ヒロさんが回答したボルチモアの質問

NY,FL,DCへの旅。トロント発

ニューヨーク、マイアミ、ワシントンDC間の旅。私、カナダのトロントに住んでいます。まだ計画していないのですが、3月下旬、もしくは4月上旬あたりにアメリカへ旅行する予定です。限りなく安くこの3都市をまわるとしたらどうすればいいでしょうか?予算はほとんどないです。トロント→ニューヨークはメガバスで$50前後、宿泊費はユースホステルで一泊30ドル前後を想定しています。飛行機でもバスでも構いませんが、できれば宿泊費を抑えられる深夜バスがいいです。マイアミは2日間前後、ワシントンは半日、ニューヨークは三日の計3泊6-7日程を想定してまいます。若いので特に無理な日程は気にしません。移動がオールバスでも安ければ大丈夫です。できる限り安く行ける度をご教授ください。予算はあって7万、できれば5-6万ほどにしたいです。全て込です。かなりきついのはわかっていますが、ご教授願います。

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

すみませんが答えは出せませんね。

すみませんが答えは出せませんね。

すべて読む

トロントからアメリカ縦断

四月にトロント→ニューヨーク→ワシントン→オーランド→マイアミ→トロントを計画しています。トロント在住です。過去の質問からバスが一番安いことがわかりました。予算がほぼない為、最低まで安いことが必要条件です。まだ予約をしていないですが、 計画を説明します。もっと安い手段がある、もしくは危険すぎるため、提案したいという方がいらっしゃれば教えてください。トロント→ニューヨーク(バス50ドル、もしくはヒッチハイク)←ヒッチハイクで国境を渡れるか、少し疑問です。ニューヨークに1-2泊滞在。かなり宿泊費が高いので、最悪野宿を考えています。四月なので死にはしないでしょう。もちろん、日本で野宿するとは話が違うことはわかっています。ですが、お金のためなら、そこまでやる覚悟はあるということです。ニューヨーク→ワシントン(バス30ドルもしくはヒッチハイク)ワシントンは朝着きさえすれば、半日でしたいことが終わるため、宿泊する予定はありません。ここからが鬼門です。ワシントン→オーランド(電車100ドル)これはどうしようもありません。遠いので仕方ないですが、安いフライトがあれば教えていただきたい。安くなるなら回り道(ワシントン→マイアミ→オーランド)は構いません。オーランド→マイアミ(バス20ドル)ここもかなりきついです。マイアミでも同じく野宿か、ユースホステルを考えています。マイアミからの帰りは直接トロント(飛行機150ドル)を考えています。交通費だけで350ドル、かなり厳しいです。予算は600-800ドルしかありません。知りたいことをまとめます。・ニューヨークやマイアミでの四月の野宿は安全かということです。帰れさえすれば十分です。・これが最も安い手段かということです。これより安い手段があるなら教えてください。特に鬼門のマイアミ→トロント、トロント→ニューヨークです。・ヒッチハイクは可能なのかということです。もちろん運に関わることなので断言はできないことは承知ですが、法的に可能か、可能性が高いのか知りたいです・これで楽しめるかということです。これは主観の問題ですが、みなさんの意見が知りたいです。・トラベロコでニューヨーク、ワシントンにおける写真撮り兼ガイドがいくらで雇えるかということです。目的が映画の聖地巡礼なので、写真を撮る必要があります。ご意見お待ちしてます

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

すみませんが、僕からは答えは出せませんね。

すみませんが、僕からは答えは出せませんね。

トロント在住のロコ、かいさん

★★
この回答のお礼

それだけ無謀すぎるということでしょうか?答え出ませんとだけ言われてもどういうことなのかわかりません。

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

アメリカでのヒッチハイクの仕方
   http://www.nomadicmatt.com/travel-blogs/hitchhike-across-united-states/

ヒッチハイクの法律
   http://www.hitchhiker.50megs.com/custom.html

4月のニューヨークはまだまだ寒いですフロリダはずいぶん暑いです暑いですね。

目的が映画の聖地巡礼とありますが いきたいとこのリストがあるなら自分でルートを作るのも楽しいと思います。ガイドさんは高くつきますよ。

ニューヨークから回るより逆回りでニューヨークが最後の方がカナダに近くていいと思いますマイアミからの飛行機に乗れないかもしれないからニューヨークかトロントへ帰る方がいいでしょう。

僕の一番の心配は食事です。だから無謀な返事をしたくなかったんですよ。
でも頑張ってください。

すべて読む

MetroCard購入について

こんにちは。
今回は地下鉄駅でMetroCardの購入について教えてください。
ニューヨークには合計7泊します。ただ連続7泊ではないのでMetroCardはRegularを購入します。
調べたところマンハッタンの一部の駅では言語選択で日本語でも購入が出来る、とわかりました。
観光初日に利用する地下鉄駅はTimes Sq-42Stです。
この駅の発券機で言語選択に日本語があるものが設置されているかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
また言語選択に日本語がある発券機は複数台設置されているのでしょうか?
※日本語選択ができる発券機が無い場合や、有る場合でも並んで購入するので発券機を選べない場合は、出発前に購入手順をメモに控えて持参し購入します。

よろしくお願いします。

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

今日は、まずこれを見てくださいメトロカードの買い方のサイトですサイトです(日本語)http://www.add7.net/ny/access/metro-card.html **乗り放題、...

今日は、まずこれを見てくださいメトロカードの買い方のサイトですサイトです(日本語)http://www.add7.net/ny/access/metro-card.html

**乗り放題、ではないレギュラーを買う場合はドルで値段を入れます。一回につき2ドル75セントです。

タイムズスクエアには日本語のがあるはずです。あと係人がいるブースで地図をただでもらえるはずです。お土産にいいと思います、でも広げて見ないように ホテルに帰ってから見てください。観光客丸見えはあまりいいことではありませんね。

いい旅になりますように。

すべて読む

uberを利用してJFKからマンハッタンへの移動

こんにちは。はじめまして。
4月に初めてNYCを訪問します。
JFK到着が18時台のためTaxiかuberを利用しホテルのあるマンハッタンへ移動しようと思います。
色々調べて
・Taxiはタクシー乗り場で並びイエローキャブに乗れば間違いない。
・声をかけてくるのは「白タク」であり無視しなければいけない。
ということは分かりました。
時間帯によっては結構並んで待つということもありそうなのでuberの利用も考慮しています。
ただuberを使用したことが全くありません。アプリ、アカウントは取得済みです。
料金見積もりと所要時間はサイトで確認でき、料金はイエローキャブより10ドルほどお得なようです。
uberのオフィシャルページの説明によると、
・荷物を受け取り外に出る準備ができてから配車の手配を行ってください。
・空港では車寄せで待機しています。
とあります。私は JFK T1 に到着します。 
もしuberを使った場合、白タクの勧誘をかわしながら無事にドライバー(車)を見つけられるものでしょうか?
日本の空港同様にターミナル前のタクシー乗り場の前後の駐車スペースが車寄せであろう。と推察はできるのですが
調べてもターミナル内部かエアトレイン、シャトルバス乗り場の情報ばかりで・・・

当方、恥ずかしながら全く語学ができないためご存知のがいらっしゃったら教えてください。
かなりアバウトな質問表現ですみません。

海外旅行経験は複数回あり、キャリーケースにネームタグ&人種が分かるものは付けていません。
なので名前を呼ばれて誤って着いていくことはないとは思いますが・・・

uberの利用経験がないためどうやってドライバーを見つけていいのかが、まず分かっていません。
皆様の利用経験を踏まえ、教えていただけると幸いです。

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

今日は、UBERの良いことは迎えに来てくれることです。でもケネディーからマンハッタンまででしたらイエローキャブの方が簡単でしょう。10ドルお得で苦労するよりタクシー乗り場でみんなと待つ方が楽と思...

今日は、UBERの良いことは迎えに来てくれることです。でもケネディーからマンハッタンまででしたらイエローキャブの方が簡単でしょう。10ドルお得で苦労するよりタクシー乗り場でみんなと待つ方が楽と思うんですが。どうでしよう?  18時着、荷物を受け取ったら19時ですね(入国検査なしで。)待っても15分ぐらいでしょう。  係員に ”どこまで?” "Where are you going?" と聞かれます、、”マンハッタン” と答えると紙を一枚差し出されます、案内と料金表です。フラットレート52ドル 4ドル50(ラッシュアワー4pm−8pm),トンネル 8ドル
チップを入れて80ドルですね...
英語力があまりないとUBERにどこにあなたがいるのか伝えることができないという結果になります、ドライバーからどこどこにいると言われても分からないかも?
どうでしょう?

naotakeさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒロさん

こんにちは。早速の回答ありがとうございます。
Taxiにラッシュアワーの割り増しがあるのですね。
教えてくださってありがとうございます。

uberのドライバーさんとお互いを見つけるための連絡が発生したらどうしよう・・・と思っていたところでした。
アドバイスありがとうございます。
ちなみに、到着日が日曜日なのですがラッシュアワーの割り増しは発生するのでしょうか?

回答に質問してすみません。

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

ラッシュアワーの割増は平日だけです。日曜日の夕方だったらスムースにマンハッタンに着くでしょう。ニューヨークの4月は桜が咲いて綺麗ですよ。楽しんでくださいね。

すべて読む

家族旅行だが、帰国日程が異なる場合の入国審査は?

3月下旬に母と二人でニューヨークに行きます。
ニューヨーク滞在後、母は日本へ帰国し、私は友人を訪ねてアメリカ国内を移動します。
入国審査は家族単位でOKとのことですが、旅程が異なる場合でも大丈夫でしょうか?
別々に審査を受けた方が面倒がないのでしょうか?

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

今日は、別々に審査を受けた方がいいと思います。

今日は、別々に審査を受けた方がいいと思います。

ninotomさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

すべて読む

マンハッタンでの預け荷物について

ゲストハウスに滞在予定ですが、チェックイン前後は荷物を預かって貰えないとの事。
ポートオーソリティー内もしくは付近に荷物預り所はありますか?
あと、ホテルでは宿泊者以外有料でも荷物を預かってもらうことはできないでしょうか?

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

今日は 今ゴーグルで調べてみたらニューヨークのホテルではチェックイン前後に荷物を預かるはずなんですが、でも荷物を預かる場所がありますよ http://www.nyc.com/visitor...

今日は 今ゴーグルで調べてみたらニューヨークのホテルではチェックイン前後に荷物を預かるはずなんですが、でも荷物を預かる場所がありますよ

http://www.nyc.com/visitor_guide/luggage_storage_in_new_york_city.75878/editorial_review.aspx

英語ですが分かりますか?あらかじめ予約を入れる仕組みですね

http://luggagekeepernyc.com/    ここは 357 west 37th st... 8アベニューと9アベニュー ですポートオーソリティーの近くです近くです。オンラインオンラインで予約できます

それでは。

マックスさん

★★★★★
この回答のお礼

わざわざ調べて頂きありがとうございます。
リンクも貼って頂いたので翻訳機能を駆使して調べてみます。

すべて読む

ミュージカルチケットの購入について

2月21日から初めてのNYで4日間過ごします。その中でミュージカルはぜひ見ておきたいのですが、お安くチケットを購入できる方法を教えて頂きたいです。ライオンキング、アラジンあたりを考えています。(他にも英語を理解できなくとも楽しめるものがありましたら教えて下さい)
宜しくお願い致します。

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

今日は、タイムズスクエアのTKTSで当日券を半額ぐらいで購入できますが、その日によってリストが変わります。。。。http://www.at-newyork.com/musical/ htt...

今日は、タイムズスクエアのTKTSで当日券を半額ぐらいで購入できますが、その日によってリストが変わります。。。。http://www.at-newyork.com/musical/

http://www.veltra.com/jp/north_america/new_york/ctg/1653:1653/

楽しみですね。

majoさん

★★★★★
この回答のお礼

そんなに安く買えるのですね。
調べてから向かいます。ありがとうございました。

すべて読む

アメリカから荷物を送る時に使うダンボール箱の入手方法について

アメリカから日本に洋服を送るときに必要なダンボール箱はどこで安く手に入りますか??
ジャケット1枚とかパーカー1枚とか。
これから日本の個人向けにアパレル系商品の輸出を考えております。
ご教示いただけると幸いです。

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

ULINE.... http://www.uline.com/Cls_04/Boxes-Corrugated が一番ですね。

ULINE.... http://www.uline.com/Cls_04/Boxes-Corrugated が一番ですね。

すべて読む

NY 朝日、夕日 鑑賞スポット

来週、母と2人でNYへ旅行へ行きます。
せっかくなので、朝日や夕日を見たいと思っているのですが、綺麗に見れる場所をご存知でしたら、
ぜひ教えていただきたいです。
ブルックリンブリッジの麓からが綺麗なのかな?と
個人的には思っています。
よろしくお願いします。

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

今日は、まず朝日は7時ごろ、夕日は5時20分ごろです。来週の温度は0から3度ぐらいです。朝日はイーストリバーからブルックリンを見ると綺麗ですね、夕日はエンパイアステートの上から見るのはいかがでし...

今日は、まず朝日は7時ごろ、夕日は5時20分ごろです。来週の温度は0から3度ぐらいです。朝日はイーストリバーからブルックリンを見ると綺麗ですね、夕日はエンパイアステートの上から見るのはいかがでしょう。楽しみですね。

すべて読む