あっきーさんが回答したバンコクの質問

交通事情や生活抒情について

チョンブリーのBan bueugに住んでいますが、少し不便さを感じており、バスのほかに何か良い手段はありますか。バスだと通勤するのに30分から1時間に1本だと聞きました。グラブのタクシーがいいとは言いますが、平日毎日だと少しバスに比べて割高だと思うのですが。個人的に交通や宅配などを必要な時に頼める方が見つかると安心なのですが、よい情報があれば教えてください。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

こんにちは、バイクの免許をお取りになって バイクで移動が良いと思います。  地域的に ネットでの配車は難しいかも知れません。トラックの荷台に乗車(ソンテオ)もう 路線バス的な物 オーダー的(タ...

こんにちは、バイクの免許をお取りになって バイクで移動が良いと思います。
 地域的に ネットでの配車は難しいかも知れません。トラックの荷台に乗車(ソンテオ)もう 路線バス的な物 オーダー的(タクシー的な利用)もあるかも知れません。また お住まいコンドミニアムの送迎サービス や 住民をターゲットとした バイクタクシーもあるやも知れません。
 特に この件でお役に立てる様な情報もないので 当方への評価はご無用です。
 現地日系会社で 同帯の家族の為のファミリーカーがあれば、福利厚生の為に 利用させて貰う方法もあるやも知れません。この場合 月一回程度の 利用の予約集会がある所もあります。
 蛇足ですが、水道 硬水状態が多く シャワー水は イオン交換樹脂で軟水化して利用される事をお勧めします。

回答に対する評価は 不要です。

すべて読む

サムイ島で通訳できる方

不動産売買にてサムイに行く予定です。サムイにお住まいの方いらっしゃいませんか?通訳をお願いしたいのです。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

過去 サムイ島に 国際会議の同行/通訳に出向いた経験はあります。  バンコク在住なので スワナブーム空港で タイ国内線 出発ロビーでお会いして 自宅から空港 500B(片道) バンコク...

過去 サムイ島に 国際会議の同行/通訳に出向いた経験はあります。
 バンコク在住なので スワナブーム空港で タイ国内線 出発ロビーでお会いして

自宅から空港 500B(片道)
バンコクーサムイ島の 往復航空券チケット代
サムイ島では 同行
1日 2万円(8時間) の同行料金
でした。

興味あれば 個別に相談ください。

すべて読む

バンコクでの現地在住優先チケット販売がある為代行していただける方

バンコク開催のコンサートチケットを取得する為に、代行していただける方を探しております。

・チケット取得の際の無料アプリにご登録いただける方
・タイの住所と電話番号をお貸しだししていただける方
・クレジット支払いの為、建て替えをしていただける方
・発券してチケット発送(日本)をしていただける方

詳細はチャットにてご相談させていただきたいです。

上記内容で募集しております。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

こんにちは 過去に5回ほど チケット購入にお手伝いしています。 タイファン向けの販売や特定の銀行優先販売にも参加しています。  当時 1件は 当選/非当選に関わらず 手数料と 現地でのサポ...

こんにちは
過去に5回ほど チケット購入にお手伝いしています。
タイファン向けの販売や特定の銀行優先販売にも参加しています。
 当時 1件は 当選/非当選に関わらず 手数料と 現地でのサポートのお仕事を貰いましたが、 予約受付に参加して 当選できず。
相談段階で 無料 相談キャンセルとして、商談成立前でしたので このロコタビには 評価は残りませんでした。
 本音からすると チケットオークションに
参加して 当選/落選に関わらず 手数料をいただけ 評価には一般的内容という条件であれば お受け可能です。
なお イベントによって 譲渡不可能/タイ王国ID提示も要求される場合もあります。

すべて読む

Shopeeの商品購入代行を希望しています。

日本では手に入らない草刈機用リチウム電池 PINSEN Dayi(40000mAh) をShopeeで見つけました。使用中のバッテリーが寿命のようなのでどなたか代行購入をお願い出来ますか?

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

こんにちは  過去 タイポスト(日本で言うと 日本郵便) で 物を日本に送っていますが、最近 リチウム電池の有無を聞かれて 場合によっては 郵便局で開封させられます。  ハンドキャリーで...

こんにちは
 過去 タイポスト(日本で言うと 日本郵便) で 物を日本に送っていますが、最近 リチウム電池の有無を聞かれて 場合によっては 郵便局で開封させられます。

 ハンドキャリーで 日本に行く方に手持ち持ち込み 日本到着後 宅急便で送る方法もあります。 商品代金と 手数料(日本に持参の方へのお礼+当方の手数料)日本の宅急便費用 
を お考えであれば 個別にご相談ください。

すべて読む

バンコク、ルーフトップバーについて

ルーフトップバーを体験したくて、口コミでオクターブがリーズナブルと見かけたので予約しました。
予約完了後のメールで、テーブル席ソファ席は最低利用料金1人2,000バーツと記載されていて、予算オーバーなのでハヌマーンの入場料1,000バーツにプラン変更しようと検討しております。
こちらは入場料にカクテル2杯分が付いてくるのでしょうか?

また、実際のところオクターブは1人2,000バーツ利用必須なのでしょうか?

よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

こんにちは カクテル ホテルで 1杯  400-700++が相場と思います。  予約なしで ウォークインできる ルーフトップもあります。  2000B 今 円安 1万円に近く 予約で2...

こんにちは
カクテル ホテルで 1杯
 400-700++が相場と思います。
 予約なしで ウォークインできる ルーフトップもあります。
 2000B 今 円安 1万円に近く
予約で2000B 取って 利用料金 税金/サ料金 差し引いて ノーリファンド(返却しない)かもしれません(過去 ルーフトップレストランでは 5000B 予約時とって ノーリファンドは経験済みです)
 内容を確認してみてください。

ロッブリー在住のロコ、saraburiyumiさん

★★★★
この回答のお礼

回答して頂き、ありがとうございます。
2,000バーツ1万円ぐらいですよね泣
5,000バーツで予約して、、それはとても高級店ですね。手が出ないです。
でも素敵な所でしょうね(^^)

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの追記

サンセット前に行かれて 日没 その後の夜景を楽しむのが良いと思います。バンコクは最近多くの ルーフトップがあるので 迷います。
昔は ルブラアットステートタワーの ドレスコードとか 言っていた時代もあったり バイヨークスイート(古い方)とか 飯食いながら もありましたが 最近 地震あったので 客の入りは どうでしょう。 楽しんで来てください。

すべて読む

タイの薬局での Prep (HIVの予防薬) の入手の現状について。

ここ数年の間でバンコクでは病院の処方箋がないと薬局でPrepが買えなくなったという情報を見ましたが、現時点(2025年4月)ては実際どうでしょうか?

もし今も容易に薬局で購入できるようであれば、
具体的な薬局名、場所などももし可能であれば教えていただければ大変嬉しく思います。

バンコクで今でも容易に購入可能な場合は、
ノーンカーイやウドンターニーなどの地方都市でも同様に購入可能でしょうか?

よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

こんにちは ご質問の内容は この件について 情報を知りたいとのことです。 私の回答に良い評価を 頂き 個別の相談を いただければ、情報(無料/有料)を提供します。  悪い評価 でもok ...

こんにちは
ご質問の内容は この件について
情報を知りたいとのことです。
私の回答に良い評価を 頂き 個別の相談を いただければ、情報(無料/有料)を提供します。
 悪い評価 でもok ですが、これでは 情報は提供できません。

さつまさん

★★★
この回答のお礼

承知いたしました。もしお世話になるときにはよろしくお願いします。

すべて読む

ネット環境やシャワーヘッドについて

1年ほどタイのチョンブリーに住みます。

1)VPNを契約する方がいいのでしょうか。快適なネット状況を保つにはいいと聞いて、タイに行く前にするべきか…するならどこの会社がいいのか迷っています。

2)wifi一年契約でおすすめがあれば教えてください。

3)水の状況が悪いと聞いています。シャワーヘッドを勧められましたが、日本から持参する方がいいのでしょうか。持参するならコスパのいいものがあればご紹介してほしいです。

4)日焼け対策として、日焼け止めを持参すべきだと思いますが、タイにも肌に優しいおすすめコスメはあるのでしょうか。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

こんにちは 水ですが、お住まいの地域は カルシウムがかなり高いので 髪がゴワゴワします 固形石鹸も溶けにくいと思います。  シャワーヘッドでは解決しません。 PPフィルターと置換レジンを使...

こんにちは
水ですが、お住まいの地域は カルシウムがかなり高いので 髪がゴワゴワします 固形石鹸も溶けにくいと思います。
 シャワーヘッドでは解決しません。
PPフィルターと置換レジンを使うことをお勧めします。 自分で 定期的に交換できます。

他に アイデアはあります。興味あれば 問い合わせください。

マキさん

★★★★
この回答のお礼

何処で手に入れたらいいのでしょうか。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの追記

お問い合わせ下さい。お待ちしています。

すべて読む

トランジット観光のプラン相談と同行をお願いしたい

利用が初めてのため失礼があったらすみません。

今回は女一人旅で初めてのタイであり言語も日本語しかしゃべれないため不安でいっぱいですが、それでも時間が許す限りたくさんのものを見て、現地に触れて写真を撮るなどしたいと考えています。
どこまで皆さんにお任せできるのかいまひとつ分からないのですが、旅行の全面的なサポート、プランの相談と一緒に回ってくれる方がいてくれたらとても心強いのでどなたかいらっしゃれば何卒よろしくお願いいたします。

●日程
5月6日
福岡08:15→ドンムアン空港(T1)11:40
5月6日(同日)
ドンムアン空港(T1)21:30→クアラルンプール00:45
使える時間としては7時間程度なのかなと素人考えで考えていますが、時間が非常に限られているので、次、別の機会で来るときには、寺院など一つ一つ時間をかけてゆっくり観光したいと思っていますが、今回はより多くのスポットをサラーっと見たいって感覚です。

●今のところ興味があるもの
①ワット・サマーン・ラッタナーラームのピンクガネーシャ様②ワット・パクナーム③3大寺院のいずれか④水上マーケット⑤メーク・ローン鉄道市場
正直①が一番興味があるのですが、自分で簡単に調べてみたとき、時間的に①に行っちゃうと他があまり満喫できないのかなと思ってあきらめたほうがいいのかなとは思っています。

●食べてみたいもの
①トムヤムクン②パッタイ③マンゴースイーツ

●要望
上に挙げたものは、ガイドブックをサラーっとみて挙げてみたってレベルなのですべてを予定に組み込みたいというわけではないです。
また、何時にここを出てとか細かくスケジュールを組みたいわけではなく、なんとなくこのルートで回ったらここまで楽しめるかもよくらいの軽い感じで、挙げたもの以外のおすすめや皆さんのお気に入りスポット、行く先々でついでにこっちも見たほうがいい、食べたほうがいい、もしくはここに行くのはやめてこっちに行ったほうがいいみたいな感じで色々提案なんかもしてもらえたらうれしいです。
予算については抑えられるところこは抑えたいですが、ケチケチしたいとも思っていません。移動手段については効率よく回れることがある程度は優先でいいかなと。
具体的にどこまでサポートしていただけそうかも含め教えていただけると嬉しいです。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

こんにちは 皆様 ピンクガネーシャと言われ ますね。 スワナブーム空港であれば100km(片道)以内ですが、ドムアン空港では 150kmになります。 また メークロン/ダムヌアンサドアック...

こんにちは
皆様 ピンクガネーシャと言われ
ますね。 スワナブーム空港であれば100km(片道)以内ですが、ドムアン空港では 150kmになります。
また メークロン/ダムヌアンサドアック水上マーケットでも 150km以上で 
接続時間が 7時間 ですが LCC便の
定時運行 また 到着して 国際便では出るまで1時間 出発の搭乗手続き検査なので 2時間前が必要で 合計 3時間 ロス
 7-3時間=4時間では とても 行けません。
バンコク都内の ワットパクナムだと 電車で片道1時間半で ギリギリです。
3大寺院では エメラルド寺院の門限や 拝観時間が 1時間になって まず無理です。
 4時間のコースを当方で用意しています
ワットパクナムだけであれば お受け可能です。

すべて読む

カレンシルバーの購入代行の募集

カレンシルバーの代理購入を依頼したいです。
量は1kgほどで卸値になるところが多そうなので、これくらいの量を希望しております。

チャトウチャック市場とプラトゥナーム市場が仕入れしやすいそうです。
品質が良く、卸をでき、比較的安価な場所で仕入れしたいと考えております。
今後定期的に代理購入を依頼していきたいと思っています。
可能な方がいたら、連絡お待ちしています。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

こんにちは。 ロコタビが 現地購入の 希望者向け 「ロコカウ」を始めています。 こちらのサイトの利用の方が 商品の建て替え購入 発送等 細かくサポートできるので そちらから 申し込まれると良い...

こんにちは。 ロコタビが 現地購入の 希望者向け 「ロコカウ」を始めています。
こちらのサイトの利用の方が 商品の建て替え購入 発送等 細かくサポートできるので そちらから 申し込まれると良いと思います。

すべて読む

子連れでのレジャースポット

子連れ(小学生2人)でバンコクに家族旅行する予定です。
3泊5日または4泊6日で迷っています。
アユタヤには行きたいので1日は決まっていますが。
あまり寺院巡りも興味なさそうなので主要な寺院のみで。
買い物も水上マーケットは楽しそうですが半日ぐらいかな?と想像しています。
あと、小学生でもマッサージができるお店紹介お願いします。
他国に旅行に行った時にロコさんにはお世話になりとてもスムーズに観光できたりしたのでバンコクでもロコさんにお願いしたいと考えております。
アドバイスよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、あっきーさん

あっきーさんの回答

こんにちは アユタヤの位置関係は バンコク 北 60kmです。 鉄道でも行けますが 5h月から雨季になって いつ雨が降るかわかりません。雨が降れば 涼しくなりますが 問題は 暑さ対策です 市...

こんにちは
アユタヤの位置関係は バンコク 北 60kmです。 鉄道でも行けますが 5h月から雨季になって いつ雨が降るかわかりません。雨が降れば 涼しくなりますが 問題は 暑さ対策です
市場に鉄道の通る メークロン市場 や ダムヌアンサドアック 水上市場は バンコク西 150kmです。 また ピンクガネーシャ はバンコク 東 120kmです。
 1日 かけて 東 西 北 ですと 3日必要です。 また バンコク都内で 1日 合計 4日必要ですが なんせ暑いタイ 子供さんの体力が 心配です。
 ロコに頼むより 現地ツアーも安く現在提供されているので そちらの利用問題考えてはと思います。
 学校野休みを利用であれば 夏だと思います。まず 航空券の手配 現地ツアーのピックアップを考えて ホテル選び あとは 実際の暑さで バテないか? だと思います。
 過去 子供さん連れで 車をチャーターして 観光に同行しましたが 子供さんの体調不良 を多々経験しております。

たまこさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
ツアーも調べてみます★

すべて読む