かおりさんが回答したヘルシンキの質問

ペタヤヴェシのold churchについての質問です

はじめまして。
今年6月上旬にペタヤヴェシのold churchへ行きたいと考えております。
車の免許がないため、バス・列車の利用を考えていますが、ヘルシンキから日帰りで行くとは可能でしょうか?
そのほか行き方等アドバイスを頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。

ヘルシンキ在住のロコ、かおりさん

かおりさんの回答

ユヴァスキュラ経由で行くのが一番早いと思います。 ユヴァスキュラ〜ペタヤヴェシ間の電車の本数があまりないようですね。バスもあるようです。 ペタヤヴェシ駅から教会までタクシーを利用して、うまく...

ユヴァスキュラ経由で行くのが一番早いと思います。
ユヴァスキュラ〜ペタヤヴェシ間の電車の本数があまりないようですね。バスもあるようです。
ペタヤヴェシ駅から教会までタクシーを利用して、うまくプランを作れば日帰りできなくはなさそうですが、ヘルシンキへ着くのがだいぶ遅くなりそうです。
もし時間に余裕があれば、ついでにユヴァスキュラに一泊して観光するのはどうでしょう。

emitomiさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。
やはり移動で1日を占めてしまいそうですね。。。ユヴァスキュラ泊でも一度プランを考え直してみたいと思います。

すべて読む

フィンランドでのウェディングについて

2月中旬に新婚旅行のツアーでレヴィ、ロヴァニエミとヘルシンキを訪れます。旅の途中の自由行動の日に、記念になればと以下のことを考えてます。
1.教会で結婚式が行いたいです。二人ともキリスト教では有りません。服装も私服で簡素なものを考えてます。
1.が難しい場合として、
2.ウェディングドレスを着て屋外での写真撮影
いずれの場合も案内、通訳もお願いしたいです。
二人ともフィンランドは初めてにつき、具体的なご提案いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

ヘルシンキ在住のロコ、かおりさん

かおりさんの回答

ヘルシンキの場合に限定して、書かせていただきます。 1)各個人が所属している以外の教会で結婚式をさせてくれるところもありますが、それを探すのが手間だと思います。ですので、日本語対応をしてい...

ヘルシンキの場合に限定して、書かせていただきます。

1)各個人が所属している以外の教会で結婚式をさせてくれるところもありますが、それを探すのが手間だと思います。ですので、日本語対応をしている現地旅行会社やコーディネーション会社のパッケージに申し込むのが一番簡単です。ドレスやメイク、写真もすべてコーディネーションしてくれます。

2)2月ですと、ほぼ毎日気温が氷点下です。時には吹雪になります。その気候で、ウェディングドレスでの屋外撮影をされる覚悟はおありでしょうか。どうしても屋外でウェディングドレスというのが譲れないのであれば、庭などにすぐでられるような造りになっている屋内の場所がいいと思います。それであれば、準備もしやすいし、寒ければ屋内にすぐ入れます。

昨年2月に新婚さんの撮影をさせていただきましたが、当日は吹雪で大変でした。とても屋外で写真を撮れるような状況でなく、結局屋内での撮影になりました。屋内の、雰囲気のいいマナーハウスなどで撮影されるのが個人的にはお勧めです。

nishitakaさん

★★★★★
この回答のお礼

かおりさん
ご回答ありがとうございます。
具体的な情報で大変参考になりました。引き続き検討していこうと思います。

すべて読む

2月のヘルシンキに関して

2月中旬に初めてヘルシンキに行きます。
その際の服装の注意点等、教えて頂けると幸いです。
あと、スノーブーツって必ず必要でしょうか⁉️
ご回答宜しくお願い致します。

ヘルシンキ在住のロコ、かおりさん

かおりさんの回答

重ね着が基本です。コートやセーターを脱ぎ着することで、簡単に調節しやすい服装がお勧めです。 室内や乗り物の中は暖かいですので、厚手のヒートテックをなかに着込んでいると室内では暑過ぎに感じられる...

重ね着が基本です。コートやセーターを脱ぎ着することで、簡単に調節しやすい服装がお勧めです。
室内や乗り物の中は暖かいですので、厚手のヒートテックをなかに着込んでいると室内では暑過ぎに感じられることがあります。帽子、風を通さない厚手の手袋、マフラーは必須です。足元も暖かくしていらしてください。 スノーブーツでなくてもよいですが、内側がボアなどのしっかりしたブーツをお勧めします。

タケビンさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございます。
やはり相当覚悟して行く必要がありそうですね。
参考にさせて頂きます。

すべて読む

ヘルシンキの食事、ショッピング

初めてフィンランドへ行きます。

中央駅近辺でリーズナブルにフィンランド料理を楽しめるお店があれば教えてください。
月曜ディナー1回、日曜ランチ1回の予定です。

マリメッコとイッタラでショッピングをしたいと考えています。
ロヴァニエミのサンタ村へ行く予定で、サンタ村の中にもアウトレットがあるようですが値段が安くないという情報がありました。
ヘルシンキで安く購入できるお店がありましたら教えてください。

よろしくお願い致します。

ヘルシンキ在住のロコ、かおりさん

かおりさんの回答

フィンランド料理のディナーで一番リーズナブルなのは、コンスタンモルヤです。 中央駅からトラムで3駅ほどですが、コスパはここが一番いいです。 しかしながら、日曜・月曜が休業です。 あとは、ま...

フィンランド料理のディナーで一番リーズナブルなのは、コンスタンモルヤです。
中央駅からトラムで3駅ほどですが、コスパはここが一番いいです。
しかしながら、日曜・月曜が休業です。
あとは、またトラムの距離ではありますが、シーホースはリーズナブルです。

日曜のランチは、だいたいどこもブランチで20€前後からです。
本当に軽くでよいのであれば、カッペリのスープランチはおすすめです。
週末でも、とてもリーズナブルです。

上記3つともガイドブックに載っていると思いますので、詳細はそちらをご参照ください。

ソウル在住のロコ、うさぎさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます(^ ^)
調べてみます♪

すべて読む

最終日出発までのヘルシンキ観光他

11月下旬に夫婦二人でオーロラ観光に行くのですが、所々フリーの時間があり観光を考えています。
今決めかねているのが、到着日のロバニエミでのオーロラツアーと最終日出発までのヘルシンキでの過ごし方です。

到着日は、ロバニエミに到着する時間が、ツアー出発時間間際で、到着が遅れた場合のリスクが気になります。
遅れても柔軟に対応していただけるツアーをさがしています。

また、最終日が、日曜日となり気に入ったツアーが対応していないので、決めかねています。
どこへ行きたいのかもはっきりとしていないので、いっそのこと個人ガイドをお願しようかと思いこのサイトを見つけました。

あまり時間もありませんがアドバイスお願いします

ヘルシンキ在住のロコ、かおりさん

かおりさんの回答

ヘルシンキで、現地旅行会社とフリーランスでガイドをしている者です。 ロヴァニエミについては詳しくありませんので、アドバイスできることはありません。 お役に立てず、申し訳ありません。 ヘ...

ヘルシンキで、現地旅行会社とフリーランスでガイドをしている者です。
ロヴァニエミについては詳しくありませんので、アドバイスできることはありません。
お役に立てず、申し訳ありません。

ヘルシンキでは、11月最終週からクリスマスマーケットが一部オープンします。
街のイルミネーションもきれいになる季節です。
途中でカフェに寄ったりしながらの、街歩きをお勧めします。
日曜も対応いたしますので、もし興味がありましたら個別にご相談ください。

とみさんさん

★★★★
この回答のお礼

早速の返信ありがとうございます。
妻と相談してみます。

すべて読む

フィンランドで運転する場合に必要なもの

フィンランドで運転する場合は国際免許証が有れば出来るのでしょうか?他にも何か必要なのでしょうか?教えて下さい。

ヘルシンキ在住のロコ、かおりさん

かおりさんの回答

国際運転免許証で運転できます。 レンタカーを借りるなら、パスポートとクレジットカードもお持ちになってください。

国際運転免許証で運転できます。
レンタカーを借りるなら、パスポートとクレジットカードもお持ちになってください。

すべて読む

simカードについて

simカードについて質問します。11月に6日間スケート観戦でヘルシンキに滞在します。街ではフリーwifiがひろえるので、短期滞在ならsimカードも必要ないかもしれない、とwebサイトの記事を見ましたが実際はいかがですか?ちなみに試合会場のアイスホールにはフリーwifiがありますか?宜しくお願い致します。

ヘルシンキ在住のロコ、かおりさん

かおりさんの回答

ショッピングセンターやカフェなどではWIFI使えますね。 ただ一部に、What'sappやLINEなどの受送信が制限されているところがあります。 それ以外なら、問題なく使えると思います。 ...

ショッピングセンターやカフェなどではWIFI使えますね。
ただ一部に、What'sappやLINEなどの受送信が制限されているところがあります。
それ以外なら、問題なく使えると思います。
アイスホールはどうでしょう、WIFI使ったことがないのでわかりません。すみません。
ご心配であれば、やはりプリペイドSIMがあったら安心です。
キオスクに行ったら5€から7€程度で買えますので、手軽かなと思います。

loniさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
LINEが制限されているところがあるのですね。金額も少額なのでキオスクで購入してみます。

すべて読む

宿泊先までの同行・連絡について

ヘルシンキの空港から宿泊ホテルでのチェックインが完了するまで同行していただくお願いをした場合
日本発の飛行機の欠航・遅延が発生した際に宿泊ホテルへの連絡をお願いする事はできるでしょうか?
英語が全くできないので、何かあった時にホテルへの連絡が自分で出来ないので、お願いできれば心強いのですが。

ヘルシンキ在住のロコ、かおりさん

かおりさんの回答

そういったご希望があれば、プランに加えます。 ほかにもご希望があれば、ご相談時におっしゃってください。 できる限りご希望に沿うようなプランを作ります。

そういったご希望があれば、プランに加えます。
ほかにもご希望があれば、ご相談時におっしゃってください。
できる限りご希望に沿うようなプランを作ります。

neko_15さん

★★★★★
この回答のお礼

かおりさん

ご回答いただき、ありがとうございます。
対応していただけるとわかって安心しました。
お願いする事になりましたら、ご連絡させていただきます。

すべて読む

プレスクールと幼稚園の探し方

来年の1月に6歳と2歳の子供とヘルシンキに行きます。上の子はプレスクール、下の子は幼稚園?保育園?に通うことになると思うのですが、公立だと、学区とか有るのでしょうか?

ヘルシンキ在住のロコ、かおりさん

かおりさんの回答

引越していらっしゃるのですか? 公立でしたら、自宅のある学区に行くことになります。 詳細は、ヘルシンキ市に問い合わせてみてください。 https://www.hel.fi/kasvatuk...

引越していらっしゃるのですか?
公立でしたら、自宅のある学区に行くことになります。
詳細は、ヘルシンキ市に問い合わせてみてください。
https://www.hel.fi/kasvatuksen-ja-koulutuksen-toimiala/en
こちらのCHILDHOOD AND EDUCATIONのタブから、該当するページを開いてください。

6歳のプレスクールはみんな入れますが、2歳ですとお母さんが働いていない場合、公立保育園には入れない可能性があります。

すべて読む

独立記念日の過ごし方

独立記念日はほとんどのお店が閉まっているとのことですが、美術館等も開いていないのでしょうか。オススメの過ごし方があればお教えください。

ヘルシンキ在住のロコ、かおりさん

かおりさんの回答

美術館は、閉まっているところがほとんどだと思います。 過ごし方は、 ①スオメンリンナなどの自然。かなり寒いですが。 ②クリスマスマーケット巡り。たぶん開いていると思います。デパート...

美術館は、閉まっているところがほとんどだと思います。

過ごし方は、

①スオメンリンナなどの自然。かなり寒いですが。
②クリスマスマーケット巡り。たぶん開いていると思います。デパートは閉まります。
③いっそのこと、エストニアのタリンに行ってしまう。そちらは普通にお店など開いています。

などがあります。タリンもその時期、クリスマスマーケットが開かれています。日帰りできますし、おすすめです。

y_katsuraさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうこざいます。
大変参考になりました(^^)

すべて読む