キョウコラックさんが回答したラクナウの質問

オンライン商品の購入、発送

インドのadidas公式サイトで、サッカーユニフォームを2点買いたいと思っています。
代理で購入いただき、日本に発送いただける方はいませんでしょうか?
商品代金、送料に加えて、サービス料として1500円をお支払いしたいと思っております。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

やまでぃ様 はじめまして お尋ねいただきありがとうございます。 発送代行、購入できれば(製造停止、色柄の変更など)可能ですので承れます。 大変申し訳ございませんが、現在近年まれにみる...

やまでぃ様

はじめまして
お尋ねいただきありがとうございます。
発送代行、購入できれば(製造停止、色柄の変更など)可能ですので承れます。
大変申し訳ございませんが、現在近年まれにみる円安へと進んでおりますことと、
インドのインフレは日本のそれとは比べ物にならないスピードで高騰しております。
従いまして、発送代行料(商品の購入から検品梱包まで)、国際郵便局持込料、書類提出輸出許可などの手続き料として、
最低でもルピーで1500を確保しないと赤字になってしまいます。
(インドから海外へ発送する場合、日本のように郵便局の窓口で10分程度で完了するのとはかなり異なっており、
まず、梱包が箱の地が見えないほどしっかりしていること、輸出制限に抵触していないかの検査、
書類の記入、関税官の許可取得、計量による郵便料金の確定、郵便料金支払い、トラッキングナンバーによる追跡などが必要です)

Rs.1500はおおよそ2900円。
やまでぃ様のお申し入れの約2倍の金額がサービス料として必要となります。

一度ご検討頂けますでしょうか。
よろしくお願い致します。

やまでぃさん

★★★★★
この回答のお礼

かしこまりました。
少し検討させてください。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの追記

ご検討いただけるとのこと。
よろしくお願い致します。

すべて読む

SNSの利用状況について

InstagramやFacebook以外に、よく見ていることの多い、その国特有のSNSや
旅行の情報を調べたりするときに見るWEBサイト等はありますか?

差し支えなければ教えて頂けますと幸いです。
恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

Kyokaさん はじめまして 以下、関連すると思われるURLを添付いたしましたので、ご参考になさってください。 https://www.goibibo.com/hotels/hol...

Kyokaさん

はじめまして
以下、関連すると思われるURLを添付いたしましたので、ご参考になさってください。

https://www.goibibo.com/hotels/holiday-inn-gurugram-sector-90-hotel-in-manesar-5904513848176033409/

https://www.tripadvisor.in/

https://www.makemytrip.com/

SNS としてはWhatsAppが99%以上かと。
LINEは本当に一握りです。

よろしくお願い致します。

すべて読む

インド訪問の際のお土産

はじめまして。グルガオンに住むインド人家庭(40代夫婦、ベジタリアン、子供:10代2人)に贈る日本からのお土産を探しています。出来ればあまり現地で入手出来ない物で、予算は3万円以内で検討しています。何かアイデアを頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

カメゾー様 40代のご夫婦でグルガオンにお住まいとなると、かなり今どきのご夫婦かと思われます。 お菓子はベジタリアンですと、卵が入っていると敬遠されますので、日本のあまたあるケーキもほぼ...

カメゾー様

40代のご夫婦でグルガオンにお住まいとなると、かなり今どきのご夫婦かと思われます。
お菓子はベジタリアンですと、卵が入っていると敬遠されますので、日本のあまたあるケーキもほぼNGとなります。が、飴のようなもの、チョコレートはよく内容をご覧になって動物性のものが入っていなければOK.
洋服が無難とも思いますが、例えばカーストの高い家庭ですと、奥様はサリーしか召さないというところもあります。が、お子様には日本のアニメのTシャツなど良いかもしれません。
お子様には日本のゲームなどが喜ばれるかもしれませんが、ご家庭によっては携帯電話、ゲーム類一切子供に与えていない。
というところもございます。
https://note.com/masala365/n/n3c2d2903e9da

https://yurindia.com/souvenir_japan/

上記ブログがございました。
ご参考までに。

ちなみに私は反物、を持っていきます。

あまり参考にならずも申し訳ございません。
インド人家庭と言いましても日本のようにはみ出さない国民性とは全く異なりますので、
それぞれにそれぞれのご事情があるため、もう少し詳しくバックグラウンドを伺わないと、はっきりと申し上げられないというのが回答です。
よろしくお願い致します。

すべて読む

インドのビジネス事情を知りたい

インドで日本製品を販売するビジネスを考えています。
インドで事業をしている方、インドにビジネス駐在をしている方からインドのビジネス事情をお聞きしたいです。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

Leo様 はじめまして 日本製品のインドでの販売をお考えとのこと。 商品によってどの層をターゲットにするかが決まってまいりますので、もし既にアイデアが固まっておられるようでしたら、 ...

Leo様

はじめまして
日本製品のインドでの販売をお考えとのこと。
商品によってどの層をターゲットにするかが決まってまいりますので、もし既にアイデアが固まっておられるようでしたら、
お話を伺いたいと思っております。
よろしくお願い致します。

Leoさん

★★★★★
この回答のお礼

キョウコラックさんメッセージをありがとうございました。インドのことを色々お聞きしたいので、有料でも構いませんのでzoomなどでお話をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの追記

Leo様

承知いたしました。

ご都合の良い日時をいくつかご提示いただけますでしょうか。
私が現在勤め人をしておりますので、全く自由とはいきませんが、ご対応させていただきます。
金額についてはお任せいたします。お始めですので控えめでよろしいかと。
よろしくお願い致します。

すべて読む

【募集】デリー在住でインド郵便局へ問い合わせ・書類提出をしてくださる方

インドの郵便局から日本へEMSを出しましたが、なかなか届きません。
昨日追跡してみたところ、インドの郵便局でストップしています。
書類不備(Custom Hold)INCORRECT DOCUMENTATION AWAITING ADDITI)

インド郵便局に電話で問い合わせしてくださる方、いらっしゃいませんか。
万が一、書類不備で提出直しが必要な場合、郵便局に出向いていただいて
書類を提出してくださると大変助かります。

謝礼として1万円お支払いいたします。
デリー在住のロコの方、ご連絡お待ちしております。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

momoholiさま はじめまして、郵便の件は本当に歯がゆいですよね。 私も何度もですし、実は渦中でもあります。 まず、唐突な質問ですが、何をご発送されましたでしょうか。 食べ物...

momoholiさま

はじめまして、郵便の件は本当に歯がゆいですよね。
私も何度もですし、実は渦中でもあります。

まず、唐突な質問ですが、何をご発送されましたでしょうか。
食べ物、金属、携帯電話などの機器類、あるいは大量ですとインド税関で止められる可能性が高いです。
書類を提出しても受取人様と連絡が取れませんと引き取りができませんので、その節はよろしくお願い致します。
また、お荷物番号がお分かりでしたら状況をこちらでも把握するように致します。
概ね、受取人様宛てに「必要な書類がありますので提出してください。」
というお手紙が来ます。
それまでこちらから連絡を取る手段は厳しいかもしれません。

すべて読む

インド周遊をご一緒していただけませんでしょうか?

はじめまして。
来年4月から5月にかけてインドに7日間滞在します。
初めてのインドへの一人旅となり、不安も多いのですが、主要観光地であるデリー、ジャイプール、アグラの3都市を周遊したいと思っているのですが、必要なアレンジ、ガイドをお願いできたりしますでしょうか?

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

はじめまして お尋ねいただきましてありがとうございます。 残念ながら現在会社勤めをしておりまして、ご一緒することが難しい状況となっております。 ただ、デリー、ジャイプール、アグラは周遊のゴ...

はじめまして
お尋ねいただきましてありがとうございます。
残念ながら現在会社勤めをしておりまして、ご一緒することが難しい状況となっております。
ただ、デリー、ジャイプール、アグラは周遊のゴールデン三角地となっておりますので、
多くの安全で快適なバスツアーがあるようです。
実際、私自身が利用したことがなく情報としてしかお話しできませんが、日本で予約もできるかと存じます。
インドへの初めての旅、しかも北インドですので、いろいろな場面に遭遇するかもしれませんが、
それもインドと捉えて楽しまれることをお勧めいたします。

気候的にはかなり冷え込んでまいりますので、来月のご訪印となりますと防寒も必要かと存じます。
一緒の同行は叶いませんが、また何かございましたらお気軽にご相談ください。

じわじわくるさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。頂いた情報をもとにインド旅の検討を進めていきたいと思います

すべて読む

インドのショッピングサイトでの買い物

インドのショッピングサイトは、日本まで送ってくれない所もありますが、
この転送屋さんて、めちゃくちゃ高くないですか?
https://www.shoppre.com/ja-jp

India Postで、似たような条件でInternational Tracked Packet Serviceで送ってもらうとしても
倍近くとられているような気もします。
1.5kgぐらいの荷物を送る場合、一番安いのは、船便なのでしょうか。
サイトが見つからず、判断できません。
よろしくお願い致します。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

CaoCao様 おととしインドの郵便料金がいきなり30%値上がりました。 また、今般11月1日より、この郵便料金にGSTすなわち消費税が18%かかることになってしまいました。 またイン...

CaoCao様

おととしインドの郵便料金がいきなり30%値上がりました。
また、今般11月1日より、この郵便料金にGSTすなわち消費税が18%かかることになってしまいました。
またインドの郵便局へ持ち込み発送準備をするとき、日本のように小包のような専用の箱もありますが、
布でぐるぐる巻きにしてそこにロウで封印をしなくてはいけない州があったり、ガムテープで箱の地肌が見えないくらい
ぐるぐる巻きにしないと保証がないから、と言って郵便局で受け取ってくれない州などもあり、
さらに書類の記入、封入前の中身の確認など、あれやこれや一筋縄ではいかないことが多く、
また、外国発送を承ってくれる郵便局も限られているため、お高い感があるかもしれません。
ただ、80%節約できるとか、確かに自分でインドからハンドキャリーするよりはお安いかもしれませんが、これはちょっと確認が必要ですよね。

そして、確かに一番お安いのは船便ですが、船便自体を承ってくれるかどうか・・・

あまりお役に立っていないかもしれませんが、私の今までの経験上、1.5㎏ぐらいのお荷物ですと、上記の事務手続き費用や書類記入、持込料を含めてRs.5000もあればおつりがくるかと思われます。
よろしくお願いします。

神戸在住のロコ、CaoCaoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
やはり送料の方が著しく高いので
現地の業者さんからしたら大量購入してもらわなくては
手間賃がかかるだけで、やりたくない作業なののですね。

日本人からすればIndia Postが安そうなのですが、
おっしゃるとおり、India Postの場合、
検疫証明書(今回の買い物の品名がヘナなので)を発行せねばらず
そのお金もかかるのでDHLかFeDexのような民間の宅配業者にしてくれと
言われたことがあります。

すべて読む

インド観光のガイドさん募集

10月27日にニューデリーからアグラまでガイドをしていただける方を探しています。

具体的には、
ニューデリーのホテルにてピックアップしてもらい、
タージマハル・アグラ城を観光し、最後はアグラのホテルにて解散

時間は9時~18時までの9時間ほどで考えています。30代半ば、男性の1人旅です。

また、このガイドとは別でインドの鉄道のチケットを予約していただける方を探しています。
10月28日アグラ⇒ジャイプール
10月29日ジャイプール⇒ニューデリー
28日、29日ともにAM8時からAM11時の間に出発するイメージでチケット探しています。

ガイドとチケット手配、お願いできる方いましたらお連絡お願いいたします。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

TABISTRO様 お問い合わせいただきましてありがとうございます。 私事で恐縮ですが、現在病人を抱えておりましてご同行が難しい状況となっております。 本来ならアグラには親戚もおります...

TABISTRO様

お問い合わせいただきましてありがとうございます。
私事で恐縮ですが、現在病人を抱えておりましてご同行が難しい状況となっております。
本来ならアグラには親戚もおりますのでご同行申し上げ、ご案内させていただきたいところですが、
残念ながら叶わず。
チケットに関しましては
https://www.vaga-mundo.blog/book-india-train/

https://choutara.com/indiatrain/

上記のURLをご参考にご自身で取得されると支払いも含め余計な手数料もかからず、スムーズにいくのではと。

お役に立てず申し訳ございませんが、ガイドは他の方にご依頼いただきますようお願い致します。

すべて読む

デリー ベンガルールへの観光旅行

こんにちは。
55歳男性です。
下記のチケットが取得できそうなので、インドを一人旅したいと思っています。

11/3  夕方 デリー着
11/7  早朝 ベンガルール発(バンガロール)

中3日でせわしない日程ですが、もし可能なら、
今のインド経済の活気が感じられるような過ごし方ができればと思っています。
街の様子を見たり、市場や商店などを見て歩いたり。

電車でのんびり移動するのが好きなのですが、この日程だと難しいでしょうか。

お勧めの行程等ございましたら教えてください。
インドへは30年以上前に、ネパールからバスでバラナシにバックパッカーした以来です。
よろしくお願いいたします。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

kspecial様 お返事が大変遅くなってしまい申し訳ございません。 実は私が北インドを中心に動いておりますので、バンガロールには疎く、 とてもご案内できるほどの知識も情報も持ち合わせ...

kspecial様

お返事が大変遅くなってしまい申し訳ございません。
実は私が北インドを中心に動いておりますので、バンガロールには疎く、
とてもご案内できるほどの知識も情報も持ち合わせておりません。

折角のご相談でしたのに、お役に立てず心苦しいのですが、30年以上前のインドをご存知
という貴重なご経験を持ち合わせていらっしゃるので、きっと楽しい驚きの旅になるのではと思います。

私はインドで暮らしてほぼ20年になりますが、今でも毎日新鮮な気持ちにさせてくれるほど、
インドはエキサイティングです。

どうぞ体調にお気を付けになり、楽しい旅となりますことを祈っております。

横浜在住のロコ、kspecialさん

★★★★★
この回答のお礼

キョウコラック様

ご連絡をありがとうございます!!
私が質問をする時に、インドのロコ様全員へお尋ねする形式をとったらしく、
多くの方に私の質問が行ってしまったようです。
ご返信にお手数をお掛け致しました。
でもそのお陰でご連絡をいただくことができました。

ラクナウというところで日本語を教えていらっしゃるのですね。
私が唯一行ったことのあるバラナシ(ワーラーナシー)から約300キロの距離のようです。

今回は日程も8日間に伸ばしました。
中6日のインド滞在中にニューデリー、ムンバイ、バンガロールと周りたいと思っています。

また何かご縁がございましたら、その節はどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

すべて読む

北インド ダシェラ祭について

10月に3週間ほどかけて北インドエリアを周遊したいと思っています。
ダシェラというお祭りが10/24にインド各地で行われるようなのでぜひ参加したいです。
観光予定地はデリー、アムリトサル、バラナシ、ジャイプール、ジョードプル、アグラなのですが、この中でダシェラのお祭りで有名な場所やおすすめの場所はありますでしょうか?せっかくなので大規模で盛り上がっているお祭りを見てみたいと思っています。
また、ダシェラ前後の交通機関の混雑状況や、飲食店や売店等の営業が休みになったり等、何か注意点あれば教えて頂けるとありがたいです。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

ノブ様 はじめまして ダシャヘラ祭りについてお問い合わせいただきましてありがとうございます。 残念ながら私がイスラム教徒でして、ヒンドゥー教の宗教行事についてあまり詳しくなく、 折角...

ノブ様

はじめまして
ダシャヘラ祭りについてお問い合わせいただきましてありがとうございます。
残念ながら私がイスラム教徒でして、ヒンドゥー教の宗教行事についてあまり詳しくなく、
折角お問い合わせいただきましたが回答を即答申し上げることができません。
多分、ネットの書き込みなどで有名な場所をお調べいただき、絞り込みをしたのち、
そちらに在住のロコ様に直接お尋ねいただくのがよろしいかと存じます。
それが都会なのか、電気が24時間通っていないような田舎なのかで、交通事情なども全く異なります。
各地でダシャヘラ祭は行われますので、どちらへ行かれても遭遇できるのではと思いますが、
https://www.revv.co.in/blogs/dussehra-celebration-in-india/
こちらをご参考にされてはいかがでしょうか。
祭りを見込んで飲食店が普段より開業している場合もありますし、一通りの行事が終わるまで
お店を閉めてしまう地域もあるかと思います。

季節的には良い時期ではと思います。
トイレットペーパーと虫よけのご準備をお忘れなく。

あまりお役に立てず申し訳ございません。
お気をつけてお越しください。

すべて読む