まさやさんが回答したマニラの質問

マニラでの卒業旅行について

来週ごろに大学の卒業旅行で男性数人でマニラに行きます。
Quezon Avenue周辺のホテルに宿泊します。

夜は楽しく飲むことを考えています。
調べたところ治安の良いcubao expo周辺やBGC周辺で飲むことを考えているのですがおすすめの場所などあったりするでしょうか?
それとも男6人で上記のエリアで飲むことも治安的に危険でしょうか?

またもし飲むことになった場合grabでの移動を考えているのですが、すぐにgrabは配車できるものなのでしょうか?

突然の質問で内容が多く申し訳ないのですが、不安なので答えていただけると幸いです。

マニラ在住のロコ、まさやさん

まさやさんの回答

こんにちは。 〉夜は楽しく飲むことを考えています。 調べたところ治安の良いcubao expo周辺やBGC周辺で飲むことを考えているのですがおすすめの場所などあったりするでしょうか? ...

こんにちは。

〉夜は楽しく飲むことを考えています。
調べたところ治安の良いcubao expo周辺やBGC周辺で飲むことを考えているのですがおすすめの場所などあったりするでしょうか?
それとも男6人で上記のエリアで飲むことも治安的に危険でしょうか?

治安は良く無いですよ。日本以外で治安の事を回答するならそう答えるしか無いです。
オススメはClub系かな!

〉またもし飲むことになった場合grabでの移動を考えているのですが、すぐにgrabは配車できるものなのでしょうか?

日にち・時間にもよりますが配車は早い方だと思います。別の配車アプリin drive も登録して時間が掛かってる時には2つの配車アプリで探すって方法も。

楽しい卒業旅行を^_^

すべて読む

ニノイ・アキノ空港での短時間入国

ニノイ・アキノ国際空港での一時入国について質問です。

① 6時間の乗り継ぎでの一時入国(休憩目的)
日本からターミナル3に到着し、同じターミナル3からシンガポールへ向かうセブパシフィックの便を利用予定です。
乗り継ぎ時間は約6時間あり、空港近くのホテルで休憩したいため、一時入国を希望しています。
•e-Travelの滞在先欄にホテル名を記入すれば入国可能でしょうか?
•乗り継ぎカウンターを通らず、直接入国審査場へ向かえば入国できますか?
•同じターミナルでの乗り継ぎの場合、一時入国は認められないのでしょうか?

② 8時間の乗り継ぎでの一時入国(観光目的)
シンガポールからターミナル3に到着し、同じターミナル3から日本へ向かう便を利用予定です。
乗り継ぎ時間は約8時間あり、市内観光のため一時入国を希望しています。
•滞在先がホテルではなく観光地の場合、e-Travelの滞在先欄はどのように記入すればよいでしょうか?

短期間での2回の一時入国について
数日以内に①②の入国を予定していますが、短期間での繰り返し入国は拒否されやすいのでしょうか?

以上について、ご存知の方がいれば教えていただけると助かります。

マニラ在住のロコ、まさやさん

まさやさんの回答

① 6時間の乗り継ぎでの一時入国(休憩目的) 日本からターミナル3に到着し、同じターミナル3からシンガポールへ向かうセブパシフィックの便を利用予定です。乗り継ぎ時間は約6時間あり、空港近くのホ...

① 6時間の乗り継ぎでの一時入国(休憩目的)
日本からターミナル3に到着し、同じターミナル3からシンガポールへ向かうセブパシフィックの便を利用予定です。乗り継ぎ時間は約6時間あり、空港近くのホテルで休憩したいため、一時入国を希望しています。

•e-Travelの滞在先欄にホテル名を記入すれば入国可能でしょうか?

何処でも大丈夫です。(ターミナル3の目の前にあるヒルトンやシェラトンやオオクラのホテル名を記入しておけば大丈夫です。

•乗り継ぎカウンターを通らず、直接入国審査場へ向かえば入国できますか?

経験がないので予想でしか無いですが一時入国するので聞かれたらその旨を入管に伝えれば良いかと(預け荷物が無ければかな〜?曖昧ですみません。)

•同じターミナルでの乗り継ぎの場合、一時入国は認められないのでしょうか?

認められると思います。

② 8時間の乗り継ぎでの一時入国(観光目的)
シンガポールからターミナル3に到着し、同じターミナル3から日本へ向かう便を利用予定です。
乗り継ぎ時間は約8時間あり、市内観光のため一時入国を希望しています。

•滞在先がホテルではなく観光地の場合、e-Travelの滞在先欄はどのように記入すればよいでしょうか?

上記と同じ回答で適当で大丈夫です。

短期間での2回の一時入国について
数日以内に①②の入国を予定していますが、短期間での繰り返し入国は拒否されやすいのでしょうか?

拒否されないです。

palgoljisu8325さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただき、ありがとうございます!
預け荷物はなく、機内持ち込み荷物のみで移動する予定です。
預け荷物がない方が良いのは、ホテルでの滞在時間を長く確保できるからでしょうか?

無事に入国し、1回目はホテルでの休憩、2回目は観光を楽しみたいです。
とても参考になりました。
ありがとうございます。

マニラ在住のロコ、まさやさん

まさやさんの追記

短時間の滞在ならホテルよりマッサージ。ギャンブルが好きならカジノって手段もあります。

観光されるなら費用は掛かりますが依頼頂ければ承ります。レンタカー(日本的にはハイヤー)を手配したり案内して欲しい場所があれば時間的に間に合うかなどの相談にも乗ります。

検討して下さい。

すべて読む

日本に持ち込めるお土産について

フィリピンのお土産について教えてください

日本に持ち込めるお土産でおすすめな物はありますか。
これはお土産として良いというものがあったら教えてください

よろしくお願いします

マニラ在住のロコ、まさやさん

まさやさんの回答

定番てすが 7Dドライマンゴ 後は、シリカ石鹸

定番てすが 7Dドライマンゴ

後は、シリカ石鹸

Katsunariさん

★★★★★
この回答のお礼

石鹸が有名なんですね
探してみますありがとうございます

すべて読む

チップ文化について教えてください

マニラに旅行に来ているのですが、チップの支払いについて悩んでいます。
フィリピンでは、アメリカのようなチップ文化はありますか。
また、チップを支払う場合いくらくらい、そしてどのタイミングでお支払いすれば良いか教えてください。

マニラ在住のロコ、まさやさん

まさやさんの回答

あります。 全ての行動に対して満足行くサービスを受けたと感じたら気持ちとして支払う金額の5%〜20%以内でTIPを渡すのが良いと思います。 (ただ、支払いの際にサービス料10%が伝票に記載さ...

あります。
全ての行動に対して満足行くサービスを受けたと感じたら気持ちとして支払う金額の5%〜20%以内でTIPを渡すのが良いと思います。
(ただ、支払いの際にサービス料10%が伝票に記載されていれば払う必要は無いです。)
*例*
飲食店で1000pesoに対して12%の消費税に10%のサービス料が入り22%支払う場合。

その他TIPを払う必要が発生する行動・場所等
○ホテル宿泊時ベッドメーキング・清掃
○タクシーの良い運転(grad等の配車アプリはTIPが含まれていると考えて大丈夫です。)

各自の感性による部分になります。TIPを払わなくても問題無いですが、交渉で値引きしたり、楽しい会話が出来た時、理が有る情報を得たり、満足するサービスを受けた時は渡して上げて下さい。
(飲食店のウェイトレス・マッサージ師・美容理容師等は日当が300peso未満の場合が多いので出来るだけ渡してください。)

Katsunariさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

マニラの観光案内についての依頼

はじめまして。
大学生の男2人組でマニラへ観光に行こうとしている者です。

希望としては、18:00ごろからナイトマーケットに2時間から3時間ほど行きたいと考えているのですが、ガイド可能な方はいらっしゃいますでしょうか。
可能であれば、現地ならではの古着や雑貨、ショーや食べ物などを堪能したいと考えています。

何卒よろしくお願い致します。

マニラ在住のロコ、まさやさん

まさやさんの回答

こんばんは。 日付の指定が無いですが、何時ですか?

こんばんは。
日付の指定が無いですが、何時ですか?

すべて読む

フィリピンのマニラ旅行について

はじめまして。

今回、男性の大学生2人組でフィリピンのマニラに3泊4日で旅行へ行く予定の者です。
旅行の目的は主に3つです。
① スラム街、特にスモーキーマウンテン・ハッピーランドに行くこと
② 現地の古着や雑貨を見に行くこと
③ 海などの自然を堪能すること

英語は高校生レベルで、会話は簡単なやり取りのみになります。
旅行に行くにあたり、①についてはガイドをつけようと考えていますが、②③についてはGrabでの移動を考えています。
ここで、質問なのですが全日程ガイドをつけるべきでしょうか?
また、①~③の中でおすすめの場所等はございますでしょうか?
その他、注意点やアドバイス等ございましたら、ご助言いただけると幸いです。

何卒よろしくお願い致します。

マニラ在住のロコ、まさやさん

まさやさんの回答

こんにちは。 ガイドは付けれる予算が有れば付けた方が良いです。理由は ①は言わずともですかね。 ②古着屋はローカルエリアに有る事が多いので安全性・危機管理・言葉の問題を考えるとです。 ③...

こんにちは。
ガイドは付けれる予算が有れば付けた方が良いです。理由は
①は言わずともですかね。
②古着屋はローカルエリアに有る事が多いので安全性・危機管理・言葉の問題を考えるとです。
③はマニラからある程度移動しないと行けないと思います。grabでは行かないと思います。レンタカー(ドライバー付きがフィリピンでは基本です。)を準備した方が良いですよ。

対応出来る方が居なかったら声掛けてください。

すべて読む

ニノイ・アキノ国際空港からの長距離タクシーサービス

初めまして、フィリピン・マニラ ニノイ・アキノ国際空港からの長距離タクシーサービスについて質問があります。
2025年2月中旬ごろにニノイ・アキノ国際空港ターミナル2からパパンガ州 クラーク国際空港まで深夜1時ごろから長距離タクシーサービスを利用して移動したいと考えています。
人数が4名なのでSUV/中型バンを手配したいのですが、どこか良いタクシーサービスまたは手配アプリ等ががあれば教えていただけますか?
要望は、ニノイ・アキノ国際空港に到着する時間が遅れる可能性もあるので空港ターミナルで必ず待機してくれるのが必要です。
ご回答、よろしくお願いいたします。

マニラ在住のロコ、まさやさん

まさやさんの回答

レンタカーを準備するのが一般的かと。 配車アプリ(grab等)では中々難しいかと思います。 荷物も有ると思うのでハイエースなどが良いかと。 ハイエースだと6000peso〜(車体グレードに...

レンタカーを準備するのが一般的かと。
配車アプリ(grab等)では中々難しいかと思います。
荷物も有ると思うのでハイエースなどが良いかと。
ハイエースだと6000peso〜(車体グレードによる)

もし要望があれは相談ください。

クアラルンプール在住のロコ、タカオさん

★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
ターミナル2に到着するのではなく、ターミナル3でターミナル情報を間違えてしましました。
ご検討させていただきます。

マニラ在住のロコ、まさやさん

まさやさんの追記

評価、ありがとうございます。

すべて読む

マニラのクラブ、DJバー

マニラで音のいいクラブ、DJバー探してます
音箱

マニラ在住のロコ、まさやさん

まさやさんの回答

クラブなら大中小、様々あります。

クラブなら大中小、様々あります。

すべて読む

早朝の過ごし方について。

11月4日(月)の早朝05:45AM頃、ニノイアキノ空港に到着予定です。そこからタクシーでザ・ヘリテージホテル・マニラに行き、荷物を預ける予定です。その後、恐らく午前7時前後からチェックイン(午後2時頃?)まで、どのように過ごしたら良いかアドバイスいただけないでしょうか。また、日本円からフィリピンペソに両替したいのですが、ニノイアキノ空港で05:45AM頃空港内の両替所はオープンしておりますでしょうか。よろしくお願いいたします。

マニラ在住のロコ、まさやさん

まさやさんの回答

こんにちは。 ニノイアキノ空港に到着予定です。そこからタクシーでザ・ヘリテージホテル・マニラに行き、荷物を預ける予定です。その後、恐らく午前7時前後からチェックイン(午後2時頃?)まで、どのよ...

こんにちは。
ニノイアキノ空港に到着予定です。そこからタクシーでザ・ヘリテージホテル・マニラに行き、荷物を預ける予定です。その後、恐らく午前7時前後からチェックイン(午後2時頃?)まで、どのように過ごしたら良いかアドバイスいただけないでしょうか。

アーリーチェックインをフロントに確認して可能ならok。ダメならSPAやマッサージに行くのが一番良いかと思います。が、それでも何処か行くのであればマニラ・マラテエリアやマカティ・ブルゴスエリアに朝方や24hのバーやクラブがあるので行ってからSPAやマッサージが良いかと。

日本円からフィリピンペソに両替したいのですが、ニノイアキノ空港で05:45AM頃空港内の両替所はオープンしておりますでしょうか。

ペソを持って無い事が無いので未確認ですが多分両替場は開いていると思います。確実なのはホテルフロントです。(空港からの移動はgrabのアプリを日本でDL・登録・クレカ(デビット可)登録でgrabtaxiを利用するのが一番良いかと。(流しの白いタクシーは利用しないで空港taxi(黄色)を利用してください。時期的に犯罪に遭遇する可能性が上がるので(先日、知人がドライバーにナイフで脅されお金を脅し取られてます。)注意してください。

マニラ在住のロコ、ハニートムさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。お忙しいところ、貴重な情報をお知らせいただき、ありがとうございます。まずホテルのフロントでアーリーチェックインが可能か訊いてみます。無理な場合、教えていただきましたSPAやマッサージ等を探してみます。また、フィリピンペソは持っておりませんので、空港で両替をする予定です。大変参考になりました。

すべて読む

夜のひとり歩きは危ないですか?

ロコの皆さま、教えて下さい。
SMモールオブアリーナでライブがあり観に行くのですが、ライブ終了後、徒歩でホテルに戻ろうと思っています。
宿泊ホテルはアセアナシティの近くで、会場から徒歩12 分位です(時間は21 時過ぎの予定)
当方50 代女性、ライブを観に行く時は手ぶらに見えるように、荷物を工夫するつもりです。
手ぶらのオバチャンでも夜のひとり歩きは危ないでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。

マニラ在住のロコ、まさやさん

まさやさんの回答

そこまで危なく無いとは思いますが危ない危なく無いで言えば危ないです。夜だからトライクやタクシーなら100〜150pesoで行けるのでリスクマネージメントは自己管理で!何も無ければ何も無かったです...

そこまで危なく無いとは思いますが危ない危なく無いで言えば危ないです。夜だからトライクやタクシーなら100〜150pesoで行けるのでリスクマネージメントは自己管理で!何も無ければ何も無かったですが何か有ったらです。

すべて読む