ビアンカさんが回答したフィレンツェの質問

【卸売価格(VIP割引)でブランド品を仕入れる事が可能な方】

初めまして。
日本でブランド品の販売事業をしている者です。
ブランド直営店又は、セレクトショップ等にて
卸売価格(VIP割引)で商品を買い付け可能な方はいらっしゃいますか?

長い目線での関係を希望しております。

ご検討の程宜しくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

こんにちわ。条件次第でお引き受けします。どうぞよろしくお願いします。

こんにちわ。条件次第でお引き受けします。どうぞよろしくお願いします。

workout0520さん

★★★★★
この回答のお礼

ビアンカさん ご回答ありがとうございます。

詳細は
1つの商品につき、報酬 ¥1,200-をお支払いします。
※人気商品で低価格であれば、一度に大量にまとめて発注する事が多いので
長期的に安定した収益を得る事が可能となります。

それに、別途で発送料(商品の数量などにより変動アリ)と
手数料 ¥2,000- を先払いにてお支払いします。

一点お聞きしたいのですが
以前、イタリア在住の方に買い付けを依頼していた時に
卸売商品と型番が一覧となって表示されたファイル形式?のデータの様なものを
よく送って頂いていたのですが、その様なものは入手可能でしょうか?

条件は、他の依頼者と比較しても、かなり好条件な案件かと思われます。
是非、この機会にご検討下さい。よろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの追記

具体的にフィレンチェ郊外のザ・モールに買いに行くのでしょうか?それともネットで購入していただいて私の自宅に届くということですか?全然違って、行っても指定の商品がないことも多く、往復80キロあってガソリン代高速代は別途ですか?例えば行っても商品がなかった場合はゼロということでしょうか?そしてロコの手数料20%込みの報酬ですか?

すべて読む

イタリア在住の方で商品の受け取り、発送代行について

初めて質問させていただきます。

イタリアで荷物を受け取り、発送代行ををしてくださる方はいらっしゃいますでしょうか?
店舗に行く必要はなく、オンラインでこちらが手配したものを受け取り、検品、梱包、発送していただくことになります。
お支払い手数料は一件につき1,000円です。
送料や梱包資材などももちろんこちらでお支払いをさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

イタリアは日本と違って日付けがわかっても何時に届くのか不明なので一日中待っていなければなりません。タバコ屋さんやロッカーに指定なら届いた知らせが来たら自分で取りに行けますが、家に持って帰って梱包...

イタリアは日本と違って日付けがわかっても何時に届くのか不明なので一日中待っていなければなりません。タバコ屋さんやロッカーに指定なら届いた知らせが来たら自分で取りに行けますが、家に持って帰って梱包し、郵便局に車で行ってとなると1000円でロコに手数料20%引かれると800円でサンドイッチも買えない金額です。この金額でなさる方は多分いないと思います。

まろさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせていただきます。

すべて読む

購入代行と日本への配送依頼

現地の視察や買い付けではなく、お店のHPからのネットショッピングと届いてからの日本への発送できる方が居りましたらよろしくお願いします。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

了解です。

了解です。

すべて読む

THE MALL の免税について

お世話になっております。

今月末にフィレンツェに行き、THEMALLで買い物をする予定です。
THEMALL内で免税手続きができると聞きましたが、ここでせずにお店で免税手続きの書類だけ貰い、帰国する空港でしても大丈夫でしょうか?
教えていただけると幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

The Mall内で免税手続きをしてもEUの最後の空港で手続きをするのは同じですからThe Mallでする意味はあまりないです。つまり税金分をThe Mall内で返金してもらっても空港で時間がな...

The Mall内で免税手続きをしてもEUの最後の空港で手続きをするのは同じですからThe Mallでする意味はあまりないです。つまり税金分をThe Mall内で返金してもらっても空港で時間がないとか何らかの理由で手続きをしなかった場合税金分をまたクレジットカードから引き落とされるのでいみないです。消費税は22%ですが実際に戻ってくるのは12%程度ですから気にいったものがあったら免税になるとかならないとかを考えず購入するかどうか決定する事をおすすめします。実際空港で手続きができないこともあります。まず長蛇の列。そして免税対象のものは未使用で現物を見せねばなりません。靴など履いてる倍以上、衣類もう着てると税関員から拒否されます。パリは特に厳しく、実際に品物がなかった場合500ユーロくらいの罰金になります。(買った物を現地の友達にあげてしまった場合など)そしてストライキ。税関もストライキをするので誰もいないと手続きできません。昔は書類にハンコウとサインでしたが今は全てオンラインでその商品が出国するというインプットしてくれればオッケイですが、ひとつづつパソコンに入力していくのでとても時間がかかります。まずチェックインをして、搭乗券をもらって、荷物は流さず税関に行ってから、後で荷物を流してください。荷物なしで税関にいくとてつづきしてもらえません。

パリ在住のロコ、アリさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

すべて読む

グッチガーデンお買い物代行

フィレンツェにあるグッチガーデンお買い物をお願いしたいのですが。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

こんにちわ。品番 希望の色金額をお知らせくだされば購入してご希望の方法(郵便、DHL、UPS、又はFedex)でお送りします。手数料は10%で先に代金と郵送料をお振込みいただきます。

こんにちわ。品番 希望の色金額をお知らせくだされば購入してご希望の方法(郵便、DHL、UPS、又はFedex)でお送りします。手数料は10%で先に代金と郵送料をお振込みいただきます。

すべて読む

イタロの決済について

イタロで決済まで行くのですが、カード(持っているカード全て全滅)、paypal、Amazon全てエラーで支払い完了できません。
何か理由わかる方いらっしゃいませんか?

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

私も航空券買うとき苦労して、プラットフォームを変えてみたら支払いできました。エッジとかサファリとか色々あって、試してみて下さい。

私も航空券買うとき苦労して、プラットフォームを変えてみたら支払いできました。エッジとかサファリとか色々あって、試してみて下さい。

ユカさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

ゼネラルストライキについて

5/26のゼネラルストライキの情報が出ました。ゼネスト当日早朝のトレニタリアの鉄道でベネチアからミラノまでの席を予約しており、その日にミラノから日本に帰国します。飛行機は16時ころミラノ発の便です。何があるかわからないので余裕をもって早朝から移動しようと考えていました。
ミラノまで行ければレオナルドエクスプレスは動いているかと思うのですが、5/26はベネチアからの鉄道は動きませんよね?
また、予約した時間の列車が動かない場合トレニタリアから返金されるのでしょうか?お力をかしてください。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

ゼネストの日でも動いてる電車もあります。ご心配でしたらハイヤーの手配をお勧めします。

ゼネストの日でも動いてる電車もあります。ご心配でしたらハイヤーの手配をお勧めします。

すべて読む

8月のフィレンツェで安く泊まれる安全な便利がいいエリアはありますか?

8月に14日から20日ほどフィレンツェに滞在します。
フィレンツェの美術館有名どころを端から回りたく、現在は18か所の訪問を予定しています。

なるべく安く泊まれて、安全なエリアだとか、ここはもう少しするけれどどこに行くにも便利はいいとか、ここは!?というホテルやエリアはありますか?

日本のアパホテルやルートイン、モントレーのようなところに泊まればいいやと思っていましたが、そのようなホテルはなく、お値段もびっくりするほど高いです。
パソコンはじめ、機器も持っていますし、ハイブランドのアウトレットにいってちょっとは買い物だってしたいので、40年前の学生の時に泊まったYMCAやバックパッカーのようなホテルに泊まるのは避けたいです。
10000円くらいで探していたのですが、Booking.comで古そうなホテルでも17000円とかでてきてしまいます。
大変ご親切な方にAirbnbを進めて頂き、検索しましたが、場所についての土地勘がなく選びかねています。
ホテルや安全なエリアなど、どんな情報でも結構です。よい調べ方でも、なんでも、アドバイス頂けたら大変助かります。よろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

SMN駅の東側の中央マーケットの裏は移民や難民ばかりでアフリカにいる錯覚に陥ります。日本と違って基本駅の近くは治安が悪くドーモのそばが昔から街の中心です。アパホテルのような感じのホテルは郊外に行...

SMN駅の東側の中央マーケットの裏は移民や難民ばかりでアフリカにいる錯覚に陥ります。日本と違って基本駅の近くは治安が悪くドーモのそばが昔から街の中心です。アパホテルのような感じのホテルは郊外に行かないとなくバスやタクシーが必要ですのでドーモの周りに安い民泊が沢山あるのでキッチン付きの民泊おすすめです。外食が日本と違って最低12-15ユーロで500円でランチにそばなどありえず、固く顎が疲れるサンドイッチで5ユーロプラス飲み物代席料サービス料ですから絶対キッチン付きおすすめ。鍋なども揃っているので自炊できます。

すべて読む

イタリア滞在時のサポート依頼

1月末にイタリア複数都市(ミラノ、ベニス、フィレンツェなど)滞在旅行を予定しています。
各都市の滞在は3~5日程度です。
幼児がおりますので事前におむつやミルクの購入サポート、滞在時の移動サポート(荷物運び)をしていただける方を探しております。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

こんにちわ。フィレンツェでお手伝い可能です。どうぞ宜しくお願いします。

こんにちわ。フィレンツェでお手伝い可能です。どうぞ宜しくお願いします。

すべて読む

色々なボタンがたくさん欲しい

ハンドメイドアクセサリー用に。手染め出来る可愛い裏足ボタンや、イタリアの素敵なボタンなどお安く沢山欲しいです。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

お安くというのはどの程度の金額ですか? 安いとは1ケおいくら程度をお考えですか???

お安くというのはどの程度の金額ですか?
安いとは1ケおいくら程度をお考えですか???

すべて読む