
ヒデちゃんさんが回答したニューヨークの質問
CITY BIKE (シェアサイクル) について
- ★★★★★この回答のお礼
ヒデちゃんさん いいビューポイントのアドバイスありがとうございます。東京などでもそうですが自転車とクルマやバイクの事故は本当に多いですよね。初めてのNYCでのバイキング仰る通りで危険がたくさん潜んでいそうです。この点は最重要項目 安全が第一と思うととても悩むところです。貴重なご意見参考にさせていただきます。
ヒデちゃんさんの追記
kenjikunさま
本当に自転車の接触、衝突、転倒事故多いんです。ビジターにはすすめません。どうしても、って思いが強いなら、セントラル・パーク周辺のレンタル自転車屋さんで借りて、公園内の専用道をサイクリングするという手はあります。いまの季節は気持ちいいです。では安全で良い旅を!
ひで
夜景ツアーの見積依頼
ヒデちゃんさんの回答
回答します。 時間帯が時間帯ですから、どうしても高価になってしまいます。 僕の場合も、旅行会社と同じかそれ以上になってしまいますね。 残念ながら。 ひで
土曜日の夜、日曜日の早朝の治安は?
ヒデちゃんさんの回答
じゅんさん 回答します。おてごろな宿が取れてよかったですね。 ①96丁目の駅近くですか?とても安全な地域です。またホテルとブルーノートのあるグリニッジビレッジを結ぶ赤い地下鉄も大変安全です。...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。そうなんですよね…実はこの前にデイビットゲンフェンのニューヨークフィルを聴いてから向かうことになりそうです?22:00頃終演してそこから地下鉄でBlue notesへ行くことになりそうです。HPを見たり色々調べたのですが、チケットを買ってもギリギリ到着は無効扱いになる、ということと、カウンター席は予約が要らないという記載があったためこのように考えました。この状況でも席の予約をした方がいいでしょうかね?
宿からグリーンウッド墓地までUberは結構値段が張ってしまうため地下鉄でプロスペクト公園か25st駅まで移動しそこからUberと考えています。(Uberのアプリで検索したりGoogleマップでバーンスタイの墓が出てきますので、Uberで墓目前まで行くことが出来る?)地下鉄のメンテナンスがどうなるか?ですね…参考にさせていただきます。
ヒデちゃんさんの追記
じゅんさん
ブルーノートのバー席は早いうちに埋まってしまいますよ。
ちょっと、その「ハシゴ」はかけにくいのでは?
どうにも心配なら予約はした方がいいですが、
無理をしてお金を無駄にして欲しくないですwさて、お墓の方ですが、グーグルで見ればバーンスタインのお墓出てきます。確かに綺麗な舗装道路もついてますが、園内にタクシーや自家用車は入れないはずですよ。アメリカの遊園地でよく見る乗合シャトルみたいなのが走ってました。
ひで
ニューヨークで行われるMTV MUSIC AWARDS
ヒデちゃんさんの回答
Songhiさん 回答します! 残念ながら、僕にはツテはありません。大変人気のイベントなので一般にも販売されていると思いますが、すでに売り切れなのではないでしょうか? こんなダフ屋サイトは...
ブルックリンブリッジのカウントダウン
ヒデちゃんさんの回答
otomoさん 回答します! 12月31日のその時間帯でしたら、橋自体は女性2人でも安全です。 むしろ、チャイナタウンから橋までの間に暗がりが多いので、なるべく大通りを歩いてください。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ヒデちゃん様 回答ありがとうございます。安全との回答が多いですが危険との回答もあるので少々不安です。年末まで時間がありますので情報収集してロコさんたちのアドバスも参考に判断したいと思います。
ヒデちゃんさんの追記
otomoさま
正直言って、深夜、海外、女二人、現地人アテンドなし。この4要素があると、在外大使館でも「救済不能」にランクされてしまいます。
なので、自己責任でお臨み下さいね。そんなに無理しなくても、屋内だって年越しのできる場所はNYに山ほどありますから。とはいえ楽しいニューヨーク、より。
ひで
クラフトビールを楽しみたいです
ヒデちゃんさんの回答
kenjikunさま 回答します! お問い合わせありがとうございます。この分野に関してはかなり専門的にリサーチしていますので、その結果であるところの「情報誌記事」のリンクを差し上げます。去年...- ★★★★★この回答のお礼
待ってましたっていう感じのリンクをお教えいただきました、感謝です!今回は短期の滞在ですので短時間で二箇所ほどの感じです。楽しみに出かけます。
ヒデちゃんさんの追記
kenjikunさま
お役に立てて何よりです。記事は「氷山の一角」をかすっただけです。まだまだありますので、ぜひまたお問い合わせください!楽しいビールの旅を!
ひで
ニューヨークのトイレ事情
ヒデちゃんさんの回答
kitamuyokoさん 回答します。NYは日本みたいにコンビニでトイレが借りられないので不便ですよね。在住者も困り果てています。 もよおした時に、どこにいるかにもよるのですが、ホテルの...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
ホテルの滞在者のフリくらいは上手にしたいと思いますw
暗証番号は日替わりなんですね…!
事前に知れて助かりました。またご相談にのっていただけると幸いです。
3歳連れの旅行について
ヒデちゃんさんの回答
みぃさん 回答します。 セントラル・パークの動物園は、小規模なので回りやすいし、小動物専門のコーナーもあるのでお勧めです。他にはセントラル・パークの回転木馬、馬車、児童公園、自然史博物館、自...- ★★★★この回答のお礼
二階建てバスはとても魅力的です!いろいろ検討してみます。
ヒデちゃんさんの追記
みぃさん!
二階建てバスは、必ず二階席を確保のこと。でも走行中は決して立ち上がらないでくださいw
子供用ミュージカルも探せばあると思いますよ。あとは暑い季節ならプールやウォーターパーク、ブルックリンの橋のたもとの公園なんかがおすすめです。(インスタ映えしますので)では、ニューヨーク家族旅行、お楽しみに!
ひで
トップオブザロックとワールドトレードセンターの展望台について
ヒデちゃんさんの回答
回答します。 シティパスは、シティパス保持者専用の列があって、そこで時間を都合してくれたと思います。 取り急ぎ ヒデ- ★★★★この回答のお礼
優先レーンがあるようですね!それでもそのあと時間指定になることもあるようです…一度検討してみます!
ヒデちゃんさんの追記
みぃさん!
見学時間帯にもよるんですよ。週末の日中や夕暮れは、それは混んでますよ。2時間3時間待ちなんてこともザラです。ずっと奥の時間帯を割り当てられるケースもあります。でも平日の朝一だったらすぐ登らせてくれます。大事をとって、どんな時間帯でも1時間は待たされるだろう」と思ってください。あと、老婆心ながら、両方のぼる必要はありません。お子さんも混乱します。とにかく一番高いところから全ニューヨークを展望したいのなら、フリーダムタワー。お茶も飲めます。高さはないけど、エンパイアーステートビルなど美しい20世紀の建築を堪能したいのならトップオブザロック。お土産売店はありますがカフェはありません。お好みに合わせて、ですね。
長年のロコ活動を通して、シティパスは、短時間で全部回ると、頭の中が混乱する=ありがたみが薄れる、という結論に至りました。必ずしもお得ではないです。
ひで
海外から日本に輸入をしたいと考えてます
ヒデちゃんさんの回答
maharuさま お問い合わせありがとうございます。 残念ながら僕はガイドが本職なので、代理購入やバイマのような活動はできません。お役に立てずすみません。 悪しからず ひで
ヒデちゃんさんの回答
kenjikunさん
回答します。
結論から言って、あまりオススメしません。
理由は以下です。
1)NYの自転車は車道通行か専用道通行です。車道は危険すぎ。事故多発しています。実際僕も二年前に接触事故すれすれ起こしました。(それ以来、シティバイク脱会しました。
2)自転車のクォリティが悪すぎて、こいでも快適ではありません。
3)一回の制限時間(20分?)が短すぎて、使いにくい。
4)一回ごとだとレンタル料が割高。(年間費払えば結構、お得ですけど100ドル以上します)
中国の諸都市などの方がシェアバイクは進化している、と聞きます。
取り急ぎ、情報まで。
ひで