
もみさんが回答したモスクワの質問
日本への発送をお願いいたします。
モスクワ→日本への商品の転送について
もみさんの回答
kumioさん、 お問い合わせありがとうございます。 代理購入、日本への発送行っております。 取り扱うものにもよりますので、ご興味あれば、詳細を教えてください。 もみ- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます!
ショップに電話確認をお願いしたいです。
もみさんの回答
Ta-jiさん、 お問い合わせありがとうございます。 分かりました。お店へ電話で確認いたしますので、詳細についてお知らせください。 もみ
JALで15時にドモ空港着、19時開演のボリショイ劇場ヒストリックステージのバレエに間に合いたい
もみさんの回答
Kogetoriさん、 お問い合わせありがとうございます。 ボリショイのアンナ・カレーニナ、楽しみですね。 DME空港から16時のアエロエクスプレスに乗れれば、途中地下鉄乗り換え、...
ロシアから日本への送料について
もみさんの回答
aya_007さん、 3キロのEMS国際郵便発送料はおよそ6,000円です。 ただし、トラベロコ経由での購入の場合、サービス料金は(商品代金+送料+手数料)÷0.8(トラベロコの手数料2...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは!再度ご回答下さり、ありがとうございます!
具体的な数字を挙げての情報、助かります☆今までトラベロコに投稿されている買い物代行のサービス情報などをみると、「商品代金や現地での交通費など別途発生する場合は、料金に追加されますのでご了承下さい。」とありますが、私は、皆様にサービスをお願いするとしても、商品代金を立て替えてもらうとご迷惑になるので、商品代金の支払いは自分とオンラインショップ間で済ませる予定です。お願いしたいサービスとしては、荷物の受け取りから転送だけになる予定なので、商品代金をサービス料に含めて頂かなくても大丈夫なのかなと思います。
商品代金は自分で支払いをして、転送部分のみにサービス料を設定したほうが、ロコさん自身にお支払するお手数料を、わずかでもよくできるのかな、、という考えも個人的にあります、、。
もみさんの追記
aya_007さん、
お返事ありがとうございます。
商品代金をご自身で支払って頂くと、サービス料金自体抑えることができるので
いいアイデアだと思います。
わたしももし手数料を増やしてもらえるのであればそのほうが嬉しいですし。
注文の際に配達先の住所と電話番号を記載する必要があると思います。そちらに
わたしの住所と電話番号を記載してもらうことになりますね。
ちなみに支払いですが、日本発行のクレジットカードだと、お店によっては決済できない場合があります。その際には、最初にご提案した方法になると思います。もみ
オンライショップの買い物代行をお願いしたいです。
もみさんの回答
aya_007さん、お問い合わせありがとうございます。 これまでも代理購入&発送行ったことがあります。 オンラインショップで購入(=店舗へ出向く必要なし)、郵便局へ出向いて発送手配、 ...- ★★★★★この回答のお礼
そうなんですね!、代行の御経験があるのですね!心強いです!
昨日みなさんに質問をした後に、もう一度、お店に念のため連絡してみたところ、1人英語が使えるスタッフさんがおり、その人が日本に送れるか経営者に確認してみると言ってくれたので(本当に返信がくるかは、まだ?ですが)、状況がもう少し確定してから、ご連絡させて頂いても宜しいでしょうか。
お店からの返答がどうであれ、きちんとまたご連絡させて頂きます☆ありがとうございます! もみさんの追記
最近では、海外発送をしてくれるお店も出てきました。恐らくロシアの郵便事情が改善されてきたからだと思います。
お店で発送してもらえると良いですね。
またのご連絡をお待ちしています。
モスクワーサランスク鉄道時刻
もみさんの回答
ichan55さん、 モルドバ共和国のサランスクですね? まだ6月の時刻表は出ていませんが、今ある時刻表で見る限り、 モスクワ日曜発(6/17と仮定)、サランスク火曜発(6/19と仮定...- ★★★★★この回答のお礼
早速回答いただきありがとうございます。
往復の時刻まで教えていただき感謝しています。
予約の仕方についてはこれから調べていきたいと考えています。
今後ともよろしくお願いします。 もみさんの追記
ichan55さん、
こちらのロシア鉄道の公式サイトで購入できます。
今の時点では2月までのチケットしか売りに出ていませんので、6月分は4月くらいに
なってからの発売だと思います。
カード決済できますが、日本のカードはたまにエラーが出て使用できない場合もありますので
その場合にはご相談ください。http://pass.rzd.ru/main-pass/public/en
もみ
シェレメチェボ空港での国内線乗換所用時間について
もみさんの回答
Nackyさん、はじめまして。 アエロフロートがHPで公表している、ターミナルD到着後、同ターミナル発の国内線乗り換えに要する最短乗換え時間は1時間10分です。 しかし、慣れないことを考...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
スルーの航空券があるんですね。アエロフロートで確認してみます。いろいろ教えていただいて感謝しています。
もみさんの追記
Nackyさん、
アエロフロートで、と書きましたが、アエロフロートでなくても旅行会社でも買えます。
重要なのは、成田ーモスクワ、モスクワーサンクトと別々に航空券を購入せず、成田ーサンクト(モスクワ経由)という風にチケットを購入することです。説明不足ですみません。
もみ
モスクワ市内からシェレメチェボ空港までの所要時間
もみさんの回答
かなさん、はじめまして。 お問い合わせありがとうございます。 メガスポルトで17時半に終わる、ということは、ロステレコムカップのエキシビションの日、つまり 日曜日かと想像します。平日の...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
毎年観戦されている方ならではの現地情報や、会場からの移動手段をここまで詳しく教えていただき、大変助かります。
慣れない土地での個人旅行ですので、おっしゃっていただいたように十分シミュレーションをして、時間にも、気持ちにも余裕を持てるようにスケジュールを検討してみます。
モスクワ市内の移動で気を付けること
もみさんの回答
momomekkoさん、はじめまして。 海外渡航歴はかなりあるのですね。海外で気をつけるべきことはご存知だと思います。 モスクワも同じで、特に現在の欧州では、テロに遭遇する可能性はどの国...
もみさんの回答
Ta-jiさん、お問い合わせありがとうございます。
代理購入に発送の手配、しております。詳細をお知らせくださいませ。
もみ