ビアンカさんが回答したフィレンツェの質問

ボタン仕入れについて

アクセサリーに使ったり出来る可愛い素敵な裏足のボタンが沢山欲しいです。
染めれるボタンもたくさん欲しいです。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

こんにちわ。色々なボタン売ってるお店がフィレンツェにありますのでお手伝いできますがどういうボタンをどのくらいの量必要ですか?????

こんにちわ。色々なボタン売ってるお店がフィレンツェにありますのでお手伝いできますがどういうボタンをどのくらいの量必要ですか?????

すべて読む

イタリアから日本への転送

イタリア国内にしか配送していないサイトで購入をしたいと思っているのですが
https://www.marianisport.com/shop/product/nike-zaino-a-s-roma-20-21/

転送をして頂ける方がいらっしゃいましたら、お見積もりをお願いする事はできますでしょうか。

よろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

こんにちわ。リンクから見れないのですが何キロくらいのものですか?1キロまで送料(書留)28ユーロです。受け取って再梱包、郵便局に行く手数料3000円でお引き受けしますが送料も一緒に前もって決済く...

こんにちわ。リンクから見れないのですが何キロくらいのものですか?1キロまで送料(書留)28ユーロです。受け取って再梱包、郵便局に行く手数料3000円でお引き受けしますが送料も一緒に前もって決済ください。どうぞよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Citron Travel Cafeさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお見積もりをありがとうございます。

重さは1kg以下
または1-2kgの間かと思います。

検討してお願いをする際はご連絡を致します。
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの追記

了解です。

すべて読む

コーディチェ・フィスカーレ(codice fiscale)について教えてください🙏

こんばんは😊
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください🙏

私はWeb &グラフィックデザイナーで、フリーランスビザで現在ドイツに住んでいます。6月1日から8月10日まで、ヴェネチアに滞在する予定です。

宿泊施設から29日以上宿泊するなら、コーディチェ・フィスカーレ(codice fiscale)をホストのために作るよう、1週間前に突然言われました。(予約したのは3月で、それなら予約の時に言ってほしかったのですが😔)
(ホストの税金に関わるのかな?理由はよく分かりません)

コーディチェ・フィスカーレ(伊: codice fiscale)について調べると、イタリアに居住する納税者(非課税者を含む)に付与される番号だそうで、これを作ることで、イタリアへ納税の義務など生じないのでしょうか。私はフリーランスなので、イタリアでも仕事はするのですが、今あくまで居住地はドイツで、イタリアへは旅行です。

何かご存知の方がいらっしゃいましたら、情報を頂けると助かります。
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

外国人の場合はパスポート番号で代用できるはずですし、日数が問題なら予約を2度に分けたらどうでしょうか?パスポートを持って各都市の税務署に行けば取れますが取るために一度来るのも大変ですね。

外国人の場合はパスポート番号で代用できるはずですし、日数が問題なら予約を2度に分けたらどうでしょうか?パスポートを持って各都市の税務署に行けば取れますが取るために一度来るのも大変ですね。

すべて読む

コロナ後のアジア人への視線

秋に娘とフィレンツェを訪れられたらいいなと考えておりますが、イタリアではコロナにより多くの人が命を落とされていて、また特に欧米ではコロナウィルスがアジア起源(真偽は別として)と考える人も多いと聞きます。こういったことから、訪れた場合、現地の人あるいは欧米諸国からの観光客の人から冷たい視線を投げられる等、旅が悲しいものになってしまうのでは、と心配しております。現地在住のかたから見てそのあたりの事情はいかがでしょうか?

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

私はイタリアフィレンツェに40年すんでいますが東洋人だからと言って差別を受けたことは一度もありません。コロナが中国の武漢から起こったから東洋人をヘイトするというような事情はイタリアでは全くないと...

私はイタリアフィレンツェに40年すんでいますが東洋人だからと言って差別を受けたことは一度もありません。コロナが中国の武漢から起こったから東洋人をヘイトするというような事情はイタリアでは全くないと思います。

endokin_6さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。米国やフランスなど一部の国でアジア人が暴力を振るわれるといった事件が発生しており、娘が怖がっていたところです。お答えを見て安心しました。

すべて読む

イタリアの列車の切符購入について

イタリアに旅行に行った時にわずらわしいと思ったことがあり相談です。
列車の切符を慣れない自販機でゆっくり手探り状態で買いたいところを、隣で知らない兄ちゃんやねーさんがやってきて、勝手に押して進めておいて最後はお釣りボタンを押さなきゃ出ないと手招きされ、頼んでもないのに親切を装って、自分に対するチップとジェスチャーして小銭を持っていかれました❗
あれよあれよと言う間に言葉を返せず行かれたことにすごい腹が立ちます❗
一度経験したので、今度行った時に同じ目に遭ったら勝手にとるな!と日本語で言い返したいと思ってますが、止めておいたほうがいいんですかね?
命に関わるようなことが起きるなら、何か他の方法でやっつけられないですかね?
女1人だとバカにされそうで…(´д`|||)

それとは別に…
携帯で駅の中の雰囲気をビデオに収めていたら、警察が飛んできて何やら撮影はダメだと怒られました。言葉がよく分かりませんでしたが、撮ったビデオを目の前で削除を要請されているように言われた気がして、そのようにしたのですが、撮影はいけなかったのですかね?やはり削除を求められるものですかね?

すいません、こんな質問で(^-^ゞ
ふと気になってしまって…(´Д`)

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

皆さんから見るとイタリアにいるからイタリア人とお思いですが駅の自販機で親切を装いチップならまだ可愛いものでスリをするのはジプシーと呼ばれる非イタリア人の移動民です。また駅、空港、国会や軍事基地の...

皆さんから見るとイタリアにいるからイタリア人とお思いですが駅の自販機で親切を装いチップならまだ可愛いものでスリをするのはジプシーと呼ばれる非イタリア人の移動民です。また駅、空港、国会や軍事基地の撮影は軍事上から禁止でイタリアだけでなくほとんどの国で禁止です。それどころか警官や軍人の撮影も禁止。平和な日本人には理解できないでしょうが海外では意味なく写真を撮ると最悪スパイの疑いをかけられれば投獄です。また街行く人の写真も基本ダメで写る人の合意を得ないで公開してもしも相手の目に触れれば最悪損害賠償を請求され書式サインがなければ支払う義務があります。旅行前にその国の法律など最低限調べるのをお薦めします。EUはプライバシー保護の法律がものすごく厳しいです。

すべて読む

グッチガーデンでのお買い物と日本への発送代行

初めまして。
フィレンツェのグッチガーデンで商品を購入していただき、日本へ発送していただける方を
探しております。買い付けの時に商品代もいくつか調べて欲しいものがあります。
今回急いでおり、数日以内に対応いただける方がいらっしゃいましたら、ご連絡をお待ちしております。
買い付け、発送にかかる経費はお支払いいたします。

ご連絡お待ちしております。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

すぐいけますが条件お知らせください。

すぐいけますが条件お知らせください。

オークランド(NZ)在住のロコ、mk0505さん

★★★★★
この回答のお礼

メッセージありがとうございます。
今回別で見つかりましたのでまたの機会にぜひよろしくお願いします。
ありがとうございました。

すべて読む

トレニタリアでホーム番号を検索できる?

9月イタリアを電車で周遊します。
チケットはトレニタリアで予約しました。

でも、トレニタリアのサイトにもチケットにも電車が入ってくるホームの番号は検索できませんでした。
ドイツのDBやイギリスのNationalRailではホーム番号検索できました。

トレニタリア、ホームの番号検索できないんでしょうか?調べる方法はありますか?

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

ホーム番号は直前にならないと決まりません。掲示板には10分前くらいでないと出ない事も多いので自己責任で確認する他ないです。

ホーム番号は直前にならないと決まりません。掲示板には10分前くらいでないと出ない事も多いので自己責任で確認する他ないです。

すべて読む

イタリアのチップ事情 実際は?

先日、レストランについて質問させて頂きました。
おかげ様で、無事目途も立ち、ロコの皆さまには感謝しております。

さて、件名の通りですが、イタリアのチップ事情はどんな具合なのでしょうか。
当方チップが必要な国にはあまり行った事が無く、イタリアはチップが必要とは言うものの、
前回行った時はあまり支払った記憶がありません。(同行者が支払ってくれていたのかもしれません。)
インターネットで調べても知識だけは出てきますが、実際にイタリアに住んでいる方の生の声が聞けたら
と思い質問させて頂きました。

日常生活でチップが必要な場面はどのような時でしょうか、また目安はいかほどなのでしょうか。
宜しければ教えて下さいませ。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

イタリアでチップは義務ではありません。かっこいいかカッコ悪いかの問題です。1ユーロのチップを置くくらいならむしろ置かない方がいいです。レストランでしたら最低みんなでユーロ目安ですね。1ユーロを置...

イタリアでチップは義務ではありません。かっこいいかカッコ悪いかの問題です。1ユーロのチップを置くくらいならむしろ置かない方がいいです。レストランでしたら最低みんなでユーロ目安ですね。1ユーロを置いていらないと突っ返された方もいます。

すべて読む

イタリア語でイタリアの会社との通訳代行

はじめまして。日本の法人です。宜しくお願い致します。早速ですがイタリアのナイフメーカーと代理契約まで話が進んでいるのですが、なかなか連絡がスムーズにいかず困っています。英語が話せる方が担当なのですが何度もメールしても返答が来ません。電話をすると英語が話せる方がいないので分からないとの返答で担当の方もいない様な話です。イタリア語は弊社で話せる者がいないので電話で先方と打ち合わせなどの通訳をお願いしたいと思いますが可能でしょうか?宜しくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

電話1回に付き2000円の手数料でお引き受けします。

電話1回に付き2000円の手数料でお引き受けします。

すべて読む

コロナPCR検査できる場所について

はじめまして。
9月に日本からイタリアに行く予定があります。
現在まだイタリア出国前にPCR検査を受けて、陰性証明書を取得しないと帰りの飛行機に乗れないことになっています。
フィレンツェで土曜日または日曜日対応可能な病院等をご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

毎日のように刻々と状況が変化してるのであくまでも参考でご自身で確認が前提ですが土日開いてる薬局のいくつかで検査可能(15ユーロ)ただしヨーロッパのどこかも空港で乗り換えの際又は日本入国の際有効な...

毎日のように刻々と状況が変化してるのであくまでも参考でご自身で確認が前提ですが土日開いてる薬局のいくつかで検査可能(15ユーロ)ただしヨーロッパのどこかも空港で乗り換えの際又は日本入国の際有効な証明書かどうかは私は確認できません。イタリアでは公的病院私的病院ともに土日お休み。緊急の怪我や病気のみ公的病院が受け入れています。

takeyuaさん

この回答のお礼

あり

すべて読む