
最終ログイン・3日以内
本人確認済
ネーデルランドさんが回答したアムステルダムの質問
コロナウィルスの影響について
すべて読む
洗濯ものの干し方について
ネーデルランドさんの回答
はじめまして。ネーデルランドと申します。どうぞ宜しくお願い申し上げます。 仰る通り、ビーチタオルやモップ位はありますが…市街地や中心部で、 日本のように外に気持ちよ~く干しているのを殆ど見...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
すべて読む
オランダのネットショッピング
ネーデルランドさんの回答
追伸 御支払頂いた後の発送手配となります。予めご了承くださいませ。
すべて読む
ミニカーの購入代行と日本への発送について
ネーデルランドさんの回答
はじめまして。ネーデルランドと申します。 商品購入代行について商品のURLを頂き在庫があるようでしたら、 このサイトへの手数料と送料を含めた価格を提示させて頂き御注文を承ります。 ご検討を...
すべて読む
【新型コロナウイルス】国や州からの支援・補助・助成について
ネーデルランドさんの回答
今更の返答にて申し訳ございません。 現在、感染者数が3月以上に急増している為、 以前からの公共交通機関に加え一部、店舗にてマスク必須となっています。 街でも少しマスクをしている人が...
すべて読む
不動産取引の契約時の公証人(弁護士?)の見つけ方
ネーデルランドさんの回答
はじめましてネーデルラントと申します。 どうぞ宜しく御願い申し上げます。 私の経験から個人の考えとなりますが… 日本は借主がお客様という立場ですが…オランダでは部屋を貸してあげる、...- ★★★★★この回答のお礼
書いていただいたお時間をありがとうございます。
詳細で勇気が湧いてきました。 ネーデルランドさんの追記
ありがとうございます。
日本のように迅速に順調に進まない事も多々あるかと思いますが、
オランダの方々も基本は誠実なので、
家探しを楽しんで頑張って下さい。
ご成功をお祈り申し上げます。
すべて読む
Nov 2020のオランダの状況について
ネーデルランドさんの回答
オランダ在住のネーデルランドと申します。 少々遅くなり恐縮ですが、ご質問について個人の意見ですが… セコンダリースクールは9月から通常通り始まりましたが、 ここ最近の感染者急増にて再び...
すべて読む
オランダの家について質問させてください
ネーデルランドさんの回答
昨今、日本では尚、強盗や殺人が増発していて想像がつかないと思いますが… オランダは平和です。皆が自身と周囲を考え気持ちよく挨拶を交わし生活しています。 オランダ人が多い比較的安全な地域で...- ★★★★★この回答のお礼
説得力のあるご指南ありがとうございます。
ネーデルランドさんの追記
的を得ておらず恐縮ですが…何かお役に立つと幸いです。
すべて読む
BSNnumber取得可能な家について
ネーデルランドさんの回答
オランダ在住のネーデルラントと申します。 fundaで物件を探す場合、価格範囲を設定し地図で検索すると希望価格の全ての物件が出て解り易いと思います。 住みたいエリアの各物件をクリックして、写...- ★★★★★この回答のお礼
具体的な内容をありがとうございます。
すべて読む
オランダの室内温度について
ネーデルランドさんの回答
はじめまして。ネーデルランドと申します。 個人の意見としての暖房情報ですが… オランダの建物は日本のような木造ではないので、通常、設置されているヒーターで充分温まります。 通常、バスルーム...- ★★★★★この回答のお礼
たのしそうですね。ありがとうございます。
ネーデルランドさんの追記
そうですね。良く言えばwithコロナ。全ては自己責任で生活を楽しむという感じです。
すべて読む
ネーデルランドさんの回答
はじめまして。ネーデルランドと申します。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
オランダは3月いっぱい迄、ロックダウンとなり、
一応、出入国は「仕事等どうしても必要な場合のみ」となっております。
入国拒否は無いと思うのですが全く保証はありません。空港の担当者によるかもしれません。
感染状況は25,000人前後/週、死亡者400人前後/週、
状況は更に悪化してロックダウンが延長されました。
現在はスーパーマーケットと薬局、一部の飲食店の持ち帰りのみ営業しています。
店内と公共交通機関はマスク必須となりましたが、
屋外でマスクを付けている人、ソーシャルディスタンスを気にする人は殆どいません><
オランダ中の人々が既に陽性で大丈夫なのかもしれませんが…
日本から真の陰性の方がいらっしゃって果たして大丈夫なのか心配です。
そしてホテルやホステル等の宿泊施設も、日本ほど殺菌等の衛生面について徹底していません。
妙な世界になってしまいましたよね。
早く自由に旅行が楽しめる日が戻ると良いですね。
日本は気温差が激しいと伺いました。くれぐれもご自愛くださいませ。
ネーデルランド