Hideさんが回答したヘルシンキの質問

ヘルシンキ観光日程について。

6月下旬にヘルシンキに三泊で観光を予定しています。
初めてのフィンランド 旅行です。

予算と航空チケットの関係で、あいにく土日月の曜日になりそうです。
週末は、お休みのお店や施設が多いと聞きますし
月曜日は、美術館などが休館なので、
日程をずらした方がよいか悩んでいます。
1日はタンペレに行きたいと思っていますが、後はまだ決めていません。
ヘルシンキの前にタリンに一泊予定です。

週末の滞在でも楽しめますか?
返信お待ちしています。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

cinammon38さん、こんにちは。 仰る通り博物館、美術館の類は月曜定休日です。 土曜はアラビアアウトレットやマリメッコアウトレットは16:00まで、デパートや商店は18:00までの営業...

cinammon38さん、こんにちは。
仰る通り博物館、美術館の類は月曜定休日です。
土曜はアラビアアウトレットやマリメッコアウトレットは16:00まで、デパートや商店は18:00までの営業です。
日曜はアラビアアウトレットやマリメッコアウトレットは定休日、デパートや商店は12:00-18:00までの営業です。
レストランは問題なく営業していますし、鉄道中央駅地下には24時間スーパーもあるので旅行者にそれほど問題ないと思いますが。
Hide

cinammon38さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご返信ありがとうございます!
少し安心しました。
行く場所や時間を工夫してプランを組んでみようと思います。
最初、6/23〜を予定しついたのですが、夏至祭にあたるということでずらした次第です。
また、よろしくお願いいたします。

すべて読む

お昼に食べられるフィンランド料理のビッフェ

トランジットでヘルシンキを観光します。早朝から夕方までの時間なのですが いろんな種類のフィンランド料理を試してみたいです。コルスタンモルヤは夜しかやっていないようで よく似たお店を紹介していただけると嬉しいです。よろしくお願いします

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

aakoさん、こんにちは。 おっしゃる通りコンスタンモルヤは夕方からなのでムリですね。でも大丈夫。観光でヘルシンキのシンボルでもある大聖堂に行ったら、ぜひ港のオールドマーケットに寄ってください...

aakoさん、こんにちは。
おっしゃる通りコンスタンモルヤは夕方からなのでムリですね。でも大丈夫。観光でヘルシンキのシンボルでもある大聖堂に行ったら、ぜひ港のオールドマーケットに寄ってください。中はフードコートの様に食べ物屋さんが並んでいるので、サーモンスープ、トナカイ肉のオープンサンド、カレリア地方のパイ、シナモンロール、黒パンに生燻製サーモンが乗ったオープンサンド等々食べ歩きを楽しむことが出来ます。オープンマーケットにもテントの食堂がありますよ。
ヘルシンキを楽しんでください。
Hide

すべて読む

2019年7月20日(土)の空港送迎ならびに一日観光アテンドのご依頼

ヘルシンキのロコの皆様、こんにちは。
以下のサービスをご提供可能な方(全部、一部含む)を探しております。
サービスのご提供は無理でも、専用車手配にお薦の会社情報(英語はできるので英文サイトや英語ドライバーOK)、行程に関するお薦めや留意点等アドバイスがあれば、そういった情報もありがたいです。

■2019年7月20日(土)
■7:00頃~15:00頃までの約8時間
■大人5名+荷物(大きなスーツケース5個+機内持ち込みサイズのバッグや小型スーツケース3~5個程度)

1.ヘルシンキヴァンター空港でピックアップ(日本から6時前に到着予定)
2.荷物を積んだまま、市内観光
  (ミニバン等の専用車利用希望、荷物が安全ならばドライバーとガイド兼用でも可)
3.どこかで軽めのランチ
4.15時頃にオリンピアターミナルでドロップオフ

■行きたいところ候補
マーケット(買い物、買い食いなど)
ショッピング(ムーミンショップ、雑貨店、お土産にできる食料品店など)
教会(テンペリアウキオ教会、ミュールマキ教会、カンピ礼拝堂など)
アアルト関連施設(アアルト自邸、カフェ・アアルトなど)

※全てに行く必要はなく、こういった中から効率よくハード過ぎない行程をお薦め頂ければと考えております。

サービスご提供可能な方は大体の料金体系なども合わせてお知らせ頂ければ有り難いです。

よろしくお願い申し上げます。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

Kosukeさん、こんにちは。 ご予定を拝見してより良い案があると思います。 お申し込みを頂けたなら詳細をご相談頂けます。 なお、お申し込みの段階ではサービスは確定しておりません。 宜し...

Kosukeさん、こんにちは。
ご予定を拝見してより良い案があると思います。
お申し込みを頂けたなら詳細をご相談頂けます。
なお、お申し込みの段階ではサービスは確定しておりません。
宜しくお願い致します。
Hide

Kosuke1203さん

★★★★★
この回答のお礼

Hide様
こんにちは。
早々にお返事を頂きありがとうございます。
どのようなご提案を頂けるのか是非お伺いしたいので、後ほど個別にご連絡をさせて頂きます。(出張中のためご連絡まで少しお時間頂くかもしれません)
よろしくお願い申し上げます。

すべて読む

ヘルシンキ市内移動、他

8〜10人程度で、ヘルシンキ他の地域をまわりたいと考えています。日程は8月下旬の10日ほどを予定。

荷物が多いのでレンタカーを手配する方が起動力があるのでは?と考えているのですが、10人乗りのバン(トヨタでいうところのハイエースクラス)を借りる方法がインターネットでは探せませんでした。

旅行代理店へ問い合わせましたが、レンタカーの手配をやっていないとのことで、こちらに質問を致しました。どなたかご存知の方、ご回答お願い致します!

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

yaeyae339さん、こんにちは。 ご質問のレンタカーですが、9人乗りのワゴンならあります。長いですが下記参照ください。 https://www.rentalcars.com/Se...

yaeyae339さん、こんにちは。

ご質問のレンタカーですが、9人乗りのワゴンならあります。長いですが下記参照ください。

https://www.rentalcars.com/SearchResults.do?country=Suomi&doYear=2019&j_password=&doFiltering=false&exSuppliers=&remember-me=true&tmp_email=&tmp_reference=&basecurrency=EUR&fromLocChoose=true&filterTo=1000&crmCreatePsw=&dropLocationName=Helsinki+Lentokentt%C3%A4&ftsType=A&ftsLocationSearch=7316&dropFtsSearch=L&preflang=361&doDay=30&filterFrom=0&puMonth=8&dropFtsInput=lentokentta+hel&prefcurrency=EUR&crmOrigin=https%3A%2F%2Fwww.rentalcars.com%2FSearchResults.do&dropCountry=Suomi&langCurrencyActionType=language&puDay=20&dropFtsLocationSearch=7316&puHour=10&dropFtsEntry=1472069&distance=10&city=Helsinki&ftsEntry=1472069&ordering=recommended&driverage=on&filterName=CarCategorisationSupplierFilter&dropCity=Helsinki&dropFtsType=A&ftsAutocomplete=Helsinki+Lentokentt%C3%A4+%28HEL%29%2C+Helsinki%2C+Suomi&driversAge=30&dropFtsAutocomplete=Helsinki+Lentokentt%C3%A4+%28HEL%29%2C+Helsinki%2C+Suomi&dropFtsLocationName=Helsinki+Lentokentt%C3%A4+%28HEL%29&crmActionType=&doMinute=0&advSearch=&filterAdditionalInfo=&puYear=2019&lang=361&locationName=&puMinute=0&ftsInput=lentokentta+hel&coordinates=60.3192%2C24.963&carCategory=people-carrier&dropLocation=7316&doHour=10&dropCoordinates=60.3192%2C24.963&ftsLocationName=Helsinki+Lentokentt%C3%A4+%28HEL%29&ftsSearch=L&location=7316&countryOfOrigin=&j_username=&doMonth=8&groupSize=6up&dataPayload=WW6HcvEmMQjNIbFx4DoZb%252BfuTh3uw3U%252FMx1rGVzvq0pXEMskRfr1zVuOzgFTKjrN

参考になれば幸いです。
Hide

yaeyaeさん

★★★★★
この回答のお礼

荷物が多いので、大きい車を探しています。情報ありがとうございます!

すべて読む

ヘルシンキ スタートアップ関連のイベント調査

ヘルシンキにて2019年7月1日以降に行われるスタートアップ、インキュベータ、アクセラレータ関連のイベントをピックアップしていただける方を募集しています。
必要事項は、イベント名、URL、開催日、内容で、ワードファイルにてご提出ください。
ご対応いただける方は費用をお知らせ頂けますと幸いです。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

こんにちは。 スタートアップに関して詳しくありませんが、ご依頼をお受けしても結局はネットで検索するのでご自分で調べられるのと大差はないかと。フィンランドは英語がよく通じます。

こんにちは。
スタートアップに関して詳しくありませんが、ご依頼をお受けしても結局はネットで検索するのでご自分で調べられるのと大差はないかと。フィンランドは英語がよく通じます。

すべて読む

市内観光半日お願いします

市内10:00~15:00日本語のガイドで空港に送り

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

ご希望日やガイドの内容など詳細をお知らせください。

ご希望日やガイドの内容など詳細をお知らせください。

すべて読む

ヒンメリを見れる場所を探しています

6月にヘルシンキに行く予定にしている者です。
麦わら細工であるヒンメリ (himmeli)をヘルシンキで見ることができる場所を探しています。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

Tanukichan99さん、こんにちは。 フィンランドではヒンメリはどちらかと言えば日本の折り紙の様なもので自分で作って楽しむという要素が強いです。街の手芸や趣味の材料店に行けば見られるかも...

Tanukichan99さん、こんにちは。
フィンランドではヒンメリはどちらかと言えば日本の折り紙の様なもので自分で作って楽しむという要素が強いです。街の手芸や趣味の材料店に行けば見られるかもしれません。中心街で比較的揃っている店を紹介します。

Askarelli (アスカレッリ) 平日土曜10時から、日曜12時から
住所: Annankatu 35

お役に立てば幸いです。
Hide

しょうこさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます✨
なるほど、折り紙のような感覚なのですね〜
紹介して頂きましたお店、ぜひ行ってみたいと思います!

すべて読む

ヘルシンキデー当日について教えてください

ヘルシンキ到着日がヘルシンキデーになるということをネットで知りました。
ヘルシンキデーについてのブログなどをいくつか見たのですが、”市民全員参加で楽しむ”や”街の色んな場所で無料のコンサートがやっている”"夕方に長いテーブルが出てそこでみんなが食事する”というようなことはわかったのですが、大きなスーツケースを持って船で到着する予定なのですが、ホテルまでの移動など不便なことはあるか等 教えていただけるとありがたいです。

1.交通機関 :道路の規制などがある?電車の混雑などは?船で港につく予定なので港からホテルへの移動は?
2.食事する場所:どこかのブログにお店なども早く終わると書いてたのですが、食事する場所などは空いているのでしょうか?
3.旅行者がふらっと訪れても楽しめるものでしょうか?また、気を付けることがあれば教えてください。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

SPSさん、こんにちは。 1.特に規制などは無いので普通に公共交通機関を利用できます。普段より人がたくさん出ますけどね。 2.閉まる所もありますが、開いている所もたくさんありますので困る事は...

SPSさん、こんにちは。
1.特に規制などは無いので普通に公共交通機関を利用できます。普段より人がたくさん出ますけどね。
2.閉まる所もありますが、開いている所もたくさんありますので困る事は無いでしょう。
3.治安は良いので是非お祭りを楽しんでください。
Hide

SPSさん

★★★★
この回答のお礼

参考になりました!ありがとうございました!

すべて読む

フィンランドのハチミツ事情

こんにちは。フィンランドでおすすめのハチミツがあれば、教えてください。現地の人ぞ知るハチミツ、フィンランドといえばこれ!などよろしくお願いします

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

蜂蜜に詳しい訳ではありませんが、国内の小さな業者は生産量も少ないのかネットなどで販売しています。もし店で買われるなら自然食品専門店が狙い目です。フィンランドの旗、又はスワンのマークがある商品なら...

蜂蜜に詳しい訳ではありませんが、国内の小さな業者は生産量も少ないのかネットなどで販売しています。もし店で買われるなら自然食品専門店が狙い目です。フィンランドの旗、又はスワンのマークがある商品なら国産です。店員に聞くのも良いでしょう。

https://www.google.lk/search?client=ms-android-sonymobile&ei=cpSyXP7FLOKdmgfkiajoCQ&q=luontaistuotekauppa+helsinki&oq=luontaistuotekauppa+h&gs_l=mobile-gws-wiz-serp.1.0.0l8.45534.46480..48139...0.0..0.219.396.0j1j1......0....1.........0i71j0i67.XccdPLDRqDY

参考になれば幸いです。
Hide

cosmoさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。
検索してみます

すべて読む

ヘルシンキ市内の公立の小学校の探し方

ヘルシンキ市内の公立の小学校の探し方を知りたいのですが、どの様にすれば宜しいでしょうか?1月にヘルシンキ市内に来たのですが、どの様にして小学校を探せば良いのか分かりません。何処に聞けば良いのか連絡先とか知りたいです。ご存知の方がいましたら教えて下さい。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

aimero201177さん、こんにちは。 文面からは小学校を探す理由が伝わってきませんが、お子さんの通学でしたら住んでおられる地区の小学校に相談します。分からない時はとりあえず一番近くにある...

aimero201177さん、こんにちは。
文面からは小学校を探す理由が伝わってきませんが、お子さんの通学でしたら住んでおられる地区の小学校に相談します。分からない時はとりあえず一番近くにある小学校の校長先生に問い合わせます。英語が通じますので相談してみてください。
Hide

すべて読む