ケンさんが回答したダバオの質問

アラミドコーヒーはどこで売っていますか?

皆様のアドバイスもあり、楽しくマニラで1日、ミニロックで1日気持ちよく終えております。
さて、初日MOAでアラミドコーヒーを探したのですが見つかりませんでした。
MOAで売っているところ、もしくは周辺での販売店を知っている方がいたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

ダバオ在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

知っていますが、私はダバオです。マニラは知りませんよ。

知っていますが、私はダバオです。マニラは知りませんよ。

すべて読む

日本人ボクシング選手のサポート

1月21日にパッキャオの故郷、ジェネラルサントスにて、ボクシング東洋太平洋のタイトルマッチに行く日本人女性ボクサーをサポートして頂ける方を探しています。
現地での通訳やアシスタントなどしていただける方がおられましたら、是非ご連絡頂ければ幸いです。

ダバオ在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

私はそのサポートはできます。車両もありますので、日本語ができる通訳ガイドと車両(フォーチュナー)のレンタル運転手込みで、1日、10,000ペソ(燃料代、食事代、宿泊料金別)です。 それで良かっ...

私はそのサポートはできます。車両もありますので、日本語ができる通訳ガイドと車両(フォーチュナー)のレンタル運転手込みで、1日、10,000ペソ(燃料代、食事代、宿泊料金別)です。
それで良かったら、空港の送迎まで致します。

すべて読む

フィリピン地方 アンゴノ・リザルの良いところ教えて!

フィリピンのアンゴノ・リザルという町はどんな街でしょうか? アンゴノ・リザルの観光、グルメ、ショッピングスポット等を教えてください。 またお勧めのホテル(中級~高級)があれば、そこも教えてください。 よろしくお願いいたします。

ダバオ在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

私はダバオですので、場所が違います。

私はダバオですので、場所が違います。

すべて読む

ダバオ9時着~2時のチャックインまで仮眠できる場所、ホテル

ダバオの空港に9時台着でチェックインが2時なのでそれまで仮眠できる宿、場所などはございますか?

ダバオ在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

質問の内容が簡単すぎて理解できません

質問の内容が簡単すぎて理解できません

Zippさん

この回答のお礼

ん~

ダバオ在住のロコ、ケンさん

ケンさんの追記

5時間ほど後のチェックインするホテルの場所も名前も判らないで、渋滞の多い場所で、どこを案内すれば良いのかは考えられないです。

すべて読む

ミンダナオ ダバオへの進出にあたり教えてほしいこと1

お世話になります。ダバオでドライバー1ヶ月の雇用するには15,000PHPくらいですか?また、車両の手配はジープタイプであれば1ヶ月いくらくらいですか?それとも中古?新車?の車両を購入すべきでしょうか?

ダバオ在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

ご自分が車両をお買いになるなら雇用するドライバーは、1日に運転する時間において雇用すれば良いでしょうけど、1か月の雇用でと言うと金額は設定するのは困難ですよ。 レンタルで借りようとすると、...

ご自分が車両をお買いになるなら雇用するドライバーは、1日に運転する時間において雇用すれば良いでしょうけど、1か月の雇用でと言うと金額は設定するのは困難ですよ。

レンタルで借りようとすると、ジプニー、どんな車両でも運転手込みが必要となります。車を無茶苦茶に使われるのを防ぐためですから、仕方ありませんね。

その場合、1台1日借りると走る時間に関係なく車両の大きさにもよりますがジープタイプのジプニーで、遠くまで行くなら燃料別に5000ペソくらいでしょう。車を買って運転手を雇ったとしたら10,000ペソ以下でしょう。でも運転する時間はよく考えないといけません。それはNPAとか、モスリムなどの問題がありますから。

すべて読む

ダバオでの運転手。車両価格・新車・中古車など

ダバオに事務所(家賃15,000PHP、水道電気15,000PHP/アパート10,000PHP水道電気10,000PHP)で決めました。水道・電気はこの程度は1ヶ月かかりますか?まあ、そんなものかと思いましたが。私の仕事は土木工事になります。その中でも、道路の斜面が崩れた、又は崩れないように斜面を保護するネットやモルタルスプレー、斜面を削孔してロックボルト工、などをします。初めてフィリピンに乗り込みますが。ダバオに本社のある会社の方と一緒にスタートします。その中で、現場へ行くときの運転手が必要です。7月の現場はイリガン市内から山へ40分行った国道建設現場を視察しました。つまり、ダバオからかカガヤンデオロ経由でイリガンへ行きました。8時間以上かかりました。今聞いている情報ではケソンの?現場に行っているとも聞いています。このような状況でまずはダバオで色々準備したりする際には、タクシーでも良いでしょうが。現場へ出向くときにはやはり、その都度運転手を確保するよりは、どなたか事前に予約が出来て、対応して頂ける運転手と車両が必要です。ダバオに常時いて仕事をするわけではありません。更に、来年1月からは税金制度が変わるとの事です。新車のジープや中古のジープで5人は乗車可能で後ろに軽トラのように荷物を積載できるタイプがフィリピンでは多いように感じました。このような車両の価格もピンキリでしょうか?運転手は仮に1ヶ月なら10,000~15,000PHPの支払いですかね。あと、車両は基本購入すべきでしょうが。最初は借りる形になるでしょうね。出来れば運転手と車両で1ヶ月30,000PHPでガソリン・食事費などを含めてと考えたら高いでしょうか?あくまでも最初の2~3カ月はこう考えてますが。また、120,000PHPでは車両は中古で買えないですよね?教えて下さい。宜しくお願いします。

ダバオ在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

まず、車両と、ガソリン代、食事代を含めて、1か月30,000.ペソでカガヤンでオロ、イリガンなどの遠い所に行く人など、誰もいないと思いますね。普通車両で車両を運転手込みで一日3,500.ペソで、...

まず、車両と、ガソリン代、食事代を含めて、1か月30,000.ペソでカガヤンでオロ、イリガンなどの遠い所に行く人など、誰もいないと思いますね。普通車両で車両を運転手込みで一日3,500.ペソで、ガソリン代と食事代は別に頂くのであれば、どうにかなると思います。
後ろがピックアップのようになっている5人乗りの車やトラックの金額は聞いてみますが、それ以下にはならないと思います。
私も建築関係をやっておりますが、安く考えられるのであれば困難ですね。特に最近はNPAの共産ゲリラが動いていますから、場所はかなり時間やタイミングを考えてスケジュールしないといけませんよ。

すべて読む

炊飯器の使用について教えください

フリピンで日本の炊飯器を使いたいのですが
220Vの炊飯器は好きな機種がありません
そこで100Vの炊飯器をトランスで変えて使おうとおもうのですが
電気代は高くなるのかわからないので
質問致します。
どちらが安上がりなのでしょうか
具体的に説明いただけると助かります。
宜しくお願い致します。

ダバオ在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

炊飯器だけで電気代の計測はしたことはないのですが私のダヴァオの家では家一軒が対応できるほど大きなトランスフォーマーを使用しています。電気代は必要ですからどちらでも気にしなくていいと思います。自分...

炊飯器だけで電気代の計測はしたことはないのですが私のダヴァオの家では家一軒が対応できるほど大きなトランスフォーマーを使用しています。電気代は必要ですからどちらでも気にしなくていいと思います。自分の好きな方で良いと思います。日本の炊飯器の方が美味しくいただけるのは確かですね。他にもこういう問題がありますね。220V専用ですと停電時に電気が復活した時に強い電気が流れてくるので壊れる、要するにトランスフォーマー仕様の方が壊れにくいんですが、一緒に住む人か自分自身がトランスのことを忘れてコンセントに入れて壊れる、ご飯を入れすぎて炊けたときに蓋が膨らんで壊れる等です。私は220V専用テレビが停電復活で基盤がやられました。小さいトランスフォーマーの場合、容量をよく確認して使用しないと爆発して火災の原因になります。私は電気屋が小さいトランスフォーマーでエアコンを使ってトランスが爆発! 家の外でしたが真っ黒コゲになっていました。停電復活に注意です。どうでしょうか・・・

toraさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
大変参考になりました。

すべて読む

ダバオでの通訳費用はどのくらいですか。

今度、仕事の関係でダバオを訪問します。現地の方と話す必要があるのですが、これまでほとんど英会話をした経験がありません。通訳をお願いする場合にはその費用はどのくらいなのでしょうか。

ダバオ在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

何日間とか何時間が判りませんとお答えするのは難しいです。 すいませんがそういうことをもう少し具体的に言っていただけたら助かります。 車もいろんな意味でレンタカーとして、予約準備しておきます。...

何日間とか何時間が判りませんとお答えするのは難しいです。
すいませんがそういうことをもう少し具体的に言っていただけたら助かります。
車もいろんな意味でレンタカーとして、予約準備しておきます。
運転手付き1日3,500ペソ(ガソリン代別1,000ペソ位)こういうことも必要と思います。
仕事での訪問も具体化してこられましたら事前調査が必要でしたら言って対応いたします。
例えば、通訳は日本人の私と妻で致しますが、1日だけであればが朝9時ごろから夜9時ごろまでで、10,000ペソ位です。食事、交通費、ドリンク等はご一緒いたしますが料金は別となります。
何日間も係るのであれば全体で割引いたします。
来られてから、その日に急に特別に予定以上に行動される時には、
その時にご相談いただければ対応できるようお話させていただきます。
一応、こういうことですが、空港までの送迎はサービスさえていただいています。
佐藤より

ダバオ在住のロコ、SONさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考になりました。
今回は短時間であったため、他の方にお願いしました。
今後もダバオにはいく予定ですので、また相談させてください。

ダバオ在住のロコ、ケンさん

ケンさんの追記

はい、良いダヴァオの旅を~?

すべて読む

8月末のエルニドに関して

初めまして、スペイン在住のMonicaと申します。
8月に帰国した際、1週間ほどアジアのビーチリゾートを訪問しようと考えています。
マレーシアの離島なども考えたのですが、現在エルニドに惹かれています。

そこで実際に行かれた方がいましたら、以下の情報を頂ければと思います。

・8月のエルニドの気候(雨期かと思いますが、どのくらい降るのか、海の透明度はどのくらいかなど)
・マニラからの一般的な移動の方法につて
・El Nido Resorts Lagen Islandに宿泊された方がいましたらその感想(部屋、食事、周囲の環境、Wifi接続、ビーチなど)

その他マニラやエルニドに関する情報を頂ければ幸いです。
なお、エルニドに行くことを決定した場合、送迎サービスや相談サービス等をお願いさせて頂こうと思います。

それではよろしくお願いいたします。

Monica

ダバオ在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

すいませんね。せっかくのお話ですがダヴァオに住んでいて、エルニドには行きたいのですが 行ったことがなく通訳ぐらいしかできません。 それではモニカさんもお困りでしょうから、遠慮させてもらいます...

すいませんね。せっかくのお話ですがダヴァオに住んでいて、エルニドには行きたいのですが
行ったことがなく通訳ぐらいしかできません。
それではモニカさんもお困りでしょうから、遠慮させてもらいます。

Kenより

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

★★★★
この回答のお礼

ご心配ありがとうございます。
こちらで詳しい方々からたくさん情報を頂き、大変助かっております。

すべて読む

セブ島で結婚の前撮り写真を撮りたいです。衣装レンタルってありますか?

セブ島で結婚の前撮り写真(エンゲージメントフォト)を撮りたいと思っています。
こういうものです↓
http://www.shutterfairy.net/category/engagement-session/

それで衣装をレンタルしたいのですが
ウェディングドレスやタキシードの衣装レンタルだけができるお店ってあたりしますでしょうか。
また、その相場はいくらぐらいなのでしょうか。

また、上記URLはフリーのカメラマンさんの写真撮影サービスのようなのですが
現地の人がよく使うような婚約記念の写真撮影サービスなんかがあったりしますでしょうか。
またそのサービスのお値段をざっくりと教えていただけるととても嬉しいです。

たくさん質問してしまってすみません><

どちらかというと衣装レンタルのお店があるのかが知りたいです。

(上記のことを調べるのにお手間がかかるということでしたら
有料で調査を依頼させていただきたいなとも思いますので
その旨おっしゃって頂ければと思っております。)

どうぞよろしくお願いいたします。

ダバオ在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

セブ島で結婚されるのでしょうか? 私はダヴァオにてそういうお店でもお手伝いをさせていただいております。 セブ島でされるのであればセブ島で探されたほうが良いと思います。 結婚式をダヴァオ...

セブ島で結婚されるのでしょうか?
私はダヴァオにてそういうお店でもお手伝いをさせていただいております。
セブ島でされるのであればセブ島で探されたほうが良いと思います。

結婚式をダヴァオでされるのであればウェディングドレスだけでなく結婚手続きからすべてお手伝いできます。その折はよろしくお願いします。

ysfmskkrさん

★★★★★
この回答のお礼

結婚は普通に日本でするのですが、写真を結婚した記念写真をセブ島で撮ろうと思っておりました。すみません、タヴァオの方にも質問がいってしまうとはわかっておらず、質問してしまいました。タヴァオの方なのにご丁寧に返信してくださいまして、どうも有難うございました。感謝いたします!

すべて読む