
Hideさんが回答したヘルシンキの質問
急募!スーツケースの修理について
- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。探してみます。
ヘルシンキでの買い物等の支払いについて
Hideさんの回答
centenarianさん、こんにちは。 基本的にその国で使える通貨はその国の通貨のみです。 稀に自国通貨に信用がない開発途上国などで米ドルが使えるケースがありますが例外的です。 EU...- ★★★★★この回答のお礼
心のこもった素晴らしいご回答をいただき、感謝申し上げます。内容は分かりやすく、とても参考になりました。カードは手渡さないということは肝に命じたいと思います。また何かご相談事があれば是非お願いいたします。ありがとうございました。
気温と服装に関して教えて頂きたいです
Hideさんの回答
Aoiさん、こんにちは。 ヘルシンキでは断続的に雪が降り道路は凍っています。 平らな靴底だと滑って大変危険です。 暖かく、しっかりしたパターンのある靴底がお勧めです。 Hide- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただきありがとうございました!
大変助かりました。
冬の蚤の市やヴィンテージショップ情報をお願いします
Hideさんの回答
Aoiさん、こんにちは。 フィンランドでは屋外の蚤の市は夏の期間のみ開催されます。 ヴィンテージショップやリサイクルショップはそこそこありますが、街に分散しているのでグーグルマップなど利...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただきありがとうございます。
ヴィンテージショップなど調べてみます。
ありがとうございました!
トコジラミの発生について
Hideさんの回答
itouさん、こんにちは。 ご質問のトコジラミについてですが、フィンランドにおいてニュースになっているという事はありません。 私も初めて知りました。 フィンランド旅行を楽しんでください...- ★★★★★この回答のお礼
Hideさん、はじめまして。
ご回答ありがとうございます!特別なニュースはないとの事で安心しました。
しっかり準備してフィンランドを楽しみたいと思います!
ありがとうございました。
フィンランドでのオーロラ鑑賞について
Hideさんの回答
nabe3さん、こんにちは。 11月が特に天候が悪いとは言えませんので、結局のところオーロラ鑑賞は「運」次第と言えるでしょう- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございました。
結局は運次第ですよね。
7泊8日のバルト三国観光のおすすめ観光ルートについて
Hideさんの回答
credorさん、こんにちは。 私が実際に旅したコースをご案内いたします。 ヘルシンキからの出発なら、フェリーボートでエストニアのタリンへ渡り、バスでラトビアのリガへ移動、更にバスでリトアニ...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
家族3人で、レンタカーでの移動を考えていました。移動の途中でもどこか、立ち寄れるメリットもあると思いました。レンタカーでの移動も可能でしょうか、 Hideさんの追記
同様のルートを家族と自家用車で旅行した事もあります。結論 から言うと車の方が断然便利です。理由は移動が自分達のペースで出来る、途中の観光地も寄れる、宿泊が郊外でもOKなどです。しかしレンタカーの場合は、借りる前に国境を越える事は出来るか、返却場所は、など確認が必要です。
日曜日の早朝からモーニングができるお店を教えてください
Hideさんの回答
asknogiさん、こんにちは。 モーニングが朝食の意味でしたら、ヘルシンキ・ヴァンター空港内の到着ロビー(入国手続き後、荷物を受け取ってドアーを出た所)にあるカフェテリアが朝5時から営業して...- ★★★★★この回答のお礼
Hideさん、ご回答ありがとうございます。
空港内のカフェテリアは早朝から開いてるんですね。安心しました。
まずは空港内でゆっくり過ごしてから市内に向かおうと思います。
ありがとうございました。 Hideさんの追記
ヘルシンキ市内のカフェテリアについて追記です。
日曜ですと早い店で9時ですがほとんどの店は10時開店です。
日曜は閉店というケースも珍しくはありません。
ただ、ヘルシンキ中央駅構内の Cafe Eliel は日曜でも7:00時開店です。
雰囲気も良いカフェです。
免税は必要な書類について
Hideさんの回答
wbcpldさん、こんにちは。 免税手続き及び返金についてですが、空港の税関で以下を提示して、免税書類に輸出承認印を押してもらう必要があります。 ・店舗で作成してもらった免税書類 ・購...- ★★★★★この回答のお礼
早々にご回答くださりありがとうございます。
やはり不備なのですね、、、
今回は諦めます。
ありがとうございました。
ヘルシンキ市内から空港へのアクセス
Hideさんの回答
wbcpldさん、こんにちは。 思うに、駅周辺のホテルに泊まって電車で行くのが一番確実な方法だと思いますが、タクシーを利用したいならこちらのサイトから予約できます。 https://ww...- ★★★★★この回答のお礼
返信ありがとうございます。URL確認できました!ありがとうございました。
交通費のことを考えると、もちろん鉄道がいいのですが、2人ともかなりの大荷物で車内で迷惑にならないでしょうか。乗るのは夕刻のフィンエアーですので夕方に鉄道を利用することになると思うのですが、、、この辺りで躊躇しています。
Hideさんの回答
h_kanda_2000さん、こんにちは。
旅行中のトラブルは困りものですね。
確実ではありませんが、直せる可能性がある修理店をご紹介します。
場所は地下鉄 Helsingin yliopisto (ヘルシンキ大学駅) のプラットホームヘ降りる階段横にあります。職人が鞄や靴の修理や鍵のコピー等を扱っています。修理まで預かりになると思うので余裕を持って出した方が良いと思われます。
安全で楽しい旅を。
Hidep