ヒデちゃんさんが回答したニューヨークの質問

マカロンドーナッツについて

ニューヨークにあるFrancois Payard Bakery は現在もマカロンドーナッツを売っているのですか?
気になるので、お聞かせ願いたいです。
知っている方がいらっしゃいましたら、お教えください。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

タケオさん 回答します。 本当に「ハイブリッドスィーツ」にお詳しいですね。 僕は、FPBは個人的には行きませんが、昨年7月にオーナーのパイヤールさん本人に 取材する機会に恵まれ色々お話を...

タケオさん
回答します。
本当に「ハイブリッドスィーツ」にお詳しいですね。
僕は、FPBは個人的には行きませんが、昨年7月にオーナーのパイヤールさん本人に
取材する機会に恵まれ色々お話を伺いました。しかし、その際もこのマカロンドーナツに関しては
言及がなかったし、お店のウィンドウにも並んでいなかったように記憶します。
お店はミッドタウン店、プラザホテル地下食品街店、グリニッジビレッジ店の3箇所視察しましたが。アイスマカロンはありましたけどね。そのあとに開発したのかなあ?いつ頃の情報ですか?

ひで

タケオさん

★★★★★
この回答のお礼

昨年の暮位に発表されていました。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

そうですか!では、知らなかったです。
情報不足ですみません。
ひで

すべて読む

ワシントンへの日帰り観光

2月中旬に短期のニューヨーク滞在ツアーに参加します。
日程の兼ね合いからお教えいただきたいですが、この時期、飛行機でワシントン日帰り
は難しいでしょうか?コスト面も含めて考え方をお教えください。
(予定は天候次第かと思いますが、当日決定し、タクシーで市内観光等できればと思っています。)
 帰りはアムトラックなど考えたほうがいいのでしょうか)
ワシントンは簡単に要所のみ半日ぐらいで訪問できればいいとも思います。
妙案があったらお教えください。無理なことは避けたいと思います。
(日帰りの列車、バスのセットツアーは時間がかかり過ぎる感触があり判断に苦慮しています。)
現在の事情をお教えください。

Teddy

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Teddyさん 回答します。 この時期、雪がどかっと降ることがあるので、夏に比べると飛行機はやや「危険」です。 当日決定すると、以下の選択肢があります。 安ければ100ドル以下、高くても...

Teddyさん
回答します。
この時期、雪がどかっと降ることがあるので、夏に比べると飛行機はやや「危険」です。
当日決定すると、以下の選択肢があります。
安ければ100ドル以下、高くても400ドルぐらいであります。
https://www.expedia.com/Flights-Search?trip=roundtrip&leg1=from:new%20york%20city,to:washington%20DC,departure:02/15/2017TANYT&leg2=from:washington%20DC,to:new%20york%20city,departure:02/15/2017TANYT&passengers=children:0,adults:1,seniors:0,infantinlap:Y&mode=search
飛行機でゆくなら、往復とも飛行機を勧めます。
市内観光はタクシーでも地下鉄でもできます。美術館、科学博物館などは全て無料なので楽しいですよ。国会議事堂内やホワイトハウスを見学したいのであれば然るべきガイド(車付き)を御紹介します。

スケジュールにお時間的余裕がないようなので、僭越ながらバス、鉄道の移動はおやめください。往復で10時間以上ロスしますので。

ひで

Teddyさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

NY観光3日間オススメスポット

家族4人での旅行です。(子供19歳、21歳)
ボストンからNYで、4日間滞在予定です。
4日間で、ここは行くべきというスポットや周りかたを教えてください。
絶対行きたい場所は、自由の女神 タイムズスクエア です。
興味があるのは、ウエストビレッジ(Sex & the Cityファンです)・ 美術館 ・ジャズ です。
現在、バンクーバー在住なのでNYならではのスポットを教えてください!
お願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

リンコ母さん バンクーバー、いいですね。NYもなかなかいい街です。 4日間で、見なくてはいけないところ、やらなくてはいけないことを、まず列挙します。 これらをどう回ったら一番効果的で、どの...

リンコ母さん
バンクーバー、いいですね。NYもなかなかいい街です。
4日間で、見なくてはいけないところ、やらなくてはいけないことを、まず列挙します。
これらをどう回ったら一番効果的で、どの訪問先にチケットなどの予約が必要か?それは
「プラン作成」のお申し込みをいただいたのちに進めます。まず、この段階では訪問地のリストアップまで;

【名所】
(是非ものの)自由の女神、タイムススクエア
セントラルパーク
ブルックリンブリッジ
グラウンドゼロ
ロックフェラーセンター屋上
グランドセントラル駅
ハイライン
5番街
国連本部
コロンビア大学
ニューヨーク公共図書館本館
NY証券取引所

【美術館・博物館】
メトロポリタン
近代美術館
グッゲンハイム美術館
ホイットニー美術館
フリックコレクション
アメリカ自然史博物館

【音楽関係】
クラッシックなら
リンカーンセンター
カーネギーホール

ロックなら
マジソンスクエアガーデン

ジャズなら
ビレッジバンガード
ブルーノート
ジャズスタンダード
スモールズ
ジャズ@リンカーンセンター

ミュージカル
皆様の趣味に従います。20演目以上あります。

【スポーツ観戦】
NYニックス(バスケ)
ブルックリン・ネッツ(バスケ)
NYレンジャース(ホッケー)

【お買い物】
バーグドーフ・グッドマン(百貨店)
センチュリー21(ブランド品がアウトレット価格)
チェルシーマーケット(食品)
イータリー(食品)

【グリニッジビレッジ】
町歩き。SATC関係ならカップケーキの「マグノリア・ベーカリー」は外せません。
「スシ・サンバ」も登場しましたよね。まだありますよ

【レストラン】
SATCで外せないのは「サラベス」(セントラルパーク南店)
あとはやっぱりステーキですね。ピータールーガーをお望みなら予約は催行前1ヶ月半〜です。

取り急ぎ、現段階ではリストだけ差し上げます。
さらなるご相談とリサーチが必要でしたら、正式にお申し込みをお願いいたしますw

ひで

リンコ母さん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデちゃんさん
お返事ありがとうございます。
うわ〜、たっくさんあるんですね。
行きたい所がどんどん出てきます。
プランを考えていただくのも得策かも…
日程を延ばそうか検討してます。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

リンコ母さん!
腐ってもニューヨーク…ですからねえw。まあ、見所は満載です。

ニューヨーク観光のコツは;
1)漫然と観光地見物しないこと
2)観劇でもライブでもコンサートでもなんでもいいから、メインのイベントを一つ決めてそれを旅行のハイライトにすること
3)レストランや訪問地に関しては事前に研究して情報を叩き込んでおくこと。

上記を踏まえた上で、やはりアドバイスが必要でしたらお声がけください。
また、皆様はもちろん英語は問題ないと思いますが、僕のようなロコがアテンドするとものすごく効率的に回れますので、その辺もご検討材料の一つとしてお考えください。

では、ご連絡お待ちしております。
ひで

すべて読む

ニューヨークの建築と観光スポット

急なのですが仕事の研修でニューヨークにいくことになり、1月27-29の3日間自由時間ができそうなのですが余り海外経験もなくここを運よく見つけたので拝見しました。私は建築系の仕事をしているのですがおすすめの建物などありましたら教えていただきたいです。宿泊地はカーネギーホール近くです。宜しくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

sukeさん 回答します。 ニューヨークは近代建築の宝庫ですよ。ざっと思いつくだけでも;ウールワースビル、フラットアイアンビル、エンパイアステートビル、クライスラービル、グランドセントラル駅...

sukeさん
回答します。
ニューヨークは近代建築の宝庫ですよ。ざっと思いつくだけでも;ウールワースビル、フラットアイアンビル、エンパイアステートビル、クライスラービル、グランドセントラル駅、グッゲンハイム美術館、ロックフェラーセンター、リンカーンセンター、シーグラムビル、メットライフビル、ワールドトレードセンターなどなど、枚挙にいとまがありません。
建築は外観も内部も見学可能です。地下鉄の乗り放題パスを購入してとにかくマンハッタン内を歩き回るのが良いかと思います。よろしかったらご案内いたしますのでご検討ください。

ひで

sukeさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます

すべて読む

商品のピックアップとアメリカ自宅への配送できる方を探しています

現在アメリカ本土在住です。ブロードウェーにあるZARAで商品のピックアップとアメリカ自宅への配送をしてくれる方を探しています。在庫はあると確認済み。商品は電話で購入して取り置きしておこうと思っています。
(もし電話で購入出来なければ商品代金+送料+手数料のお支払いになると思います)
費用は一番安い方に依頼したいと思っています。手数料1500円程度希望。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

本件、相談が重複しています。 回答率維持のためにのみ、空返答します。 悪しからず。 ひで

本件、相談が重複しています。
回答率維持のためにのみ、空返答します。
悪しからず。
ひで

すべて読む

商品のピックアップと配送できる方を探しています

現在テネシー州在住です。ブロードウェーにあるZARAで商品のピックアップとテネシーの自宅への配送をしてくれる方を探しています。在庫はあると確認済み。商品は電話で購入して取り置きしておこうと思っています。
(もし電話で購入出来なければ商品代金+送料+手数料のお支払いになると思います)
費用は一番安い方に依頼したいと思っています。手数料1500円希望。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

あゆみさん 回答します。 条件が見合わないので、お断りします。 (僭越ながら、オンラインストアで買ったほうが安いし早いし信頼できますよw) ひで

あゆみさん
回答します。
条件が見合わないので、お断りします。
(僭越ながら、オンラインストアで買ったほうが安いし早いし信頼できますよw)
ひで

すべて読む

2月の1週目にニューヨークへ観光旅行を予定しております。

到着日と出発日を除き正味3日間の滞在予定です。市内周辺の1日観光およびオイスターバーなるものを体験したいと思っております。又、あまり英語は話せないのですが、ミュージカル等も初心者でもわかるものがあれば見てみたいのですがアドバイスをお願いします。宿泊はセントラルパークの近くに予約しております。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

マサヤさん 回答します! 3日あれば、思う存分楽しめますw 僕のオススメのコースは; 想定は滞在第2日目:7時半行動開始。ホテルからセントラルパークへ出て、散歩(あるいはジョギング?)軽...

マサヤさん
回答します!
3日あれば、思う存分楽しめますw
僕のオススメのコースは;
想定は滞在第2日目:7時半行動開始。ホテルからセントラルパークへ出て、散歩(あるいはジョギング?)軽い「運動」でうっすら汗をかいたところで、セントラルパーク・サウスにあるアメリカン朝ごはんの名店「サラベス」(8時開店)で名物のエッグスベネディクトやパンケーキを堪能。プラザホテルの地下食品街を冷やかし、今や名所と化した「トランプタワー」前の狂乱を見物。運が良ければ新大統領におめもじ。そこまでゆくと、ティファニー、ポロを筆頭に世界の一流店がすでに開店してますから、前から欲しかったカバンをチェックするもよし冷やかすもよし。もっときちんとした目の保養をお望みなら53丁目の「近代美術館」でピカソを始め世界の巨匠の筆使いにため息をつくのも一興です。美術館付属のショップにはセンスのいい小物がたくさんあります。
さらに、ぶらぶら歩くとそこはロックフェラーセンター。近代アメリカ人の心のふるさと、バブル時代は日本の領土。有名なスケートリンクで一滑りすると思い出になります。そのロックフェラーのビルの屋上展望台からの眺めは、絶品です。北に、朝歩いたセントラルパーク。南に、キングコングの終焉の地「エンパイアステートビル」の勇姿。

ビルを降りたら、もうひと歩きしてグランドセントラル駅を見学しましょう。鉄道の大伽藍は1913年開闢。電車マニアならずとも感動する世界一の終着駅です。電車だけでなくご飯も集まるグランドセントラル。駅構内、駅周辺には大小様々なレストランがありますが、その中で有名なのが、マサヤさんご注目の「オイスターバー」です。ランチはここに決めた!少人数なら、カウンターに座って、あれこれ指差しながら注文するのがオススメ。お店が置いている生の地ビールが生牡蠣と抜群に相性いいです。

で2時ごろに昼食が終わりますから、後半は
1)グランドゼロでテロの犠牲者を悼み、世界情勢の行く末に想いを馳せる。
2)国連本部を見学して、世界の平和を祈る。
3)食の街チェルシーを訪れ、イタリア食品街「イータリー」やチェルシーマーケットを徹底見学
4)橋を渡ってブルックリンに渡り、100万ドルの夕景に涙する(日没は5時ごろ)
5)もっと美術館を見る。もっと買い物をする。ピンポイントの狙いの店にゆく。

などが考えられます。

ミュージカルは1日観光とは別の日、できればマチネーをご覧になるのがいいと思います。
初心者へのオススメは;
セリフが全くない:「ブルーマン・ショー」や「シルク・ドゥ・ソレイユの「パラムール」
映画で筋を覚えていれば:「スクール・オブ・ロック」
誰でも知ってる:「オペラ座の怪人」
大人のお色気:「シカゴ」
クリエーティブな舞台:「ライオンキング」「アラジン」
など。

ご希望を詳しくお聞かせください。

NYは、もちろん、おひとりさまでもぶらり楽しめる街ですが、僕らのような現地に詳しいロコを帯同すると5倍ぐらい楽しくてお得です。お土産のアドバイスも可能です。

ぜひ、ご相談、ご利用ください。では、楽しい旅を!

ひで

マサヤさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答ありがとうございます。セントラルパークの早朝ジョギングはまさにやりたかった事の一つです。白い息を吐きながら散歩する所を写真に収めたいと思っています!マチネーがおすすめなのですね、シカゴと2演目は予約を取れそうでしょうか?自由の女神と合わせて検討したいと思います。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

マサヤ様
ジョガーなんですね!NYには最近注目(日本未上陸)のジョギングウェア・ブランド店もありますよ!

観光スケジュールですが、ランチ終了後、自由の女神を見て(上陸、通過いずれも可)マンハッタンにフェリーで戻ったら船着場から、そこからグラウンドゼロは近いので、ぶらっと見にゆくものいいし、逆にグラウンドゼロを見てから夕景狙いで「自由の女神の参拝」というコースも可能です。

ミュージカルは、土日にマチネーがありますから、もしスケジュールに土日が入っていれば
、両日ともにマチネー、あるいは最初の鑑賞だけでもマチネーにすれば、連日二本鑑賞はできますよ。

引き続き連絡お待ちします。

ひで

すべて読む

ハイブリッドフードについて

私は今ハイブリッドフードについて調べておりまして、まだ日本に未上陸のものであまりネットに載っていないもの、もしくはあなた様がオススメするハイブリッドフードをお教え頂ければ幸いです。

キーワードとしまてはおすすめする魅力があるなど何でも構いませんので、お店と店舗情報、魅力をお願いします。

あと、ガンズボードマーケットにあった、ブラッフィンのお店The BRUFFIN Cafe の行方を知っている方がいらっしゃいましたら、お教え頂きたいと存じます。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

回答します。タケオさん チャイナタウンに、たい焼きとアイスのハイブリッドがありましたね。 eatsaのキノアのベジタリアンポケも相当ハイブリしてるな、と。 米吉のラスバーガーは?ありゃ日本...

回答します。タケオさん
チャイナタウンに、たい焼きとアイスのハイブリッドがありましたね。
eatsaのキノアのベジタリアンポケも相当ハイブリしてるな、と。
米吉のラスバーガーは?ありゃ日本からですかねえ。

探せばいっぱいありそう。
取り急ぎ

ひで

すべて読む

ネットでは見つけることが出来なかったので

ニューヨークにある、The Bagle Storeで売っている、マフゲルの値段が知りたいので知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

タケオさん お答え、したいのですが、この店は行ってみないとわかりません。 前にレインボーを買った時は確か、2ドルぐらいだったような記憶。 絶対に10ドル以下です。 美味しいよ! ひで

タケオさん
お答え、したいのですが、この店は行ってみないとわかりません。
前にレインボーを買った時は確か、2ドルぐらいだったような記憶。
絶対に10ドル以下です。

美味しいよ!

ひで

タケオさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
是非行って見ます!

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

タケオさん
はい、ぜひに。実際は、地味な町のベーゲル屋さんです。ただ、店員は明るくて、レインボーに関していえば、意外に美味しかったです。なので、好感度Aよ。

ひで

すべて読む