キヨさんが回答したバンコクの質問

パタヤの賃貸物件wo

パタヤの良い物件を探しています。月、12000バーツを考えています。
しかし今バンコクでなかなかパタヤに行く機会がありません。
何かお勧めの物件があったら教えてください。

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

こんにちは 東南アジアに仕事で関わって30年、バンコクに拠点を移し18年になります。 不動産は下記を含め英語対応のサイトが幾つかあるので、土地勘がおありならそれで探すのが手っ取り早いとは...

こんにちは
東南アジアに仕事で関わって30年、バンコクに拠点を移し18年になります。

不動産は下記を含め英語対応のサイトが幾つかあるので、土地勘がおありならそれで探すのが手っ取り早いとは思います。
https://www.thailand-property.com/

では。

すべて読む

王宮周辺の船着き場は現在も休業中でしょうか?

MRTサナームチャイ駅にアクセスのよい「N8ター・ティアン」と「N7ラーチニー」の船着き場は、現在休業中なのでしょうか?
船でMRTサナームチャイ駅へ行きたいのですが、「N9ターチャーン」からのアクセスしかありませんか?

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

こんにちは。 東南アジアに仕事で関わり始めて30年、バンコクに拠点を移し18年になります。 お問い合わせの件ですが、今年に入って更新されている記録のある下記のHPによれば、ターティアンは...

こんにちは。
東南アジアに仕事で関わり始めて30年、バンコクに拠点を移し18年になります。

お問い合わせの件ですが、今年に入って更新されている記録のある下記のHPによれば、ターティアンは閉鎖中、一方ラーチニーは営業しているようです。
https://www.chaophrayaexpressboat.com/chaophrayaexpressboat?lang=en

またGoogleマップの情報でも2週間前に利用したとの記載がありましたので、間違いなくラーチニーは営業中と思われます。

良い旅を。

バンコク在住のロコ、1126_ryuuさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えていただきありがとうございます!休業中や、船業務のみやってる等の異なる情報があり、現地見ないとわからないかなと困っていたので、大変助かりました(*^^*)

すべて読む

S1バスの時刻について

帰国日にカオサン通りからスワンナプーム空港行きS1バスに乗ろうと思っています。空港に21時に着きたいです。
バスの時刻表がバス停にあるでしょうか?
もしくは、19時頃にバス停で30分くらい待てば、バスが来るでしょうか?

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

こんにちは。 東南アジアを相手に仕事をはじめ30年ほど、バンコクに拠点を移し18年になります。 S1バスのカオサン→スワンナプームの乗車時間については約1時間。 バスの発車頻度はおよそ...

こんにちは。
東南アジアを相手に仕事をはじめ30年ほど、バンコクに拠点を移し18年になります。

S1バスのカオサン→スワンナプームの乗車時間については約1時間。
バスの発車頻度はおよそ30分ですので、計画されている通り19時ごろバス停に着き、来たバスの乗車されるので良いと思います。時刻表はありません。

航空会社によってはスワンナプームでのチェックインカウンターに並ぶと相当時間がかかる場合がありますので、事前にWEBチェックインを済ませるか、到着後カウンター手前にある端末で手続きをされることをお勧めします。

良い旅を。

バンコク在住のロコ、1126_ryuuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!時間が少し遅いので、そもそも終バス時刻かなと危惧していました。状況に応じて考えようと思います。
帰国便はPeachですが、荷物預けがあるので早めに行くようにします。アドバイスありがとうございました(*^^*)

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの追記

終バスが20時なので19時なら全く問題ありません。

仮に何らかの理由でタクシーでの移動となった場合、メーターを使うか確認して利用してください。
350バーツ程度に空港使用料と高速料金を加え、概ね500バーツ程度で空港まで行けます。
ただしカオサンの場合、メーター使用を嫌うタクシーが集まる傾向にあるのでなかなか見つからない可能性があります。その場合、もちろん高く行ってきますので600までなら非常に良心的。おそらく1,000で吹っ掛けてくると思いますが流石にそれは高いので、交渉して800まで落ちたら上出来と思って乗車しましょう。

ちなみに、カオサンは5年ほど前から屋台に掛けられた営業規制に合わせ道もすっかり整備された上、コロナ禍でかなりのテナントが無くなったり入れ替わったりしたので「バックパッカーの聖地」と呼ばれた時代からは全くかけ離れた風景となっています。
さらに昨年の大麻の条件付き解禁を拡大解釈した店が数多く開店して甘い香りを漂わせていますよ。まぁそのポイントだけについて言えばかつての様子を思わせますが…💦
お気をつけて。

良い旅を。

すべて読む

バンコクのホテルについて教えてください

バンコクのホテルに大人1人と子供1人で予約しました。
何日か遅れて夫が到着して、1日だけ同じ部屋に泊まりたいのですが可能でしょうか?タイのホテルでは一部屋で料金が決まるので定員内なら大丈夫なのでしょうか。

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

こんにちは。 仕事で東南アジアに関わりだして30年、タイに拠点を移し18年になります。 ご主人到着後、お二人がご宿泊中の部屋にそのまま入って泊まれてしまう場合も多いとは思いますが、無駄な...

こんにちは。
仕事で東南アジアに関わりだして30年、タイに拠点を移し18年になります。

ご主人到着後、お二人がご宿泊中の部屋にそのまま入って泊まれてしまう場合も多いとは思いますが、無駄なトラブルを避けるために事前にホテルにご主人が後追いで宿泊される旨をきちんと連絡しておきましょう。
一般に、定員内の素泊まりであれば追加料金なしで問題なく宿泊できるはずです。

ホテル側から政府機関への届け出義務があるため、ご主人到着の際にカウンターでパスポートのコピー等を取る等、追加のチェックイン手続きが発生する可能性はあります。
また、もし朝食付きであればご主人分の料金を追加請求されます。

良い旅を♪

すべて読む

バンコクからAjarn chuan ashram への行き方

ajarn chuan ashramに行くのに バンコクからタクシーで行けるのでしょうか?
120kmと長距離なので 断られたりしますでしょうか?
夕方以降に行くのですが、良い行き方しってる方いれば、教えてください!

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

こんにちは。 東南アジアに仕事で関わりを持ち30年、タイに拠点を移し18年になるものです。 ご質問の件ですが、タクシーでも可能ですがいろいろリスクが高いのでお勧めしません。 よって...

こんにちは。
東南アジアに仕事で関わりを持ち30年、タイに拠点を移し18年になるものです。

ご質問の件ですが、タクシーでも可能ですがいろいろリスクが高いのでお勧めしません。

よって
① 事前に車をチャーターし、行き先や行動予定をシェアしておく。
② GRAB TAXIを活用する。
の2択になろうかと思います。

①の場合は下記のアビデックをお勧めします。おそらく日本語ベースでコミュニケーションできる会社の中では最安値で、運転手の質もある程度担保されています。
http://okuruma.asia/rent/?gclid=CjwKCAiAv9ucBhBXEiwA6N8nYIlR8jrootmA-A1iKkNu0VHdDDeb5BNIhSTtVUQRhyXb7-et87XK6RoCx7sQAvD_BwE

良い旅を。

daisukey1982さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
参加にいたします

すべて読む

プーケット滞在での楽しみ方について

来年のGWに1週間、プーケットに滞在します。
3歳の幼児を含め家族4人です。

ホテルは、マリオット、ハイアット、インターコンチネンタル、ヒルトン、アコーなどから選びたいのですが
お勧めのホテルがありましたら教えていただけませんでしょうか。

また、ホテル滞在以外に、おすすめの観光がありましたら
教えていただけませんでしょうか。

綺麗な海でシュノーケリングなどはできるでしょうか?

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

こんにちは。タイを含む東南アジアに仕事で関わり始め25年以上、バンコクに拠点を移し18年になります。 プーケットも年1回から数回行っているので、合計すると多分20回は超えていると思います。 ...

こんにちは。タイを含む東南アジアに仕事で関わり始め25年以上、バンコクに拠点を移し18年になります。
プーケットも年1回から数回行っているので、合計すると多分20回は超えていると思います。

プーケット島は思いの外広いのでホテルの数も非常に多く費用もピンキリ。そのスタイルも超モダンなものもあればクラシックなものもあります。
また東西南北いくつものビーチがありその雰囲気もまちまちです。

よってイメージされている旅のスタイルがわからないと立地も含めお勧めのホテルを絞りにくいのですが、3歳幼児連れという事ですのでそこにフォーカスすると「プールが充実していて子供フレンドリーなホテル」という事で下記をお勧めしたいと思います。
*Katathani Phuket Beach Resort
*Novotel Phuket Surin Beach Resort
*Centara Grand Beach Resort Phuket
*Pamookkoo Resort
*JW Marriott Phuket Resort & Spa

また子供も楽しめるアトラクションとなると「ウォーターパーク」で、たとえば「スプラッシュジャングル ウォーターパーク」、「アンダマンダ・プーケット」、「アクアキングダム」などいくつもあります…が、移動時間や余計な費用(入場料もそうですが、プーケットはトランスポーテーションがめちゃ高い!)かかるので、個人的には設備の整ったホテルに泊まってそこでゆっくり遊ぶのがおススメかな~。
その他のアトラクションは「プーケットファンタシー」、「カーニバルマジック」がおススメですので検索してみてください。

シュノーケリングですがプーケット島でビーチシュノーケリングが楽しめるのはヤヌイビーチとフリーダムビーチの2か所に絞られますが、いずれも行きづらい場所にあります。それ以外のビーチは遠浅で魚影が薄かったりなんだかんだでシュノーケリングには適しません。
よって多くの場合、船で沖合の離島に移動します。

お子様連れで一番手軽なのはカイ島。見られる魚影などは限定的ですが浅瀬で楽しめるので3歳のお子さんでも満喫できます。
シュノーケリングの手配は「プーケット旅行センター」をお勧めします。プーケット密着型で情報も潤沢で臨機応変に対応いただけるので、我が家も良くお願いしています。
ご希望を伝えて相談されるのが良いと思いますよ。
https://www.phuket-ryoko.com/island_tour/khai_tour.html

良い旅を!

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます、
ありがとうございました。

すべて読む

タイでのベトナムビザ取得

こんにちわ。ぱあこです。ベトナム大使館で3か月マルチエントリー商用ビザをとるのに何日かかるかご存知ですか?またファーストサービスができるエージェントはありますか?

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

こんにちは。 取得には2-4営業日で取得可能ですが、ベトナムの取引先からのインビテーションレターが必要です。 そのあたりも含めて在タイの旅行会社(シンダイをおすすめします。)にお問い合わ...

こんにちは。

取得には2-4営業日で取得可能ですが、ベトナムの取引先からのインビテーションレターが必要です。
そのあたりも含めて在タイの旅行会社(シンダイをおすすめします。)にお問い合わせください。

ちなみに「ファーストサービス」…空港での”VIP Fast-Track Serviceのことであれば、上記旅行会社が対応しています。

では。

ホーチミン在住のロコ、ぱあこさん

★★★★★
この回答のお礼

キヨさま 情報ありがとうございます。シンダイさまですね。聞いてみます。

すべて読む

医療系通訳のできる方

病院や福祉施設の見学アテンド、通訳のできる方がいらっしゃいますか?

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

こんにちは。 私の妻(日本人)が以前、バンコクの有名私立病院で医療通訳をしておりました。 現在は主に日本のテレビ局のコンテンツ事業関連の通訳/コーディネーター等をしております。 ご...

こんにちは。

私の妻(日本人)が以前、バンコクの有名私立病院で医療通訳をしておりました。
現在は主に日本のテレビ局のコンテンツ事業関連の通訳/コーディネーター等をしております。

ご興味あればご連絡ください。

kevinさん

★★★★
この回答のお礼

回答、ありがとうございます
検討させていただきます

すべて読む

バンコク2週間 移住検討のためにオススメあれば教えてください

こんにちは。
これから10月後半に2週間、バンコク滞在を予定しています。
40歳前後の夫婦ふたりで、タイランドエリートビザを取得しています。
今後移住や長期滞在も検討しており、今回はその下見も兼ねての滞在です。
銀行口座の開設もする予定です。

長期滞在の検討も踏まえて、ここは見たほうがいいよ!といったオススメがあれば教えていただけると嬉しいです。
また単純に観光地としてのオススメも教えていただけると助かります。
どうぞよろしくおねがいします。

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

東南アジアと仕事で関わり始めて30年弱、バンコクに拠点を移して18年目になる者です♪ 正直に意見させていただくと、既にタイランドエリートメンバーで移住や長期滞在を検討されているにも関わらず...

東南アジアと仕事で関わり始めて30年弱、バンコクに拠点を移して18年目になる者です♪

正直に意見させていただくと、既にタイランドエリートメンバーで移住や長期滞在を検討されているにも関わらず質問が漠然としていることに対し疑問と不安を感じました。

タイランドエリートメンバーという事ですのでおそらく相応の資産をお持ちで、なおかつタイ国内で就労されない前提になりますが、タイに対し「何を期待して」移住や長期滞在を希望されているかによってもお勧めする内容は変わって来るかと思います。

一般的に日本人の移住や長期滞在が多いのはチェンマイ、パタヤとその近郊、プーケットそしてバンコクという感じでしょうか。
それぞれ街のキャラクターは異なりますが、共通して言えるのは医療機関の充実、食品を含む物資調達の容易さ、交通の便の良さの3点になります。。
上記以外の土地でタイ語力のない外国人夫婦が生活されるのは、よほど特別な目的がない限りかなりのストレスと危険を伴うと思います。

さらにご存じの通り物価の高騰に加え昨今の円安に伴い「円建て」での生活は非常に割高に感じます。
逆に「ドル建て」での生活が可能なのであれば現在は割安に暮らせるでしょう。

もっと精度の高い情報をお求めでしたら、もう少しご希望などをお聞かせいただければと思います。

Kaoriさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧な回答をありがとうございます!

すべて読む

ドンムアン空港からスワンナプーム空港までの移動について

初めての質問で失礼いたします

金曜にドンムアンに着の予定で、そこから3時間50分後のスワンナプーム発の航空機に乗りたいと考えております。

スワンナプールで荷物を預け入れる都合上、ドンムアン到着から2時間50分後にはスワンナプール空港の出発カウンターに着いていたいのですが、ドンムアンに到着して約2時間半でスワンナプールには到着は可能なのでしょうか?

タイに入国したことが無くネット記事でしか情報が確認できず不安な為質問させていただきました。

スーツケース1つを持ちながら安全にトランジットできる方法、おすすめの移動方法等ございましたら教えていただけると幸いです。

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの回答

バンコク在住18年目になります。 ドンムアン→スワンナプームは通常であれば車で高速道路を使って1時間以内の距離です。 荷物のピックアップ、入国手続きも併せて1時間50分の時間がありますの...

バンコク在住18年目になります。

ドンムアン→スワンナプームは通常であれば車で高速道路を使って1時間以内の距離です。
荷物のピックアップ、入国手続きも併せて1時間50分の時間がありますので、おそらく問題なく乗り換えできるかと思いますが、念のためスワンナプーム乗機便については事前にWebチェックインをお済ませください。

【移動方法】
① シャトルバス:到着ロビー5番出口から乗車。05:00~24:00の間12‐30分間隔で運行。無料
② タクシー:GRAB利用推奨、料金は高くて500バーツ位だと思います。
*乗り継ぎまでの残り時間に余裕があれば、シャトルバス一択でしょうか。
*鉄道は時間が倍かかるので却下。

【不安要素】
① 金曜日到着という事で、もし早朝あるいは夕刻到着の場合ラッシュアワーに引っかかること。特に給料日後の夕刻は混む傾向にあります。
② 10月中の御来タイだとすれば、雨のため渋滞の可能性があるという事。

良い旅を♪

マニラ在住のロコ、ルークさん

★★★★★
この回答のお礼

メッセージありがとうございます!

シャトルバスとタクシーではやはりタクシーの方が早く着くのでしょうか?

細やかなメッセージありがとうございます😊

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさんの追記

シャトルバスとタクシー…同じタイミングで発車するとすれば、所要時間の差はそんなに無いと思います。
シャトルバスもノンストップでスワンナプームに向かいますし、タクシーだからと言って渋滞回避できるルートの選択肢がほぼないので、どちらに乗るにしても道路状況次第です。
金曜+給料日直後+大雨が重なると最悪2時間コースという可能性もありますが、そうなった場合でも依然バスかタクシーが最速だと思われますので…もう、あきらめるしかないですね💦

タクシーに乗る場合、GRABを使うにしても5-15分程度は待ち時間が必要ですし、タクシー乗り場から公共タクシーに乗車するにも幾許かの待ち時間が発生するので、「バスが出たばかりで30分待ち」という状況以外は、多分バスの方が早いと思います。

すべて読む