まささんが回答したナンキン(南京)の質問

チベットへの旅行手配

エリアがないため全土での質問となり申し訳ありません。
12月後半に西寧からチベットへ青蔵鉄道で向かいたいと考えています。
日本で手配すると高いので、現地の旅行代理店やホテルに依頼し、入境許可証とチケットの発券を依頼したいと考えています。またガイドの手配も考えています。
なかなか情報がなく、困っています、、
どなたかそういった手配が可能、または詳しい方はいらっしゃいませんか?

ナンキン(南京)在住のロコ、まささん

まささんの回答

中国語がいくらかできれば検索できるサイトを紹介できます。

中国語がいくらかできれば検索できるサイトを紹介できます。

あっしゅさん

★★★★★
この回答のお礼

中国語できないので日本語可のところで探してみます!
ありがとうございます!

すべて読む

片仔廣クリーム 買い物代行について

片仔廣クリームを探しています。白い容器にシルバーの蓋。黄色のクリームです。容器には中国 漳州と書いてあります。中国ではメジャーなクリームと聞きました。現地での価格がわかりませんが、もし可能であれば買い物代行をお願いしたいと思います。よろしくお願い致します。

ナンキン(南京)在住のロコ、まささん

まささんの回答

思い当たるものをタオバオで見つけました。ここに写真を貼り付けられないので、見て確認いただけませんが、そんな感じでよければお手伝いできます。

思い当たるものをタオバオで見つけました。ここに写真を貼り付けられないので、見て確認いただけませんが、そんな感じでよければお手伝いできます。

すべて読む

仕入れ代行をしていただけるかたを探しています。

はじめまして。
下記のような粉砕機を探しています。
https://www.youtube.com/watch?v=lKheEj0NtbM&t=116s

輸入可能でしょうか?
よろしくおねがいします。

ナンキン(南京)在住のロコ、まささん

まささんの回答

ご連絡ありがとうございます。 URLの動画確認させていただきました。 上記のような粉砕機を探し仕入れ代行を引き受けることは難しい状況です。 あいにくではありますが、どうぞご了承ください。 ...

ご連絡ありがとうございます。
URLの動画確認させていただきました。
上記のような粉砕機を探し仕入れ代行を引き受けることは難しい状況です。
あいにくではありますが、どうぞご了承ください。
ご連絡感謝致します。

すべて読む

一週間の中国旅行プランに悩み中

初めて中国に行きます。

武陵に行きたいのですが、GWに行くので折角ならと、
他の都市も寄って一週間中国を満喫したいと思っています。

ショッピングよりも、壮大な自然やおいしい食べ物
現地の文化に触れ合ったり中国の夜景を見たり、、、
漠然とそんなことを考えています。

魅力的な街がありすぎてプランが組めません。
どなたか、一緒に考えていただけませんか。 

ナンキン(南京)在住のロコ、まささん

まささんの回答

わたしの知っている情報でお手伝いさせていただけますよ。 差し支えなければ、魅力的と思ったところを教えていただければ、少しお好みを理解して情報提供できるかと思います。 何ヶ所か回るなら、行くル...

わたしの知っている情報でお手伝いさせていただけますよ。
差し支えなければ、魅力的と思ったところを教えていただければ、少しお好みを理解して情報提供できるかと思います。
何ヶ所か回るなら、行くルートも検討したいですよね。

すべて読む

銀行の口座開設について教えてください

タオバオを利用したく、その準備のため中国国内の電話番号と銀行口座が必要なのですが、最近、上海では渡航者の口座開設ができなくなったとの情報がありました。
上海以外のエリアでも同じなのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いいたします。

ナンキン(南京)在住のロコ、まささん

まささんの回答

そのような話耳にしたことありません。パスポートを銀行に持っていけば開設できると思います。

そのような話耳にしたことありません。パスポートを銀行に持っていけば開設できると思います。

ハラミさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

よく使われているスマホ機種の調査

中国ではよく使われているスマホ機種は何でしょうか?iPhoneじゃない場合はOSがAndroidになりますでしょうか?OSバージョンも教えていただければ非常に助かります。

ナンキン(南京)在住のロコ、まささん

まささんの回答

中国ではよく使われているスマホ機種はもちろんダントツのiPhoneですね。 それ以外ははOSは当然Androidしかないですね。 通常スマホを使う人はだいたい1、2年でどんどん新しいのに...

中国ではよく使われているスマホ機種はもちろんダントツのiPhoneですね。
それ以外ははOSは当然Androidしかないですね。
通常スマホを使う人はだいたい1、2年でどんどん新しいのに変えていくので、最新のか前の世代のがほとんどでそれ以前のは通常見かけないですね。

すべて読む

ファッション 代行 衣類 ダオパオ アリババ

はじめまして、日本でインターネットセレクトショップをしているMarinです。

今回ダオパオでの商品の購入を考えているのですが日本までの発送代行はお願いできますでしょうか??

お返事お待ちしております。

ナンキン(南京)在住のロコ、まささん

まささんの回答

やったことがないのですが、調べれば日本への発送できると思います。 費用はそちら持ちということでよければ。

やったことがないのですが、調べれば日本への発送できると思います。
費用はそちら持ちということでよければ。

すべて読む

江蘇省常州市で現地通訳

江蘇省常州市で人を探しています。
現地通訳出来る方にお願いしたいです

ナンキン(南京)在住のロコ、まささん

まささんの回答

日程をお知らせいただいた上で、交通費等の必要経費をご負担いただけるのでしたらご相談に乗れます。

日程をお知らせいただいた上で、交通費等の必要経費をご負担いただけるのでしたらご相談に乗れます。

すべて読む

上海ディズニーランドからの帰り方

4月の月曜日上海ディズニーランドに行きます。ツアーですが帰りはフリーです。閉園までいてタクシーで帰る予定ですが、タクシーは乗れるでしょうか。あるいはおすすめの帰り方はありますか。
ホテルは天虹国際大飯店の予定です。

ナンキン(南京)在住のロコ、まささん

まささんの回答

タクシーは簡単に利用できます。もし言葉に不安があれば、目的地を紙で書いて見せれば大丈夫です。念のためにメーターをちゃんと動かしているのを確認でしょうか?あと、夜遅くはチョット注意かなというくらい...

タクシーは簡単に利用できます。もし言葉に不安があれば、目的地を紙で書いて見せれば大丈夫です。念のためにメーターをちゃんと動かしているのを確認でしょうか?あと、夜遅くはチョット注意かなというくらいですね。黒タクはあまりオススメしません。特に言語が出来なければ。あとは、地下鉄とバスという手もありますが、夜意外と早く終わってしまいます。もし、何時にディズニーランドを出て、ホテルの住所はどこというのがわかれば調べる方法はありますよ。

すべて読む

成都の茶座・茶館について

成都に行く予定があり、ぜひ茶座での時間を過ごしたいと思っています。
その際、「食べ物などは持ち込み自由」という情報はよくあるのですが、軽くビールを飲みたいなどということは可能なのでしょうか?もちろん1人1杯のお茶は頼むのですが、屋外でアルコールはよくないなど、習慣や慣習があれば教えてください。

ナンキン(南京)在住のロコ、まささん

まささんの回答

一般的に言って可能だと思います。自由度は日本より基本的に広いので心配することは帰って日本流にいろいろと考えすぎることかと(笑)

一般的に言って可能だと思います。自由度は日本より基本的に広いので心配することは帰って日本流にいろいろと考えすぎることかと(笑)

amane_coさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
その場その場のルールを確認しながら楽しみたいと思います。

すべて読む