
キヨさんが回答したバンコクの質問
パタヤの賃貸物件wo
王宮周辺の船着き場は現在も休業中でしょうか?
キヨさんの回答
こんにちは。 東南アジアに仕事で関わり始めて30年、バンコクに拠点を移し18年になります。 お問い合わせの件ですが、今年に入って更新されている記録のある下記のHPによれば、ターティアンは...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えていただきありがとうございます!休業中や、船業務のみやってる等の異なる情報があり、現地見ないとわからないかなと困っていたので、大変助かりました(*^^*)
S1バスの時刻について
キヨさんの回答
こんにちは。 東南アジアを相手に仕事をはじめ30年ほど、バンコクに拠点を移し18年になります。 S1バスのカオサン→スワンナプームの乗車時間については約1時間。 バスの発車頻度はおよそ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!時間が少し遅いので、そもそも終バス時刻かなと危惧していました。状況に応じて考えようと思います。
帰国便はPeachですが、荷物預けがあるので早めに行くようにします。アドバイスありがとうございました(*^^*) キヨさんの追記
終バスが20時なので19時なら全く問題ありません。
仮に何らかの理由でタクシーでの移動となった場合、メーターを使うか確認して利用してください。
350バーツ程度に空港使用料と高速料金を加え、概ね500バーツ程度で空港まで行けます。
ただしカオサンの場合、メーター使用を嫌うタクシーが集まる傾向にあるのでなかなか見つからない可能性があります。その場合、もちろん高く行ってきますので600までなら非常に良心的。おそらく1,000で吹っ掛けてくると思いますが流石にそれは高いので、交渉して800まで落ちたら上出来と思って乗車しましょう。ちなみに、カオサンは5年ほど前から屋台に掛けられた営業規制に合わせ道もすっかり整備された上、コロナ禍でかなりのテナントが無くなったり入れ替わったりしたので「バックパッカーの聖地」と呼ばれた時代からは全くかけ離れた風景となっています。
さらに昨年の大麻の条件付き解禁を拡大解釈した店が数多く開店して甘い香りを漂わせていますよ。まぁそのポイントだけについて言えばかつての様子を思わせますが…💦
お気をつけて。良い旅を。
バンコクのホテルについて教えてください
キヨさんの回答
こんにちは。 仕事で東南アジアに関わりだして30年、タイに拠点を移し18年になります。 ご主人到着後、お二人がご宿泊中の部屋にそのまま入って泊まれてしまう場合も多いとは思いますが、無駄な...
バンコクからAjarn chuan ashram への行き方
キヨさんの回答
こんにちは。 東南アジアに仕事で関わりを持ち30年、タイに拠点を移し18年になるものです。 ご質問の件ですが、タクシーでも可能ですがいろいろリスクが高いのでお勧めしません。 よって...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
参加にいたします
プーケット滞在での楽しみ方について
キヨさんの回答
こんにちは。タイを含む東南アジアに仕事で関わり始め25年以上、バンコクに拠点を移し18年になります。 プーケットも年1回から数回行っているので、合計すると多分20回は超えていると思います。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます、
ありがとうございました。
タイでのベトナムビザ取得
キヨさんの回答
こんにちは。 取得には2-4営業日で取得可能ですが、ベトナムの取引先からのインビテーションレターが必要です。 そのあたりも含めて在タイの旅行会社(シンダイをおすすめします。)にお問い合わ...- ★★★★★この回答のお礼
キヨさま 情報ありがとうございます。シンダイさまですね。聞いてみます。
医療系通訳のできる方
キヨさんの回答
こんにちは。 私の妻(日本人)が以前、バンコクの有名私立病院で医療通訳をしておりました。 現在は主に日本のテレビ局のコンテンツ事業関連の通訳/コーディネーター等をしております。 ご...- ★★★★この回答のお礼
回答、ありがとうございます
検討させていただきます
バンコク2週間 移住検討のためにオススメあれば教えてください
キヨさんの回答
東南アジアと仕事で関わり始めて30年弱、バンコクに拠点を移して18年目になる者です♪ 正直に意見させていただくと、既にタイランドエリートメンバーで移住や長期滞在を検討されているにも関わらず...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧な回答をありがとうございます!
ドンムアン空港からスワンナプーム空港までの移動について
キヨさんの回答
バンコク在住18年目になります。 ドンムアン→スワンナプームは通常であれば車で高速道路を使って1時間以内の距離です。 荷物のピックアップ、入国手続きも併せて1時間50分の時間がありますの...- ★★★★★この回答のお礼
メッセージありがとうございます!
シャトルバスとタクシーではやはりタクシーの方が早く着くのでしょうか?
細やかなメッセージありがとうございます😊
キヨさんの追記
シャトルバスとタクシー…同じタイミングで発車するとすれば、所要時間の差はそんなに無いと思います。
シャトルバスもノンストップでスワンナプームに向かいますし、タクシーだからと言って渋滞回避できるルートの選択肢がほぼないので、どちらに乗るにしても道路状況次第です。
金曜+給料日直後+大雨が重なると最悪2時間コースという可能性もありますが、そうなった場合でも依然バスかタクシーが最速だと思われますので…もう、あきらめるしかないですね💦タクシーに乗る場合、GRABを使うにしても5-15分程度は待ち時間が必要ですし、タクシー乗り場から公共タクシーに乗車するにも幾許かの待ち時間が発生するので、「バスが出たばかりで30分待ち」という状況以外は、多分バスの方が早いと思います。
キヨさんの回答
こんにちは
東南アジアに仕事で関わって30年、バンコクに拠点を移し18年になります。
不動産は下記を含め英語対応のサイトが幾つかあるので、土地勘がおありならそれで探すのが手っ取り早いとは思います。
https://www.thailand-property.com/
では。