この文面は一般的にアメリカではどう解釈するのでしょうか?

②の場合だとペン駅に早く行って預けられない場合、別の預かり所に預けて再度ペン駅に戻らないといけないためホテル出発予定時間の目安をたてないと行けないのでご協力をお願いします。

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

今日は、 これは②のたぶん置けるでしょう。。ですね.保証はできないということです。ニューヨークのホテルは同じホテルに帰ってきますか?もしそうだったらホテルで預かってもらえるかも?。あと駅の近くに...

今日は、 これは②のたぶん置けるでしょう。。ですね.保証はできないということです。ニューヨークのホテルは同じホテルに帰ってきますか?もしそうだったらホテルで預かってもらえるかも?。あと駅の近くにラゲッッジキーパーという預かり所があります 357 W 36th St, 2nd Floor です。   http://luggagekeepernyc.com/   サイトで予約できます。

naotakeさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒロさん

回答ありがとうございます。
ホテルは絶対預からないそうです(日本人団体ツアーの場合は預かるらしいです)。
前払いしているのですが断られました。
預かり所の情報ありがとうございます。
場所を確認しておきます。

すべて読む