キョウコラックさんが回答したラクナウの質問

デリー、ジャイプール、アグラの観光の日数とガイドさん

はじめまして。

10月にデリー、ジャイプール、アグラの観光を計画しています。
1.何日くらいの予定がいいのかと交通手段を教えてください。
2.現地でガイドをしていただける方を探したいのですが、1名ですべてか、3か所別々にガイドさんをお願いしたほうがいいかアドバイスをお願いします。
3.その他参考になる情報を教えてください。

以上よろしくお願いいたします。

木下

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

はじめまして 10月にインドにお越しになられるとのこと。 本来なら私がご同行申し上げたいのですが、現在会社勤めを始めてしまい、自由が利かない身となっております。 旅行の計画としては、逆...

はじめまして
10月にインドにお越しになられるとのこと。
本来なら私がご同行申し上げたいのですが、現在会社勤めを始めてしまい、自由が利かない身となっております。

旅行の計画としては、逆にどのくらいのお時間が許されるのかが焦点かと思われます。
インドはちょっと行って観光して帰ることもできますし、足を延ばしたり、一つのところに居座る方もいらっしゃいます。
アグラもジャイプールも、決まりきった場所を訪問されるのが目的なのか、時間が許す限り現地との交流を試みたいのか、など色々かと思います。
交通手段は観光バスや観光タクシーが良いようですが、列車の旅をされる方もいらっしゃいます。
予算に応じてお選びいただけるのではと思います。
ガイドさんは私が行かれればよいのですが、残念ながら叶いませんので、他の方をお願いできればと思います。
まずはご自身の予算と日程を組んでいただき、それに応じてご依頼されてはと思います。

ヤンゴン在住のロコ、キノさん

★★★★★
この回答のお礼

メッセージありがとうございます。
どこかでご縁がございましたら、よろしくお願いします。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの追記

こちらこそ、ご縁がございましたらまた地球のどこかで是非お目にかかれればと思っております。
よろしくお願い致します。

すべて読む

インド人女性層の美意識・体型・ダイエット意識の在り方について

主に女性をターゲットとしたダイエット食品のインド展開を考えており、インド市場についての理解を深めたいと考えています。私がインドの慣習・文化について素人ですので、是非お力をお借りしたいです。

【聞きたいこと】日本人の目線から見て、インド人の女性(都市に住む、購買力の高い(SEC A-B層)20-40代の女性)において「理想の体型」「ダイエット習慣」「そもそものダイエットに関する向き合い方」はどのように映るのか、どのようなダイエット商品が巷で流行っているのか、インタビューさせて頂きたいです。

ターゲットとする州・地域もまずはざっくらばらんに見ており、地域性での違いもあれば併せて知りたい次第。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

yukiisasensei様 はじめまして 大変興味深いお題かと思いますが、現在私が会社勤めをしておりまして、どちらかの都市などに出向くことが 実質困難な状態にございます。 ただ、ウ...

yukiisasensei様

はじめまして
大変興味深いお題かと思いますが、現在私が会社勤めをしておりまして、どちらかの都市などに出向くことが
実質困難な状態にございます。
ただ、ウエブでのインタビューなどは可能ですので、インドの各地の知り合い、親戚などから
ご所望の情報をインタビュー形式で得ることは可能ではと考えておりますが、いかがでしょうか。
ご検討いただきますようよろしくお願い申し上げます。

すべて読む

インド刺繍リボンについてのご相談

インド刺繍リボンを仕入れたいと思い色々探してこちらにたどり着きました。
低予算ですが手数料、送料、全て込みで2万円程度で考えております。
海外輸入は初心者ですので色々相談に乗ってくださる方、末永くお付き合いをしていただける方を探しています。
よろしくお願い致します。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

ひよこ様 はじめまして インド刺繍が日本ではやっているのでしょうか。 こちらではサリーやシャルワクルタ、ドゥパタなどに飾りとして縫い付ける習慣がございますので、 それがクローズアップ...

ひよこ様

はじめまして
インド刺繍が日本ではやっているのでしょうか。
こちらではサリーやシャルワクルタ、ドゥパタなどに飾りとして縫い付ける習慣がございますので、
それがクローズアップされているのであれば大変喜ばしいことです。

現在、私事で申し訳ございませんが会社勤めをしておりまして、なかなか自由が利きません。
ただ、信頼のおけるインド人にこの件を託し、間に入ってひよこ様のご要望を伝え、少しでもお役に立てたらと思っております。
このようなスタイルでよろしければ是非お話を前に進めていただければと思いますがいかがでしょうか。
ご検討いただけますと幸いに存じます。

ひよこさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。
ぜひ検討させていただきます。

すべて読む

インド刺繍リボン 仕入代行依頼

初めて質問させて頂きます。

インド刺繍リボンの魅力に取りつかれ、
刺繍リボンを仕入れ、作品を作ったり、リボンをそのまま販売したりしたいと考えています。
全く未知の領域で、見当をつけることも難しいのですが、
今現在、金銭的にそれほど余裕があるわけでもないので、
最初は5万円程度の仕入れからはじめ、売り上げを伸ばしていきたいと思っています。

日本への送料込みで、5万円程度の仕入れであれば、どのくらいのリボンを購入できますか?
仕入代行手数料は、おいくらほどになりますでしょうか?
できれば、継続的に同じ方にお願いし、信頼関係を築いていきたいと考えています。

どうぞよろしくお願いいたします。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

Mihoko様 お返事が大変遅くなってしまい申し訳ございません。 もし、今でも刺繍リボンについてご興味がおありのようでしたら、是非連絡を取り合いたいと思っておりますがいかがでしょうか。 ...

Mihoko様

お返事が大変遅くなってしまい申し訳ございません。
もし、今でも刺繍リボンについてご興味がおありのようでしたら、是非連絡を取り合いたいと思っておりますがいかがでしょうか。

ただ、現在私が勤め人となっており、自身で買い付けや発送を代行できず、親戚のインド人に依頼してやり取りをしていこうと思っております。
もちろん私が間を取り持つようにいたしますので、Mihoko様のコミュニケーションのご負担を最小限にできればと考えております。

もし、そのような状況でよろしいようでしたら、引き続きご相談を承らせていただければ有難いです。

すべて読む

インド刺繍リボン 仕入代行

今まで日本のサイトで購入していましたが、使用する量が増えてきたので個人輸入したいと思い仕入代行をして下さる方を探しています。
プロフィール画像のようなリボンで幅3〜5cmの物をロールで購入したいです。
デザインは単色のシンプルな物から金の刺繍やスパンコールが入っているカラフルな物など満遍なく欲しいです。
予算は購入代金、送料、サービス料全て合わせて3万円を予定しています。
3万円で送料、サービス料を引いて大体何ロール程購入可能かも教えていただけると幸いです。

初めての事ばかりでお手を煩わせる事もあると思いますがご検討の程よろしくお願いします。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

miho様 はじめまして 現在、私がサラリーウーマンをしておりまして、お返事もさることながら実際に動くことが難しい状況です。 しかしながらインド人の家族がいつもこのようなお尋ねに対して...

miho様

はじめまして
現在、私がサラリーウーマンをしておりまして、お返事もさることながら実際に動くことが難しい状況です。
しかしながらインド人の家族がいつもこのようなお尋ねに対して対応しておりますので、
もちろん私が間に入りmiho様が困らないよう取り計らいますが、そのような方法でよろしければ、
お話を前に進めたいと思っております。
一度ご検討いただけますでしょうか。

すべて読む

Ivermectin (イベルメクチン)を探しています

初めまして。

僕はフランスのパリでロコタビをやっているDonkeyと申します。

少し困っていることがあり相談させていただきたく思っております。

Ivermectin という薬をご存知でしょうか?

フランスでは処方箋があれば買えます。処方箋がない場合は3ヶ月分までの指示されている通常服用量なら個人輸入ができます。

インドのネット通販を試したのですが、支払いの際カード会社(Master Card) が支払い拒否してしまうためうまくいかなくて困っています。

今後も飲み続けたいのですが手に入りません。

インドでは普通に薬局でも売っていると聞きました。

相談に乗っていただければ幸いです。

宜しくお願い致します。

Donkey

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

Donkey 様 はじめまして お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。 薬のドロップシッピングも手掛けておりますので、それほど難しくはないと思います。 製造会社などのこだわり...

Donkey 様

はじめまして
お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。
薬のドロップシッピングも手掛けておりますので、それほど難しくはないと思います。
製造会社などのこだわりはございますでしょうか。
また3か月分というと数量はいかほどになりますでしょうか。
もう少し、具体的に教えていただけるとありがたいです。
URLないしは画像を添付することはできますでしょうか。
よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、Donkeyさん

★★★★★
この回答のお礼

キョウコラックさん、こんにちは。

ご返事ありがとうございました。

隣人のインド人の方が送ってくださる方を見つけてくれすでにお願いいたしました。

ご理解いただければ幸いです。

お元気にお過ごしください。

Donkey

すべて読む

リボンの購入代行(インド刺繍リボンの購入代行)

はじめてこちらを利用させて頂きます。
インドから直接インド刺繍リボンを購入させて頂きたく、色々と探していたらこちらにたどり着きました!

全てにおいて手探りの状況ではありますが、
これからリボンを末永く扱っていきたいので長く代行して下さる方とご縁があればと思っております。

初回なのでとりあえず全て含め低予算ですが、1万~2万程でお願い出来たらなと思っております。
幅は2.5cm~10cm幅のもの、デザインは可能であれば見ながら決めて行くことが出来たら嬉しいです!

ご相談乗ってくださる方がおりましたら、お待ちしております。
よろしくお願い致します!

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

rii様 はじめまして お返事が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 現在私がサラリーウーマンをしておりまして自由が利かず、刺繍リボンについてお調べする時間がなく、本日にまで至っ...

rii様

はじめまして
お返事が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
現在私がサラリーウーマンをしておりまして自由が利かず、刺繍リボンについてお調べする時間がなく、本日にまで至ってしまいました。
まだ、ご希望ということであれば、それなりの代行者を選んでインド人ですが、rii様専用に受け答えできるように致します。もちろん間に私が入りますのでコミュニケーションの問題はございません。
すでにかなりの時間が過ぎてしまっておりますので、大変心苦しく思っております。
ご検討ください。

riiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございますꕤ︎︎·͜· ︎︎
詳しく教えて頂けたらと思います⟡.·*.
よろしくお願い致します⸝⋆⸝⋆

すべて読む

インド刺繍生地について

はじめまして
現在インドの刺繍生地に興味があり輸入代行をお願いしようと考えています。
刺繍リボンは日本にもかなり入ってきているのですが生地はなかなか手に入らず相場もわからない為質問です。
生地によって変わってくるかと思いますが、メーター買諸経費込みで予算30000円ですと何種類くらいの生地が購入可能でしょうか?
刺繍生地の手に入りやすい地域などはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

Kayo 0212様 はじめまして お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。 刺繡生地の画像などはございますでしょうか。 このようなものを希望、というものがございましたらお送りい...

Kayo 0212様

はじめまして
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
刺繡生地の画像などはございますでしょうか。
このようなものを希望、というものがございましたらお送りいただけるとありがたいです。
ちなみにラクナウは刺繍生地で有名ですので、工場も含め既製品ではないものもお作りすることができます。
こちらに私から画像を添付しようかと思いましたが、その選択肢がなく、ラクナウ名産を画像でご紹介できず申し訳ございません。
刺繍生地のサイズはいかほどでしょうか。
また、刺繍が複雑になればなるほどお値段も上がってまいります。
30000円の予算でどれほどのサイズを何種類ぐらいご希望かもう少し細かく教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。

すべて読む

グジャラート カンドラ

はじめまして。

グジャラート州カンドラへ古着の買い付けに行こうかと思っています。
日程などはまだ未定です。
相手の会社の方とはワッツアップで連絡はしています。

買い付け代行や同行をして頂ける方はいらっしゃいますでしょうか?

またインドは初なのですが、行く際に気をつけることなどありますでしょうか?

宜しくお願いします。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

カズ様 はじめまして 古着の買い付けとはまた真新しいインドビジネスではと思います。 インドの古着市場も昨今はにぎわっているのではと思いますが、それを日本で販売されるのでしょうか。 さ...

カズ様

はじめまして
古着の買い付けとはまた真新しいインドビジネスではと思います。
インドの古着市場も昨今はにぎわっているのではと思いますが、それを日本で販売されるのでしょうか。
さて、残念ながらグジャラートには出向くことができず、知人もおりますがサラリーウーマンをしておりますので、
お休みを取ってご同行することは難しいのではと思われます。
お役に立てず申し訳ございません。
インドへお越しになる時期ですが、いつごろでしょうか。
こちらではまず食べ物と水にあたらないようにすることが第一、蚊に刺されないことが第二、騙されないようにするが第三でしょうか。
ただ、臆病になるより、馴染むことを考えてもよいかと思いますが、発熱が伴うとどうにもなりませんので、やはりご自身に合ったお薬を持参されたほうが良いですよね。
成功を祈っております。

カズさん

★★★★★
この回答のお礼

キョウコラック様

ご回答ありがとうございます。

まだ日程などは決まっておらずなのと条件が厳しく話自体が流れるかもしれないです。

最近は大手の業者様も参入しているようでマーケット規模はわかりませんがこれから大きくなるのではと思います。
弊社は日本で古着を販売しており、現在アメリカやアジア圏で色々買っていますが新規の仕入れルート開拓をしているところです。

キョウコラック様のわかる範囲で古着のマーケットなどあったりしますでしょうか?
逆に質問で申し訳ないです。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの追記

カズ様

古本のマーケットは存じておりますが、残念ながら古着のマーケットは存じ上げておりません。
私がおりますラクナウでは日本からの古着(新古品)などが流れてきております。
週に一度「市」が立つのですが、別名泥棒マーケットと呼ばれているくらいですので、一体どこから仕入れているのか見当がつきません。
また、インドというお国柄、古着は海外へではなく、国内ですべて処理される傾向が強いのではと思いますが、いかがでしょうか。
いろいろ情報交換させていただいてありがとうございます。
なかなかお役に立てず心苦しく思っております。

すべて読む

インド刺繍リボンの輸入について

インドの卸売業者とやりとりをして刺繍リボンの細いものから幅広のものまで1ロールずつ39種類(27,500INR)ほど購入しようとしていたのですが、色々と不明な点が多く自分でこのまま輸入をすべきか、現地在住の方に代理で購入してもらうか迷っています。ご助言いただけると助かります。

①卸売価格としては割と適正だと感じたのですが、現地の方に製造メーカーへ直接交渉をお願いしたらもっとお安くなる可能性はありますか。(ロットでの購入は考えておらず同じ種類だと多くても2ロール程度)

②見積りに3-IGSTで1,800INRという項目があったのですが輸出の場合免税になると思っていたのでこちらが支払う必要はないと思ったのですが誤りでしょうか。

③配送費はFedExを使っていてさらにcourier chargeに(5%gst)が含まれていました(8,400INR)。EMSの方が安いのでそちらでお願いできないかと依頼したところ、「この小包は宅配便モードで発送されます。税関に提示すると、通関してから発送するための料金がさらに高くなる傾向があるため、宅配便モードが最適な発送方法です。GST 5% をチャージするだけで、問題はシンプルかつ簡単になります。LUT 輸出のみを行う企業のみを対象としています。当社は輸出だけでなく、インドに巨大なサプライチェーンを持っています。 FedEx では、何も手続きする必要がなく、宅配便を保証します。」と返信がありました。これは正しい情報でしょうか。

もし、この業者さんが信用できないようであれば現地のロコの方にお願いした方が良いのかなと迷っています。どなたか詳しい方アドバイスをいただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。

ラクナウ在住のロコ、キョウコラックさん

キョウコラックさんの回答

Pico1234様 はじめまして ご自身でここまでインド人とやり取りされるということはなかなかできないことで、Pico1234様がインド人との交渉術を得られているとお見受けいたしました。...

Pico1234様

はじめまして
ご自身でここまでインド人とやり取りされるということはなかなかできないことで、Pico1234様がインド人との交渉術を得られているとお見受けいたしました。
さて、ご質問の件ですが、
①製造メーカーへ問い合わせをして、についてですが、ロットでの購入予定がないのであれば、
 たとえ製造メーカーへ直接問い合わせをしたとしても値段交渉含め難しいのではと思われます。

②I-GSTも含め、GSTについてですが、GST登録を済ませた法人/個人がインド政府にLUT(Letter of Undertaking)を提出して初めてGST免除となります。

③FedExがサービスが良いためそれ相応のお値段を取ることは周知のことですので、致し方ないかと思われます。
インド国際郵便のサービスがどうかということは申し上げるまでもなく、また、日本に到着してからの保証も実はございません。
ただ、そこまでお金をかける代物ではないということでしたら、FedExではない経路で一度試してみるのもよいかもしれません。

以上、お答えになっておりますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

Pico1234さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます!いえ、全然交渉できてないです。。もしかしたら商人にカモにされかけてるかもしれません(笑)
FedExはサービスに合った価格なのですね。またご相談させていただくかもしれません。その際はよろしくお願いします。

すべて読む