kazumiさんが回答したパリの質問

ハイヒールのヒールリフトの場所を教えてください

いつもお世話になっております。
ハイヒールのヒールのゴム部分が擦れてきましたので、交換したいと考えています。
つきましては、鍵等を修理している場所で交換してくださると伺いましたが、最寄に無く困っています。

パリ市内やどこかお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示の程お願い申し上げます。

パリ在住のロコ、kazumiさん

kazumiさんの回答

こんにちは。 Googleマップでcordonnerieで検索してみてください。ご自宅か職場の近くで一つ見つけておくと便利ですよ。

こんにちは。
Googleマップでcordonnerieで検索してみてください。ご自宅か職場の近くで一つ見つけておくと便利ですよ。

Diana930さん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にありがとうございました!

すべて読む

ターキッシュエアライン利用時のシャルル・ド・ゴール空港のお買い物について

ターキッシュエアラインにて、シャルル・ド・ゴール発、イスタンブール経由で羽田までの航空券を予約しています。

ターキッシュエアラインはターミナル1から出国するため、ターミナル1で荷物の預け入れや出国手続きをすると思います。

質問①
そうした場合、ターミナル2のほうにある免税店で買い物することはできないのでしょうか?ターミナル2のほうがお店が充実しているため、気になっています。

質問②
出発時刻の5時間前には空港に到着する想定なのですが、ターミナル2のほうの免税店で買い物をしてから、ターミナル2で出国手続き...のような方法はないのでしょうか?

パリ在住のロコ、kazumiさん

kazumiさんの回答

こんにちは。 ターミナル1と2はかなり離れているので、出発ターミナル以外の免税店に行くことは出来ません。ただ、最近第一ターミナルは改装されて以前より免税店もかなり充実しています。エルメスやヴィ...

こんにちは。
ターミナル1と2はかなり離れているので、出発ターミナル以外の免税店に行くことは出来ません。ただ、最近第一ターミナルは改装されて以前より免税店もかなり充実しています。エルメスやヴィトン、モンクレール、サンローランなどのお店もありますので、それなりにお買い物できると思います。出国が混みあって時間がかかることもありますので、あくまでも時間があればついでに見るぐらいのおつもりでいらした方が良いかと思います。

すべて読む

CDG空港ターミナル2Fから2Eへの移動

ラグビーW杯期間中にCDG空港を乗継で利用します。

コートダジュール空港から11:05にCDG空港ターミナル2F着、
CDG空港ターミナル2Eから14:00発です。

航空券は別々で購入したため荷物はスルーではなく一旦2Fで受取り
2Eへ移動、チェックインカウンターで荷物の預け直しが必要です。

コートダジュール空港からの出発が遅れる可能性もない訳ではないので
タイトな移動となるかと思います。

ターミナル2F到着出口から2Eチェックインカウンターまでの移動はどれくらいかかるでしょうか。
歩いて行けるものでしょうか。
移動手段も含めてご存じの方、いらっしゃいましたら教えていただけますとありがたいです。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、kazumiさん

kazumiさんの回答

こんにちは。 ターミナル2Fと2Eは向かい合わせに建っていて、到着階(地上階)の真ん中辺りに連絡通路があります。連絡通路は歩いて5分ぐらいの距離ですが、2Eに移動してから2階の出勤階にエレベー...

こんにちは。
ターミナル2Fと2Eは向かい合わせに建っていて、到着階(地上階)の真ん中辺りに連絡通路があります。連絡通路は歩いて5分ぐらいの距離ですが、2Eに移動してから2階の出勤階にエレベーターで上がるので、2Fで荷物を取った後の移動にかかる時間は徒歩15分〜20分ぐらい見ておけば大丈夫かと思います。別切りの航空券でも荷物をスルーにできる事もある様なので、ダメ元で頼んでみても良いかも知れません。ただ、乗り継ぎに時間的余裕があるならロストバゲージ予防のためにパリで1度受け取ることをお勧めします。

MUJIさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しいご回答、ありがとうございます。
別切りの航空券でも荷物をスルーにできるかもしれないこと、ただしロストバゲージ予防のためにパリで1度受け取ったほうが良いこと、これからの旅にもたいへん参考になります。
ありがとうございました。

すべて読む

レストランのネット予約画面について

グーグルマップで、レストランの概要を見ると
「席を予約する」という項目があります。
日本と同様に予約サイトを通じて予約出来るのでしょうか?

CIVILITÉという項目がありMadameとMonsieurの選択肢があります。
2人(母と19歳の息子)の場合、どちらを選ぶのが正解でしょうか?
自動翻訳で日本語になっている場合、礼儀正しさ マダム お客様と表示されます。
どういう意味でしょうか?

パリ在住のロコ、kazumiさん

kazumiさんの回答

予約名の性別なのでお母様のお名前で予約するのであればMadameです。

予約名の性別なのでお母様のお名前で予約するのであればMadameです。

kiwiさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
分かりやすいお返事で助かりました。

すべて読む

チケットの予約について

10月にパリへ行きます。
現在はオーバーツーリズム状態でチケットの予約や待ち時間が今までと難しいのではないかと不安です。
観光名所をたくさん回るのですが、以下の予約の必要の有無を教えていただきたいです。

・オペラガルニエ(見学だけ)
・ルーブル美術館
・ヴェルサイユ宮殿
・サントシャペル
・エッフェル塔

パリ在住のロコ、kazumiさん

kazumiさんの回答

初めまして。 オペラガルニエは自由見学の場合時間予約はありませんが、予めネットでチケットを購入されると時短になると思います。10月はパリコレ等で混み合いますので、他のところは予約が無いと入...

初めまして。

オペラガルニエは自由見学の場合時間予約はありませんが、予めネットでチケットを購入されると時短になると思います。10月はパリコレ等で混み合いますので、他のところは予約が無いと入れないこともあると思います。特にエッフェル塔は早めに予約が埋まるので、直ぐに手配されることをお勧めします。

ご旅行楽しみですね。

nabepoteさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
10月にはパリコレがあるのですね。初めて知りました…
早めに予約をしようと思います。
ありがとうございます!

すべて読む

9月上旬 ルーヴル美術館 ミュージアムパス

こんにちは。9月上旬に新婚旅行で初めてパリに行く予定です。
ミュージアムパスを使用してルーヴル美術館に行こうと思っているのですが、公式ホームページのミュージアムパスでの時間指定予約が9月4日から7日までできなくなっています。その日程以外は空きがあるのに何かイベントなどがあるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご回答お願い致します。

また9月上旬のパリのイベント、天候、注意点、ミュージアムパスを使用する上での留意点などあれば教えていただきたいです。

よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、kazumiさん

kazumiさんの回答

初めまして。 今ルーブルのサイトで見ましたら、一般のチケット購入画面ではその日付も選択できましたので、単純にミュージアムパスの枠が一杯になったのではないかと思います。他の日を見てみてもミュージ...

初めまして。
今ルーブルのサイトで見ましたら、一般のチケット購入画面ではその日付も選択できましたので、単純にミュージアムパスの枠が一杯になったのではないかと思います。他の日を見てみてもミュージアムパスの枠は一般チケットより少ない様です。また、9月は夏休みが終わってパリの人たちがバカンス先から戻ってくるのに加え、今年は9月7日から10月末までラグビーのワールドカップがフランスで開催されますので、各地かなり混み合うかと思います。
お役に立ちましたら幸いです。

すべて読む

ディズニーパリについて

12日にパリのディズニーに行く予定です

閉園は23時なのですが電車で帰ることは可能でしょうか?
最近暴動などで21時以降は交通機関が動かないなどのお話を聞きました。

その場合23時頃にウーバーでパリ市内に帰ることは可能でしょうか?

わかるロコの方いらっしゃいましたら
情報を教えて欲しいです。

よろしくお願いします🙇‍♀️

パリ在住のロコ、kazumiさん

kazumiさんの回答

こんにちは。 公共交通機関の夜間の運行制限はバスと路面電車だけですので、市内に戻るRERは問題無いかと思います。閉園後なら他にも電車を利用する人がいるかと思いますので、その波に乗って行けば怖く...

こんにちは。
公共交通機関の夜間の運行制限はバスと路面電車だけですので、市内に戻るRERは問題無いかと思います。閉園後なら他にも電車を利用する人がいるかと思いますので、その波に乗って行けば怖くないと思いますが、駅前の広場にタクシー乗り場もありますので、ご心配ならタクシーも楽で安心で良いです。ウーバーだと混雑してると待ち合わせ場所が分かりにくいかも知れませんね。

すべて読む

パリジェンヌは日傘をさしますか。

7月中旬にパリに行きます。
パリの陽射しはかなり強そうですが、
日傘をさすと違和感あるでしょうか。

パリ在住のロコ、kazumiさん

kazumiさんの回答

初めまして。 パリは乾燥しているので風は涼しいですが、おっしゃる通り紫外線は強いです。パリの人しいてはヨーロピアンは日傘どころか帽子もかぶらずサングラスだけの人がほとんどです。が、人の事は気に...

初めまして。
パリは乾燥しているので風は涼しいですが、おっしゃる通り紫外線は強いです。パリの人しいてはヨーロピアンは日傘どころか帽子もかぶらずサングラスだけの人がほとんどです。が、人の事は気にしない人達なので日傘をさしていてもジロジロ見られる事はないと思います。さすがに40度近くなる日は雨傘を日傘のようにさしてる人をごくたまーに見かけますので。ちなみに帽子をかぶる場合、教会にはいる時には脱帽必須です。楽しいご旅行になります様に。

LaTourEiffelさん

★★★★★
この回答のお礼

kazumiさん
回答ありがとうございます。

初めまして
帽子、日焼け止め、サングラスは必需品ですね
体調悪くして旅行を楽しめないと困るので
十分備えたいと思います。
教会では脱帽を忘れないように気をつけます。

すべて読む

飲食店での帽子着用について

普段ベレー帽を愛用している女性です。日本ではよほど高級なレストラン(ドレスコードがあるような店)以外は着用したままでも問題ないですが、パリでも同じ感覚で問題ないでしょうか。

パリ在住のロコ、kazumiさん

kazumiさんの回答

こんにちは。カジュアルなレストランやカフェでしたら着用されたままで問題無いかと思います。ご存じかも知れませんが、教会に入るときには必ず脱帽します。Bon voyage !

こんにちは。カジュアルなレストランやカフェでしたら着用されたままで問題無いかと思います。ご存じかも知れませんが、教会に入るときには必ず脱帽します。Bon voyage !

レオさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!教会、気をつけます!

すべて読む

現地での購入していただく商品のVAT税について

はじめまして。
フランスでの現地購入していただいた場合のVAT税はどうなりますでしょうか?
無知なもので申し訳ございません。

パリ在住のロコ、kazumiさん

kazumiさんの回答

こんにちは。フランス在住者に商品を代理購入してもらう場合の免税についてということでしょうか?フランスに滞在許可証を持って在住している私達は免税の手続きができません。ですので代理購入してもらった場...

こんにちは。フランス在住者に商品を代理購入してもらう場合の免税についてということでしょうか?フランスに滞在許可証を持って在住している私達は免税の手続きができません。ですので代理購入してもらった場合、免税無しでの購入金額となります。よろしくお願い致します。

すべて読む