Jacoさんが回答したニューヨークの質問

ニューヨークでショッピング/フリーマーケット

ニューヨークでの買い物で、どこかおすすめのお店はありますか?洋服、コスメ、小物など。
とりあえず手元にある2012年のガイドブックからピックアップしたのは、
It\'s Sugar
Greenwich Letterpress
Nordstrom Rack
Century 21
Victoria Secret
John Masters Organic
です。新しいガイドはこれから買うのでまだ全然調べられていないのですが、どこかおすすめの場所があったら教えてください。
それから、フリーマーケットにも行きたいのですが、どこかおすすめはありますか?
Brooklyn Flea,
GreenFlea Markrt NYC,
East 67th Street Market,
Hells Kitchen Flea Market
Chelsea Antiques Garage
Annex Antique Fair&Flea Market
Young Designers Market
などなど調べてみたらすごいたくさんあったんですけど全部行くのも大変だし、3~5箇所くらいに絞りたいんですけどもし行ったことがある方やなにか情報を知っている方がいましたら是非教えてください。

それから、今回はじめてのニューヨークですが、観光地より現地の人が行っているような場所にも行きたいと思っています。

ニューヨーク在住のロコ、Jacoさん

Jacoさんの回答

こんにちは。 リストに入っていないところでのおすすめはチェルシーマーケットですかね。 Nordstrom Rack、Century 21はアウトレットになりますので価格は安いですがお気に入り...

こんにちは。
リストに入っていないところでのおすすめはチェルシーマーケットですかね。
Nordstrom Rack、Century 21はアウトレットになりますので価格は安いですがお気に入りがみつからないことも多々あります。フリーマーケットではBrooklyn Fleaは評判がよいです。
洋服のお買い物でしたらブランド系でしたらマディソンアベニューのブティック、SOHOのブティック、デパートではブルーミングデールス、サックスフィフス、バーニーズあたりがよいと思います。

こだわりの雑貨や古着系ファッションということでしたらブルックリンのウイリアムズバーグがおすすめです。ウイリアムズバーグは買い物以外にも有名なカフェやレストランなどもたくさんありますので現地の人がいくようなところに行きたい場合は良いかと思います。

すべて読む

ガイドツアーの方々のスケジュールについて

現在、ガイドツアーについての調査を大学でやっています。
そこで、ガイドツアーを行っている方々の一日のスケジュールをぜひ教えて頂きたいです。
できれば、スケジュールが詰まった日と、そうでもない一日の二パターンを教えて頂けたら光栄です。
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Jacoさん

Jacoさんの回答

こんにちは。 スケジュールが詰まっている日は早朝から夜遅くまであります。 そうでもない時はお昼からですとか夜だけとか朝だけとかになります。 朝やって間があいて夜ということもあります。 個...

こんにちは。
スケジュールが詰まっている日は早朝から夜遅くまであります。
そうでもない時はお昼からですとか夜だけとか朝だけとかになります。
朝やって間があいて夜ということもあります。
個別にご相談いただければ詳しくお伝えできます。
よろしくお願いします。

すべて読む

ニューヨーク 電車の時刻表と正確さ。その他の質問。

こんにちは。ニューヨーク行きが決まりもうすぐ出発なのですが、わからないことがたくさんあります。。
1, 日本のYahoo!路線のようなサイトはニューヨークのサブウェイにはありませんか?
2, 今のところグーグルマップで検索しているのですが、検索したものがぴったりのがなくて、着きたい時間の30分後とかのものが出てきた場合、\"1本前へ\"みたいな機能がないので予定を立てるにもなんだか大変です。みなさんは待ち合わせの時間に合わせるとき、どのようにして電車の時間を決めていますか?
3, ニューヨークの電車の時刻表はありますか?また、ぴったりの時間にこない/電車が工事などその他の理由で動いていないなどの問題があると思いますが、ぴったりの時間にこない場合待ち合わせとかってどうなるんでしょうか。。待ち合わせ30分前に着くような電車で行けば確実ですか?また、運行状況がわかるサイトはありますか?ニューヨークに着いた翌日に中心街から1時間ほどの遠征があり、まだ土地勘にも慣れていない状態で電車に乗れるか不安です。(初日に空港から電車は乗りますけどね。。)
4, 友達の卒業祝いのランチパーティーへ行きます。Dressy過ぎずCasual過ぎずのことでしたが、こういうパーティーは暗黙のルール?とかってありますか?必ずお花を持って行くとか。。もちろんお土産も兼ねてなにかプレゼントしようと思っていますが、その他になにか気をつけたほうがいいことはありますか?服装はもう決めました。あと靴も、フラットシューズを履いて行って最寄りの駅とかでフォーマルシューズに履き替えようと思ってます。
5, ニューヨーク内の20分くらいの徒歩は電車は使わずに簡単に歩けちゃいますか?
6, ブルックリンのウィリアムズバーグあたりに行くのですが、行き途中にブルックリンブリッジを歩いて通りたいと思っています。でもブルックリンブリッジってかなり長いですよね?途中で下に降りる?ことはできますか?ある日の予定で、ブルックリンブリッジを歩く-->Ice Ceeam Factoryでアイスを食べる-->フェリーに乗りウィリアムズバーグへ。といった感じなんですけどIce Cream Factoryがブルックリンブリッジの途中の橋の下にあるんです。フェリー乗り場もその近くなのでその付近でブルックリンブリッジを降りることはできますか?

ニューヨーク在住のロコ、Jacoさん

Jacoさんの回答

こんにちは。遅くなりましたが回答させていただきます。 1.地下鉄の路線図はあります。グーグルマップ等で経由を確認することは可能ですが時刻はあてになりません。 2.地下鉄は世界一不安定ですので...

こんにちは。遅くなりましたが回答させていただきます。
1.地下鉄の路線図はあります。グーグルマップ等で経由を確認することは可能ですが時刻はあてになりません。
2.地下鉄は世界一不安定ですので待ち合わせなどをする場合はお互いに幅を持たせるようになっています。例えば日本で5分遅れるくらいの感覚はニューヨークでは15分遅れるくらいといった感じです。
3.時刻表は一応MTAのウェブサイトで確認できますがあまりあてになりません。
4.Dressy過ぎずCasual過ぎずということですが、お店を使う場合はそのお店のドレスコードがあります。お友達のお祝いということで何かプレゼントを持参されるのはよいことだと思います。気持ち程度でいいと思いますが。
5.20分はもちろん30分くらいも歩くことはざらです。道路のコンディションが発展途上国レベルですのでスニーカーなどの履きやすい靴があると便利です。
6.残念ながらブルックリンブリッジは途中で降りられません。約2キロ程度とお考えください。いったんブルックリンブリッジを渡り終えてからフェリーのあるブルックリンブリッジパークへUターンするようになります。

すべて読む

聴覚障がい者です。NYへ初めての一人旅について。

初めまして、私は聴覚に障がいを持っています。
コミュニケーションにおいては難しいところがありますが、
ゆっくりと分かりやすく話していただければ分かる程度です。
また明確に伝えるためにも筆談が欠かせません。
今度9月のシルバーウィーク(7日間程度)にNYへ一人旅行に行きたいと思っています。
しかも初めての海外旅行なので不安がたくさんありますが、こんな私でも対応していただけるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、Jacoさん

Jacoさんの回答

こんにちは。 アメリカは日本に比べると体の不自由な方への配慮がとても進んでいます。とはいいましてもニューヨークは実際には親切な方も多くいる一方、他人には関わらないという風土も多くあるのも事実で...

こんにちは。
アメリカは日本に比べると体の不自由な方への配慮がとても進んでいます。とはいいましてもニューヨークは実際には親切な方も多くいる一方、他人には関わらないという風土も多くあるのも事実ですので、お一人で行動されるのはかなり大変かと思います。お手伝いさせていただくことは可能ですが付きっきりとなりますと日程に限りがありますができる限りのことはさせていただきますのでまずはご相談ください。
よろしくお願いします。

すべて読む

6月28日~6月30日 NY食品展示会 summer fancy food show JAPANブース通訳ご依頼

6月28日~6月30日NYで行われる食品展示会にJAPANブースから出展する日本食品会社です
アメリカ大使館ビザ発行トラブルがあり弊社通訳さんが入国できません
6月28日から3日間 一日8時間通訳していただける方募集です
報酬はお互いのご希望打合せにてお願い致します
私は6月26日に現地入国致します(JFK空港)
お返事お待ちしております

ニューヨーク在住のロコ、Jacoさん

Jacoさんの回答

こんにちは。 通訳を探されているとのことですが、大きく分けると通訳には 1.アテンド通訳(付き添いで解釈を伝える) 2.ビジネス通訳(商談など) があると思います。 1のケースでしたら...

こんにちは。
通訳を探されているとのことですが、大きく分けると通訳には
1.アテンド通訳(付き添いで解釈を伝える)
2.ビジネス通訳(商談など)
があると思います。
1のケースでしたら現地に住んでいる英語の得意な人でいいと思いますが2のケースですと通訳の質によっていらぬ誤解を生む恐れがありますので2の場合は通訳派遣の会社に依頼されるのがよいと思います。
1のケースでしたらお引き受け可能ですのでご相談ください。
よろしくお願いします。

tenchoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信有難うございます。今回2番の方で通訳様がみつかりました。大変感謝してます。有難うございます

すべて読む

将来の夢のことなのですが。

私の将来の夢は海外現地ガイドになることなのですが。
どういう過程を踏んでいけばなることができますか???

すばらしいガイドになれるように頑張ります!!
回答よろしくお願いします!!

ニューヨーク在住のロコ、Jacoさん

Jacoさんの回答

こんにちは。夢が叶うといいですね。ガイドは国によっても資格が必要であったりするところなどもあり、一概には言えません。ただ、基本的に資格などよりもやはり知識と語学力になりますのでガイドをしたい国の...

こんにちは。夢が叶うといいですね。ガイドは国によっても資格が必要であったりするところなどもあり、一概には言えません。ただ、基本的に資格などよりもやはり知識と語学力になりますのでガイドをしたい国の言語力を高いレベルにするのがまずは大事かと思います。

すべて読む

ESTAと税関申告書に書く滞在先住所

ニューヨークに関する質問ではないのですが。。。
滞在中に2箇所の滞在先を使うのですがその場合税関申告書とESTAに書く住所はどちらにすればいいのでしょうか?片方はホテルで片方は友達の家です。先に泊まるのは友達の家(テキサス)なのですが、ホテルの住所の方がいいのかなと思ってESTAにはホテル(ニューヨーク)の住所を入れました。この場合最初に泊まる友達の家の住所を書きますか?
また、私はインターネットで作った友達がたくさんいて、その中の1人が泊めてくれる子なんですけどその友達とは会ったことがないのですが、入国審査の際に会ったことはあるのか聞かれて、\"まだ会ったことはない\"と言ったら怪しまれてしまいますか?その子とは何回もスカイプで連絡を取っていて、郵便で物を送りあったり手紙の交換もしましたし、もう何年かの付き合いになり、その子の身内や彼氏も知っているので無事会えると思うのですが、\"ネットで会った人のところへ泊まりにいく\"という聞こえだけでは怪しまれてしまいそうですが、どうなんでしょうか。
それから学校を卒業したばかりで、まだ仕事はしていません。入国審査の際に、無職と言うしかありませんか?

ニューヨーク在住のロコ、Jacoさん

Jacoさんの回答

こんにちは。基本的に滞在先はホテルにしておいたほうがいいです。入国審査ではそのままアメリカに居つく(アメリカに結婚目的で入国する人が多いため)ことがないかを探られますのでご友人であってもその話は...

こんにちは。基本的に滞在先はホテルにしておいたほうがいいです。入国審査ではそのままアメリカに居つく(アメリカに結婚目的で入国する人が多いため)ことがないかを探られますのでご友人であってもその話はあまりしないほうが無難かと思います。入国審査がテキサスの場合もどこかのテキサスのホテルの名前を伝えたほうがいいと思います。入国審査では仕事内容を聞かれることはまずありません。入国目的はSight Seeingで滞在先はホテル名、往復の航空券であることを伝えれば問題ないと思います。

すべて読む

お店の予約、チケットについて

9月にニューヨークへ観光に行く予定です。その際サラベス、ノーマズでの朝食を予定していますが予約した方がいいでしょうか?一応朝早くの時間に行く予定ではいます。
あとアメリカ自然史博物館、メトロポリタン美術館へも行く予定ですが、現地でのチケット購入は並ぶでしょうか?事前に購入していった方がいいですか?

ニューヨーク在住のロコ、Jacoさん

Jacoさんの回答

こんにちは。Norma\'sは必ず予約することをおすすめします。Sarabeth\'sもできれば予約したほうがいいですが、店舗もいくつかありますので時間帯と曜日によっては予約なしでも入れることは...

こんにちは。Norma\'sは必ず予約することをおすすめします。Sarabeth\'sもできれば予約したほうがいいですが、店舗もいくつかありますので時間帯と曜日によっては予約なしでも入れることはあります。どちらもインターネットで簡単に予約できますので予約されることをおすすめします。

美術館系は特別な展示がない限りは入場にそれほど並ぶことは少ないと思いますが、事前に購入も考えていらっしゃるのであればCityPASSをご利用されるのがいいかもしれません。
http://www.citypass.com/new-york
これはニューヨークの観光名所6箇所分のチケットがまとめて安くセットになったものでメトロポリタン美術館、アメリカ自然史博物館も含まれております。その他にも自由の女神のフェリーやエンパイアステートビル展望台など観光ではぜひ行きたいところも含まれていますのでかなりお得です。

みささん

★★★
この回答のお礼

予約した方がいいんですね。確かに予約であれば安心して行くこともできますね!ありがとうございます。参考にさせていただきます☆

すべて読む