ヒデちゃんさんが回答したニューヨークの質問

ニューアーク・リバティー国際空港のレストラン

夕方 ニューアーク・リバティー国際空港に到着し、空港そばのSPRINGHILL SUITES NEWARK LIBERTY INTERNATIONAL AIRPORT に宿泊します。
その日の夕食の事でお尋ねします。そこのホテルにはレストランが無いようなのですが、空港内の非制限エリアにレストランなどはございますでしょうか? あれば夕食を食べてからホテルに移動と考えてるのですが、、、昨年利用したシアトルの空港にはカフェぐらいしかなかったもので、、
日本の空港にあるようなレストラン街ってのは、アメリカの空港には無いのでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

HEKIHEKIさん! 回答します。残念ながらNewark空港の空港内レストランはおすすめできるものが一切ありません。サンドイッチとかハンバーガーぐらいなものです。そもそもニュージャージーはグ...

HEKIHEKIさん!
回答します。残念ながらNewark空港の空港内レストランはおすすめできるものが一切ありません。サンドイッチとかハンバーガーぐらいなものです。そもそもニュージャージーはグルメな州ではないので期待しないでください。どうしても美味しいものをとおっしゃるのであれば、ニューヨークでどうでしょう?世界一のグルメタウンです。

さらに深い情報が必要な場合はお申し込みください。

ひで

HEKIHEKIさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。日本の空港のように地元の有名レストランが支店を出しているって感じとは全く違うんですね。市内までは行かないので、もう少し検討してみます

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

ニューヨークまで足を伸ばしても、そんなに遠くはないですよw
良い旅を!

ひで

すべて読む

購入商品の受け取りと日本への配送をお願いしたいです。

こんにちは。
①NYブルックリンの玩具店②Amazon US で、ネットで購入は日本からでもできるのですが、配送は米国内のみというショップがあります。購入は私の方でしますので、商品の受け取りと日本への配送をお願いできる方がおられましたら、ご協力いただけませんか。 

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Mata さん お問い合わせありがとうございます。 購入さえしていただければ届け先を我が家にしていただいて構いません。日本への発送は郵便局USPSは割高で配達確約がないためヤマトの卓球便をオ...

Mata さん
お問い合わせありがとうございます。
購入さえしていただければ届け先を我が家にしていただいて構いません。日本への発送は郵便局USPSは割高で配達確約がないためヤマトの卓球便をオススメします詰め方を上手にすれば航空便より安くて早いです。
着払いにすれば経費代行の手間も省けます。品物の量にもよりますがt当方手数料は3000円ぐらいでしょう。

よろしければお申し込み下さい。

ひで

すべて読む

イモトのwifiレンタルについて

2月に5日間NYへ観光に行きます。
実質3泊です。
一昨年イギリスに行ったときイモトのwifiを5〜6000円で借りましたが、NY5日間でレンタル必要でしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

レイさん 僕の経験則から言うとレイさんがしょっちゅうネットを使われる方ならWi-Fi借りた方がいいと思います。 もしホテルに戻った特に1日に1回程度の使用でしたらホテルやスタバのwi-fiで十...

レイさん
僕の経験則から言うとレイさんがしょっちゅうネットを使われる方ならWi-Fi借りた方がいいと思います。 もしホテルに戻った特に1日に1回程度の使用でしたらホテルやスタバのwi-fiで十分でしょう。 とりいそぎ私見まで。

ひで

すべて読む

Amazon.comの購入、及び輸入代行

Amazon.comで販売されている製品を、日本(東京都)に輸入代行していただきたいです。迅速に対応して頂けるとありがたいです。
※今後も定期的に依頼する可能があります。

よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

KAZUKIさま お問い合わせに感謝します。残念ながら僕は旅行や視察のアテンドが専門なので輸入代行はおこなっておりません。他のロコさんにご相談下さい。 ひで

KAZUKIさま
お問い合わせに感謝します。残念ながら僕は旅行や視察のアテンドが専門なので輸入代行はおこなっておりません。他のロコさんにご相談下さい。

ひで

すべて読む

ニューヨークでクリスマス当日の過ごし方(25日)

こんにちは。急な質問になりますがアドバイス頂けると幸いです。昨夜到着し、今日24日は街のクリスマスツリーを見たり、教会のミサに顔を出してみたりしようと思ってます。
しかし、明日12/25は街もお休みモードであまりやる事がない??とブログなどを読んでいて知りました。レストランもほぼ閉まっているとか。。実際の状況はどうなのでしょうか?またもしそうなら、25日のオススメの過ごし方とレストランなどをどなたかアドバイス頂けますと大変嬉しいです。(もしかしたら、1つショウを見るかも知れませんが、それ以外はノープランです。。)

宜しくお願いします!

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Lillianchanさん 素晴らしい日にいらっしゃっいませ!クリスマス当日のニューヨークもいいものです。まずロックフェラーセンターの屋上展望台から大ニューヨークを眺めて下さい。天気が良ければ...

Lillianchanさん
素晴らしい日にいらっしゃっいませ!クリスマス当日のニューヨークもいいものです。まずロックフェラーセンターの屋上展望台から大ニューヨークを眺めて下さい。天気が良ければこの時期は空気が澄んでいるので絶好の景色です。それからラジオシティミュージックホール恒例のクリスマスショーを観ましょー!伝統と最新技術が融合した極上のエンタメです。1日3公演あるので必ず席はあります。午後は同じくロックフェラーセンターかブライアントパークまたはセントラルパークのリンクでアイススケート!問題はディナー。おっしゃる通り多くのレストランはお休み。狙うならホテルの中のお店です。それにしてもクリスマスの夜に孤食は寂し過ぎる。もし話し相手が必要でしたらお声がけ下さい。料金発生しますがお相伴可能です。

ひで

Lilianさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事遅れまして申し訳ありません。昨日は無事に楽しく過ごせました。とても詳しくアドバイス下さってありがとうございます!どこも閉まっている中ホテルの中のカフェは開いていてとても助かりました。しばらく滞在の予定でこちらで1人で行動する日もあるかも知れませんので、その時はまたご相談させて頂くかもしれません。宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

Lillianvchanさま
よかったです!
また困ったときはいつでもご相談ください。僕のほうは半永久的にこちらに滞在しておりますのでw
ひで

すべて読む

ニューヨーク観光(聖地巡礼旅)

こんにちは!
来年2月上旬に、ニューヨークに観光に行きます。英語が苦手な、20代女2人です。

今回の観光の目的は、現在日本で放送中のアニメ(80年代NYを舞台にしたストリートキッズたちの作品)の聖地を巡礼するのが、目的です!(オタクですみません…)

ザッと聖地の場所としては…
*ロックフェラーセンター
*NYチャイナタウン
*ハーレム
*NY市立図書館
*イーストブロードウェイ駅
*スタッテンアイランドフェリー
*タイムズスクエア
*アメリカ自然史博物館
*セントラルパーク

…等です。
上記で治安の悪い所はありますか…?

NY滞在中の2日間で周りたいのですが、効率のよいプラン設定やもし、一緒に同行していただくことが可能な場合の金額を教えて頂けますでしょうか?

ご確認頂けましたら幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

きのこさん! 聖地巡礼!まかせてください。去年秋にロコのお客さんと「ラブライブ」の聖地巡礼挙行しました。ご希望の「聖地」を2日で巡るのは可能です。宿泊先がどこかによってコースは変わりますが; ...

きのこさん!
聖地巡礼!まかせてください。去年秋にロコのお客さんと「ラブライブ」の聖地巡礼挙行しました。ご希望の「聖地」を2日で巡るのは可能です。宿泊先がどこかによってコースは変わりますが;

<第1日目>
*タイムズスクエア
*NY市立図書館
*NYチャイナタウン
*イーストブロードウェイ駅
*スタッテンアイランドフェリー

<2日目>
*ロックフェラーセンター
*アメリカ自然史博物館
*セントラルパーク
*ハーレム

という流れが順当と思われます。聖地を回りながら聖地以外のニューヨークもご案内できます。
治安の悪い場所はないのですが、英語に自信がないとなると、各訪問地を探したり移動したりで「車がつかまらない」「地下鉄が遅れる」「変な人が騒いでる」「Wi-Fiが入らない」など異国の街ならではの小さな困りごとが続発します。そんなときにガイドがいると十倍は巡礼効率が良くなります。同行が必要な場合はお声がけください。おふたりの案内ですと1日3万円x2日=6万円が通常料金になりますが、応相談です。

ひで

すべて読む

【急募】年末のNY旅行のルートアドバイス

年末にNYに旅行にいきます。

ブルックリンブリッジから船移動でヘッジフォードまでの
詳しい、乗り場や流れの詳細を助言いただけると嬉しいです。

船移動 自由の女神

ブルックリンブリッジ

船移動 ベッドフォードまで

上記のように回るとNYの街並みも見れるとアドバイスをいただきましたが、
具体的な詳細をお聞きする前にコンタクトが取れなくなりましたため、

検索をしてみましたが、これ?と思う情報を見つけれなかったため
お手素手はございますがサポートいただけますと幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

TOMATO777さま 喜んでサポートします。 ブルックリンブリッジからベッドフォード(ウィリアムスバーグ)までは船で1駅(または2駅です)。ブリッジのたもとのビル群の絶景が望める波止場から...

TOMATO777さま
喜んでサポートします。
ブルックリンブリッジからベッドフォード(ウィリアムスバーグ)までは船で1駅(または2駅です)。ブリッジのたもとのビル群の絶景が望める波止場から20分おきぐらいに船が出ています。船は「下り」(ウォール街行き)と「上り」(マンハッタン34丁目行き)がありますので、お間違えのないように「上り」に乗ってください。事前に券売機で乗船券をお買い求めください。確か3ドルぐらいだったと思います。乗船時にスタッフに切符を渡します。

「上り」の船で一つ目の駅(?)が南ウィリアムズバーグ港で、ここはウィリアムズバーグ橋の南にあたり、いわゆる賑やかなベドフォード通りからは少し離れています。その次の駅(?)の北ウィリアムズバーグ港で下船されるといいと思います。乗船時間は15分足らず。気温が暖かければデッキに出て川風を楽しんでください。

次の通信で写真を送りますね。と思ったのですが、この回答には写真の添付ができません。
そこで、地元の日本語フリーペーパー掲載のフェリー関係記事をリンクします。少しでもイメージがわくといいんですが。

http://www.ejapion.com/special/sp931-01

とりいそぎ
ひで

TOMATO777さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答をいただきありがとうございます。

私も詳しくないため、情報不足の質問をしていたようです。

再度、出来るか限り調べて、ご連絡をさせていただけますと幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

TOMATO777さま

もちろんです。いつでも何度でもご相談ください。
調べれば調べるほどニューヨークへの興味はそそられます。
TOMATOさんのリサーチを深めるとその分、こちらからの回答もピンポイントになり
旅行のイメージがより明確になります。個人的な問い合わせも大歓迎です。

ひで

すべて読む

コーニングガラス美術館の視察

ニューヨーク郊外にあるコーニングガラス博物館に弾丸視察に行きたいという方がお客様におり代わりに投稿しております。

本当に観光とかは考えておらず、朝NY着、美術館へ移動、一泊して、翌日も美術館へ。そのままNYへ戻る。のようなイメージだそうです。

期間中の移動、美術館周辺でのホテル手配、通訳をアレンジもしくはアテンドしていただける人を探してるらしく相談がありました。日程は確定していませんが、1月か2月くらいをお考えです。

漠然とした内容で恐縮ですが、お力添えいただける方いましたら、ご回答いただけると幸いです。(値ごろ感もわかれば嬉しいですが・・それは個別メッセージということでしたら質問個別にさせていただきます。)

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

naoking516さま 回答します。コーニングのガラス美術館は素晴らしいと聞いております。 アクセスは、移動はIthaca経由のバスが最も安価(片道一人50ドルぐらい)です。 テレビ番組...

naoking516さま
回答します。コーニングのガラス美術館は素晴らしいと聞いております。
アクセスは、移動はIthaca経由のバスが最も安価(片道一人50ドルぐらい)です。
テレビ番組の制作を手がけている経験上、美術館見学や工場視察はお手の物です。
事前のスカジュール作成、ホテル予約サポート、バス予約サポート、その他全面的にヘルプいたします。今の所、1月2月の自分の予定は流動的です。よろしかったら、ご相談ください。

ひで

すべて読む

マジソン・スクエア・ガーデン、プルデンシャルセンターへの荷物の持ち込み規制について、他

度々の質問恐縮です。経験者の方、分かる項目で結構ですのでご教示願います。
①Madison Square Garden、Prudential Centerでの荷物の持ち込み制限について。
目的: アイスホッケー観戦
Web上で、カメラの持込みは係員の判断でバラツキがある。一眼レフは不可とあります。一眼が無理ならスマホと
低機種デジカメを持参したい。MLBなどは鞄も厳しく制限されているようです。10年前はマジソンやナッソーコロ
シアムにカメラ(一眼の一歩手前クラス)やリュックを持参し何も言われませんでしたが、現状は分かりません。手
ぶらで行くものなのでしょうか、実情はいかがでしょうか。
・カバンの許容範囲(認められるサイズ感、全くダメ等)・カメラの許容範囲(認められるタイプ、全くダメ等)

②両会場(同上)において、チームのWarmupを見るにはどれ位前に会場入りすべきか。
練習を観ているとパックをもらえるなどのラッキーもあるようです。観光客であること子供がいること等少しでも確率を上げたいので経験者の方、何かアドバイスを頂けませんか。
・会場入りの時間とスタンバイするべき場所(おそらくゴール脇のコーナーあたり?)
・子供が何か「パックちょうだい!」的なメッセージボードとか持っているようですが・・・皆なんて書いているのか、ゲットする為のテクニック等。

③Newark PENN STATIONからPrudential Centerまでの安全な行き方について
ニューアークは治安が悪いと聞きます。駅からPrudential Centerまでは700M程度とのことですが、初めてで子供もいるので気になります。とある書込みで駅から会場付近まで「CATWALK」なる歩廊があるというのですが他に情報がないです。Google mapを見ると、駅からOne Gateway Center~Gateway Center Plaza 2~3Gateway Centerが通路で繋がっている様に見え、最終的に3Gateway CenterからMulberry ST.に出るようです。試合前のWarmupを観たいので、出来るだけ早く会場入りがしたい。警官が出ていて、会場へ向かう人の流れがあり地上で十分安全だといった書込みばかりですが、プランBが欲しい。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Sヒロさま 残念ながら僕はアイスホッケーは観戦しないので、正確なお答えができません。ロコさんの中に詳しい人が必ずいます。その方の回答をご参考ください。あしからず。 ひで

Sヒロさま
残念ながら僕はアイスホッケーは観戦しないので、正確なお答えができません。ロコさんの中に詳しい人が必ずいます。その方の回答をご参考ください。あしからず。

ひで

すべて読む

[謝礼5千円]投資管理サービス「Covestor」サイトの全画面スクリーンショットをとって頂ける方はいらっしゃいませんか?

皆様
初めまして。日本のWeb制作企業の者です。
弊社では、現在、ソーシャルトレーディングサービスの開発を検討しております。
制作の参考として海外の様々な投資SNSサービスの調査を進めているのですが、「Covestor」(https://account.ibkram.com/client/sign-up)という投資管理マーケットプレイスが日本では登録できず、調査が行き詰っております。

そこで米国在住の方でCovestorを利用していただき、以下[ご依頼内容]を日本時間12/21(金)正午までに調査していただける方はいらっしゃいますでしょうか。
==
[ご依頼者条件]
米国在住者/Covestorサイトを実際に登録可能な方

[優先条件]
既にCovestorサイトを利用している方/投資取引経験のある方
(経験なくとも登録はできますが、経験ある方の方がスムーズに作業できるかと思います)

[ご依頼内容]
サイトを実際にご利用いただきながら、課金が発生しない範囲で、
サイトの機能、全ての画面のスクリーンショットをとって頂きたく存じます。

※以下①〜③の機能、特徴があるとの事です。①〜③以外にも機能ございましたらスクリーンショットの画面頂戴できますと幸いです。

①ポートフォリオの作成
初期費用と年間コストを入力し、9つの簡単な質問に回答するだけで、ユーザーのニーズとリスクの許容範囲に合わせたポートフォリオが構築される。

②主要機関から提供されたデータ
WisdomTreeや State Street Global Advisorsなど業界における主要機関やCovestor独自の投資チームのデータを用いて、ポートフォリオを作成する。

③ポートフォリオマネージャーとの共同投資
収益の向上のためにユーザーはポートフォリオマネージャーのアドバイスを受けることができる。またポートフォリオマネージャーと同じ投資戦略を採用することもできる。

[共有方法]
取って頂いたスクリーンショットの各画面がそれぞれがどんな機能なのか、こちらが判断できるように、トラベロコ内のメッセージからお送り下さい。
==
お手数をおかけいたしますが、ご検討よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

なつみさん 残念ながら、火曜から金曜までトラベロコのご案内も含め予定がいっぱいなので対応ができません。他のロコさんにお願いいただけると幸いです。またの機会にお声がけください。 ひで

なつみさん
残念ながら、火曜から金曜までトラベロコのご案内も含め予定がいっぱいなので対応ができません。他のロコさんにお願いいただけると幸いです。またの機会にお声がけください。

ひで

すべて読む