Mariさんが回答したネルソンの質問

ニュージーランドで半年ほど海外生活がしたい!

こんにちは。鹿児島に住む日本人です。来年の4月頃から、ニュージーランドで半年間ほどの滞在をしたいと考えており、こちらでご相談をさせていただきたいです。

滞在の目的は、観光や勉強ではなく、海外での生活を体験することです。

まずご質問したいことが大きく3つあります。

1. コロナ禍での受け入れは可能なのでしょうか?
ニュージーランドを選んだ大きな理由として、コロナ禍での日本人の受け入れが可能という情報を入手したことがあります。ですが、それは現状正確な情報なのか、入国後はどのような制限があるのか、来年の入国ができそうなのかをお聞きしたいです。

2.旅行者が長期間滞在する方法は、どのようなものがありますか?
理想としては部屋を借りたりしたいのですが、可能なのでしょうか。また、どれくらいの金額が必要なのでしょうか。金額や利便性・海外旅行者の利用のしやすさなどを踏まえて、選択肢をいくつかご提示頂けたらありがたいです。

3. 日本人が収入を得る手段はどんなものがありますか?
少し長めの滞在になる予定なので、そちらで収入を得られたらより良いと考えているのですが、外国人が働いて収入を得れる選択肢やビザのことなどをお聞きしたいです。

長文で失礼足しました。何卒よろしくお願いいたします。

ネルソン在住のロコ、Mariさん

Mariさんの回答

こんにちは、 こちらは今現在国境があいていません。日本と同じようにいつどうなるか、見通しのたたない状態です。 ワーキングホリデーのビザを取得できるのであれば、働くこともできます。他の...

こんにちは、

こちらは今現在国境があいていません。日本と同じようにいつどうなるか、見通しのたたない状態です。

ワーキングホリデーのビザを取得できるのであれば、働くこともできます。他のビザのことについては、移民局のホームページを自分で見るか、ビザアドバイザーに問い合わせて下さい(アドバイザー以外はビザのことについてアドバイスできないことになっています。)

状況は随時変わりますし、まずはコロナが落ち着くことを祈って、それまでに、お金をためて、遊びにきて下さいね

すべて読む

ニュージーランドの自然を満喫できる場所

はじめまして、コロナが落ち着いたらすぐにでもニュージーランドに行きたいと考えております。もちろんロコの方にもお世話になりたいのですが、2週間かけてオークランドからロトルア(マオリ族の村と温泉)ワイトモ洞窟、テカポ湖では星空観賞に興味があるのですが、その他に自然を楽しめる場所はありますでしょうか?
タウポ湖周辺かテカポ湖周辺で絶景ポイントがあればうれしいです。
もちろん、他の場所でも構いません。

ただ、下記の場所は一応調べました。
(アクセスが悪い場所もあるので行くかどうかはわかりません)
ミルフォードサウンド
マウントクック
ワナカ
テ・ワヒポウナム
ミルフォードサウンド
トンガリロ国立公園
スプリット・アップル・ロック
ワイカト川
タスマン氷河

ぜひ、良い場所をご紹介ください。

ネルソン在住のロコ、Mariさん

Mariさんの回答

こんにちは。 リストにのっているところは、どこも有名で素敵な場所ですね。 交通手段によりますが、2週間ですべて見て回るのであればあっという間かと思います〜! キャンプや、キャンパーバン...

こんにちは。
リストにのっているところは、どこも有名で素敵な場所ですね。
交通手段によりますが、2週間ですべて見て回るのであればあっという間かと思います〜!

キャンプや、キャンパーバンでまわるのなら、ニュージーランドのどこからでも、満点の星空は見られますので、昼間行きたいところを優先させてはいかがでしょうか〜

すべて読む

ニュージーランド限定?の商品について

コールマンというアウトドアメーカーの商品を購入するのに力を貸してください。コールマンは各国エリアで扱う商品が異なっているので(日本限定・EU限定、など)他国で売られている商品が、日本で売り出されないことがあります。詳細不明ですが、これはニュージーランド限定?なのかもしれません。他国のサイトでは見つけることができません。

https://www.colemannz.co.nz/collections/furniture/products/camp-kitchen-deluxe
https://www.huntingandfishing.co.nz/coleman-camp-kitchen-deluxe.html

もしオンラインで購入できるサイトをご存知でしたら教えてください。それがかなわなければ、購入代行は可能でしょうか?その場合、キャンプ用品なので折りたたむことはできますが、それなりの大きさ・重さになると思いますので、代行費用を含めたおおよその配送費用も知りたいです。

よろしくお願いいたします。

ネルソン在住のロコ、Mariさん

Mariさんの回答

こんにちは。 URLの中のどの商品がご希望なのかわからなかったのですが、 https://www.amazon.com/s?k=coleman+grills+for+camping&adgr...

こんにちは。
URLの中のどの商品がご希望なのかわからなかったのですが、
https://www.amazon.com/s?k=coleman+grills+for+camping&adgrpid=82654739998&gclid=Cj0KCQiAqdP9BRDVARIsAGSZ8AlAMEVm_yn8S1eVfT-dIhN__CX6PwasScsPJPfEWhxebeiEGxjFQS0aAgaBEALw_wcB&hvadid=393486476059&hvdev=m&hvlocphy=1011072&hvnetw=g&hvqmt=b&hvrand=16342006329170482401&hvtargid=kwd-302089837331&hydadcr=22369_11071071&tag=hydglogoo-20&ref=pd_sl_39msgd1vwn_b

amazonで見ましたがどうでしょう。

すべて読む

日本へ留学している学生

日本在住の21歳学生です。

私は以前から英語を学びたくて、留学を考えているのですが、その前に日本に留学してきた留学生の方と交流したいと思い質問させて頂きました。

ベタではありますが
目的としては、私は日本の文化や日本語を教えて、留学生の方は私に英語を教えて頂くという感じです。

もし、知り合いなどで日本に留学している方がいればぜひ紹介して下さい。
(事前に身分証明等々致します。)
私は関西の大学なので(京都、神戸、大阪)の大学へ留学されている方でお願い致します。

ネルソン在住のロコ、Mariさん

Mariさんの回答

こんにちは。 残念ながら、私には該当する知り合いがいません。お力になれず、、、 素敵な取り組みです!是非、頑張って下さい

こんにちは。
残念ながら、私には該当する知り合いがいません。お力になれず、、、
素敵な取り組みです!是非、頑張って下さい

すべて読む

海外保険 加入前の注意と通訳について

はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。

(前提)
ただいま、子供達(学生ビザ)と私(ガーディアンビザ)で滞在中の保険について、Or..社かSC..社で検討しています。滞在は1年以内です。

学校はU...社ですが、ファミリープランが見当たらないのと、一度でも帰国すると無効になる?
という話をきき、帰国の予定はありませんが、
日本の両親、夫に万が一の事があったらを考え
学校を通さず契約を考えています。
学校には証券番号を伝えるだけ。

(質問)
海外の保険に入るのは初めてです。
もし、入る前に何か注意することがありましたら
教えていただけるとたいへん助かります。

実際に利用することとなり、
一度は私の英語力で対応してみますが、
あまりに英語で説明が難しい場合は
こちらで通訳の方を個人で手配しようかと思っていますが、そのようなことはできるのでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします!

ネルソン在住のロコ、Mariさん

Mariさんの回答

こんにちは。 私は日本の海外旅行保険にしか入ったことがなく、経験がありません。 他の人から有力な情報がくること願ってます。お力にはなれそうになく、申し訳ありません。

こんにちは。
私は日本の海外旅行保険にしか入ったことがなく、経験がありません。
他の人から有力な情報がくること願ってます。お力にはなれそうになく、申し訳ありません。

89さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます!

ほかのロコ様から少しづつ
アドバイスいただいております。

いろいろと大変ですが
頑張ってみます。

すべて読む

オンライン座談会に参加いただる方を探しています 2名

小学校受験系教育会社(伸芽会)が運営しているWEBサイトに掲載される
海外教育関連テーマ記事におけるオンライン座談会に参加いただける
ニュージーランド在住のママさんを探しています。

■内容
インタビュアー(ライター)1名と、座談会参加者(2名)の計3名でzoomでオンライン座談会をしていただきます。

【テーマ】
海外ママから聞くAI時代の世界の最先端幼児教育!日本との違いやうまく取り入れる方法は?
日本よりも幼児教育投資が高い、各国在住の母親にその国の幼児教育・小学校教育について、オンライン座談会形式でインタビューを行います。
AIなどテクノロジーの進化やグローバル化の波があるなかで、上記3国の幼児教育・小学校教育の特徴や優れていると感じている点、
また、改善が必要だと思われる点について、日本の幼児教育との比較も交えて伺います。
また、海外に住む日本人ならではの視点から、多様性と変化が求められるAI時代にグローバルな舞台で活躍できる子どもたちに今後必要とされる力は何かについても掘り下げていきます。
 
ライティングはインタビュアーが行いますので、座談会の参加のみです。
座談会は9月上旬~10月上旬頃に実施。1時間程度。

もし、お友達も心当たりあるのであれば
ご自身とお友達(1名)で座談会に参加いただきたいです。

▼座談会メンバー対象
3~15歳くらいまでのお子さんを持つママ

■掲載時期
2019年10月以降~

■謝礼:
5,000円(税込)/1人あたり
※こちらから受け取り20%手数料が引かれます。

参加可能な方がお見えでしたら、お声かえてくださいませ!
よろしくお願いいたします。

ネルソン在住のロコ、Mariさん

Mariさんの回答

こんにちは。 私はママではなく、ママ友もいないので今回はお力にはなれそうにありません。 また、ご連絡おまちしてます

こんにちは。
私はママではなく、ママ友もいないので今回はお力にはなれそうにありません。
また、ご連絡おまちしてます

gl_stageさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。

すべて読む

おススメの食べ物について

先日服装について質問させていただいてたくさんの方から回答をいただきまして本当に助かりました!ありがとうございました(^^)
もう1つ質問があるのですがおススメの食べ物について教えていただきたいです!!
オークランド、クライストチャーチ、クイーンズタウン、テカポ湖に行く予定なのでその付近におススメがあったら具体的に教えていただきたいです。お店の名前とか何がおススメとか!よろしくお願いします!

ネルソン在住のロコ、Mariさん

Mariさんの回答

日本に帰っており、お返事遅くなりましたが、ゴールデンウィークの旅行は楽しめましたでしょうか?? きっと、胸に残る旅行になったことでしょう!

日本に帰っており、お返事遅くなりましたが、ゴールデンウィークの旅行は楽しめましたでしょうか??
きっと、胸に残る旅行になったことでしょう!

すべて読む

ニュージーランドにて路上屋台、軽食レストランを撮影頂ける方を探しています。

ご質問をさせていただきます。

ニュージーランドにて路上屋台(路上に店舗を構えており、安価で食事ができる場所)を動画撮影いただける方を探しています。
撮影はiPhone、スマホでも問題なく、町の風景、屋台外観、屋台調理風景、出来上がった料理などの動画撮影(5~7分)を希望しています。
なお手軽に撮影いただける方をイメージしております。

どなたかご紹介いただける方いらっしゃいますでしょうか?
具体的な内容等は別途ご相談したく考えております。
よろしくお願いします。

ネルソン在住のロコ、Mariさん

Mariさんの回答

こんにちは。 近くにそういったお店がありません。すいません。

こんにちは。

近くにそういったお店がありません。すいません。

すべて読む

アバロンシェルを探しています。

裏表研磨してある、綺麗なアワビの貝殻を探しています。アバロンシェルです。ニュージーランドにはお土産としてあるのでしょうか?

あれば代行して頂くか、旅行で購入しようか考えています。

ネルソン在住のロコ、Mariさん

Mariさんの回答

こんにちは、 おみやげやさんでみかけたことありますよ。 でも、旅行でこれるなら旅行を絶対にオススメします。今、エアーニュージーランドがセールをやっていますよ。

こんにちは、
おみやげやさんでみかけたことありますよ。
でも、旅行でこれるなら旅行を絶対にオススメします。今、エアーニュージーランドがセールをやっていますよ。

すべて読む