
kome83さんが回答したタイペイ(台北)の質問
祝日における様子について
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。新幹線等の情報やフルーツの情報、大変助かりました。
大変参考になりました。
桃園空港でトランジット
kome83さんの回答
shoko0409さん はじめまして、台湾在住のkome83と申します。 ご質問の件についてですが、台北の化街がオススメです。 https://www.taipeinavi.c...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
台湾最古の問屋街なんですね。行きのトランジットなので買い物はできませんが、雰囲気だけでも楽しめそうですね。じっくり回ってみたいものです。
九扮から台北市内へのウーバータクシーについて
kome83さんの回答
Haru_mamaさん はじめまして、台湾在住のkome83と申します。 ご質問の件ですが、九份だと稼働しているウーバータクシー自体が少ないため、捕まえられるかどうかは運次第になるかと思...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
体力面で不安がある者がいるので、タクシー移動を考えています。
Uberを予約しましたが、九份では規制もあるようなので、ご助言のようにハイヤーを検討してみようかと思います。ありがとうございました。
台湾での交通手段について
kome83さんの回答
mido0319さん はじめまして、台湾在住のkome83と申します。 ご質問の件ですが、桃園空港から街溪駅に向かわれる際に空港MRTを利用されることになると思うので、現金を準備して...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございます!
やはり、ある程度現金必要ですね。承知いたしました。
ワーキングホリデービザ渡航後の手続きについて
kome83さんの回答
ハルさん はじめまして、台北在住のkome83と申します。 ご質問の件についてですが、台湾の外交部(日本の外務省に相当)のHPを確認したところ、特に台湾現地に来られてから何かしらの手...
台湾総選挙時期の観光について
kome83さんの回答
ちゃんみさん はじめまして、台北在住のkome83と申します。 台湾の総統選挙は4年に一度の大きな選挙ということもあり、ややお祭り騒ぎな所もありますが、観光される分には問題ないかと思...- ★★★★★この回答のお礼
遅くなりましたがコメントありがとうございます!
1今回結果北投は縁がなくいくことが出来ませんでした。。次回の楽しみにとっておきます!
2ポケセンもありがとうございます!行ってみたら案の定で30分入場待ちでした。
3テレビのニュースチェックしつつ、観光は交通機関の混雑が気になったくらいで、お見込みの通り問題なく過ごせました!ありがとうございます
トランジット観光について
kome83さんの回答
Hanaさん はじめまして、台北在住のkome83と申します。 お問い合わせの件についてですが、空港から電車で行けるナイトマーケット(中壢観光夜市)はいかがでしょうか? htt...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
参考になりました
2月中旬に2泊3日、4名女子で初台北、周り方のご提案を
kome83さんの回答
yunouriさん はじめまして、台湾在住のkome83と申します。 簡単にですが、おすすめの旅行プラン考えてみたので参考にしてみてください。 ご希望の観光名所を希望のお時間に全部...- ★★★★★この回答のお礼
おはようございます。
行った先でどのくらい時間が必要かが普通のガイドブックではわかりかねます。
皆様のお答えがとても参考になります。
ありがとうございます!
オンラインで教えてくれる学習塾(台湾公立校向け)
kome83さんの回答
Keyさん、はじめまして 台北在住のkome83と申します お問い合わせの主旨と少し違うかもしれませんが、Amazing Talkerで各教科の家庭教師を探すことができます。 台湾...
松山空港で悠遊カード使える?
kome83さんの回答
松山空港内にセブンイレブンがありますが、そちらは悠遊カードを使うことができます。また搭乗口付近にある自動販売機も悠遊カードで飲み物を買えます。- ★★★★★この回答のお礼
どうもありがとうございました。
kome83さんの回答
Mさん、はじめまして
台北在住のkome83と申します。
懸念されている通り連休中は人の移動も多く、人気の観光地は混雑することが予想されます。場所にもよりますが、外国人観光客に人気な観光スポットは特に混んでしまうかと。
新幹線については、休日の前日の夜と連休最後の日の昼以降は指定席がとりにくくなることが多いです。
ただ、フルーツ目当てでしたら、10月でもぎりぎり出回っているマンゴーなどあるため、この時期までにこられた方がいいかと思います。
新幹線ではなく、台湾鉄道やバスで行く方法もありますし、もし高雄など南の方に行かれたいのであれば、台北経由ではなく直接高雄空港に飛ばれるのもいいかと思います。
混雑はしますがプラン次第では十分楽しめると思いますので、10月の台湾旅行ぜひご検討ください。