メルボルン在住のロコ、Junさん

Jun

返信率

Junさんが回答したメルボルンの質問

初めてメルボルン行きますがアドバイスをお願いします。

6月に初めてメルボルンを訪問します。「マイルが失効するし、子供は学校なので一人旅で特典航空券を利用してどこか行こう、二度シドニー行ったから、今度はメルボルンに」と決めました。JAL直行便で往復し、6/8の朝成田→夜10時頃タラマリン空港に到着し、6/12の深夜0時過ぎにタラマリン空港から帰るため、実質は9.10.11の3日間です。ホテルへの往復やツアーは自分で手配が必要なのでガイドブックやネットで情報収集してますが、情報源や更新年度により内容がマチマチなので整理がつかず苦慮してます。何点か質問させてください。
1.ホテルの位置
エクスペディアで、アトランティスホテルを予約したのですが、https://www.google.co.jp/maps/place/Atlantis+Hotel/@-37.8155063,144.9500067,14z/data=!4m6!3m5!1s0x0:0xc579e6457a8c5680!4b1!8m2!3d-37.8136194!4d144.9519235 」
飛行機の到着が夜中なので、スカイバスで終点サザンクロス駅まではいけますが、その時刻にはホテル別のミニバスによる送迎サービス終わってますよね?この位置なら夜中に歩いても問題ないでしょうか?家族が心配して「タクシー乗ったら?」って言いますが。この時間はトラムやシティサークルトラムも終わってますか?
2.ツアー、観光等
HISのオプショナルツアーで、フィリップ島のペンギンツアーとグレートオーシャンロードツアーの2つセットになったものが期間限定割引されていたので申し込みました。両方で税込150ドルですが、お得な料金でしょうか(英語のみ、食事なし)?こちらはまだキャンセルできます。
9日昼にペンギンツアーに行き、10日は1日かけてグレートオーシャンロードツアーに行く予定です。
その隙間の時間に11日の朝から夜まで市内観光しようと思ってますが、おすすめの場所はありますか?
3.市内観光ツアーについて
 ビジターセンターに集合して市内観光に無料で案内してくれる、メルボルングリーターサービスというのがあると聞いて、参加しようと思ってるのですが、事前申込が必要でしょうか?日本語が話せるスタッフもいると聞いたのですが、正しいでしょうか?

メルボルン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

初めてのメルボルンなのですね。 こちら寒くなっているので着るもの注意してください。 1 このホテルはSpencer st にあるみたいなのですが、スカイバスはSouthern cross s...

初めてのメルボルンなのですね。
こちら寒くなっているので着るもの注意してください。
1 このホテルはSpencer st にあるみたいなのですが、スカイバスはSouthern cross station に着き、駅に面している道がSpencer st ですので歩いて行けるのでは。City Circle のトラムは夜運行していませんが、メルボルンの街中心部はFree tram zone ですのでトラムは無料で乗れます。
2 こちらに来たら安いツアーあるのですが、先に決めておきたいのでしたら高くは無いと思います。ただ英語のツアーですのでHISを利用する利点は無いですね。因みに街中にHalftix というところがあり、そこではツアーは半額で購入可能です。
11日はこちらQueens birthday の祝日なので営業していないお店もあるかもしれないので予め調べておいた方が良いと思います。

3 メルボルンリーターサービスは知らないのですが、無料シティツアー http://www.imfree.com.au/melbourne/ は英語の場合には予約不要です。日本語を話せるスタッフにお願いしたい場合は常駐していない可能性があるので、一応予約した方が確実だと思います。予約不要の場合はその旨メールで教えてくれるのでは。

パンチさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。
8月のシドニーに行ったことはあるのですが、それよりも寒いでしょうか?
>1 このホテルはSpencer st にあるみたいなのですが、スカイバスはSouthern cross station に着き、駅に面している道がSpencer st ですので歩いて行けるのでは。
他の方からも言われましたが近いそうなので歩くように考えます。
>Halftix 
同社のホームページ見たのですが、ショーのチケットは買えそうですが、ツアーはやはり現地で手配が必要そうですね。まあ事前に日本人介して手配してもらえたので安心料と思っておきます。
>無料シティツアー http://www.imfree.com.au/melbourne/
こちらは初めて知りました。こっちも聞いてみます。

すべて読む

メルボルンの「おしゃれ食品」をおいている雑貨屋さん情報をお願いします!!!

メルボルンの雑貨屋さん情報をお願いします。日本でいうDEAN&DELUCAのような「おしゃれ食品」を置いているおしゃれな雑貨屋さんって、メルボルンはどのくらいありますか?もちろん、メルボルンよりも他の場所の方が多いとかそういう情報もウエルカムです!7月にシドニー、メルボルンに行く予定です。その際にご一緒できればと思います!よろしくお願いします。

メルボルン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

とりあえずMelbourne CBD では Emporium の中にある Calia David Johns 地下のFood Hall Spring Street Grocer De...

とりあえずMelbourne CBD では
Emporium の中にある Calia
David Johns 地下のFood Hall
Spring Street Grocer
Degraves st の Clementine’s
辺りが似ていると思います。
でも雑貨屋さんよりも食品よりですね。
Clementine’s は雑貨よりですが食品は少なめです。

TERUさん

★★★★★
この回答のお礼

Junさん、ありがとうございます。
とても貴重な情報、感謝です。
どうも、ありがとうございます。

すべて読む

メルボルンと周辺の観光について

5月10日から3~4日メルボルンに滞在予定のアラ還女性です。
短い滞在ですが、できるだけたくさん見たり、体験したいと思っています。
今のところ、メルボルンの街散策、グレートオーシャンロードツアー、ワイナリー巡りなど考えていますが、他に良いお勧めスポットはありますか?
あと、街めぐり、ワイナリー巡りするにあたってのアドヴァイスなどいただければ嬉しいです。

メルボルン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

むらさきさん。 一応予定を元に簡単に説明など。 まずグレートオーシャンツアーは通常朝8時前後出発で20時前後到着となり1日フルに使います。ワイナリー巡りはメルボルン近郊だとYarra Val...

むらさきさん。
一応予定を元に簡単に説明など。
まずグレートオーシャンツアーは通常朝8時前後出発で20時前後到着となり1日フルに使います。ワイナリー巡りはメルボルン近郊だとYarra Valley か Mornington Peninsula の2つになりますがMornington の方はツアーが少ないためYarra Valley にするとなるとまずツアー以外だと結構難しいと思います。近くの駅まで行けてもそのあとワイナリー巡りする場合はバスも本数が少ないし効率的には動けないので、これもツアー参加となるとワイナリーのみか蒸気機関車とワイナリーというツアーが一般的だと思いますがこれも1日(帰りは夕方5時前後)となると思います。
となるとあと1日か2日になっちゃいますね。
メルボルンのショッピングは金曜日がレイトナイトと言って夜9時前後までOpenですが、通常は7時前後で日曜は店によっては休みあるいはもう少し早く閉まるところも多いので、ツアーを金曜を外して計画するのが良いと思います。あとビクトリアマーケットは月曜日お休みなのでご注意を。
街の探索は無料トラム(Free Tram Zone)の中限定でない場合はMyki のカードが必要です。3日の場合は残り1日なので無料トラムで動ける範囲で楽しむのが良いのでは。
3日の場合
市内観光でCity Circle に乗って大体の街の感覚を掴み、 カフェ巡り、歴史的建造物(図書館、Exhibition building,教会など)を見る、アーケード、デパートなどを見る、マーケットを覗く、小径、脇道のストリートアートを見るなどになるのでは
4日の場合
上記+ シティで気になったところやMykiを使ってトラムでビーチに行ったり隣の街に行ったりやお好きなら美術館巡りというのもあります。天気が良かったら公園や川沿いをのんびり散歩しながらお洒落なお店でちょっとひと休みという楽しみかたもありますね。

お好きなら夜ミュージカルなどを見たりJazz ライブに行ったりという楽しみ方もありますよ。

因みにメルボルンの街は早起きなのでカフェなどは朝7時前からOpenしているお店も多いので、朝食ホテルで食べるのではなくカフェで食べるのも楽しいと思います。

グレートオーシャンとワイナリーで2日使っちゃうので後の1〜2日有意義に楽しめると良いですね。

むらさきさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
お礼遅くなってすみません。
usefulな情報ばかりで参考になりました。
またいろいろ検討したいと思います。

すべて読む

クリスマス、年末のメルボルン旅行について

メルボルンのロコの皆さん、はじめまして!
12月24日朝着31日朝発で、夫婦でメルボルン旅行に行きます。
メルボルンはもちろん、オーストラリアに行くのも初めてです。

①クリスマスは多くのお店が閉店していると聞いたのですが、マーケットやショッピングモールも同様でしょうか?
クリスマスにおすすめのお店などはありますか?

②この時期限定のイベントなどはありますか?
ネットで検索して、24日にプロジェクションマッピングがあるということは見つけたのですが、その他にオススメのイベントがあれば教えて下さい。

③メルボルンを旅行する上で、知っておいた方が良い情報はありますか?
旅行者(日本人)が注意すべきこと、知っておいた方が良い情報などがあれば教えて下さい。

個人旅行なので融通は利きますが、できれば効率よく安心してメルボルンを楽しみたいと思っています。
回答を宜しくお願いします!

メルボルン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

ちずさん。 初めてのオーストラリア、メルボルン 夏のクリスマス 楽しんでくださいね。 一応シティでクリスマス過ごすということで情報お送りします。 ① 基本的にレストラン以外は休み と思...

ちずさん。
初めてのオーストラリア、メルボルン 夏のクリスマス 楽しんでくださいね。
一応シティでクリスマス過ごすということで情報お送りします。

① 基本的にレストラン以外は休み と思った方が良いと思います。買い物は26日のBoxing day のセールで楽しんだ方が良いので
詳細は以下で
https://www.onlymelbourne.com.au/open-christmas-day#.WiFEs6bZWf0
もしシティでクリスマス過ごすのなら上記サイトに出ているアトラクションや教会などに限られてしまいます。
因みにお酒なども買えないので必要なら24日に購入した方が良いです。

② 今年は去年までのタウンホールはなくlibrary, federation square, Dockland で行われますので間違えないように。詳細は以下で
https://whatson.melbourne.vic.gov.au/Whatson/Festivals/Multicultural/Pages/84e11b2c-16c0-4c51-a9db-3c068cd70e15.aspx
後はMyer のクリスマスディスプレイ、crown hotel の Christmas Spectacular も素敵です。日本ほどでは無いけどイルミネーションもありますよ
③ 基本的に街中は安全ですが
夜遅く脇道を歩く、現金をみんなが見てるところで出す。 など海外でNG なことはしないように。あとclub の多い箇所(king st, flinders lane の一部)は夜中 やはり酔っ払いが多いので避けた方が良いのでは。無料夜の移動は無料トラムを有効に使ってください。

因みにメルボルン シティの情報は以下で入手可能です。クリスマスの情報もありますので参考にしてください。
https://whatson.melbourne.vic.gov.au/Pages/Home.aspx

広島市在住のロコ、ちずさん

★★★★★
この回答のお礼

Junさん

回答して頂きありがとうございます!
各項目で詳細のURLを添付して頂き、とても助かります。
プロジェクションマッピングの場所は変更になったのですね!ネットで調べきれていなかったので、教えて頂けて本当によかったです!
クリスマスのデコレーションもとても楽しみです!

他の皆さんも言ってらっしゃいましたが、夜のメルボルンは避けた方がよさそうですね。
1週間ほど滞在するので、できるだけ昼間に観光と食事を楽しもうと思います!

すべて読む

メルボルン フィリップ島 ツアー、レンタカー以外でいけますか?

はじめまして。kaho36と申します。
この度はじめてメルボルンに旅行にいくことになりました。
一人旅です。

JALの直行便で行きますが、帰りの便が0:45発です。
帰る日にフィリップ島にペンギンをみにいきたいのですが、ツアー、レンタカー以外でいけますか?

どこのペンギンツアーもこの時期だと23:30ごろホテル着と書いてあるので、
飛行機に間に合いません。
レンタカーを運転していくのは怖いので、レンタカーも考えていません。

例えば個人タクシーのようなものでホテルーフィリップ島ー空港といけると一番ありがたいのですが。
このような要望をかなえられる手段はありますでしょうか。

またフィリップ島に行けない場合も考えて、夜のメルボルンで一人で時間をつぶせるスポットで
おすすめがあれば教えてください。

ご回答お待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。

メルボルン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

一応今 何時くらいペンギンが戻ってくるか https://www.penguins.org.au で確認可能です。今の時期は8時過ぎになり少しずつ遅くなります。だいたいフィリップ島から空港まで2...

一応今 何時くらいペンギンが戻ってくるか https://www.penguins.org.au で確認可能です。今の時期は8時過ぎになり少しずつ遅くなります。だいたいフィリップ島から空港まで2時間30分ほどと考えると、車をチャーターしたとしても余裕が全くないので難しいのでは? 代替案としてはペンギンを見るだけということならセントキルダで見れるので(ペンギンパレードとはなりませんが)、ペンギン セントキルダ で検索してみたら如何でしょうか? セントキルダからならシティも簡単に戻れるし空港行きのバスも出ているはずですよ。
時間を潰せるスポットですがこの出発時間だと10時半までには空港に到着している必要があるのでシティを10時に出発するとしたら曜日によりますが

水曜日 Victoria market の night market
金曜日 late night shopping day (お店によっては木曜日も)9時まで街で買い物可能
クラウンカジノ
無料トラムを利用して夜景の綺麗な場所を回る

などがあります。後は図書館なども曜日によってですがstate library などは平日は9時までopenしていて無料wifi が使えます。

この街 曜日によってお店などの営業時間が変わるので自分の帰る曜日によって過ごせるところが変わると思いますよ。今の時期日が沈むのが8時過ぎになるので暗くなって食事をしてという感じだと意外に10時はあっという間かも??

最後の日 有意義に過ごせると良いですね。

かほさん

★★★★
この回答のお礼

図書館は平日は9時まで空いているのですね。
他の観光地は5時くらいには閉まってしまうようなので、
ありがたい情報です。
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

メルボルン空港からの送迎サービス

土曜日の夜23:10にタラマリン空港に着きシティ中心のホテルまで女子一人で行くのでタクシーも若干不安で送迎を探しています。メルボルン初めてなので日本語ができる方を探したいのですが・・・。加えて料金などわかりましたら教えていただけますでしょうか?

メルボルン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

夜遅くに到着だと不安ありますよね。送迎というわけには行かないのですが、安く上げるならSKYBUS でsouthern cross station まで行き無料トラムを利用するという手段があります...

夜遅くに到着だと不安ありますよね。送迎というわけには行かないのですが、安く上げるならSKYBUS でsouthern cross station まで行き無料トラムを利用するという手段があります。ただ荷物が多いと少し大変かも。
もし送迎という形なら以下のオプションなら可能ですので参考にしてください。

1 空港にある指定された待ち合わせ場所からホテルまでの送迎 $30 メルボルンの空港は駐車場が高いのでこれが一番安いオプションになります。具体的には空港ビルからすぐのところにピックアップポイントという場所があるので、到着して連絡くれたら10分でそこに伺います。それからホテルまでの送迎になります。

2 国際線なら到着出口、国内線なら荷物受取の場所でお待ちしております。何処からホテルまでの送迎になります。この場合駐車場の料金を負担して貰うことになります。料金は1時間以内だと$15、1~2時間だと$30です。到着時刻に車を停めますが混雑具合で時間は変わるため実費を頂くことになります。送迎料金は$30です。
ただ日程によっては難しいこともあることご了承ください。

robinさん

★★★★
この回答のお礼

JUNさん 
 詳しくありがとうございます。
 検討させていただいき又ご相談するかもしれません。
 情報いただき助かりました。

すべて読む

1日だけ寝るところを提供していただきたいです。

こんにちは。5月にメルボルンに行く者ですが
23時頃にタラマリン空港に着く為、Sky busに乗ってcityに行くとなると23:30過ぎに着くと思います。
それからホテルに行き1日泊まるには、お金を払うのは勿体無いと感じており、またairbnb等で安く借りようと思いましたが働いている人が多いので夜遅く行くとなると断られてしまうことが多いのが現状です。ホテル代を普通に払えば話は済むのですが、もし可能性があればと思い、相談させていただきます。どなたか一夜、ソファーでもいいので寝させていただけるのであれば返信いただければ幸いです。(2日目からはきちんと宿泊代を払って安いところに泊まる予定です。)23:30すぎても交通の便があるのであればcityから少し離れても大丈夫です。メルボルンの交通事情がちょっと分からないのでなんとも言えませんが…^^;よろしくお願いします。20代女性です。

メルボルン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

一晩のアコモ探しているということで提供できる条件をお送りしますので参考にしてください。ただ日程がわからないので日にちによっては仕事の関係上家に帰る時間が?のため難しくなるかもしれないことご了承く...

一晩のアコモ探しているということで提供できる条件をお送りしますので参考にしてください。ただ日程がわからないので日にちによっては仕事の関係上家に帰る時間が?のため難しくなるかもしれないことご了承ください。

環境
3ベットのタウンハウス(現在3人でシェアしております)
提供できるのはリビングルーム(ソファ+毛布)になります(個室ではありません)。
家は空港からCITYに行く途中なので、空港に迎えに行くのも可能です。

空港→家までの送迎+LIVINGでの宿泊で$25になります。
次の日は最寄りの駅までお送りしますよ。
ちなみにどれくらい滞在するのかわからないのですが、こちらの公共交通を利用する場合MYKIというカードが必要になること覚えておいてください。
現金では利用できません(SKYBUSは除く)

具体的には空港到着後連絡いただければ、10分ほどで空港にピックアップに行きます。
その際は駐車場ではなくピックアップポイントというところでの待ち合わせになります(後で説明)。その後家までお送りして寝てもらい次の朝駅までお送りするという感じです。

検討してみてください。
JUN

mayuさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは!具体的な提案、ありがとうございます!とても分かりやすいですし、送迎付きとは…!一旦、もう一度宿を探してみようと思います。もし無ければ、またご連絡させていただきたいと思います!

メルボルン在住のロコ、Junさん

Junさんの追記

了解です。タダ日にちによっては難しいのとリビングでの宿泊になることはご了承願います。シティで見つかると良いですね。

すべて読む

メルボルンの無料ツーリストシャトルバスおよびトラムについて

メルボルンの無料ツーリストシャトルバスについて質問です。
13か所を巡る旅行者向けの無料シャトルバスがあると拝見したのですが、どの記事も少し前のもので、最新の情報がありません。
今現在はこちらは廃止されているのでしょうか?

またmykiの購入について、6ドルと記載がありますが、こちらはカードのみの価格ですか?日本のようにすでにち6ドル分チャージされているものを購入するという意味合いではなく、本体を6ドルで購入し、その後でチャージするという仕組みでしょうか?

お詳しい方がいらっしゃればお時間のある時に教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

メルボルン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

1.無料シャトルバスは残念ながら2日10ドルのバスに変更になりました。その代り(になるかは?)ですが市内のトラムが無料になっています。 範囲は https://www.altohotel.co...

1.無料シャトルバスは残念ながら2日10ドルのバスに変更になりました。その代り(になるかは?)ですが市内のトラムが無料になっています。
範囲は https://www.altohotel.com.au/melbourne-free-tram-zone-map.pdf
を参考にしてください。

2.MYKI 6ドルはMYKIだけの料金で買い取りになります。チャージされているものは
MYKI VISTOR VALUE PACK で14ドル(8ドルチャージ済)です。
詳しくは https://ptv.vic.gov.au/assets/PTV/PTV%20docs/Languages/PTV_myki-basics-brochure_Japanese.pdf を参考にしてください。

cocoさん

★★★★★
この回答のお礼

junさんありがとうございます。
的確にわかりやすく教えていただき感謝します!!
無駄にシャトルバスがないないっと探さずにすみました!!
チャージされている分はクーポンがつくんですね。ぜひ初回はチャージ分を購入しようと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

3月のメルボルンへの旅行について

こんにちは。私は3月の始めに友人と3日間ほどメルボルンに旅行を考えています。その内、1日はツアーでグレートオーシャンロードかフィリップ島のペンギンパレードを選んで行くことが出来ます。そこで、どちらの方がオススメかを知りたいです。また、残りの2日は自由行動なのですが、食事や雑貨屋さんなどココは行くべき!というオススメのお店があれば教えていただきたいです。その他に、持って行くと良いものなどあれば是非アドバイスをお願いします。

また、為替なのですが何処でするのが一番良いのでしょうか…?キャッシュパスポートなどのカードを利用したほうがいいでしょうか?もしレートの良い所があれば是非教えて頂きたいです。

その他、現在テロなどで世界情勢が荒れていますが、メルボルンの治安などはどのような状況かを知りたいです。

沢山の質問をしてしまい、申し訳ありません。
是非、回答をして頂けると幸いです。

メルボルン在住のロコ、Junさん

Junさんの回答

ひろなさん。 少し遅れましたが質問見たので返信いたします。 その時期だとまだ夏時間なのでペンギンが戻ってくる時間が8時30分位になるので、その後パレードを見て帰るとほとんど真夜中になると思い...

ひろなさん。
少し遅れましたが質問見たので返信いたします。
その時期だとまだ夏時間なのでペンギンが戻ってくる時間が8時30分位になるので、その後パレードを見て帰るとほとんど真夜中になると思います。ただ出発は通常午後なので午前中は時間が空きます。グレートオーシャンロードはツアーによってですが夜はCITYで時間を過ごすこと出来ます。ツアーでどちらも案内しているので、どちらも良いところがあるのですが、まずグレートオーシャンロードは車に乗っている時間が長いです。車に酔う心配がある人はペンギンをお勧めします。後ペンギン自体は街の近くのセントキルダビーチ近辺で見ることも可能です。ビーチから上がってくるところと歩いて巣まで戻ってくるところをじっくりみたいならフィリップ島になりますが、ペンギンだけ見ればOKということならそのようなチョイスも可能ですよ。
両替はカジノが通常はレートが良いと思います。カジノは両替で利益を求めてなく、出来たら両替して使ってもらいたいという考えだからです。
治安は他の海外の都市と比べると良いと思いますが、日本と比べると全然違います。街中でも夜細い路地などを歩くことはお勧めしませんが、大きな道でしたら問題ないです。後通常街中は無料トラムでの移動が可能なので、それを出来る限り利用すると夜も安心だと思います。
買い物に関しては、本当に人によって感じ方が違うので何とも言えませんが、オーガニック、ナチュラルに興味があるなら結構楽しめるものいっぱい売ってます。もし服や雑貨に興味があるのでしたら、全般的に高めですね。
その時期は夏の終わりなので夜は少し冷える可能性がありますので、少し暖かめのものは必須です。ただ日本から来るので来るときの服装だと問題ないですね。
他の人からすでにアドバイス頂いていると思うのですが参考になれば幸いです。

すべて読む