マナッチさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

上海の交通カード(上海公共交通卡)について

上海の交通カード(上海公共交通卡)についてお伺いいたします。こちらのカードは浦東空港(第二ターミナル)にて入手可能なのでしょうか。フライトは22:00頃に到着となりますので、預け入れ荷物はありませんが、入国審査などの混雑具合によっては23:00頃に表に出るような感じになるかと思います。そのくらいの時間でも空港内で入手可能ですか。また帰りは昼の便になりますが、残金があった場合は浦東空港にて返金可能なのでしょうか。上海は初めてなので交通カード(上海公共交通卡)についてお分かりの方はチャージなども含めて色々と教えてください。よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マナッチさん

マナッチさんの回答

空港内では購入出来ないと思います。地下鉄も22時30分が最終なので当日の購入は出来ないと思います。タクシーでの移動となります。

空港内では購入出来ないと思います。地下鉄も22時30分が最終なので当日の購入は出来ないと思います。タクシーでの移動となります。

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。当日の購入は諦めます。23時頃だと厳しいんですね。仁川だと夜遅くでも空港内のコンビニでカードが買えてチャージも出来ますが、浦東はそのような場所は無いんですね。

すべて読む

上海のホテルのおすすめエリア

初めて上海へ行く予定です。一人旅を考えております。旅行では上海市内観光の他、杭州や蘇州、朱家角など郊外にも行きたいと考えております。ホテルは上海市内に1ヵ所取っていずれも日帰りの予定です。観光や移動に便利なエリアで宿泊したいのですが、どこの辺りが最適でしょうか。地図で見ると「人民広場駅」「上海駅」辺りが中心のようですが、アドバイスをお願いします。ホテルは高級ホテルではなく、寝るだけなのでビジネスホテルレベルで考えております。宜しくお願いいたします。ちなみに浦東空港到着は23:00頃のため、リニアモーターカーは営業終了しています。その時間帯からでも地下鉄などで移動できる範囲でお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マナッチさん

マナッチさんの回答

23時頃は地下鉄も終わりです。 タクシーでの移動となります。 上海の新幹線駅は上海駅と上海虹橋駅の2つがあり虹橋駅の方が蘇州、浙江省行くにも便数が多く便利です。 ホテルは瑞泰酒店 ruit...

23時頃は地下鉄も終わりです。
タクシーでの移動となります。
上海の新幹線駅は上海駅と上海虹橋駅の2つがあり虹橋駅の方が蘇州、浙江省行くにも便数が多く便利です。
ホテルは瑞泰酒店 ruitai honqiao hotelが安く交通の便が良いと思います。

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。到着日のうちに何とか中心部まで移動したいです。調べてみると方法は空港バス(深夜バス)かタクシーの2択になりそうですね。蘇州や杭州へ行く新幹線は上海駅から出ている便もありましたが、上海虹橋駅の方が本数が多いということでしょうか。初日(到着日翌日)は上海市内観光、2日目は蘇州、3日目は杭州、4日目はまた上海市内観光というスケジュールで考えております。そうなると初日は中心部のホテルの方が便利な気がしましたがいかがでしょうか。

すべて読む

上海でのタクシー利用について

日本に帰るフライトが深夜便のため、タクシー利用を考えています。
22時頃、ホテルからタクシーに乗る場合、フロントに呼んでもらえば確実でしょうか?(4つ星ホテルの場合)

シャンハイ(上海)在住のロコ、マナッチさん

マナッチさんの回答

ホテルのベルボーイに頼んで呼んでもらって下さい。できれば大众又は錦江が安心です。

ホテルのベルボーイに頼んで呼んでもらって下さい。できれば大众又は錦江が安心です。

mamo114さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

上海浦東国際空港までの行き方、もしくは送迎

2019年9月5日(木)24時に上海浦東国際空港ターミナル 2に到着したいです。
出発地:上海東方体育中心
到着地:上海浦東国際空港ターミナル 2
オススメの移動手段を教えていただきたく思ってます。

また、夜なので可能かどうかわかりませんが、送迎をしていただける方がいらっしゃればお願いできればなって考えてます。

よろしくお願いいたします!

シャンハイ(上海)在住のロコ、マナッチさん

マナッチさんの回答

川本と申します。東方体育中心駅から地下鉄を乗り継いで行けますが、1時間30分かかります。8号線→7号線→2号線と2回乗り換えます。東方体育中心駅発の最終は21時41分で空港には23時3分なのでタ...

川本と申します。東方体育中心駅から地下鉄を乗り継いで行けますが、1時間30分かかります。8号線→7号線→2号線と2回乗り換えます。東方体育中心駅発の最終は21時41分で空港には23時3分なのでタクシーをお勧めします。料金は200元程度で約45分で空港到着します。待ち合わせ場所がわかれば乗車までお世話可能です。

Bingo93さん

★★★★★
この回答のお礼

マッチさん
ご回答ありがとうございます!
他の方も含めて検討していますので、ご相談・お願いする際はご連絡させていただきます!

すべて読む

革の仕入れの出来る方いらっしゃいませんか?

中国国内で、イタリアやスペインのタンナーのレザーを
仕入れることができる方いらっしゃいませんでしょうか?
ニセモノの疑いのあるものではなく、本物希望です。

もしいらっしゃれば、是非お声がけ頂ければと思います。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マナッチさん

マナッチさんの回答

川本と申します。革の知識は全く無くタンナ-とは革の種類でしょうか?取引先人脈はありますので確認致したく。

川本と申します。革の知識は全く無くタンナ-とは革の種類でしょうか?取引先人脈はありますので確認致したく。

kusutetsuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
タンナーとは、革を作っている会社・製革業者のことです。

すべて読む

上海のタクシーについて質問します。

上海のタクシーは人民元の現金での使用は出来ますか?
また相場はいくらくらいなのでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、マナッチさん

マナッチさんの回答

初乗りはセダンタイプ 14元、ミニボックスタイプ 16元 1.4km.いずれも客4人乗りとなります。深夜は3割増しです。 現金は勿論OKです。100元札は嫌がられます。

初乗りはセダンタイプ 14元、ミニボックスタイプ 16元 1.4km.いずれも客4人乗りとなります。深夜は3割増しです。
現金は勿論OKです。100元札は嫌がられます。

マッコウさん

★★★★★
この回答のお礼

御回答ありがとうございます。

すべて読む

上海でキャッシュレスを体験

上海でキャッシュレスを体験したいのですが、WeChatPayにチャージすることは困難なようです。何か良い方法はないでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、マナッチさん

マナッチさんの回答

中国の銀行で口座を持っていれば簡単にchargeできますが、口座無い場合には、誰かwechatにお金ある方からあなたのwechatに送金してくれることが可能であれば送金額の範囲内で使用出来ると思...

中国の銀行で口座を持っていれば簡単にchargeできますが、口座無い場合には、誰かwechatにお金ある方からあなたのwechatに送金してくれることが可能であれば送金額の範囲内で使用出来ると思います。送金してくれる方には事前に現金を渡す必要があります。wechatアプリダウンロード必要です

すべて読む

湖北省孝感市へ行くには

こんにちは。日時未定なのですが、湖北省孝感市へ出張しなくてはいけなくなり(要件は、現地の日本企業の依頼によるドローンでの撮影)大阪からどのように向えば良いのか、かかる時間など、全くわかりません。おわかりの方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マナッチさん

マナッチさんの回答

飛行機の場合は上海虹橋空港から武漢天河国際空港まで2時間、そこから車で1時間程度です。新幹線は上海から7時間40分程度です。場所にもよりますが中国での撮影には十分注意して下さい。スパイ容疑などで...

飛行機の場合は上海虹橋空港から武漢天河国際空港まで2時間、そこから車で1時間程度です。新幹線は上海から7時間40分程度です。場所にもよりますが中国での撮影には十分注意して下さい。スパイ容疑などで警察に拘束される事もあります。

すべて読む

中国の銀行口座の開設

微信payを使いたいので、中国の銀行口座を作りたいです。観光客でも作れますか?土日も銀行はあいていますか?平日も日本のように15時までですか?

中国語を専攻していたので基本的なことは話せます。(銀行で難しいことを聞かれたらわからないかもしれません)

シャンハイ(上海)在住のロコ、マナッチさん

マナッチさんの回答

中国では簡単には口座は開設できません。特に観光客は無理だと思って下さい。中国で就職しているか、自分でビジネスをしているか、中国での身元が確認できる事が必要となります。

中国では簡単には口座は開設できません。特に観光客は無理だと思って下さい。中国で就職しているか、自分でビジネスをしているか、中国での身元が確認できる事が必要となります。

すべて読む