
最終ログイン・3日以内
本人確認済
mahimahiさんが回答したオアフ島(ハワイ)の質問
ダイヤモンドヘッドまでタクシー 1番近い降り場
- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
ぜひ参考にさせていただきます。ゲートに入る渋滞も考えねばならないですね。
実はこの2月に娘がダイヤモンドヘッド日の出ツアーに参加しその時のバス集合時間もかなり早かったようなので、やはり覚悟がいりますね。
ちなみに娘はとても良い経験だったようで、今回も登頂したいと言っております。
すべて読む
アラモアナの有料駐車場
mahimahiさんの回答
ショッピングセンター利用客はどこに停めても無料ですが、ビーチパークやコンベンションセンター、ショッピングセンター外のレストランや施設などを利用する人は有料となるとのことです。 有料エリアはこち...- ★★★★★この回答のお礼
MAP見ると、いくつかの箇所があるようですね。
看板が見つけられるといいのですが。
皆様の情報ありがたく思います。
すべて読む
ハワイ滞在費について
mahimahiさんの回答
rei03さん、こんにちは。 今は円安ということもありホテルで1泊1万円というのはまずないでしょうね。 でもドミトリースタイルのホステルなら1泊$50以下で泊まれます。 プライベートルーム...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
すべて読む
ワイキキでのpontaポイント使用について
mahimahiさんの回答
びびなびの記事によるとカードでもアプリでも使えるようです https://hawaii.vivinavi.com/ss/pickup/0023
すべて読む
日本語の話せるTOYOTAセールスマン
mahimahiさんの回答
tarorikiさん、こんにちは。 Toyotaに確認したらDanny Kimさんは今もHonolulu店に在籍しており日本語で対応可能とのことです。彼の直通番号も聞きましたが、ここで公開して...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答頂きありがとうございます!
Danny Kimさんの連絡先はWebサイトに掲載がありましたので連絡してみますm(_ _)m
すべて読む
朝日観光、夕日観光を行う日の時間はどのように対応?
mahimahiさんの回答
mo280701moiさん、アロハ🤙 もう少し詳しいお話を聞かないとはっきりお答えできない点もありますが、僕の場合基本的には案内する時間に応じて料金を決めますので、朝や夕方だけ、休憩挟んで...- ★★★★この回答のお礼
早速の回答ありがとうございます。
もう少し検討します。
すべて読む
写真撮影・観光アテンドをしてくださる方を探しています。
mahimahiさんの回答
リナさん、アロハ! ハワイ在住25+年のmahimahiといいます。 ご希望の写真撮影/観光アテンドのご依頼お引き受けできます。 日程的には2/16なら確実にOKですが、14と15は別...- ★★★★★この回答のお礼
mahimahiさん
ご連絡いただいてありがとうございます!!
検討してご連絡をさせていただきますね!
引き続きよろしくお願い致します。 mahimahiさんの追記
リナさん
相談中の依頼が流れましたので、14-16日のどの日でも対応できます。良かったらご検討ください。
mahimahi
すべて読む
水泳練習ができるプール
mahimahiさんの回答
maplestarさん、こんにちは。 ホノルルのDept. of Parks and Recreationのプールがワイキキ周辺にいくつかあります。 基本的に無料だと思います。 h...- ★★★この回答のお礼
ありがとうございます。調べてみます。
すべて読む
ココヘッドとハナウマベイへの行き方
mahimahiさんの回答
hamajapanさん、こんにちは。 Google Mapsなどでルート検索するのが簡単でわかりやすいと思いますよ。 参考例です。 https://maps.app.goo.gl/8d...
すべて読む
購入代行及び日本への発送の予算について
mahimahiさんの回答
Uchimakoさん、こんにちは。 一店舗あたり代行手数料3,000円〜お引受けいたします。 送料は商品のサイズや重量によって変わりますが、USPS.comで試算できます。梱包に必要な資材の...
すべて読む
mahimahiさんの回答
mimierieri55さん、はじめまして。
タクシーはトレイルの入り口付近で降ろしてくれます。その際$2の追加料金がかかるとの情報もあります。
運転手には"Could you drop us off in front of the trailhead?"と伝えると良いかと思います。
ちなみに12月後半のホノルルの日の出時間は7時前くらいなので、ダイヤモンドヘッド開園の6時から登らないと厳しいかもしれませんが、トンネルゲート開門前に車の列ができるので、時間に余裕をもって行かれることをおススメいたします。また、ダイヤモンドヘッド入山前にネット予約することもお忘れなく。