クッキーさん
クッキーさん

将来の夢のことなのですが。

私の将来の夢は海外現地ガイドになることなのですが。
どういう過程を踏んでいけばなることができますか???

すばらしいガイドになれるように頑張ります!!
回答よろしくお願いします!!

2015年3月1日 7時49分

ぐりさんの回答

以前ツアー会社で働いており、主にオフィス仕事でしたがたまにガイドで外に出ることもありました。その会社で働いていた人達は、色々なバックグランドの方がいましたが、アメリカで働けるビザを持っていることが必須でした。ツアーガイドの仕事の場合、ビザのサポートをしてもらうのは難しいと思います。クッキーさんはアメリカで就業できるビザは持っていらっしゃるのでしょうか? 後は、もちろん語学が出来ること、コミニケーションスキル等が重要です。学歴の条件は聞いた事がないので、分かりません。。
素晴らしいガイドさんになれるといいですね♪ 頑張って下さい。

2015年3月1日 19時22分

ニューヨーク在住のロコ、ぐりさん

ぐりさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2000年~
詳しくみる

この回答へのお礼

クッキーさん
★★★★

回答ありがとうございます!
ビザの手配や語学の勉強など少しずつできるように
頑張ります☆彡

2015年3月2日 3時41分

サイクルNYCさんの回答

現地ガイドは英語力が大切ですが、希望する土地に支店がある旅行代理店に問い合わせるのもよいと思いますよ。あとは、FBなどで、現在活躍されている現地ガイドの方たちを探して、フォローしてアドバイスを頂くと、かなり自分の中で一番良いキャリアパスが見えてくるとおもいますよ。頑張ってください。

2015年3月1日 10時13分

ダラス在住のロコ、サイクルNYCさん

サイクルNYCさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク マンハッタン
現地在住歴:2000年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

クッキーさん
★★★★

とても参考になりました!
着実に英語力を高めたいと思います。

2015年3月2日 3時39分

ソフィアさんの回答

特別な資格や学歴は不要だと思いますが、現地の労働許可(ビザ)が必要になりますし、現地に足を運んで案内できるようにその土地に詳しくなる必要がありますね。
詳細はグーグルで検索してみてください。

2015年3月1日 7時57分

ニューヨーク在住のロコ、ソフィアさん

ソフィアさん

女性/50代
居住地:マンハッタン
現地在住歴:18年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

クッキーさん
★★★

回答ありがとうございます。
いろいろ調べてみたいとおもます!

2015年3月2日 3時35分

hirolyn_nyさんの回答

クッキーさん

こんにちは。
ガイドになりたいとのこと、ぜひ、がんばってください!

どちらのガイドになるにしても、その土地の言葉と地理や歴史には詳しくないといけないと思います。
私がわかるのはニューヨークに限られますが、
仕事をするのに、まず、ニューヨーク市のガイド試験に合格しなければなりません。試験は英語で、ニューヨークの歴史や交通事情について出題されます。実際、仕事でも、現地の各観光施設やドライバーなどと英語でやり取りしますので、言葉もしっかり勉強してください。

ニューヨークに関して言えば、ガイドは基本フリーランスなので、アメリカに合法で滞在できる資格をあらかじめ有していることが前提です。ビザをサポートしてもらえるケースは、ほぼ皆無です。また、時給制で、季節によって仕事量も変わりますので、正直、ガイドだけで生活していくのは難しいです。私もそうですが、みなさん、なにかほかにもお仕事をされているか、もしくは、配偶者の方がそれなりに生活費を負担できる場合がほとんどです。

カナダやオーストラリアなどワーキングホリデーが認められている国や地域ではワーホリで現地ガイドをしている人も多いですが、ここ、アメリカはビザの問題で、繰り返しになりますが、すでに滞在資格を持っている人に限られますので、まずは、なんらかの方法で、合法的にアメリカに滞在し、その後、ガイド資格が必要な地域であれば試験を受け(必要のない都市もあります)、ガイド派遣会社や旅行会社に登録という流れになるかと思います。

とにかく、ガイドをしたい地域の言葉と文化、歴史、地理などを、しっかり勉強してください。また、お客様に失礼にならないよう、日本の礼儀作法やきちんとした日本語も身につけてください。

hirolyn_ny

2015年3月4日 18時26分

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさん

女性/40代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2004年3月から
詳しくみる

peonyさんの回答

クッキー様

こんにちは。海外現地ガイドの夢、素敵ですね。
その後何か動きはどうですか?

たとえば、どこの現地ガイドをされるか目標があれば
よりビジョンもはっきり描かれるかと思います。

もちろんその場所の語学は必要ですが
もっとも大事なのは、ガイドする場所が自分の庭と思えるほどの
お気持ちに常になっておられるか?
来ていただく日本人の方に「最高の旅の思い出」となるお手伝いが
どれほどできるかも根底にあると自分は思います。

あなたが現在いる日本で、まずそちらのガイドをされては
いかがでしょうか?
日本人、外国人問わず、初めはボランティアでトライしてみる、
など日本からスタートできることで経験を実感してみる。
ご自分の国やガイドをされる場所のことをどれだけご存じで、
更に他の方にそれらをうまく伝えられることの難しさが
分かってくるかと思います。

一歩一歩、焦らず経験から学び、夢に進んでいってくださいね。

Peony

2015年5月19日 9時4分

ニューヨーク在住のロコ、peonyさん

peonyさん

女性/50代
居住地:Brooklyn, NY
現地在住歴:1994年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Chico さんの回答

こんにちは。私で宜しければお手伝いが出来れば幸いです。アカウントの受信メールが反映されない、以前質問の回答をした際にロコタビのシステムエラーで反映されていないということが多々あり管理者からも通知がありましたので、気軽に当方のロコページに直接ご連絡ください。

2023年3月3日 5時2分

ニューヨーク在住のロコ、Chico さん

Chico さん

その他/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Jacoさんの回答

こんにちは。夢が叶うといいですね。ガイドは国によっても資格が必要であったりするところなどもあり、一概には言えません。ただ、基本的に資格などよりもやはり知識と語学力になりますのでガイドをしたい国の言語力を高いレベルにするのがまずは大事かと思います。

2015年6月23日 1時16分

ニューヨーク在住のロコ、Jacoさん

Jacoさん

男性/40代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2010年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

ヒデちゃんさんの回答

ヨーロッパと違ってアメリカの場合、ガイド資格はないと思います。
ただ歴史が短いので、ジャンル別のガイド知識を徹底的に叩き込んでおく必要があります。
とりあえず、まず、現地に住まないと始まりませんねw。

2015年7月5日 6時44分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

Hanaさんの回答

タイでは外国人がガイドをするのは違法です。他の国で頑張って下さい?

2017年3月28日 11時29分

バンコク在住のロコ、Hanaさん

Hanaさん

女性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:1989年4月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

私は現地ガイドをしているわけではないのでわかりません。
旅行会社にでも就職されてはいかがですか?
頑張ってください。

2015年3月1日 17時52分

この回答へのお礼

クッキーさん
★★★

ありがとうございます!

2015年3月2日 3時39分

退会済みユーザーの回答

クッキーさん、

こんばんは。
将来、ガイドになりたいとのことですが、まずは語学力を身につけることからでしょうか。もし、もう語学力をお持ちなら日本から就職を探してみるのは如何でしょうか?
ニューヨークの観光ガイドですが、残念ながら私はあまり存知あげません。
アメリカへの就職はまずはビザがないと厳しいと思います。アメリカではアメリカ人でさえ雇用難で就職に就けない人もいるので、ましては外国人の日本人のビザの発給はますます狭くなっていると聞きます。まずは、日本で探されて準備してから現地へ行くなりした方がよいかと思います。

夢は必ず、日々の努力となりたいと思う意志が揺るぎさえしなければ、必ず努力は報われる日がくると思います。

私は1年ちょっとのNYでの生活でしたが、思い切った決断と行動力、自分がどうなりたいかというビジョンは忘れず常に自分に負けずモチベーションを維持するよう努力していました。

その結果、NYでは人との出会いから人生のヒントももらえましたし、仕事にも繋がることが出来たり、そして日本に戻ってからも全く違う分野ですが、NYに行ったことがきっかけとなる仕事にも就けました。

まだ、御若いと見受けますので、若いうちに沢山の経験を積んで進めばこれは違ったなとか、やっぱりこの道に進路変更しようなど、進めば進むだけ答えは出てきます。

どうか、クッキーさんのこれからの未来が輝かしいものとなるよう祈っております。

2015年3月3日 8時13分