
Kayoさんが回答したアムステルダムの質問
オランダに魅せられて家族移住検討中
- ★★★★★この回答のお礼
迅速な返信ありがとうございます。
Kayoさんの回答を拝見させて頂いて住民登録の手順とと滞在許可申請の手順が分かりました。
大変詳しい説明で満足しています。 Kayoさんの追記
評価をいただき、ありがとうございます。
ご存知かもしれませんが、家探しのためのサイトです↓
http://www.funda.nl/
アムステルダム半日観光、マーストリヒト近郊1日観光、TAXIについて
Kayoさんの回答
質問1への回答 アムステルダム市内の半日ガイド、可能です。 質問2への回答 マーストヒリト周辺のガイドも可能です。 質問3への回答 通常のトランクは150x60x40cm程度だ...- ★★★★★この回答のお礼
先の予定でありながらも、さっそくの回答ありがとうございます。
ぜひ検討させていただきます。 依頼に関しては3か月前ほどに詳細をご相談させていただきます。
早い回答に心強いです。ありがとうございました。 Kayoさんの追記
8月のサイクリングは気持ちが良いと思います。
お役に立てることがあれば、何でもご相談ください!
ライデン大学への正規留学
Kayoさんの回答
オランダの大学に正規留学する場合は、ライデン大学に限らず、ほとんどの大学でオランダ語の習得が必須になります。 http://www.hum.leiden.edu/languagecentre/...- ★★★★この回答のお礼
そうなんですね。娘は、16歳でアメリカに渡り、今年コミカレを卒業します。大学をヨーロッパにし、フィンランド、ベルギー、イタリアなどを受ける予定ですが、本命はオランダのようです。エージェントからのリストアップにライデン大学がなかったので、娘に自分で調べるように言いましたが、忙しいようで、まだ連絡がきません。エージェントにも調べてもらいますが、本人は、アムステルダムが第一希望のようです。レベルが高いので、成績を維持して、SATの勉強をしているようです
オランダへの語学留学
Kayoさんの回答
こちらのコースはいかがですか? https://koentact.nl/ 期間は1週間から5週間まで、 プライベートまたはグループレッスンがあります。 語学学校・レッスンもそうです...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
御提案いただいたURL参考にさせていただきますね。時期が時期なだけに本当に早く準備していかないといけませんよね。グループレッスンは多くの方々と交流してみたい気持ちもありますので、できるなら受けてみたいと思っています。
アムステルダムへの旅行
Kayoさんの回答
はじめまして、アムステルダム在住の者です。 1.英語が全く出来なくても旅行する事は可能ですか? 交通機関を利用する際に、目的地・出発地の地名を読めたり、レストランで注文する際に、メニ...
オランダの大学に直接進学したいです
Kayoさんの回答
オランダの大学には、研究大学(Wetenschappelijk Onderwijs, WO)と高等職業教育機関(Hoger Beroepsonderwijs, HBO)の二種類があります。 医...- ★★★★★この回答のお礼
返事ありがとうございます!
オランダの大学の質の高さには圧倒され、本当に憧れます!色々詳しく教えていただきありがとうございます!
Kayoさんの追記
キャンパスの雰囲気もいいですよ!一度下見にいらしたら、ますますモチベーションが上がると思います。
硬水で生活にどんな影響が出ますか?
Kayoさんの回答
洗濯は柔軟剤や石灰中和剤を入れないとゴワゴワします。 環境や健康のことを考えて柔軟剤を使用したくない場合は、 乾燥後の衣類をよく揉んで柔らかくします。 日本の洗剤を持参する場合は、硬水に適...- ★★★★★この回答のお礼
Kayoさま
ご回答いただきありがとうございました!やはりブリタの浄水器を活用されているのですね。アイロンのスチーム用の水の影響は全く想定外でしたので、とても参考になりました。ありがとうございます!
オランダ語のプライベートレッスン
Kayoさんの回答
オランダに「マルクトプラーツ(Marktplaats)」というコミュニティサイトがあり、売りたい物や、仕事、レッスンなどの広告を見られます。 「オランダ語のプライベートレッスン(prive...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
探せばいろいろあるんですね。
さっそく検索してみます Kayoさんの追記
日本語学科のあるライデン大学の生徒さんと、交換レッスンをする方もいるみたいです。
Kayoさんの回答
「一時滞在許可、その後住民登録」とのことですが、これら二つはほぼ同時進行になります。
◆オランダ入国後5日間以内に住民登録
オランダに入国して5日間以内に、居住する地方自治体の役所(Gemeente)で住民登録台帳(GBA)に登録し、基本登録者公布証を受け取ります。
この後、オランダ入国管理局(IND)により滞在許可申請が認可されると住民登録が完了し、住民登録番号(BSN)が発行されます。
住民登録に先立って滞在許可申請をしている場合は、申込みの5日後に住民登録が完了します。
◆オランダ入国後8日以内に滞在許可申請
オランダ入国日から8日以内にINDで滞在許可を申請します。自分の条件に合う滞在許可申請書を、INDのHPからダウンロードして必要事項を記入します。
次に居住地を管轄するIND支所とアポを取り、申請書とともに必要書類を提出します。指紋と証明写真を撮影し、申請料金を支払うと審査が始まります。
審査期間中は仮の滞在許可証となるステッカーがパスポートに添付されます。数週間(長い時は一年以上)後に、滞在許可が下りた旨を知らせる手紙が届き、INDで滞在許可証(最初はおそらく1年間)が発行されます。
滞在許可を申請して結果を待つ間、出国してはいけないというルールがあったような気がするのですが、これは直接INDに確認した方がいいと思います。もしそのようなルールが無くても、いつINDから連絡が来るか分からないので(シェアハウスでしたら、郵便物を管理してくれる人が見つかるかもしれませんが)、届け出た住所に滞在するのがベストだと思います。ご家族も、3ヶ月間なら観光ビザで滞在できますよ。
都市によっては、「理想の家」探しはかなり難しいですが、ご家族で暮らせる家が見つかるといいですね。