
最終ログイン・1ヶ月以上前
ヒロさんが回答したミラノの質問
EXPOはすごく混雑してますか
すべて読む
2015 夏 女性一人 ドロミテ旅行 計画中
ヒロさんの回答
Dolomiti イタリア語ではドロミーティと発音します。 観光地ですから、行く場所にもよりますが基本英語は大丈夫と思います。目的があまり観光客が行かない場所であれば、無論イタリア語がベスト...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは ドロミーティ 覚えました!
やはり都会は怖いでですね。
ちょっとアウトレットでアウトドア用品お買い物も考えましたが、早くミラノから脱け出す方が私にはいいかもしれません。
私は40代なのでイタリア人男性に声を掛けてもらえるかどうか...? でも片言日本語には気を付けます。
カメラといっても実は小型ムービー(5x5x10cm)パナソニックを使いたいです。高価な物ではありません。
またアドバイスして頂けると幸いです。
すべて読む
ヒロさんの回答
Expoに関しましては、日にもよりますが長蛇の列とかは基本ありませんので、ゲート到着後早ければ5分、長くても15-20分くらい見ていれば良いと思います。市内から会場まで、Taxiであれば10-15分ですが、地下鉄の場合は40-60分(ゲートまで)が目安です。全長1.5kmです。夜見た方がインパクトあるバディリオンもありますので、20時くらいまで残るスケジュールが良いかもしれません。日本館は一度に入れる定員数の関係で、待ち時間は最低20分、通常40分。今日は3時間半待ちだそうです。朝一で行かれるのがベストかもしれません。10月初旬というのがいつかにもよるのですが、当地日本人も通訳、アテンドで皆忙しいのでわかりませんが、探すくらいはお手伝いできます。おすすめスポットもいろいろありますが、年代層、テイストによって違うと思われ、場所も行きにくいところが多いです。