あっきーさんが回答したバンコクの質問

9月初めのバンコクの天気について

9月から世界一周旅行の予定です。その旅行の始まりとして、バンコクに9/2〜4で観光を計画していますが、
この時期、大雨になる様なネット情報を見ました。この時期、ルートから外すべきでしょうか?

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

こんにちは 5月-10月までは 雨季です。 熱帯ではありません、雨が降れば バケツをひっくり返す ような雨、10月になると、バンコクのチャオプラヤ川は増水します。  宿泊する場所にもよ...

こんにちは
5月-10月までは 雨季です。 熱帯ではありません、雨が降れば バケツをひっくり返す
ような雨、10月になると、バンコクのチャオプラヤ川は増水します。

 宿泊する場所にもよりますが、雨が降ったあと1-2時間足首まで水が残るところも
お勧めは 私個人は 地下鉄駅そばで、数分歩けば駅、送迎サービス付きホテルです。
高架鉄道(BTS)駅周辺は 冠水が多い事  地下鉄は環状線のように バンコクを1周しています。
 航空券+ホテル(スタンダードクラスと表示あってホテル名のないツアー)だと ホテルから
徒歩でBTS駅に無理 なところもあります。
あと、ビニール製の 足にはめるカバーを用意すると、傘では防げない雨とか、冠水に対応可能です。

すべて読む

タイの病院見学について

こんにちは。
9月にバンコク旅行を予定しており、
タイの医療について知りたいと考えています。
バンコク近郊で見学可能な病院をご存知の方おられますでしょうか?
また、可能でしたら通訳もお願いしたいと考えています。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

はじめまして バンコク近郊? どんな病院に興味があるかがわかりません。 私立病院の大手は 国際規格の JCIだったか 認証を得ています。 「近郊」 という事は 医療+老人ホーム的な施設? ...

はじめまして
バンコク近郊? どんな病院に興味があるかがわかりません。
私立病院の大手は 国際規格の JCIだったか 認証を得ています。
「近郊」 という事は 医療+老人ホーム的な施設? 地方の病院は 系列化して 医療機器をバンコクから地方に移転して運用しています。 もう少し内容を教えてください。

こるりさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
バンコクに滞在予定ですので、バンコク近郊で見学できる病院があればと思い質問させていただきました。タイの最先端の医療が見学できればと考えております。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの追記

タイの最先端 「重量子線治療機」ができるとの話も聞きますが、先端治療の分野は 性転換手術費の事例は多いかもしれませんし、不妊治療の事例も多いと思います。

すべて読む

水上マーケットについて

弾丸でひとりバンコク旅をするつもりなのですが、6/29に水上マーケットに行きたいと思っています。

ダムヌンサドゥアク水上マーケットと象乗りの体験が付いた現地ツアーに申し込もうと思ったのですが、ひとりでの申し込みだと金額が高く、その金額を払うのであれば個人のガイドさんにお願いするのもありかと考えています。

水上マーケットとできれば象乗りもしたいのですが、ガイド可能な方はいらっしゃいますか? また大体の金額はいくらくらいになるでしょうか?

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

はじめまして、 タイでは、外国人が就業できない職業に「ガイド」がふくまれます。 歴史的な場所での案内や王級などは、外国人として同行させていただき 外国人料金は依頼者持ちでお願いします。 ...

はじめまして、
タイでは、外国人が就業できない職業に「ガイド」がふくまれます。
歴史的な場所での案内や王級などは、外国人として同行させていただき
外国人料金は依頼者持ちでお願いします。
 交通手段(車ー事故などの保険も重要、燃料代)もあるので
私の場合 5名以下(私を含め6人+運転手)であれば1日貸しの大型タクシー
それ以上は12人乗りの1ボックスカーを1日(8-10時間)かります。
タクシーだと8時間で2500Bくらい、1ボックスで2200B+燃料実費、前金1000B要
です、バンコク都内でもチャーターできますが、指定の市場 2000B以下は無理と
思います。
 観光で行く場合、近くまで車、大きな動力ボートで中に入ります。
私が提案は 市場近くに行き 400-600Bで 手漕ぎボートで市場内に入り
船上でごはん食べて、買い物、市場の周辺を探索。
 一番ベストは バンコク 朝6時出発 市場で船に乗った托鉢のお坊さんに会うことです
これらを考えると 私の同行費用、タクシー代を入れると ツアーより高くなって
また 市場を汽車が通過する メークロン市場にいたっては汽車の通貨時間もあって
ある程度正確な移動時間を出さないといけないので、同行者が運転、案内となると事故の
可能性もあり、私としてはお勧めできません、一人であれば、ツアーの割り増しを出した方が
安全でお得です。
市場は たぶん 午後いくと多くのお土産店はしまっていると思います。朝です

すべて読む

トランジットでサイアムプレミアムアウトレット

初めまして。
水曜夕方17:00バンコク着、22:45発でトランジットの予定です。ちょっと時間があるので空港近場のアウトレットに行こうかと思っています。

2つあるようですが、気になるお店が多そうなサイアムアウトレットにしようと思っています。特に空港までの帰路のタクシー情報があまりなかったので、アドバイスいただけるとありがたいです。

1. 22:45発の国際線に乗るには何時くらいにアウトレットを出たほうがよいか(渋滞など気になります)
2. アウトレットでタクシーはつかまえやすいか(boltやGrabは海外で使ったことがあります)
3. おおよそのタクシー料金

チェックインはもとの国出国までに日本までの分を行います。

ちなみに少し前にタイ入国に新しく税金がかかるようなネット記事を見た記憶があるのですが、改めて探すと見つからず。トランジットで入国の際の注意点等あれば教えてもらいたいです!

よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

トランジットせず、タイ入国、出国 乗り継ぎ便搭乗ですね。 まず、出発国の搭乗手続きでその旨を言って指示に従うことです。 時期の明示ないので、入国税や空港使用料の扱いが違うと思われます。 1...

トランジットせず、タイ入国、出国 乗り継ぎ便搭乗ですね。
まず、出発国の搭乗手続きでその旨を言って指示に従うことです。
時期の明示ないので、入国税や空港使用料の扱いが違うと思われます。
17時着なので、手荷物の受け取りがなくても、入国手続き、関税通過まで1時間
18時にタクシーまたはチャター車乗車です、
 曜日によりますが、時間は グーグルマップのナビ機能、GRABの区間間の料金で概算
費用は出ますが、空港の一般タクシーが値段交渉になるので、それ以上の価格かもしてません。
 現場で車が見つかる可能性は 時間が遅くなればむつかしいので
空港で往路の契約が良いと思います。
空港に戻る時間ですが、検査時間が追加されるので、出発3時間前は最低必要と
思います。

haruka00さん

★★★★★
この回答のお礼

早速ありがとうございます。
やはりちょっと時間リスクがありそうですね。
参考になりました。ありがとうございます。

すべて読む

6/24〜6/29までバンコクに旅行予定です! 日本人のガイドしてくれる方と知り合いたいです。

現在、大学2年生の♀です。
今回1人旅が初めてで
バックパックを背負ってバンコクに今週末から行きます。

カオサンロードエリアのホステルに泊まる予定ですが、
気をつけたほうがいいことなどありましたら教えてもらいたいです!!

現地在住の日本人の方で夜の中心地や美味しいタイ料理やをガイドしてくれる方いましたら、メッセージもらえると嬉しいです。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

はじめまして、男子ですが、 実はカオサンエリアは私には苦手な地域です。自宅が地下鉄沿線なので、カオサンに行く手間がかなりあります。 昼間だと9時以降 地下鉄、船の乗り継ぎ。朝夕方の交通渋滞でタ...

はじめまして、男子ですが、
実はカオサンエリアは私には苦手な地域です。自宅が地下鉄沿線なので、カオサンに行く手間がかなりあります。 昼間だと9時以降 地下鉄、船の乗り継ぎ。朝夕方の交通渋滞でタクシーもなかなか行ってくれず。深夜でもタクシーにはボッタクり料金を請求されます。また サイアムアイコンも これは電車が利用できるので、案内範囲です。
昨日 スクンビット24からカオサンまで 何台かのタクシーと交渉して 250+20で行ってもらいました。
 私で良ければ s無料の相談をください。テキストメッセージですが、ご希望の案内や所要時間と私の拘束時間で 費用の見積もりはできます。値段を聞いてキャンセルもokです 相談をお待ちしています。

すべて読む

LI-NING AXFORCE100

LI-NING AXFORCE100というバドミントンラケットを探しております。上記のラケットは日本未発売モデルで現地のお店やネットでの値段や代理購入の相談もさせて頂きたいです。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

こんにちは、サイトを検索してみました。最後の100は重さみたいですね。 数字が小さくなると6000B 200だと3000Bくらいの ようです。  ネット通販もありますが、このロコタビの代行購...

こんにちは、サイトを検索してみました。最後の100は重さみたいですね。 数字が小さくなると6000B 200だと3000Bくらいの
ようです。
 ネット通販もありますが、このロコタビの代行購入ですと、ロコタビの代行購入者には手数料がかからず、円建てで依頼者がシステムに 商品代金、購入するあたっての代理人手数料、梱包料、送料 を上乗せして請求して、その金額をシステムに納入後、購買者が代金を立て替えて
写真で検品ですが、不良となったっ場合や輸送中の事故について 悪寒がをお聞かせください。 建て替えて、商品が依頼者に到着 ダメになった場合の補償についての考えを 依頼いただいた場合 打合せできればと思います。 

すべて読む

レンタルキッチンはありますか?

コンドミニアムのキッチンが、
IHなことが多く、
比較的しっかりしたキッチンを探しています。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

>IHなことが多く、 >比較的しっかりしたキッチン 加熱源として IH(誘導加熱)ではダメ! ということでしょうか? コンドミニアムでは防火対策上 電熱ヒーター式はありますが ガスコ...

>IHなことが多く、
>比較的しっかりしたキッチン

加熱源として IH(誘導加熱)ではダメ! ということでしょうか?
コンドミニアムでは防火対策上 電熱ヒーター式はありますが
ガスコンロはないことが多いです。LPGガスボンベの搬入もあるので

イッセイさん

★★★★★
この回答のお礼

@あっきーさん
いつもご回答ありがとうございます。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの追記

ローカルのアパートでは、ベランダに小型のガスボンベ(ピクニック)を使うこともありますが、コンドミニアムはないか、自分でもちこむことです

すべて読む

健康保険に相当するものってありますか?

外国人(日本人)が加入できるものを教えていただきたいです。
公的なものでもそうでなくても構いません。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

タイで労働許可を持てば、タイの社会保険に加入できます。ただし会社経営者はダメ リタイヤビザ、その他のビザでは 民間の健康保険に’加入します。  日本のクレカで買い物、自動付帯の障害保険の...

タイで労働許可を持てば、タイの社会保険に加入できます。ただし会社経営者はダメ
リタイヤビザ、その他のビザでは 民間の健康保険に’加入します。

 日本のクレカで買い物、自動付帯の障害保険のありますが、日本出国して3か月まで
空港や損害保険会社で、日本出国前に 旅行保険を掛けます。海外滞在中に日本の障害保険はかけられません。保険の継続は海外からも可能ですが、多額の治療費の支払いがあると延長を断られます。

すべて読む

バンコク市内早朝スパ

1人でバンコク旅行します。早朝便なのでバンコク市内に移動し、早朝スパを受けれる店を探しています。出来ましたら予約までお願いできる方いらっしゃいますか?ノボテルでの早朝スパはどうでしょうか?宜しくお願いします。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

こんにちは 早朝の具体的な時間がわかりませんが 午前9時からできるスパ はあります。 依頼を頂き(無料) 具体的な予定や スパ 予約 内容を詰めてはどおでしょうか?  依頼をお待ちして...

こんにちは
早朝の具体的な時間がわかりませんが
午前9時からできるスパ はあります。
依頼を頂き(無料) 具体的な予定や
スパ 予約 内容を詰めてはどおでしょうか?
 依頼をお待ちしています。

すべて読む

沖縄への直行便について

タイから沖縄への直行便に乗りたいのですが、ベトジェットエアーの予約の仕方がわかりません。検索しても沖縄の選択肢がでてこないのですが、予約のとりかた知ってる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。ちなみに今年8月上旬あたりに搭乗を予定しています。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

ベトジェットで行先の選択がないという事は フライトがないという事かと思います。香港経由 台湾経由 で ベトジェット以外の選択になると思います。

ベトジェットで行先の選択がないという事は フライトがないという事かと思います。香港経由 台湾経由 で ベトジェット以外の選択になると思います。

仙台在住のロコ、うずさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。

すべて読む