ロンさんが回答したシドニーの質問

エアポートリンクについて

シドニー空港からWynyard駅までエアポートリンクを利用しようと考えているのですが、スーツケースを2つ持っての乗車は難しいでしょうか?
シャトルバスの移動も考えましたが、所要時間が長くなりそうだったのでエアポートリンクで考えています。

ホテルはWynyard駅から700メートルぐらいの場所のようですが、駅周辺は坂などあるのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、ロンさん

ロンさんの回答

なな様 お問合せの件に関してご案内差し上げます。 シドニー空港から市内に出るのは矢張り電車利用が良いでしょう。料金と時間を考慮すると経済的で至極便利です。特にウインヤード駅は街の中心地に位置...

なな様
お問合せの件に関してご案内差し上げます。
シドニー空港から市内に出るのは矢張り電車利用が良いでしょう。料金と時間を考慮すると経済的で至極便利です。特にウインヤード駅は街の中心地に位置します。地下駅ですが地上までエレベータが有り問題ありません。市内中心部は起伏も少なくスーツケースを持っての移動も出来ます。・・・但し、大きさと重量にも因りますが・・・。お天気が優れますことをお祈りします。楽しい旅となります事を願っています。
ロン

ななさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり電車は便利なようですね。
駅にもエレベーターがあるなら安心です。
行きはスーツケースの中身をなるべく軽くして行こうと思います。

すべて読む

おむつ交換台があるレストラン

先日、子連れシドニー旅行について質問させてもらいました。現在シドニー滞在中ですが、皆様から頂いた情報が非常に助かっております。
さて、追加で教えてもらえたら嬉しいのですが、子供用のトイレ設備(おむつ交換台)が備えられているレストランはあるのでしょうか。
フードコート等にはあるのを確認しています。先日、レストランに行きましたが、おむつ交換台がなくて慌てて食べて退去しましたので…。
もし、そういった場所をご存知でしたら教えて頂きたいです。
場所はサーキュラキー周辺であれば助かります。

シドニー在住のロコ、ロンさん

ロンさんの回答

小さなお子様連れの外出にはご苦労もあると思います。豪州の場合一般的に普通のレストランにおいては乳幼児用トイレ設備は無い事が一般的です。レストランが多数入っているビル、ショッピングセンター内にある...

小さなお子様連れの外出にはご苦労もあると思います。豪州の場合一般的に普通のレストランにおいては乳幼児用トイレ設備は無い事が一般的です。レストランが多数入っているビル、ショッピングセンター内にあるレストランに付いては洗面所施設に公共施設として設置されている場合があります。個別営業のレストランには無いと思われたほうが良いと思います。豪州にはファミレスタイプのお店も少ないですから設置のスペースも確保されていないのが一般的です。
外食…レストラン利用の文化違いもあり、レストランは社交の場としての考え方から来ている所以と思います。最近は家族連れの顧客様の誘致に新たな取り組み課題となっている感はあります。
サーキュラーキー辺りのレストランは個別の店の規模が小さく設置されているお店は私の知る限りありません。
私の情報不足で申し訳ありません。

すべて読む

空港からノースシドニーへの移動

11月中旬シドニーへ渡航し、それから一年ワーホリで滞在します。
ホームステイ先がノースシドニーになり
シドニーの空港からの移動をどうするか迷っています。

一年滞在する為荷物も多くなるので、タクシーかUberの利用を考えてはいるのですが、費用の目安がわからないので困っています。
また、荷物も多くなることが想定されるので送迎を頼める方、あるいはステイ先までお付き合いいただける方がいたら安心だなと思っています。
どなたかご対応いただける方がいたら教えてください。

シドニー在住のロコ、ロンさん

ロンさんの回答

ゆき様 ワーキングホリディで来迎予定との事ですね。夏のシーズンの良い時期と思います。ご確認の件についてですが、割安な方法は空港から電車にてステイ先最寄りの駅まで移動して駅からタクシーにてステイ...

ゆき様
ワーキングホリディで来迎予定との事ですね。夏のシーズンの良い時期と思います。ご確認の件についてですが、割安な方法は空港から電車にてステイ先最寄りの駅まで移動して駅からタクシーにてステイ先へ向かう方法です。時間帯にも因りますが朝晩は空港周辺、市内は車の渋滞が大きく空港から直接ステイ先までタクシー移動すると結構な金額が必要と思います。一般的に空港からノースシドニーまでのタクシー料金は$60以上必要です。渋滞に掛れば$70以上は必至でしょう。Uber利用もありますが決して安くはないでしょう。
鉄道ですと空港からノースシドニーまでですと時間帯により若干の違いはありますが$17位でしょう。しかし、荷物の量と初めての渡航で鉄道利用は不安があるかもしれませんね。
日程時間の都合が合えばお連れすることは可能です。諸々検討され送迎必要であればお知らせください。ご相談には乗れると思います。
何れにしても有意義で楽しい想い出となる豪州滞在となります事を祈っています。
ちなみに私の住まいはノースシドニーです…?!

すべて読む

空港にミニバンのタクシーは 常駐していますか?

来週、家族4人でシドニーへ行くのですが、車椅子を折りたたんで持って行くのですが、空港にミニバンのタクシーは
常駐していますか?
来週に観光ガイドの出来る方がいれば、お願いしたいのですが?

シドニー在住のロコ、ロンさん

ロンさんの回答

ご質問のシドニー空港のミニバンタクシーですが色々なタイプのタクシーが配車されており、車いす利用のタクシーも結構入っています。またステーションワゴンタイプのタクシーは一般的です。ご心配になさらなく...

ご質問のシドニー空港のミニバンタクシーですが色々なタイプのタクシーが配車されており、車いす利用のタクシーも結構入っています。またステーションワゴンタイプのタクシーは一般的です。ご心配になさらなくても宜しいと思います。豪州はそいったサービスの提供は格段に行き届いていると思います。日常的な対応であれば豪州では不自由のないご旅行を楽しんで頂けると思います。
観光、旅行のアテンドはさせて頂けます。ただし観光ガイドのプロではありませんのでご了承ください。ご要望があれば何でもご相談には乗れますのでご希望、ご予定お知らせください。相談して予定作成したく思います。シドニーは目下一応真冬です!!! 日本の高温多湿の状態とは相違しますので服装の配慮が必要です。しかし日本の冬とは違い暖かいです。晩秋の頃を想定下さい。
私自身日程いつでも都合可能です。ご要望があればご連絡ください。ご到着空港へお出迎えすることは可能です。ただし、観光用の車は持っておりませんので移動に際しては公共交通機関、タクシーなどを利用することになります。お手伝いはオリジナルのプラン作成しご提案で可能です。
何れにしても今回のご旅行が楽しく良いご旅行となります事を願って居ります。

すべて読む

1才子供連れのシドニー旅行

始めまして。8月にシドニーに1才の子供を連れて旅行します。
現地のレストラン等について教えていただけないでしょうか。

※宿泊地はサーキュラキー周辺ですが、それ以外の地区でも教えていただければ助かります。

1.1歳児連れで入れるレストランはあるでしょうか。お勧めがあれば教えてください。
 ※大人と同じものはまだあまり食べられないので、離乳食を持ち込むことになると思っています。
2.美味しいテイクアウェイの店はあるでしょうか。
3.ベビーフードはどういった店で買えるのでしょうか
4.日本で売っているような小さな紙パックの子供用のお茶は買えるのでしょうか
5.現地のHISでベビーカーをレンタルしようと考えております

参考:https://activities.his-j.com/TourLeaf/SYD0104.htm

 ただ、貸し出しは月~金のみです。
 旅程は日曜到着、翌日曜出発になりますので、以下のような
 ベビーカー受け取り、受け渡し代行は可能でしょうか。

 ・入国前の金曜日に代行してレンタル受け取り、
 ・日曜に私たちに受け渡し
 ・翌日曜に返却一時預かり
 ・翌月曜に返却の代行

以上、よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、ロンさん

ロンさんの回答

シドニーへの旅行との事ですが市内には多くのレストランが有ります。ジャンル的にはオーストラリア料理?の地元料理店、アジア系料理店、肉料理、シーフード料理店ジャンルは様々です。小さなお子様連れの場合...

シドニーへの旅行との事ですが市内には多くのレストランが有ります。ジャンル的にはオーストラリア料理?の地元料理店、アジア系料理店、肉料理、シーフード料理店ジャンルは様々です。小さなお子様連れの場合は余りフォーマルなお店は控えた方が宜しいと思います。レストランも社交の場ですので配慮が必要です。大きなお店でしたら小さなお子様連れでも概、対応してくれます。またアジア系レストランは大丈夫です。市内の多くのビルにはフードコートも沢山ありサーキュラーキー辺りもお店は多く有ります。但しやはり夜の食事時にはカジュアルなお店を選ばれた方が良いと思います。日程を考慮されシドニーレストラン、観光案内のサイトにて調べられてゆかれる方が良いと思いまqす。小さな街ですが市内は徒歩移動になると思います。子供連れで徒歩移動は結構な運動量になると思います。また日本よりは暖かいですが真冬です。日中日が出ていれば暖かいですが朝晩は其れなりに冷えます。夜の外出にはお気を付け下さい。市内の最低気温は6℃位には成ります。楽しい旅行と成りますように願っています。

111111111さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。いま日本は35℃前後あるので、6℃の気温があまり想像できませんね・・。防寒対策は念入りにしていきます。ありがとうございました。

すべて読む

お買い物のお手伝いいただける方いますか?

DAVID JONESでお買い物したいと思っているものがあるのですが、オーストラリア国内にしか配送していないようなのですが…どなたかお力添えいただける方いらっしゃいますか?サイズを確認していただきたいので、女性の方希望します。

シドニー在住のロコ、ロンさん

ロンさんの回答

39smile様 御問合せの案内拝見しました。私自身は男性ですので、貴女様が要望されて居られます女性ではなくサイズ確認も手伝いしかねます。但し、私の妻か友人の御嬢さんで宜しければお手伝いは可...

39smile様
御問合せの案内拝見しました。私自身は男性ですので、貴女様が要望されて居られます女性ではなくサイズ確認も手伝いしかねます。但し、私の妻か友人の御嬢さんで宜しければお手伝いは可能です。然しながら、女性のお買い物でしょうから男性の私ではお聞きするのも憚られとお察しします。
お気になされない事であればご相談ください。、

すべて読む

ビビッドシドニーについて

6月7日に女性2名でシドニーに行きます。
ちょうど「ビビッドシドニー」というイベントが開催されているようですが、どのようにイベントを楽しめばよいかアドバイスを頂けたらと思います。
音楽も好きなので飛び込みで楽しめるようなイベント内容があれば教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

シドニー在住のロコ、ロンさん

ロンさんの回答

Vivid Sydneyは毎年秋の夜長に行われるSydneyの観光フェスティバルです。街の至る所が会場となって居り一か所の特定の場所で行われている訳ではありません。市内の主な建物、施設を背景に利...

Vivid Sydneyは毎年秋の夜長に行われるSydneyの観光フェスティバルです。街の至る所が会場となって居り一か所の特定の場所で行われている訳ではありません。市内の主な建物、施設を背景に利用したライティングと、ライブ及びサウンドのコラボで構成されるイベントです。
公園などではファストフードのお店も出店しにぎわっています。特にこの場所と言う事が出来ません。夜間ですから一応身の周りに気を付け、お二人でブラブラ回られるj事が楽しめる方法と思います。楽しめる企画に出会えるかもしれません。市内すべてが会場とご理解ください。
説明し難いのでVivid SydenyのWebサイトを見られ研究されては如何でしょうか。6月中旬まで毎日催されています。しかし、やはり週末金、土曜日は盛り上がるでしょうね。
お楽しみください。

アラレさん

★★★★★
この回答のお礼

ロンさんご回答ありがとうございます!
一か所の特定場所(日本でいう野外フェスのようなもの)と勘違いしていたので、なるほど!と参考になりました。また、防犯面のアドバイスもありがとうございます。事前に情報を得て楽しみたいと思います!(*^-^*)

シドニー在住のロコ、ロンさん

ロンさんの追記

情報が届き何よりです。
シドニーオペラハウスの照明デザインは迫力も有り、本当に見事なアート作品と思います。夕方から夜間に掛けサーキュラーキー、ロックスあたりでモグモグしながら散策されたらハーバーブリッジの夜景と相まって、きっと美しい良い思い出になるでしょう。お楽しみください。

すべて読む

レンタカーの電源について

オーストラリアをレンタカーで旅行する予定です。車内で携帯電話等を充電したいと考えております。シガーソケットから電源を取った場合、オーストラリアもDC12Vでしょうか?

シドニー在住のロコ、ロンさん

ロンさんの回答

一般的に普通車両であれば世界的に車両電源はDC12Vです。大型車両、特殊車両はDC24Vと成ります。豪州も同様ですので普通車両であればDC12V電源です。良い旅行を!

一般的に普通車両であれば世界的に車両電源はDC12Vです。大型車両、特殊車両はDC24Vと成ります。豪州も同様ですので普通車両であればDC12V電源です。良い旅行を!

すべて読む

恐竜の化石を買いたいです  教えて

  化石買える場所とかサイトわかる方教えてください

シドニー在住のロコ、ロンさん

ロンさんの回答

haggk 私の調べた範囲ではお店はありませんでした。知り合いからの話ですと基本的に化石などの文化財的なものには豪州内では制限が有る様一般が扱う事は出来ないようです。一般的な普通の化石類の流通...

haggk
私の調べた範囲ではお店はありませんでした。知り合いからの話ですと基本的に化石などの文化財的なものには豪州内では制限が有る様一般が扱う事は出来ないようです。一般的な普通の化石類の流通はあるようです。恐竜と言われるもの関しては厳しい制限と罰則事項も有るようです。
充分な回答にはならず申し訳ありませんが以上報告申し上げます。

すべて読む