ヒロさんが回答したミラノの質問

ミラノでの小売店舗オープンの為の調査

東京、香港、サンフランシスコ、ベルリンで会社を経営しています。各国合わせても社員25名程度の小さな会社ですが自社ブランド製品のデザインと販売を行なっており10年目に入りました。

2年前からイタリアで革製品を仕入れ始めたのを契機にミラノ、フィレンツェに通うようになりました。
今回の出張も新製品のサンプル確認と仕入れが主な目的ですが、小規模な小売店舗をミラノにオープしたいと計画中で、ミラノ在住の方でファッション、デザイン、革製品、不動産、小売、貿易業務、採用、会社経営、カタログの写真撮影、広告、インスタ、FB、SNSなどなど、詳しい方がいらっしゃれば色々とお話をお聞きしたいと考えています。

すでに何人かのロコの方に個別に仕事の依頼をさせていただいていますが、滞在中はイタリア工場とのやりとり打ち合わせ以外は時間を持て余しているので、色々な方にお会いしてミラノ情報を仕入れたいと思い(こういう質問の仕方が正しい使い方かどうかわかりませんが)公開質問の欄に書き込みさせていただきました。 

4月26日〜5月10日までの間で1時間〜2時間程度カフェ、レストラン等で雑談形式の聞き取りです。

これが契機でミラノでのお仕事をお願いする可能性もあります。(必須ではありません)
1〜2時間カフェでの雑談に付き合っていただける方、気軽にご連絡ください。(もちろん報酬もお支払いします)

ミラノ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

ミラノ在住です。 OEM用工場リサーチ、旅行ガイドブックの監修、旅行代理店のツアーコースの検証、ミラノ万博前後の期間クールジャパン事業用コーディネートなどもしておりました。黒子的な仕事を専門と...

ミラノ在住です。
OEM用工場リサーチ、旅行ガイドブックの監修、旅行代理店のツアーコースの検証、ミラノ万博前後の期間クールジャパン事業用コーディネートなどもしておりました。黒子的な仕事を専門としています。ミラノであれば現在のところ:
02.May PM
03.May
04.May PM
08.May PM
09.May
10.May
にお会いするのは可能です。
よろしくお願いいたします。

ヒロ

RYO0920さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。9,10共にスケジュールが一杯になってしまいました。また6月ミラノ来ますのでその際連絡させてください。

すべて読む

12月初旬 サレルノ 商談

12月初旬にサレルノ方面で商談及び観光を考えていますが、通訳、同行して頂けるかたはみえますか?

ミラノ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

ma-sa様 年に数回、ナポリには繊維関係の仕事で行っております。 milano在住ですので、交通費、滞在費などは実費精算とし、あとは日数によってタリフは若干変わります。一泊であれば商談-観...

ma-sa様
年に数回、ナポリには繊維関係の仕事で行っております。
milano在住ですので、交通費、滞在費などは実費精算とし、あとは日数によってタリフは若干変わります。一泊であれば商談-観光で700euro+経費。二泊の場合、1日が商談-観光、もう一日が観光で950euro+経費となります。取り急ぎまして。
ヒロ

すべて読む

イタリアの現在の治安について

こんにちは。イタリアに2月の下旬から8日ほど旅行を考えている者です。
添乗員付きのツアーで、ミラノ・ベニス・フィレンツェ・ローマ・バチカン市国のサンピエトロ寺院などに行く予定です。
最近、パリ同時多発テロなどもあり治安は大丈夫なのかと不安でこちらに相談させて頂きました。
もしよろしければ現状を教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

ミラノ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

現時点では、ミラノ、ローマが危険ということで、私はミラノ在住ですが、市内の要所、ドゥオーモの外は無論のこと、中にも警察がいます。中央駅や地下鉄の駅も警戒はしています。 警備が強化されている=治...

現時点では、ミラノ、ローマが危険ということで、私はミラノ在住ですが、市内の要所、ドゥオーモの外は無論のこと、中にも警察がいます。中央駅や地下鉄の駅も警戒はしています。
警備が強化されている=治安がいい、悪いとは単純に言えないので難しです。とりあえず日々の日常は普通に過ぎていっている、表面的には平穏だと言えますが..その平穏な日常を壊すのがテロですので。

ひろなさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒロさん、ありがとうございます。
なるほど、警備が強化されていることを安易に治安が良いと考えてはいけないですね…
アドバイスありがとうございます!
今回はやはりテロへの不安を拭いきれず、行き先をヨーロッパでは無く、オーストラリアへ変更しました。
しかし、何処へ行っても危険がある事は変わりないと思うので気をつけて!楽しみたいと思います!
貴重な御意見ありがとうございました!

すべて読む

ミラノサローネについて2

ミラノサローネについて2
Ci-ciさん、Milaneseさん、ご返信ありがとうございます。
私は2015年ミラノサローネに出展し、2016年もミラノにて作品を展示し、ミラノの方々の評価を聞きたく思っております。
また、ご相談させていただきます。
ありがとうございました。
KYOHIME 藤原誠人

ミラノ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

他の方々のコメントが確認できないので重複する内容もあると思いますが: a.どんなアイテムか b.どのくらいにスペースが必要か c.どのような什器が必要か d.予算 e.単独でするのか他...

他の方々のコメントが確認できないので重複する内容もあると思いますが:
a.どんなアイテムか
b.どのくらいにスペースが必要か
c.どのような什器が必要か
d.予算
e.単独でするのか他の商品があってもよいか

がまずわからないと何とも言えませんが..e.の場合は:
-価格帯
-ターゲット層
-プロトかオーダー可能なサンプルか
-ミニマムなど受注条件
などがわからないと場所のリサーチ、打診、提案ができません。

大切なのは、期間中に見て欲しい、興味を持ってもらえそうな
メーカー、バイヤー、消費者に来てもらうこと。展示会後にも
興味持ってもらえた人達に後日オファーする、買ってもらえる、
再度意見を聞くなど、コンタクトを継続できる環境だと思いま
す。

すべて読む

観光のアテンドなどをお願いしたいです。

12月26日から28日の間で初めてヨーロッパ一人旅します。
イタリアには、2年前にローマとフィレンツェに行ったことがあるのですが、今回ミラノは初めてですし、一人なのでこの期間に観光などの食事のアテンドしてくれる方がいらっしゃるといいなと思って質問しました。

また、していただける方がいれば日にちとアテンド料金などの詳細を教えていただければうれしいです。

私の希望としては、音楽をしていることもあるのでクラシック音楽の鑑賞などもしてみたいな~とおもっています。

よろしくお願いします。

ミラノ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

クリスマスにかかる期間ですので、独身の日本人で、何末年始ミラノに残る人が候補者となると思います。イメージ的には若い、学生さんと思いますので、150~250euro+交通費-食費などの経費/day...

クリスマスにかかる期間ですので、独身の日本人で、何末年始ミラノに残る人が候補者となると思います。イメージ的には若い、学生さんと思いますので、150~250euro+交通費-食費などの経費/dayと思います。

すべて読む

11月初旬に案内人してくれる人募集!

イタリアに11月初旬に一人旅予定です!街中案内や一緒にランチやディナーに付き合ってくれる人いませんか?
10日間滞在予定ですが観光名所も行きたいですがショッピングや地元の人しか知らない美味しいお店やおしゃれなお店に案内してもらいたいでーす。

ミラノ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

お友達感覚で付き合ってくれる人をお探しであれば難しいとは思いますが、cherrynさんの年齢、出身地はお仕事、勉強されていることにもよっては、趣味が合うとか同郷のよしみで..ということで、ランチ...

お友達感覚で付き合ってくれる人をお探しであれば難しいとは思いますが、cherrynさんの年齢、出身地はお仕事、勉強されていることにもよっては、趣味が合うとか同郷のよしみで..ということで、ランチやディナーは奢るので的感覚で付き合ってくれる人を探すのは可能かもしれません。ガイドさんであれば、Milano、Bologna、Firenze、Roma、Napoliの方を探すのは可能です。

すべて読む

お正月のアマルフィ―海岸

2016年1月初旬に3日間ほどアマルフィ―海岸周辺旅行を予定しています。

空路でナポリに入り、同日にソレントかポジターノに宿泊しようと思います。

・あまり動き回らずポジターノ、アマルフィ―、ラベッロくらい見れればいいのですが、レンタカーを借りたほうがいいでしょうか?

・冬場ですが、ナポリからアマルフィ―へのアクセスは悪いでしょうか?
(出来ればバスで行きたいですが、レンタカーやタクシー利用も考えています。)

・ソレントとポジターノで宿泊先を迷っていますが、メリット・デメリットを教えていただければ嬉しいです。
お正月時期は閑散としていてレストランを見つけるのも大変でしょうか?

・ここは行ったほうがいいというスポットがあれば是非アドバイスください。

よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

1月初旬の気候がどうかにもよりますね。雨とか、雪とか。基本雪はないと思いますが、近年の気まぐれ天気ではなんとも言えません。滞在が三日と短いですし。 初日くらいは予算にもよるのですがハイヤーとか...

1月初旬の気候がどうかにもよりますね。雨とか、雪とか。基本雪はないと思いますが、近年の気まぐれ天気ではなんとも言えません。滞在が三日と短いですし。
初日くらいは予算にもよるのですがハイヤーとかもいいかもしれません。ナポリ空港からナポリ市内まで、観光客とわかれば100euroとか言ってくる場合もあります。普通20-30euroくらいですが。ナポリ空港まで迎えに来てもらいポジターノ、アマルフィであれば100-180euroくらいです。または、ナポリのホテルはとりあえずそれなりにいいホテルに泊まり、そこでどこからバスが出ているかなど全て調べてもらうとか。どこでもいいので市内の旅行店に入りそこでバス、列車、ナポリ外のホテルの予約をしてもらいがてら教えてもらうのも一つの手段と思います。日本のようなお正月休みはありませんが、もちろん冬で閉まっているレストランやお店はあると思います。この時期のスポットと言われてもアドバイスできるほどの知識がありません。

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒロさん
色々アドバイスありがとうございました!!
代理店を通じて車を手配する方向で考えています。

ミラノ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

車手配のタリフは、当地旅行代理店の場合ですので、日本の代理店経由の場合は少し高くなります、念のため。それと、やはりアマルフィやポジターノは年明け、かなりのところが閉まっているようです(2-3月まで)。

すべて読む

イタリア製アクセサリー&小物

只今イタリアへアクセサリーや小物の買い付けに行く事を考えております。イタリアは初めてなので、どの地域に行くのがよいかアドバイスを頂けないでしょうか?
出来れば、まだ日本で販売されていないような物を探しております。

ミラノ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

お店で現物を見て買われるのか、メーカーへ行きサンプル見てのオーダーをするかで違うと思いますが。メーカー自体は全国にあるのでなんとも言えませんが..何れにしてもミラノは外せないと思います。メーカー...

お店で現物を見て買われるのか、メーカーへ行きサンプル見てのオーダーをするかで違うと思いますが。メーカー自体は全国にあるのでなんとも言えませんが..何れにしてもミラノは外せないと思います。メーカーもフラッグショップもミラにあるというところもいくつかあります。まだ日本に出ていないとなれば、デザイナーがコツコツ作って売っているところでしょうか。その場合、milano、bologna、firenze及びその近郊の市、町となりますが、移動は時間もかかり、言葉ができないと大変ですが。
"bigiotteria fatta a mano" (italia, milanoなど都市名を入れる)
" "b部分を
igotteria artigianale
Gioielli artigianale
にして画像検索して気に入ったものあれば詳細見てみるなどのリサーチ
もいいと思います。
言葉がわからないと難しいですが、デザイナーか、メーカーか、ショップか、そしてどこにいるか、あるかくらいはわかると思います。

すべて読む

今週末ミラノ観光につきあって貰える方

今週末の土曜もしくは日曜にミラノの基本的な観光につきあって貰える方はいらっしゃいますでしょうか。
仕事で急遽来伊した為、予備知識は全く無くミラノは初めてです。
これから調べ始めようとくて思ったらこのサイトを見つけました。

ミラノ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

観光ポイントをガイドできる、ライセンスも持っている方もいます。 ニーズに合わせたショップやレストラン、カフェのご案内に向いた人もおります。観光スポットご案内に関しましては、スケジュールを確認す...

観光ポイントをガイドできる、ライセンスも持っている方もいます。
ニーズに合わせたショップやレストラン、カフェのご案内に向いた人もおります。観光スポットご案内に関しましては、スケジュールを確認する必要がありますが。

すべて読む