ビアンカさんが回答したフィレンツェの質問

宅急便受け取りと配送

イタリアでお気に入りのブランド品を受け取った後パリへ送ってくださる方を探しています。お礼は25€で、配送料金は実費で払います。ブランド品購入も自分で行います。セール中で急いでいます。よろしくお願いします。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

イタリアではDHLでも午前か午後かの指定しかできず先日は12時以内というのが来たのは午後3時でした.Amazonも朝9時から22時までというだけで、1日中家で待機してしていなくてはならず、25ユ...

イタリアではDHLでも午前か午後かの指定しかできず先日は12時以内というのが来たのは午後3時でした.Amazonも朝9時から22時までというだけで、1日中家で待機してしていなくてはならず、25ユーロの報酬ではとてもできないです。

すべて読む

男性用美容家電の米国消費者アンケートの設問翻訳業務

お世話になっております。
弊社は海外事業支援を行っているリサーチコンサルティング会社です。
海外市場調査の一環にて、以下の案件でご協力いただける方を探しております。

■ご依頼内容
・男性用美容家電に関する海外消費者アンケート調査における設問の翻訳業務
 └言語:日⇔英・独・伊・仏・アラビア
 └設問数:約30問

■稼働予定期間
・4月末ごろ

■金額
・3万円/言語

■条件
・過去に、対応言語における消費者アンケートの設問設計、または翻訳経験があること
・リサーチ系の案件の経験があること

よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

こんにちわ。フィレンツェ在住の池田磨美と申します。皮革、衣類、美容関係のリサーチ経験ございますので日程がお決まりになられたらお引き受けできるかどうかご返答申し上げます。どうぞよろしくお願いします。

こんにちわ。フィレンツェ在住の池田磨美と申します。皮革、衣類、美容関係のリサーチ経験ございますので日程がお決まりになられたらお引き受けできるかどうかご返答申し上げます。どうぞよろしくお願いします。

すべて読む

7/15(火) 夕刻・夜の散策

フィレンツェにお住いのロコの皆様 こんにちは。
以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。

■内容
夕刻・夜の散策にお付き合い頂ける方

■希望日
2025年7月15日(火)

■人数
1人(女1 40代)

■時間
夕刻・夜

■場所、エリア
夕刻・夜景がきれいなオススメエリア

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)
ローマ→フィレンツェ→ベネチアとまわります。
イタリア初訪問でグーグル翻訳とマップ頼りの40代女性ひとりです。

せっかくのヨーロッパなので、夜の街並みも散策してみたいのですが、イタリア語はおろか英語もおぼつかない状態で夜にアジア人女性が一人で歩くのも不安です。ホテルは中央駅近くにとりました。

7月は日の入りが21:00くらいのようなので、食後に集合してから少し遅いですが21:00ごろから1時間ほど(?)もしくはもう少し前に集合して夕暮れと夜の街の散策ができればと思います。観光ガイドというより、のんびり散策が出来れば嬉しく思います。

価格相場もよくわからないのでサービス料の目安をご提示いだだければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

こんにちわ。お引き受けいたしますが夜のフィレンツェもとても綺麗です.どうぞ宜しくお願いします。

こんにちわ。お引き受けいたしますが夜のフィレンツェもとても綺麗です.どうぞ宜しくお願いします。

すべて読む

フィレンツェ市内のホテルと訪問先について

フィレンツェ在住のロコの皆様はじめまして。mayuと申します。
初夏にフィレンツェ旅行を計画しておりますが初めて訪問しますので下記4点ほど質問差し上げます。

フィレンツェ市内のホテルについて
①同じ旅行のタイミングで友人が既にホテル予約(Residenza Castiglioni)をしているのですが同ホテルが既に希望日程で満室の為、このホテルから徒歩圏内(治安が不安でイタリア語は勿論、英語も不安ななため)のホテルを探しております。時期にもよると思いますが、同レベルのホテルで1泊250−300ユーロ位で宿泊できるロコさんおすすめのホテルがあればぜひおしえていただけませんでしょうか?
②また予算関係なくこの周辺のホテルで施設内にプールがあるホテルをご存知であればこちらもご教示お願いいたします。

訪問先について
③滞在中にフィレンツェ市内からアウトレットモール及びプラダスペースを訪問してみたいのですが、こちらへのアクセスはどのような手段があるでしょうか?(車及び公共交通機関?列車?バス?)
④また滞在時間にもよりますが、物理的に日帰りで訪問できる場所なのでしょうか?

初めて質問差し上げますので無作法がありましたら恐れ入りますが、ロコの皆様のご意見を承れれば幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

こんにちわ 1と2いっしょにお答えになりますが駅前のミネルバホテル、やや西徒歩10分程度のクラフトホテルに屋上プールがありますが初夏が何月?もしかするとまだ入れないかもしれません.レジデンス ...

こんにちわ
1と2いっしょにお答えになりますが駅前のミネルバホテル、やや西徒歩10分程度のクラフトホテルに屋上プールがありますが初夏が何月?もしかするとまだ入れないかもしれません.レジデンス カスチリオーネは民泊?で多分朝食ついてなく、荷物も預けられずホテルの方が何かと便利です。
3はフォイレンチェからバスが出ているので絶対バスおすすめ。初夏のフィレンツェはすっごいオーバーツーリズムでレンタカーだと長蛇の列で居住者のみ侵入可能な道とか超ややこしく後から罰金がいっぱい日本まで来るのでお勧めしません。
4)アウトレットは十分日帰りで行って来れますが、ブランドは半額でバック30万円とかで行って何も買わずに帰ってくる方が多いです。フェラガモの靴半額で6万円とかです。それを安いと思うか高いと思うかは個人差がありますが、私は何も買うものがありません。

mayu_824さん

★★★★★
この回答のお礼

ビアンカ様
現地の方ならではの貴重な情報、大変参考になります。ありがとうございました。御礼の星を5つ以上記載したいくらいです。
ビアンカ様の回答を参考に宿泊と訪問先を検討したいと思います。貴重なお時間を割いての御回答に感謝と御礼申し上げます。

すべて読む

郊外へのバスチケットの購入方法を教えてください。

5月中旬にサンタ・マリア・ノヴェッロ駅近くのバス停からバス365A線で30分ほどのアグリツーリズモに滞在します。バスのチケットは車内でクレジットカードやアップルペイで購入できるのでしょうか? あるいは専用のスマホアプリを使う必要がありますか?ご助言いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

クレジットカードで車内で機械があってかざすだけですが1人1枚でひとつのカードで1人分以上はできません.多分コンタクトレスの設定になっていないとできないので出発前にコンタクトレスにしておくか、それ...

クレジットカードで車内で機械があってかざすだけですが1人1枚でひとつのカードで1人分以上はできません.多分コンタクトレスの設定になっていないとできないので出発前にコンタクトレスにしておくか、それが嫌なら煙草屋さんであらかじ切符を買っておいてください。運転手さんからは買えません。買っただけではダメで乗ったら切符を半分に折って機械で刻印します。検査の人に当たったことがありませんがもしも検査され切符を持っていないと罰金です。

yambal3さん

★★★★★
この回答のお礼

ご助言ありがとうございました。タッチ決済のカード化スマホで支払できるのですね。ありがとうございました。

すべて読む

ミラノから日帰りジェノバでBoccadasseにも足を延ばしたいのですが☆

質問させていただきます。

6月に夫婦でミラノに個人旅行する予定です。
滞在中に日帰りでジェノバに行きたいと思い、その時に近くのBoccadasseにも足を延ばしたいと思っています。
ミラノからの電車の降車駅や、バス・タクシー情報、注意すべき点などあったらお教え願いたいです。

ジェノバ自体はあまり時間が取れなくてもいいと思っているのですが、
短時間だったらぜひここ…というお薦めはどこでしょうか。
建造物や文化遺産的なものよりも自然や景色のほうが旅のあとに記憶に残るので優先したいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

ジェノヴァは港湾都市ですごい水族館がありますが日本から水族館みにいく意味もないかもしれません。高層ビルがいっぱい高速道路があちこちで港が何十キロも続いていて綺麗な景色とは言い難く世界遺産になった...

ジェノヴァは港湾都市ですごい水族館がありますが日本から水族館みにいく意味もないかもしれません。高層ビルがいっぱい高速道路があちこちで港が何十キロも続いていて綺麗な景色とは言い難く世界遺産になったガリバルデイ通りだったと思いますが14-17世紀のすっごいお屋敷が両側ですが今は銀行だったり保険会社だったり中入れないしコロンブスの生家はあまりにしょぼいので驚きでした。フェラーリ広場は近代的な噴水があって車の交通量すごくて!???だし、ミラノから日帰りで行く意味あるかどうかは疑問です。だったらコモへ行って遊覧船乗って綺麗な景色の方が移動時間が少なくていいのでは???

sunshine_2025さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
今までの旅との兼ね合いもあり、今回はジェノバ日帰りという案が浮かんでおります。
お教えいただいた情報、ありがたく参考にさせていただきます。

すべて読む

リミニまでの鉄道チケット購入に関して

3月にフィレンツェからサンマリノ2泊予定で鉄道で移動をする予定でおります。
チケットをオンラインで購入しようと思っておりますが、質問がございます。
列車は遅延が多いとの事なので、フィレンツェからボローニャ間だけをオンライン予約購入して、ボローニャからリミニ間は当日、購入した方がベストなのでしょうか?
それともトレニタリア(フレッチャロッサ)公式サイトから検索しヒットしたフィレンツェからリミニまでの通しのチケットを購入しても問題ないのでしょうか?

その場合、ボローニャ着が遅れ、ボローニャ発の列車に間に合わなかった場合、払い戻しや列車の変更等の遅延措置があるのでしょうか?

当方イタリア語ができない為、不安な部分がありますので、色々なアドバイスを参考にさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

こんにちわ。今は窓口の人や電車内の係員の英語はできます。通しでオンラインで買うと乗り換えの妥当な電車を選んでくれて通しで切符が買えて遅れて乗れなかった場合、自動的に次の電車に乗って大丈夫.車掌さ...

こんにちわ。今は窓口の人や電車内の係員の英語はできます。通しでオンラインで買うと乗り換えの妥当な電車を選んでくれて通しで切符が買えて遅れて乗れなかった場合、自動的に次の電車に乗って大丈夫.車掌さんも前の電車が遅れた事情を把握しています.当日別に買うのはお勧めしません.窓口も自動販売機も長蛇の列も多いし、いざ自分の番になったら故障!そして今問題はクレジットカードです.どこもセキュリティが強くかかりすぎて使えない、拒否されることが多く、私は4枚持っていますが特には全部拒否もあるのでそんなこんなで切符を買ってる間に電車が出てしまうので予め買っておくのをお勧めします。また機械もモタモタしていて時間かかるので、発車時刻まで10分以上ないと買えないようになっています。

Alex momさん

★★★★★
この回答のお礼

大変親切なご回答に感謝致します。
ビアンカ様の内容から通しのチケットを購入しようと思いました。

また何かございましたら、質問させていただきますので、その際はまたどうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございました

すべて読む

初めてのイタリア・パリの周遊海外旅行を大人1名子供1名で行うため、手助け・ガイドをお願いしたい

12/29日から1/5まで旅行を行うのですが
初めての海外でよくわかっておらず、ガイドや案内をお願いできる方を探しています。

具体的には
イタリアでのガイド
その後パリでのガイド(同じ方にはご相談が無理だと思いますのでパリの方はパリで探している)

観光から送迎を含めて
トータルプランの提案もしくは、観光のみ等をご依頼したいと思っております。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

こんにちわ.イタリアのどの町ですか?日付もお知らせください。

こんにちわ.イタリアのどの町ですか?日付もお知らせください。

すべて読む

クリスマスシーズンのイタリア鉄道について

12月24日フィレンチェからベニスに行き、25日ベニスからミラノに国鉄かitaroで移動するつもりですが、クリスマスの時は、ストになったり、運行休止に例年なってますでしょうか?教えてください。また24ひ25日はベニスミラノのレストランが休みなったりするのでしょうか? お時間ありましたら、ぜひ教えてください。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

その期間のストはまずないと思います。出勤になってしまった人は諦めてるからです.誰かが働かないと。観光地のレストランは休む所は少ないですが最悪困ったらホテル内のレストランや中華料理は必ず開いている...

その期間のストはまずないと思います。出勤になってしまった人は諦めてるからです.誰かが働かないと。観光地のレストランは休む所は少ないですが最悪困ったらホテル内のレストランや中華料理は必ず開いているので安心ですね。

すべて読む

旅行プランと列車での移動について

来年2月に大学生の娘と2人で、イタリア旅行を計画しています。行きはローマ、帰りはヴェネツィアからのチケットを予約しました。計画ではローマ5泊、ヴェネツィア3泊として、フィレンツェはローマから、ミラノはヴェネツィアからそれぞれ日帰り観光を考えているのですが、日帰りは厳しいでしょうか。

また移動する際の列車は日本から早めに予約をしようと思うのですが、ストライキが気になります。ストライキの際に運行が保障される列車のリストを見つけたのですが、この保障列車は毎回同じ列車なのでしょうか。それともストライキ毎に変更になるのでしょうか。朝晩のラッシュ帯は除かれる、ともありましたが…
4都市どこも見どころが多いとは思うのですが、それぞれの都市に宿泊するのも慌しいかと思い、上記の様なプランを考えてみました。おすすめのプランがありましたら、是非教えていただきたいです。
ちなみに私は30年程前に4都市周りましたが、ほぼ忘れてしまいました…娘は初めてのイタリアなので、王道コースか良いかと思っています。

フィレンツェ在住のロコ、ビアンカさん

ビアンカさんの回答

こんにちわ。確かに連泊した方が楽ですがフィレンツェ日帰りは時間的にキツイと思います。ベネチアは2-3泊で充分なのでフィレンチェせめて1泊をお勧めします.ストに当たる確率はそう高くないし2月でした...

こんにちわ。確かに連泊した方が楽ですがフィレンツェ日帰りは時間的にキツイと思います。ベネチアは2-3泊で充分なのでフィレンチェせめて1泊をお勧めします.ストに当たる確率はそう高くないし2月でしたら間際に予約で大丈夫だと思います。

puricchi1003さん

★★★★★
この回答のお礼

ビアンカさん、初めまして!
ローマからフィレンツェは1時間半くらいだったので、日帰りも可能かと思いましたが、やはり見どころが色々あると厳しいのですね。先日イタリアへ行った知り合いがストライキに当たったてしまい、大変な思いをしたようなので気になりました。あまり心配は要らないということで安心しました。ありがとうございます!

すべて読む