Hideさんが回答したヘルシンキの質問

フィンランド行きの日程が決まりました♪

以前に質問させて頂きました、ありがとうございました。取り敢えず夫婦で、年末年始(2017年12月30日(土)ヘルシンキ15:00着~2018年1月2日(火)ヘルシンキ17:25発)と言う日程だけが確定しました。オーロラを見たい、ヘルシンキ観光したいとなると、どこに移動・宿泊が良いのでしょうか?この内容以外は、何も決めていません。アドバイス・ガイド・手配(可能でしたらこちらでしますが)お願いしたいので、教えてください。よろしくお願い致します。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

ts122さん ヘルシンキでもまれにオーロラが見えることがありますが、ほぼ期待はできません。 一般的にはヘルシンキから北へ約800キロ以上行った、北極圏であるラップランド地方へオーロラ鑑...

ts122さん

ヘルシンキでもまれにオーロラが見えることがありますが、ほぼ期待はできません。
一般的にはヘルシンキから北へ約800キロ以上行った、北極圏であるラップランド地方へオーロラ鑑賞に行きます。
日程を拝見しますと到着日と出発日を除いて、自由な日数は2日ですのでオーロラ鑑賞とヘルシンキ観光はかなり厳しいスケジュールになります。
オーロラ鑑賞かヘルシンキ観光のどちらかに絞った方が良いように思います。
Hide

ts0122さん

★★★★★
この回答のお礼

お世話になります。確かに日程的に短すぎ?ですね、ちょっと考えてみます。ありがとうございます。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの追記

こんにちは。
かなり慌しいですが下記の日程でオーロラ鑑賞とヘルシンキ観光が可能です。

12月30日:日本から空路にてヘルシンキへ。ヘルシンキ泊。
12月31日:ヘルシンキ市内観光。ヘルシンキ泊
1月1日:空路にて北部の町ロバニエミへ移動。夜はオーロラ鑑賞。ロバニエミ泊。
1月2日:ロバニエミから空路でヘルシンキ空港経由で日本へ帰国。

*オーロラが見える確率は50%です。滞在が長いほど確率は上がります。
*ロバニエミへのチケットやホテルの手配は北欧専門のフィンツアーで頼めます。
*オーロラ鑑賞がダメな時は1月1日の予定を日帰りタリンツアーなどに変更しては。
*以下のサイトを参考にしてください

  https://www.nordic.co.jp/
  https://traveloco.jp/mypage/services/5455/publish

Hide

    

すべて読む

3月のヌークシオ国立公園について

3月後半にヘルシンキに行く予定です。
フィンランドの自然に触れたいと思っていますが、
3月のヌークシオ国立公園はどのような状況でしょうか?
まだ雪がかなり多い時期でしょうか?
早朝出発でお昼頃までに市内中心部に戻れるでしょうか?

また一人で旅行に行くので、現地ツアーがあれば参加したいと思っていますが
日本から予約できるツアーは曜日が限られていています。
ヘルシンキで申し込めるツアーがあったら
教えて頂けると助かります。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

きらさん、こんにちは。ヌークシオ国立公園は四季を通じて訪れることができます。日本に比べて雪が少ないので閉鎖されるようなことはありません。ツアー計画を工夫することで午前中の訪問は充分可能です。ご相...

きらさん、こんにちは。ヌークシオ国立公園は四季を通じて訪れることができます。日本に比べて雪が少ないので閉鎖されるようなことはありません。ツアー計画を工夫することで午前中の訪問は充分可能です。ご相談ください。

すべて読む

タリンクシリヤラインについて

3月下旬にタリンクシリヤラインに乗ろうと思っています。
ヘルシンキを出発してストックホルムに向かうコースはどんな感じですか?

また、船だけでなく、必要なら飛行機も取り入れて
ストックホルム、タリン、リガ(全部でなくても構いません)などを2泊3日程度でまわって
ヘルシンキに戻るのに良いモデルコースがあれば教えて下さい。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

きらさん、こんにちは。私からの提案は、ヘルシンキから夕方発のシリヤラインでストックホルムへ向かい翌日は朝からストックホルム観光。ストックホルムから夕方発のシリアラインでタリンへ向かい翌日は朝から...

きらさん、こんにちは。私からの提案は、ヘルシンキから夕方発のシリヤラインでストックホルムへ向かい翌日は朝からストックホルム観光。ストックホルムから夕方発のシリアラインでタリンへ向かい翌日は朝からタリン観光そしてタリン泊。翌日の朝の長距離バスでリガへ移動して観光、そして夕方のフライトでリガからヘルシンキへ戻ります。夜行フェリーを利用した3泊3日の行程ですがいかがでしょうか。

きらさん

★★★★
この回答のお礼

具体的なプランを提案して頂き、参考になりました。

すべて読む

オーロラ観光について

ヘルシンキ経由でオーロラを観に行きたいと思っています。
3月下旬にオーロラが見られる確率は高いのでしょうか?
ロバニエミ、サールセリカなどが有名ですが、
ヘルシンキから2泊3日程度で行く予定として
おすすめの場所があれば教えて下さい。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

きらさん、こんにちは。9月から4月上旬までオーロラ鑑賞の可能性があります。この間特にいつがオーロラ鑑賞に適しているとかはありません。太陽の活動状況と天候に左右されます。場所についても、ロバニエミ...

きらさん、こんにちは。9月から4月上旬までオーロラ鑑賞の可能性があります。この間特にいつがオーロラ鑑賞に適しているとかはありません。太陽の活動状況と天候に左右されます。場所についても、ロバニエミは地方都市なのに対しサーリセルカはリゾート地とどちらかは好みで選ぶのが宜しいかと思います。

きらさん

★★★★
この回答のお礼

ロバニエミとサールセリカ、アドバイスに従って
調べてみます。

すべて読む

日本でみかけるような小さな公園

コペンハーゲンへの乗り継ぎでヘルシンキに立ち寄れると旅行会社にいわれ、検討してみようかなと思っています。大きな観光はいろいろ情報があるのですが、3歳、6歳が日常活用できる公園(日本で言う団地にある公園のような物)は町中にあるのでしょうか?公園と検索すると当り前ですが国立公園のような観光地がでてきます。日本だと歩いているだけでミニ公園が至る所にあるのですがヘルシンキはどうなのかなと。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

89さん、こんにちは。 ヘルシンキの中心街にも遊具を設置した小公園がいくつかあります。 以下はその名前ですのでグーグルマップでご確認ください。 Hide 1. Lastenlehdo...

89さん、こんにちは。
ヘルシンキの中心街にも遊具を設置した小公園がいくつかあります。
以下はその名前ですのでグーグルマップでご確認ください。
Hide

1. Lastenlehdon puistao
2. Vanha kirkkopuisto
3. Säätytalon puisto
4. Kaisaniemen puisto

89さん

★★★★★
この回答のお礼

Hideさま
こんにちは!いま、googlemapですべておりてみました。そうです、そうです、そう言うイメージです。3、Säätytalon puistoはまわりにカフェがあり気にいりました。大学も除いてみたいですね。公園だけと思っていたけれどその他にも興味がわいてきました。子どもも小さいのでmapをみながらいろいろ決めて行こうかなと思います。ありがとうございました!

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの追記

お役に立てて幸いです。また何でもお気軽にお聞きください。
Hide

すべて読む

フィンランドに個人で旅行に行きます。

フィンランドに夫婦でオーロラを見に行きたいのですが、観光ガイドも含めて可能な方いらっしゃいますか?来年の秋~年末年始?か日程は未定ですが。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

ts0122さん、こんにちは。 ご質問を拝見しました。ヘルシンキから同行してのオーロラ鑑賞ツアー、及びヘルシンキ観光をお引き受けすることができます。計画の段階からご相談頂ければ適切なアドバイス...

ts0122さん、こんにちは。
ご質問を拝見しました。ヘルシンキから同行してのオーロラ鑑賞ツアー、及びヘルシンキ観光をお引き受けすることができます。計画の段階からご相談頂ければ適切なアドバイスをして差し上げられると思いますのでお気軽にご連絡ください。
Hide

すべて読む

年末年始の観光について

年末年始に1人旅で訪れる予定です。31日や元旦は、閉まっているお店も多いそうですがオススメの過ぎし方を教えていただけますか?
ちなみに、日程としては、12月28日から5泊7日で、ロシアとタリンにそれぞれ日帰り観光予定で、その他がまだノープランという感じです。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

Uumiiさん、こんにちは。 ヨーロッパの年末年始は日本とだいぶ違います。簡単に言えば元日が休日なだけで2日から平常に戻ります。31日は皆さん夜更かしして12時になるのを待ち、年が変わると一斉...

Uumiiさん、こんにちは。
ヨーロッパの年末年始は日本とだいぶ違います。簡単に言えば元日が休日なだけで2日から平常に戻ります。31日は皆さん夜更かしして12時になるのを待ち、年が変わると一斉に花火を打ち上げて新年を祝います。この花火は見ものです。
Hide

Uumiiさん

★★
この回答のお礼

ここ5年ほどは毎年、海外で年越しをしているので、逆に日本の年末年始がどんなか忘れました。つまらない印象しかないです笑

花火たのしみにしています!!情報ありがとうございます

すべて読む

Iittala工場見学のガイドの依頼について

初めまして。

再来週に2人、iittalaの工場見学をしたいのですが、英語が苦手な為、電話予約もできてません。 メールの予約を試みたのですが、12月まで事務所に人がいないから電話で問い合わせて下さいとの旨の返信でした。また、ツアー会社の見学ツアーも検討したのですが、かなり高額なので諦めました。

もし、よろしければ、ガイドをして下さる方いらっいませんか? また、予約代行と、ガイドを依頼する場合、費用はどれ位になりますでしょうか?
因みに、ヘルシンキに宿泊予定です。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

キロさん、こんにちは。 iittalaの工場はヘルシンキから約120キロほど北に位置し、電車で日帰りで行くことが出来ます。 10時から18時まで工場見学は無料です。博物館は入場料2ユーロです...

キロさん、こんにちは。
iittalaの工場はヘルシンキから約120キロほど北に位置し、電車で日帰りで行くことが出来ます。
10時から18時まで工場見学は無料です。博物館は入場料2ユーロです。
説明員は事前予約が必要で料金は40ユーロです。
お二人をヘルシンキのホテルからご案内することは可能ですので、詳細はご相談ください。
Hide

すべて読む

ヘルシンキからロヴァニエミへのツアー

2017年の2月に夫婦でクラブツーリズムのバルト3国ツアーに行く予定です。1~2泊でヘルシンキからロヴァ二エミへのツアーを追加したいのですが、初めてなのでサポート役がほしいとかんがえています。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

tadasuさん、こんにちは! ロバニエミ・ツアーのサポートをお引き受けすることは可能です。 ご希望を伺い最適のツアーを組ませて頂きます。 お申し込みを頂けましたら詳しくお話をお伺いいたし...

tadasuさん、こんにちは!
ロバニエミ・ツアーのサポートをお引き受けすることは可能です。
ご希望を伺い最適のツアーを組ませて頂きます。
お申し込みを頂けましたら詳しくお話をお伺いいたします。

Hide

すべて読む