ヒデちゃんさんが回答したニューヨークの質問

JFK空港~ホテル、ホテル~JFK空港の送迎方法について。

12/19~22でニューヨークに女一人旅をする予定です。
旅行会社で航空券+ホテルを予約しましたが、送迎はついておらず、オプションの送迎サービスも一人では対応不可を言われてしまいました。

ニューヨークは初めてなもので土地勘がまったくなく、
地下鉄を乗り継いでマンハッタンまで行くより、タクシーがいいかなと考えておりますが相場はいくらくらいなのでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

回答します! JFK空港から市内へのタクシー料金は一律60ドル。プラス10ドル程度のチップなのでトータル70ドルぐらいと考えて下さい。「ぐらい」というのは、荷物の個数や分量が多い場合、その分ち...

回答します!
JFK空港から市内へのタクシー料金は一律60ドル。プラス10ドル程度のチップなのでトータル70ドルぐらいと考えて下さい。「ぐらい」というのは、荷物の個数や分量が多い場合、その分ちょっと上乗せしたほうが良いからです。必ずイエローキャブに乗ること。支払いは現金、カードどちらでも可です。12月のその時期は、クリスマスのイルミネーションがきれいですよ。
楽しいNY旅行をお祈りします!

kawayuさん

★★★★★
この回答のお礼

回答いただきありがとうございます。
黄色のタクシーに絶対のるようにします!
イルミネーション目当てでこの時期に決めました。
楽しみです♪

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

くれぐれも防寒は怠りなく。ことしも寒くなりそうです。(NYより)

すべて読む

早朝のペンステーション周辺&構内の治安について

現地在住の方に回答頂けるようなので初投稿させて頂きます。

まだ先の事なのですが、今度女1人でNYに訪れようと思います。
その際31St、5Av~Broadwayに滞在予定です。

夜間遅くなる場合はツアーやタクシーを利用しようと思うのですが、
1日ナイアガラに行くのに、朝5時半のLIRRを利用するつもりです。
宿を出るのが5時過ぎとしたら、この時間帯の31や32St、6~7Av(5~6Avは24時間のお店が多い)・ペンステの中の感じはいかがでしょうか?

ステイ先の方に問い合わせたのですが、男性だからかその時間帯の地下鉄でも問題ないとおっしゃるので、それ以上聞けなくて・・・(地下鉄はさすがに怖いのと時間が掛かるのでパス)

あとナイアガラからの復路は良くキャンセルや遅延があるようなのですが、空港到着が11時過ぎるようでしたら、LIRRの利用は見送りタクシーで帰った方が良いですか?

それとジェットスターは航空会社都合のキャンセルの場合、後日期間内にインターネットから払い戻しの処理をすればいいのでしょうか?

たくさん質問すみませんが、ご存知のことがあれば教えてください。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

回答します! 朝5時半は、まだ暗いです。特にこれから日照時間が短くなりますので、よけい暗いです。 お泊まりの場所からペンステーションは、日中であれば歩いてでも行ける距離です。 しかし、ご指...

回答します!
朝5時半は、まだ暗いです。特にこれから日照時間が短くなりますので、よけい暗いです。
お泊まりの場所からペンステーションは、日中であれば歩いてでも行ける距離です。
しかし、ご指定の時間は、暗いのでタクシーを使って下さい。料金は5ドル以内だと思います。
バスは、34丁目まで歩かないとならないし、結局、暗い停留所で待つので地下鉄と「危険度」は変わりません。こういう時間帯に移動する時は、なるべく生身の体を空気にさらさないこと。建物から建物に最小限度の露出で交通機関を利用しつつ移動するのが肝要です。
あと、ペンステーションの待合室は朝5時頃だと、閑散としていて、かつホームレス(無害ですが)がたむろすなど雰囲気は悪いですので気をつけて下さい。終着駅なので、へんな人が多いのもペンの特徴です。「ミネソタから出てきて列車の中で財布をとられてキャッシュがないの。1ドル貸して」というような見え透いた詐欺にもよくでくわします。

襲われないための予防策としては;
1)切符は日中にインターネットなどで事前に購入しておく。
2)荷物は少なめに。
3)マスクをかけてうつむき加減でいる。
4)万一誰かが話しかけてきても、英語のできないアジア系移民のフリをして相手にしない。

ナイアガラからの帰着が深夜に及んだ場合は空港からタクシーで直接、滞在先に向かって下さい。

海外の一人旅における最大の敵は現地での「インフラ節約」です。交通費や移動、宿泊回りのチップなどをケチることが、スケジュールの遅延、不必要な恐怖、不愉快な経験、身の危険などを招くことになっては、せっかくの旅行が台無しです。移動や宿泊回りは、少しお金を払ってでもスムーズにしたほうがいいですね。ちなみに、出費を削れる費目は;「ランチ」「観劇、観戦、見学などの入場料」。そして早目の予約によるホテル代、航空費です。老婆心ながら。

マックスさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
60㌦出して空港送迎付きにしても、集合場所のペンステ前のホテルまで自力で行かなくてはならないんですよ。
荷物もないのでそれならと思いLIRRでの移動を考え付きましたが、不安要素一杯ですね(笑)

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

ん〜、時間帯が時間帯ですね。ペンステまでは宿泊所からわずか2ブロックですが、その辺は、「物陰」が多いブロックで、しかも、未明の時間帯はマディソン・スクエア・ガーデンや周辺のスポーツバーから流れてきたサポーター系の酔客がくだを巻いている、そんな場所です。なので、やはり短距離ですが、女性一人ならタクシーをお薦めします。ナイアガラ往復は、ジェット「ブルー」ですよね?その便、早朝なのにターミナルが大混雑して乗り遅れそうになった苦い経験があります。ご用心下さい。用意周到で楽しくご旅行下さい!

すべて読む

いつか行きたい北米旅行について

まだ行く日にちは決まっていないのですが、アメリカとカナダに旅行に行きたいと思っております。
具体的には、グランドキャニオン、アンテロープキャニオン(カナディアンロッキー、モレーン湖、ナイアガラの滝)には必ず行きたいと思っています。
他にも見所はたくさんあると思うのですが、ここだけは行っておくべき所はありますでしょうか?
また費用や日にちはどれほど必要でしょうか?曖昧な質問で申し訳ないのですが、お願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

上げられている候補地は自然系ですね。 他にも北米の大自然は沢山あるのですが個人的には、 イエローストーン国立公園(間欠泉など) ヨセミテ国立公園(巨木の森林) などが美しかったで...

上げられている候補地は自然系ですね。
他にも北米の大自然は沢山あるのですが個人的には、

イエローストーン国立公園(間欠泉など)
ヨセミテ国立公園(巨木の森林)

などが美しかったです。

また、文化系でざっくり「アメリカ」を体験したいのであれば;

◇ラスベガス(ギャンブルしなくてもエンターテインメント豊富)
◇ニューオリンズ(雰囲気最高)
◇ニューヨーク(自由の女神、摩天楼、ミュージカル、メトロポリタン美術館は他所にはない魅力あり)
◇ワシントンDC(善くも悪くもアメリカと世界の政治の中心。スミソニアン博物館の宇宙関係展示は見応えあります)
◇スポーツ観戦(どこの都市でも可。バスケット、フットボール、ホッケー、野球の4大スポーツは一度本場アメリカで観ておくといいですよ)
◇ステーキハウス(これも本場。NYではTボーンステーキが名物)
◇テーマパーク(ディズニー好きならオーランドははずせません)

具体的に訪問地が絞られたら、またご相談下さい。

アッチ〜さん

★★★★★
この回答のお礼

魅力的なところまでがたくさんあるんですね^_^
全部行きたくなりました笑
バイトで稼いで早く行きたいです!アドバイスありがとうございます!

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

ぜひ!旅行の詳細が決まって、また必要なときは、いつでもご相談下さい。
役に立つかどうかはわかりませんが、すぐ回答しますw。

すべて読む

サンフランシスコの12月

気候的なことを教えてください。12月あたりにサンフランシスコに行く予定ですが、どのような服装をしていけばよいでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

回答します。 ごめんなさい!NY在住なので、正確にはよく わかりません。サンフランシスコは、カリフォルニアだけど意外に雨が多く、涼しかった経験が多いです。秋の格好でいいのではないでしょうか?...

回答します。
ごめんなさい!NY在住なので、正確にはよく
わかりません。サンフランシスコは、カリフォルニアだけど意外に雨が多く、涼しかった経験が多いです。秋の格好でいいのではないでしょうか?コートとかいらないけど、ジャケットぐらいあったほうがいい、って感じでしょうか。

カズさん

★★★
この回答のお礼

質問する場所間違ったみたいです・・・すいません。ご親切にありがとうございます

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

いいえ、お気になさらずに。
去年は通算4回ぐらいサンフランシスコ(正確には隣の隣の街リッチモンド)に出張しました。サンフランシスコ自体は「アメリカの京都」とあだなされるくらいきれいな街ですが、坂が多いです。食事はニューヨークより美味しいです。フィッシャーマンズワーフの名物パンに入ったクラムチャウダーは必須アイテム。また、チャイナタウンをはじめ中華料理が東海岸にくらべて格段に美味しいです。あとワインとか近郊野菜。スローフードの拠点です。どうか、美味しい旅をお楽しみ下さい。

すべて読む

JFKからホテルまで、ゴルフバッグにスーツケースでタクシー大丈夫でしょうか。。

来月、9月5日~3日間だけ初NYです。スーツケースにゴルフバッグで大荷物ながら、JFKには荷物預かり所がないということで、これらを抱えて初めてのNYを大移動はたいへんなので、リムジン手配しようとしたらもう一杯だと言われてしまいました。荷物さえなければなれない土地、できない英語でもなんとかなるだろうと思っていましたが、一気に不安に。。

ふつうにタクシーに並んで、それくらいの荷物ふつうに載せて、平気なものでしょうか・・。

送迎があるのとないのとでは不安がこうも違うのかと、NYだから特別そう感じるのかもしれませんが、ドキドキです。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

回答します! 当然、「お一人様」ですよね?全く心配ございません。 イエローキャブは車体大きめですから、ゴルフバッグとスーツケース各一個なら十分積載できます。ちなみに空港から市内ホテルまでは一...

回答します!
当然、「お一人様」ですよね?全く心配ございません。
イエローキャブは車体大きめですから、ゴルフバッグとスーツケース各一個なら十分積載できます。ちなみに空港から市内ホテルまでは一律料金で60ドル。これにチップと橋トンネル通行料が加わって計70ドルが目安です。荷物が大きい場合は1ドルx2個のチップを加算するのが「暗黙の掟」です。

リムジン一杯?USオープンのせいかなあ?もしよかったらここに聞いてみて下さい。
http://mitalimo.com/
日本語で対応します。

では、お気をつけてお越し下さい!

moneyfoolさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
はい、1人でウロウロするので、なんだか危険危険と刷り込まれて育ってきたのでビビリすぎですね、たぶん。タクシー使ってみます!

すべて読む

アウトレットモールの事、教えて下さい。

以前、NYでの観光、気をつける事などを質問させて頂いたtomo1120です。
その節は、たくさんのロコの方に、迅速で詳しく丁寧な回答をして頂きありがとうございました。また、嬉しいお言葉ありがとうございました。
皆様に、教え頂いた観光スポットを参考にスケジュールを考えているのですが、この旅行を決めた時に代理店の方に、ショッピングも楽しみたいとお伝えしたところ、バスで行く、ウッドベリーコモンアウトレットショッピングツアーはどうですか?と言われ、他にはツアーを申し込んでない完全フリープランだったので、申し込みました。皆さんに教えて頂いた観光スポットを参考にしたり、ネットで調べたりするうちに、そこに8時間も時間をさくのは、勿体無い気がしてきたのです。NYの街のにも、アウトレット的なお店があるというサイトも見つけました。
NY在住のロコの方の意見をお聞きしたいのですが、街の中にアウトレットなお店があるのか?ないのか?このツアーに参加してショッピングをたのしんだらいいよ!など、ご意見をお聞かせ下さい。
長くなってしまい申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

回答します。 ブランド品に詳しく、お買い物が大好きな方であれば、ウッドベリーコモンは大変楽しい場所だと思います。往復3時間現地5時間計8時間のツアーになりますが、ショッピングに1000ドル以上...

回答します。
ブランド品に詳しく、お買い物が大好きな方であれば、ウッドベリーコモンは大変楽しい場所だと思います。往復3時間現地5時間計8時間のツアーになりますが、ショッピングに1000ドル以上の予算を用意して、事前にブランドを子細に研究し、絶対に「お得」との確信を持てば、ツアー費や費やす時間に見合う価値はあると思います。
市内に、ウッドベリーに匹敵するアウトレットはありません。
ブランド品が比較的安く買えるお店としてはセンチュリー21があります。
アウトレットとは違います。

しかし、市内で8時間あれば;

ミュージカル鑑賞(昼公演)
美術館鑑賞
自由の女神見学
話題のレストランでランチ
ダンスクラス体験入学...

などいろいろ、楽します。
旅の思い出の価値を計る目安として「友達に自慢できる写真が、そのスポットやアクティビティでどれくらい撮れたか?」があります。つまりあなたのNYでの体験を他人とシェアできるかどうかのポイント。その点で言うと、アウトレットセンターは点数低いですね(笑)。

さらなる事前研究とやりたいことの整理をされるといいと思います。

簡単ですが、アドバイスまで。

tomo1120さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
本来の自分のNY旅行の目的はショッピングは、少しで、記念に何かを買えたらくらいだなーと思い直して、キャンセルする事にしました!
ヒデさんや、他のロコの方が教え下さった観光スポットを巡る方が、価値があると思いました!
ご意見ありがとうございました!
本当にありがとうございます。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

tomo1120さん。
少しでもお役に立てて光栄です。
そうですね、限られた時間の中でのNY旅行。このとき、ここでしかできない体験を優先されるのが、一番だと思います。よきご旅行を!

すべて読む

40代主婦、NY旅行です。

初めてまして。40代の主婦です。仕事、子育てに頑張ってきた、自分へのプレゼントとして、9月にお一人様NY旅をします。4日間滞在します。特に何処へ行こうと言う具体的な事は、まだハッキリ決めてませんが、皆さんも質問していますが、ここは行った方が良い所、気をつける事など、教えて頂けけると助かります。一人で、旅行する事も、海外へ行く事も初めてで、わからない事だらけですが、一生に一度のプレゼント旅を楽しい物にしたい気持ちと、家族に色々言われて、少々不安になっています。
夜景と、Brooklynブリッジは、絶対に見たいと思っています。おすすめなどあったら、教えて頂けけると助かります。
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

お疲れさま!自分へのプレゼント、素敵です。 初めてのNY旅ですね。この街の魅力を満喫するためには、以下の見学を推奨します。 ① ロックフェラーセンター「トップ・オブ・ザ・ロック」展望台。...

お疲れさま!自分へのプレゼント、素敵です。
初めてのNY旅ですね。この街の魅力を満喫するためには、以下の見学を推奨します。

① ロックフェラーセンター「トップ・オブ・ザ・ロック」展望台。地上70階。ここから真正面にエンパイアステート・ビル。その奥にNYで最も高いビル「フリーダムタワー」。さらに張るか遠方に「自由の女神」が見えます。NYを一望に感じるにはベストでしょう。
② メトロポリタン美術館。特に美術に関心のない方でも、予備知識なしに世界の名宝、名画に触れられる素晴らしい美術館です。
③ ミュージカル鑑賞:言葉がわからない?気にしない気にしない。ミュージカルは半分以上歌と踊りです。今なら「アラジン」と「ジャージー・ボーイズ」「パリのアメリカ人」などがおすすめ。
④ ステーキハウス。ニューヨーク名物「ポーターハウス」はTボーン。サーロインとフィレミニヨンというふたつの違う肉が食べられる一挙両得メニュー。お勧めはブルックリンの「ピータールーガー」または、マンハッタン35丁目の「キーンズ・チョップハウス」。いずれも創業100年以上の老舗です。
⑤ セントラルパーク散策。9月は最高の季節です。西72丁目の入り口から入ってヨーコ・オノさんが設計したジョン・レノンの記念碑Imagineに「お参り」したら、あとは自由に歩いてみましょう。映画やドラマに出てきたお馴染みの光景が広がります。スポーツ系の方なら、ウェア持参でニューヨーカーと一緒にジョギングしてみるのもいいですよ。
⑥ 二階建て観光バス。ちょっと値段は張るけど、一日券で乗降自由。二階席から仰ぎ見る摩天楼は格別。
⑦ 9月は野球シーズンのクライマックス。今年は地元ヤンキース、メッツともに好調なのでいい試合が見られますよ。運が良ければマー君登板も。
⑧ ブルックリンに行くなら、マンハッタンの市庁舎前からブルックリン橋を歩いて対岸に渡りましょう。全長約1000メートル。いい運動になるし、景色が抜群です。ブルックリンに着いたら有名ピザ店「グリマルディズ」で1枚食べる、とか。桟橋にあるアイスクリーム屋さんもおいしい。夜景を見ながらゆっくり食事、となると名店「リバー・カフェ」が最適です。ただし、窓側の席をいい時間に事前予約すること。
⑨ グラウンドゼロ。9月11日で、あの忌まわしいテロ事件から14年。当日は慰霊祭が行われます。グラウンド・ゼロは、現在、きれいに整地され、二棟が建っていたあとには、2つの慰霊池があります。たゆまず落ちる人工滝の水音に平和の願いを込められては?亡くなられた日本人の方々のお名前も刻印されており、胸が痛むと同時に、考えさせられる場所です。地下に巨大な博物館もあり。
⑩ サラベスキッチン。レストランです。アメリカ料理の専門店。セントラルパークの南にあります。エッグスベネディクトが有名。
⑪ ティファニー本店。映画でも有名。本店は、やはり違います。
⑫ ナイトクルーズ。夕闇迫るマンハッタンを観光船で周遊します。ディナークルーズも素敵ですよ。
⑬ グランドセントラル駅。壮大な建築。構内に食料品店やショップもあってニューヨーク版駅地下。
⑭ 「イータリー」。イタリア食品の総合マーケット。マーケットの中にレストランが7店舗入っていて「市場感覚」で食べられます。
⑮ ユニオンスクエアの青空市。地産地消がオシャレなニューヨーカーの間では合言葉になってました。毎週、月、水、金、土にユニオンスクエア(14丁目)の広場で開かれるGreen Marketこと青空市は最大規模。新鮮な野菜、肉のほか加工品やお花もあってキレイです。広場に面した自然食系スーパー「ホールフード」もなかなか圧巻ですよ。加工品のなかにはマンハッタン産の蜂蜜やオリジナルスナックなど、気楽なお土産になりそうな品々も一杯。

などなど上記はほんの一例です。もし、手芸やスポーツ、音楽、芸術、ダンス、読書、研究などで専門分野をお持ちでしたら、ご関心に合わせて、詳しい情報をお知らせしますよ。

tomo1120さん

★★★★★
この回答のお礼

迅速かつ、詳しい観光スポットを教えて頂きありがとうございます!お忙しい中、本当にたくさん教えて頂き、たすかりました。自分の中で行きたい、行ってみたい所など、教えて頂いた中で、少しずつ明確になってきました。
4日間と短いですが、充実した旅にしたいと思いますので、また御相談させて頂く事があるかもしれませんので、そのときは、よろしくお願いします。本当に、ありがとうございました!

すべて読む

JFケネディ空港からの足について質問します。

私は50代で、娘との二人旅です。
下記のこと、ご相談させてください。
(往路)夕方6:00頃着のフライトで、ホテルは、グランドセントラルから約1㎞ほどのホテルです。
ホテルまで行く方法を、タクシーとグランドセントラルまでのバスで・・・迷っています。費用を考えるとバスなのですが・・・、
(復路)
また、帰国便が早いため、JFケネディ空港に朝7時頃に確実に着きたいです。この場合はタクシーの方が良いでしょうか?
また、タクシーはホテルの前などでつかまえられますか?ホテルにお願いできるものですか?グランドセントラルまで行った方が良いでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

回答します。 往路:タクシー60ドル+チップ vs.バス15ドルx2人(ぐらい)の「お悩み」ですよね。 タクシーは一律料金なので安心です。グランドセントラルから1キロを荷物を引きながら移動す...

回答します。
往路:タクシー60ドル+チップ vs.バス15ドルx2人(ぐらい)の「お悩み」ですよね。
タクシーは一律料金なので安心です。グランドセントラルから1キロを荷物を引きながら移動するのは大変です。基本的にタクシーをおすすめします。

もう一つのチョイスとして、エアトレイン(空港新交通システム)+地下鉄で市内に入る方法もあります。これは一人7ドル75セントですから、かなり節約になります。ほとんどの乗り換え駅には、エレベーターがありますから、階段で重い思いをすることはありません。あとは、ホテルのそばに地下鉄の出口があるか?が問題ですね。

復路:朝7時までに空港となると、タクシーが一番です。市内から空港まではおよそ40〜60分。早朝帯にうまくタイミングが合うバスや地下鉄は少ないです。グランドセントラルまでの移動も、地下鉄にせよ徒歩にせよ、こんなに朝早くにはお薦めしません。
タクシーはホテルの前からすぐつかまります。ボーイさんにその場で頼めばすぐ呼んでくれます。日本のような予約できるタクシーはなく、どうしても予約したいとなるとリムジン(ハイヤー)になります。こちらは150ドルぐらいかかります。

NYは日本と違って交通のスケジュールやサービスが正確ではありません。移動や交通でイライラするとせっかくの旅の気分が台無しになるので、移動は、多少お金がかかっても、安全で快適な手段を、余裕を持って選びましょう。

すまいるさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。たくさん参考になることがありました。
特に最後の1行の「安全で快適な手段」・・・なるほどです!
娘との2人旅と言うこともありますので、タクシー中心に考えます。ありがとうございます。

すべて読む

治安について教えてください

来月友達とNYへ行きます
アンバサダーでシカゴをみてホテルに帰りますが
終わったら11時過ぎると思います
地下鉄もタクシーもいっっぱいなので歩ける範囲なら歩いて帰るのが
良いと書いてありました
歩くのは大丈夫ですが
11時過ぎてアンバサダーシアターからキタノホテルまで歩いても
危なくないでしょうか?
教えてください

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

回答します。11時は、正直、かなり遅いです。街は酔客でざわついていますので、あまり治安がよい時間帯とは言えません。基本、タクシーをおすすめします。ただし芝居がはねた直後は、一日中で最もタクシーが...

回答します。11時は、正直、かなり遅いです。街は酔客でざわついていますので、あまり治安がよい時間帯とは言えません。基本、タクシーをおすすめします。ただし芝居がはねた直後は、一日中で最もタクシーが捕まりにくい時間帯でもあるので、これが問題。せっかくのミュージカルの余韻をタクシー探しのイライラで台無しにしてはいけません。手としては、明るい24時間のレストランとかアイリッシュパブで軽く飲み物を飲むなどして(余韻も楽しみながら)12時過ぎまで時間をつぶして、タクシーでちゃんとホテルまで帰る。これが一番安全です。もうひとつの方法としては、徒歩で帰る。劇場の所在地は西49丁目のブロードウェイと8番街の間。この辺りは不夜城みたいに夜でもあかるいエリアなので歩けないこともないのです。しかし、「ロコがすすめたから」と言われると困るので、あくまでも参考情報として頭に入れておいて下さい。
どうしてもタクシーが捕まらない場合、次のコースで帰ります。1)劇場を出たら、ブロードウェイを南に下って42丁目(タイムススクエアの南端)まで行って下さい。2)そこで向かって左に42丁目を折れます。東に向かって歩くわけです。この道も双方向通行の広い道なので夜中でも人通りがあり、明るいです。3)42丁目をグランドセントラル駅の前まで歩いたら、パークアベニューで右に折れ、3ブロック南下するとキタノです。
地下鉄は、駅がわさわさしているし、深夜は本数が少ないので、あまり推奨しません。

ttkkss11221677tさん

★★★★★
この回答のお礼

とても詳しく道案内をして頂きまして
ありがとうございます

地図を見ながら歩くとダメと書いてあったので
事前に頭に入れて帰りたいと思います

すべて読む