
たら・みどりさんが回答したキャンディの質問
鉄道チケットの予約方法
- ★★★★★この回答のお礼
確かにwebサイトと言えども、何を参照しているか分からないですもんね!
次回、質問する際にはリンク貼ったり等したいと思います。教えて下さりありがとうございました! たら・みどりさんの追記
以下のサイトは、友人が日本から予約していたようで、問題なく予約できたようですので、ぜひ試してみてください!
https://seatreservation.railway.gov.lk/mtktwebslr/
1月初旬のサファリについて
たら・みどりさんの回答
私自身は、4月にヤーラに行ったため、実際に体験はしていませんが、 1月でしたら、どちらの国立公園でも、良い時期かと思えます。 以下に、スリランカの気候について記事を執筆しましたが、 h...- ★★★★★この回答のお礼
詳しくご説明頂き、ありがとうございます。
北部に観光をまとめて、ウィルパトゥとミンネリアに行く方がよいか、
それとも1月はヤーラの方がいいというお話もあるので、ヤーラまで足を延ばそうか
まだ悩んでいます。
まだ時間があるので、もう少し調べてみようと思います。
ありがとうございました。
スリランカ国内の夜間移動について教えてください。
たら・みどりさんの回答
以前も、コロンボ→ジャフナへ行かれたいという方への質問に回答したのですが、 2024年1月7日より、6ヶ月の予定で、「マホ - アヌラーダプラ」間の鉄道が閉鎖されているようですね。そのため...- ★★★★★この回答のお礼
迅速。かつ大変丁寧な回答ありがとうございます!!!!
とても参考にさせていただきます!
キャンディ→カタラガマの移動について教えてください
たら・みどりさんの回答
どのような手段で、お予算はどれくらいで行くかによるかと思えます。 カタラガマ周辺は、列車が通っていないエリアのため、 1)予算があり時間がないなら:車のチャーターが最適 2)予算が...- ★★★★この回答のお礼
かしこまりました!
回答ありがとうございました!!!!
鉄道の変更・キャンセル
たら・みどりさんの回答
逆に質問にて、すみません。 「公式サイト」ということですが、以下のページでしょうか? https://seatreservation.railway.gov.lk/mtktwebslr/ ...
小学生の子どもと長期滞在
たら・みどりさんの回答
お子さんお二人?とご自身で、スリランカ旅行を兼ね、お子さんには英語に触れさせ、またお子さんを預かってくれる所ということで、ご自身のひとりの時間も楽しまれたい形なのでしょうか? 私が少々知っ...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧なご回答をありがとうございます。はい、おっしゃるようにスリランカで滞在中に親のやりたいことに子供は興味がないので、それぞれ興味のあることをしようと思って子供が学べるところを探しています。都市の違いや訛についてもありがとうございます。訛は気にしませんが授業の質は気になります笑
土地勘がないのでとても参考になりました。ありがとうございます。 たら・みどりさんの追記
もしスリランカへの渡航は初めてで、日本でもスリランカ人の方との接触が今までなかったようでしたら、彼らの気質などから、日本人とはかなりやりとりが異なりますので、それにもお子さんがびっくりしないかが、ちょっと気になります。
英語短期留学で人気のフィリピンやマレーシアなどとは、人の気質がかなり違うのです…。日本に近いアジアのほうの、とても暖かく親切な感じが、スリランカには、ほぼありません(そして、本人たちは親切なつもりでも、日本人から見ると押しつけがましく、一方的な感じが強いのです)。そういう意味でも、個人的にヨーロッパ人などが英語塾としてやっている場所のほうが、信頼できるかもしれません。
私がよく滞在するGalleでは、先生の募集としてWorkawayなどに情報がでていますが(英語学習に加え、子供たちとの交流と遊び)、もちろんコロンボにもあるのでは、と思われます。語学留学だけでなく、観光などを楽しまれるなら、スリランカは自然がいっぱいで、日本とは全く違って、すばらしい旅になりそうですよ。
ぜひ、学校のほう、良い場所が見つかると良いですね。
スリランカ鉄道 ジャフナ行き
たら・みどりさんの回答
Kandy在住です。ジャフナへは一度も行ったことがなく、駅で聞くのが一番と思ったのですが、まだ駅へ行く時間がなかったため、ネットで調べてみました。 現在(2024年1月7日より)、6ヶ月の...- ★★★★★この回答のお礼
色々と調べて頂きありがとうございます。
『コロンボフォート→マホー』 『アヌラーダプラ → ジャフナ』は確かにチケット情報出てきました。
渡航まで時間あるので、提案頂いたマホー→アヌラーダプラ 間でのバス利用、もしくは北部路線の再開を願いながら色々と計画してみたいと思います。
大変有意義な情報ありがとうございました。 たら・みどりさんの追記
お役に立てましたら、幸いです。
結局まだ、駅で直接尋ねに行く時間がないのですが、おそらく記載した情報の通りかと思われました。
また何か情報ありましたら、お伝えしますね。
スリランカは良く、予定がころころ変わりますので、何かありましたら、
メッセージででもお尋ねください。
ご旅行、楽しくなると良いですね!
アーユルヴェーダとキャンディダンスに興味があります
たら・みどりさんの回答
キャンディでの情報をお伝えいたします。 恐らく、キャンディにいらっしゃるなら、仏歯寺を訪れられるかと思うのですが、キャンディ湖に沿って、敷地の西側にある正門ではなく、ちょうど反対側、湖に沿って...- ★★★★★この回答のお礼
有り難うございます!ツアーにはダンスもアーユルヴェーダも入っておらず、特にオプションも用意されてはいませんので時間があればガイドさんに聞いてみて自分で行くことになるのかなと思っています。時間があれば是非トライしてみたいと思います。
たら・みどりさんの追記
ツアーに、キャンディアンダンス観覧が入っていないのですね!ツアーのテーマにもよるかと思いますが、それは少しもったいないですね。
キャンディは街の規模は小さいですし、夜も歩いていて危険はほぼ全くありませんので、ぜひ散策されてください!
ただし、観光客向けのレストランなど以外は、平日でも18時頃でお店はほぼすべて閉まってしまいますし、20~22時頃には、街中をほとんど人も歩いていない(レストラン周辺以外は)、静かでひっそりした感じになります。夜は本当に静かですし、湖越しの歩道から見れる、仏歯寺のライトアップは、かなりきれいですよ!
スリランカのオススメのお土産と相場
たら・みどりさんの回答
スリランカは仏教その他宗教のカレンダーで祝日が決まるため、 日本のような大掛かりな年末年始休暇はなく、会社も公的機関も動きていますが、 街中はやはり新年ムードなので、楽しいですよ! カウン...- ★★★★★この回答のお礼
ご親切にありがとうございます☺️
webページ覗かさせていただきました👏🏽
とても有益で参考になりました🙏 たら・みどりさんの追記
書き忘れていた点です。
回られる都市から、コロンボならなんでもあるでしょうが、
ミリッサはビーチの観光地なのであまりお土産というようなものはなく(路上のお店やビーチで売っているちょっとした貝殻商品などがお好きなら別ですが)、
キャンディでオススメなのは、もし仏歯寺に入られるなら、お寺のメインの建物の後ろ側に、博物館の建物があります。
博物館の中もすばらしいのですが、その同じ建物の1Fの右側に、目立ちませんが小さなお土産やさんがあります。
ここにある品が、とても高品質です!気の利いた質の良いものが各種取り揃えてありますし、キーホルダーなど小さなものでも、外のお店や路上で売っているものよりも質が良いうえに「安い」のです!
私は日本へのお土産をたくさん買う場合、このお店目当てで仏歯寺に入るくらいです。
もし観光で訪れられるなら、オススメです(世間は物価高騰しているので、ここも少し値上がりはあるでしょうが、ものすごく高くはなっていませんでした)。
特に仏歯寺周囲には、路上にお土産屋がたくさん並んでいますが、質が良くない上、値段もぶっかけられるので、上の仏歯寺内・博物館併設のお土産屋さんがオススメです!またシーギリアですが、4-5年前に訪れた時の記憶では、本格的な木彫りのお店が遺跡近くにありました。
いくつかあった記憶ですが、シーギリアを出て、食事をするために近くのお店が並んでいるような道を歩いている最中に見つけたので、もし車移動でなく周囲を歩かれるなら見つかるかと(しばらく前に訪れたので、今も同じ場所にあるかどうかは不明なのですが)。
その中に、スリランカでも大きなお店である「Oak Ray(オークレイ)」のお店があります。コロンボ、キャンディにもお店はあるようですが、シーギリアでは木彫り実演していました。建物の外に小さなスペースがあり、職人さんたちが木彫りしているのが見れ、興味深かったですよ。
https://www.oakraywoodcarvings.com/よろしければ、ご参考にされてください。
PS)値段の相場ですが、2022年5月から急激に物価高騰していますので、それ以前よりは高くなっていますが、お土産品については、売っているお店やその質によって、元々大きく金額が変わっていました。ぜひ良い品質でリーズナブルなお店を見つけられてください!
11月の天候はどうでしょうか?
たら・みどりさんの回答
もう一つの方のご質問にも、同じ回答になりますが、 https://locotabi.jp/mypage/answers/60373 以下に、スリランカの気候について執筆いたしました。 ...
たら・みどりさんの回答
具体的に、WEBサイトのURL, アプリの名称などをご記載いただかないと、詳細分かりかねると思われます。
サイトやアプリごとに方針が異なるためです。
なお、鉄道の予約は、WEBサイトの以下から、スリランカ国外からでもできるようです。
(日本の方か、日本から予約されていたようです)
https://seatreservation.railway.gov.lk/mtktwebslr/