モスクワの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
モスクワ市内からシェレメチェボ空港までの所要時間
モスクワのメガスポルトで行われるイベントが17時30分に終わった後、タクシーでシェレメチェボ空港まで移動し、20時15分発又は、20時55分発の飛行機に乗るのは難しいでしょうか?
2017年7月29日 23時40分
もみさんの回答
かなさん、はじめまして。
お問い合わせありがとうございます。
メガスポルトで17時半に終わる、ということは、ロステレコムカップのエキシビションの日、つまり
日曜日かと想像します。平日のパターンも以下紹介します。
基本的に日曜日は、市内から空港方面の道はそう混みませんので、タクシーで間に合うと思います。
しかし余裕があるとも限りません。
(早朝、夜中の渋滞がないときで30分、平日の夕方は1時間は少なくとも見ておいたほうがいいと思います。実際、事故渋滞、道路工事などあると、それ以上にかかることもざらにあります。)
シェレメチボ空港での搭乗手続き(チェックイン)、荷物預けはフライトの2時間前開始、40分前に終わります。
チェックイン後は出国審査と保安検査を受けますが、みな大抵余裕を持って、フライト2時間前に空港にやってきます。
つまりタクシー移動の場合、30-40分かかるとすると、
フライトが20時15分の場合、空港到着は18時15分。メガスポルト発は17時半~17時45分。
フライトが20時55分の場合、空港到着は18時55分。メガスポルト発は18時10分~18時25分。
となります。
以下は、平日の場合ですが、平日は渋滞がひどいので、公共交通機関をお勧めします。
メガスポルトから歩いて最寄の地下鉄駅(緑線のジナモ)へ行き、次の駅の
ベラルースカヤでアエロエクスプレスに乗り換えて、30分かけて空港に向かう方法です。
フライトが20時15分の場合、空港到着は18時15分、アエロエクスプレスは17時30分の便に乗る必要がありますので、すでに難しいです。
フライトが20時55分の場合、空港到着は18時55分、アエロエクスプレスは18時30分の便でもいいでしょう。
わたしも毎年観戦していますが、17時30分に終わったとして、広い会場から順番に客を外に出していくので、すぐに外に出れるとも限りません。
しかし、18時30分のアエロエクスプレスに乗るのは不可能ではありません。1時間あります。
メガスポルトとアエロエクスプレスの発車するベラルースカヤ駅は近いですが、まずは会場から徒歩で地下鉄ジナモ駅乗車(30分)、ジナモーベラルースカヤの乗車時間は3分、ベラルースカヤで一旦地上に出て、アエロエクスプレスに乗り換えるのが15分、と計算でき、トータルは1時間を切りますので、会場からみなが出る前に少し早めに席を立てば、間に合う可能性はあります。
空港で時間がなくなるのは焦りますし、その場合はロシア人たちを押しのけて列の先頭に割り込むという方法もありますが、なかなか難しいでしょう。
となると、上記のタイムスケジュールで動くのが一番です。
おすすめするのは、当日までに一度メガスポルトに行き、そこからアエロエクスプレスに乗るまでのシュミレーションを自分でされ、時間がどれくらいかかるかを計算することです。
地下鉄駅への行き方、チケットを買う方法、ベラルースカヤ駅で地上に出て、アエロエクスプレスの乗り場を見つけ、そこでチケットを買い、乗り場はどこかを確認するなど事前にしておけば、当日迷ったり
焦ることなく行動できると思います。
せっかく見に来たのだから、最後まで見たい気持ちは良く分かりますので、タクシー、公共交通機関、いずれの方法にしても、できるだけ当日焦らないように、事前の確認を十分にして、時間に余裕をもつことをおすすめします。
もみ
2017年7月30日 7時29分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎年観戦されている方ならではの現地情報や、会場からの移動手段をここまで詳しく教えていただき、大変助かります。
慣れない土地での個人旅行ですので、おっしゃっていただいたように十分シミュレーションをして、時間にも、気持ちにも余裕を持てるようにスケジュールを検討してみます。
2017年7月30日 22時46分
テリーさんの回答
ご質問ありがとうございます。
モスクワでは離陸3時間前の登場チェック・インは絶対です。これは係員とコンピュータが遅いのでなにかの都合で遅れますと、飛行機を見送ることになります。
曜日にもよりますが、スタジオから空港までタクシーで30ー40分で到着なので21:00離陸の飛行機の場合、一様間に合う計算になります。
ただこれは注文ハイヤー、タクシーで観戦終了後すぐにタクシーに乗れて、事故等の渋滞がなければです。
自己責任であればどうぞ。
当方は間に合うかの保証はもちろん出来ません。。。。
2017年7月30日 0時18分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
現地の方ならではの情報、大変参考になります。
空港にはだいぶ余裕を持って向かった方が良さそうですね。
再度スケジュールを検討してみます。
2017年7月30日 22時46分
武田マルガリータさんの回答
終演の17時半に会場をぼちぼち出ても、30分かかるとして、シェレメチェボにフライトの2時間前に着くのは困難だとおもいます。送迎のサービスのありますので必要でしたらご相談ください。
2017年7月30日 2時15分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
現地の方ならではの情報、大変参考になります。
引き続き相談させていただくことになりましたら、その時はよろしくお願い致します。
2017年7月30日 22時46分
トモさんの回答
かなさん
メガスポルトから(同周辺は出入りがとても混むので、少し先の通りまで歩いていくとして)すぐタクシーに乗りホテルなどに立ち寄らずそのまま空港へ向かう、という前提ですが、20:15でも20:55でも、もし国内線ならば、タクシーは少しでも時間節約のために一部区間ですが有料高速(空港から第3環状の手前まで短い区間ながら万年渋滞のMKADとレニングラツキー通の箇所をよけて行ける)を利用してもらい、あとは、万一にも事故渋滞に当たらなければ、普通に間に合うと思います。
もし、便が国際線ですと、20:15は、上手く辿り着いて空港手続きが出来なければ、アウトとなってしまうかも知れません。
20:55の方は、恐らくですが、間に合うのではないかと思います。
トモ
2017年7月30日 8時4分
トモさん
男性/50代
居住地:モスクワ
現地在住歴:1999年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
現地の方ならではの情報、大変助かります。
私が利用する便は国際線ですので、余裕を持ったスケジュールで再度検討してみます。
2017年7月30日 22時46分
退会済みユーザーの回答
渋滞の状況によって、判断できますが、ギリギリに間に合う可能性が高いと思います。
2017年7月30日 5時23分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現地の方ならではの情報、大変参考になります。
余裕を持ったスケジュールが必要ということですね。
再度検討してみます。
2017年7月30日 22時46分
yuka_moskvichkaさんの回答
曜日によっても渋滞状況が異なりますが、日曜日ならば1時間程度見ておけば空港まで到着可能だと思います。20時55分発の飛行機の方が安心かと思います。また、追加料金がかかっても、有料道路を通ることをオススメします。
2017年7月30日 21時19分
yuka_moskvichkaさん
女性/40代
居住地:モスクワ/ロシア
現地在住歴:2014年10月から
詳しくみる
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
現地の方ならではの情報、大変助かります。
余裕を持ったスケジュールで再度検討してみます。
2017年7月30日 22時46分
Akinauさんの回答
20:15, 20:55, どちらも可能だと思います。ただその時間だと、平日だと、渋滞が見込まれますので、20:55 の方が無難ではないでしょうか?イベントが終わって、すぐタクシーに乗れるかわからないですし!イベント会場からタクシーで、30~~40分。チェックインで何分かかるかわからないですし!
2017年7月30日 0時52分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
現地の方ならではの情報、大変参考になります。
再度スケジュールを検討してみます。
2017年7月30日 22時46分
退会済みユーザーの回答
結論から申し上げますと、20:15発のフライトは、かなり厳しい思います。
20:55 は、運が良ければ大丈夫かも知れませんが、乗り遅れる可能性ありと理解しておいた方がいいと思います。
国際線に乗るためには、やはり、2時間~3時間くらい前には、空港に到着しておいた方がいいと思います。17:30のイベント終了後に、すぐにタクシーが掴まって乗れたとしても、ちょうど、ラッシュアワーに当たる時間帯ですので、Google map で確認すると、30分くらいで着けそうですが、実際には、その倍以上はかかると思っていた方が良いです。私自身、モスクワ市内から、シェレメティエボ空港へ行くのに、ラッシュアワーではない時間帯でも、最低1.5時間は、毎回見ています。
また、メガスポルトのある当たりは、幹線道路の近くなので、いつも混雑していますし、会場から外に出るまでの時間も考えると、最悪の事態の時は、御自分で交渉できる(尚、英語はあまり通じません。タクシーの運転手さんは特にロシア語しか話せない方が多いです)、という自信がなければ、辞めておいた方が良いかと思います。
2017年8月13日 6時34分
みっきーさんの回答
こんにちは。少し遅くなってしまいましたが、大丈夫でしょうか?
メガスポルトからシェレメチェボまでは通常タクシーで30分程度ですが、モスクワは平日であれば通常17:00から道路がひどい渋滞になること、タクシーを呼ぶ時間などを考えるとかなりギリギリになってしまうかと思います。
2017年9月23日 16時30分
みっきーさん
女性/30代
居住地:モスクワ/ロシア
現地在住歴:2016年7月から
詳しくみる
サーラさんの回答
曜日にもよりますし、イベント会場が何処かにも寄りますが、ギリギリではないかと…私は何年もモスクワに住んでいますが、道路状況は、いつ何が起きるのか把握できないので、前もっての行動をしています。20時55分発は何とか…
2017年8月19日 12時21分
サーラさん
女性/40代
居住地:モスクワ
現地在住歴:2011年9月から
詳しくみる
すうみんさん
女性/30代
居住地:ドバイ / アラブ首長国連邦
現地在住歴:1年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
この移動はかなり難しいと言えます。
もしもこれが可能な場合の条件は、実際に17時30分にすぐに会場を出ることができて外にタクシーがスタンバイしていて即乗車が可能。そして空港までの渋滞がない。という条件を満たす場合以外は非常に難しいでしょう。
ロシアの場合、まず確実に17時30分にイベントが終わるということが難しい。人の混雑ですぐに外に出られない。よほどの場合でないとすぐにタクシーまたは車に乗車できない。空港までの道はこの時間かなり渋滞している。というような状況ですから、このイベントに関してのこの飛行機のスケジュールはあまり賢明ではありません。
追記:
奇跡的にうまくいくという事があるかもしれませんが、飛行機に乗れなかった時の事を考えたら、新たなスケジュールの検討が賢明です。何かガイドなど必要でしたらいつでもお問い合わせ下さいませ!
2017年7月30日 23時15分
この回答へのお礼

早速回答いただきありがとうございました。
現地の方ならではの情報、大変参考になります。
再度スケジュールを検討してみます。
2017年7月30日 22時46分