カオルさんが回答したシドニーの質問

バルモラルビーチからモスマンジャンクションまでのお引っ越し。

今、ワーキングホリデービザでシドニーに来て一ヶ月になります。ホームステイ先からの引っ越しなのですが、ホストファミリーの方が急な仕事が入り、手伝って頂けなくなりました。(>_<) 緊急なのですが、明日(10月3日)の9:00amに引っ越しのお手伝いをして頂ける方を探してます。荷物はスーツケース1つとダンボール箱一つです。近距離で、バスでも行けるのですが乗り換えが一度あり、荷物が重いので、車で手伝って頂ける方を探してます。よろしくお願い致します。(>_<)

シドニー在住のロコ、カオルさん

カオルさんの回答

マリさん Uber は見てました? タクシーよりも安くて、クルマのサイズも選べてオススメですよ。料金も、距離を先に計算して、先払いですから遠回りされたなんてこともありません。 Ub...

マリさん

Uber は見てました?
タクシーよりも安くて、クルマのサイズも選べてオススメですよ。料金も、距離を先に計算して、先払いですから遠回りされたなんてこともありません。

Uberのアプリを入れれば、簡単にオーダーできます。アプリで、自分のウチの近くを流してるクルマも見れますよ。

もし、ロコが見つからない時はUber もいいと思い、メッセージしました(^-^)

カオル

マリさん

★★★★★
この回答のお礼

カオルさん

ご連絡ありがとうございます!
引っ越しのお手伝いをして頂けるロコさんが見つかりました^ ^
ご親切にして頂いてありがとうございました!

すべて読む

空港からの送迎と観光

10月に初のシドニー旅行に行きます。
到着後に空港からホテルまでの送迎と、チェックイン時間までの間に
観光しがてらランチをしていただける方がいると嬉しいのですが。
母と一緒の旅行なので車を出していただける方が希望です。
よろしくお願いいたします。

SPARKより

シドニー在住のロコ、カオルさん

カオルさんの回答

こんにちわ! 申し訳ありませんが、私は車での案内はしておりません。 ご希望に合うロコが見つかることをお祈りしてます(^O^)/ シドニー楽しんでくださいね! カオル

こんにちわ!

申し訳ありませんが、私は車での案内はしておりません。
ご希望に合うロコが見つかることをお祈りしてます(^O^)/

シドニー楽しんでくださいね!

カオル

SPARKさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます?
初ですが、楽しみたいと思います❤

すべて読む

シドニーの10月の服装について教えて下さい。

10月にシドニーへの旅行を計画しています。
ブルーマウンテンの観光もあります。
シドニーの10月の気候はどうですか?
日本の6月頃の陽気なのでしょうか?
長袖のTシャツと、薄手のコートが1枚あれば
大丈夫ですか?

シドニー在住のロコ、カオルさん

カオルさんの回答

おはようございます! 現在、春らしくなってきたシドニーです。 10月のシドニーの気温は、だいたいのとこで、最高22度から23度平均、最低が13度から14度平均あたりです。 市街...

おはようございます!

現在、春らしくなってきたシドニーです。

10月のシドニーの気温は、だいたいのとこで、最高22度から23度平均、最低が13度から14度平均あたりです。

市街地では日中、晴れていれば半袖Tシャツにジャケットで十分かと思います。

ブルーマウンテンズは市街地よりも気温が低いですが、日中の晴れの日の観光であれば長袖Tシャツにジャケット、スカーフなどをしていれば大丈夫だと思います。

市街地でも、夕方になると気温が下がり、ちょっと肌寒くなる日がまだ多いですので、私は春の時期はバッグにロングスカーフを忍ばせてることもしばしばです。結構役に立ちます。

私は結構寒さには強いのでコートは持ってませんが、今現在のシドニー、夕方や夜は、長袖Tシャツにフリースのジャケットやマフラーなどで十分対応できると思います。

参考になれば幸いです(*^^*)

春のシドニー、楽しんでくださいね!

カオル

furanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
こちらは朝からしとしと雨が降っています。
最高気温19度、最低気温14度。
私は寒さには強いほうですが、友人は
かなりの寒がりです。
いただいた回答を、友人に教えてあげたいと
思います。
トラベロコの話はしていないので、驚くかも
知れません。
皆様のおかげで、ますますシドニー旅行が
楽しみになってきました。
感謝します。

シドニー在住のロコ、カオルさん

カオルさんの追記

今からどんどん爽やかな気候になっていくシドニーです!

観光に最適な季節がやってきました(*^^*)

乾燥してますので、水分補給をしっかりと、楽しんでくださいね(^O^)/

カオル

すべて読む

おすすめエリアを教えてください

来年1月にシドニーに行きます
シドニーは初めて行くところで、観光スポットやショッピングする場所など
全く知りません・・・
しかも今回は1人旅!
どのエリヤに泊まれば観光しやすいのか・・・
どのエリヤが利便性がいいのか教えて頂けたらありがたいです
観光と言っても2日しか滞在しないので沢山は見られないと思いますが
お願いいたします

シドニー在住のロコ、カオルさん

カオルさんの回答

ogi 97さん こんにちわ! 初シドニーなんですね。シドニーは見どころ満載で楽しいですよ! 2日間の滞在でしたら、1日は海に行ってみてはいかがでしょうか?ボンダイビーチは、サ...

ogi 97さん

こんにちわ!

初シドニーなんですね。シドニーは見どころ満載で楽しいですよ!

2日間の滞在でしたら、1日は海に行ってみてはいかがでしょうか?ボンダイビーチは、サーフボードを使って水難救助を始めた「ハシリ」のビーチで世界的に有名です。

景色も最高、岩場に沿ってウォーキングの歩道があり、雄大な景色を眺めながらの散歩、ウォールアートも観賞でき、カフェ、レストラン、ショップなどもたくさんあって楽しめますよ。
ボンダイビーチは、景色の素晴らしさで、シドニーの人気インスタスポットの一つでもあります。
市街地からボンダイビーチ行きのバスで1時間ほどで行けます。

市街地見物の見どころは、

オペラハウス、シドニー ハーバー ブリッジ、ハーバーブリッジのたもとに広がるエリア、The Rocks で古い歴史ある建物見物やパブ体験もオススメです。

水辺に広がるバランガルーからダーリングハーバーも散策にオススメです。カフェ、レストラン、ショッピングセンター、水族館や屋内動物園などがあり、チャイナタウンへもアクセスできます。

ショッピングは、街のど真ん中にある、ピットストリート ショッピングモールが最大のショッピングエリアです。観光目玉の、外観、内装共にステキなクイーンビクトリアビルディングやセントメリーカセドラル、ハイドパークも近くにあります。

もう一つ、オペラハウスの下にある「オペラバー」も私の大好きな場所です。
オペラバーは水際にあるフードコートで、頭上にはオペラハウス、湾の向こうにはハーバーブリッジ、そしてシドニー市街地ビル群の景色も楽しめます。夕方から夜は夕暮れの空や夜景がとても綺麗です。夕焼けや夜景を見ながら一杯飲むのに最高なスポットです。

1月は真夏で最も暑い時期です。日中はとても暑いですが、シドニーの夏は夕方には気温が下がり過ごしやすくなり、夜のお出かけがとても気持ちいいですよ。

宿泊は、シドニー最大の駅、「セントラル駅」の周辺をオススメします。バスもたくさん走っていて、とても便利なエリアです。

前にご案内したユーザーさんは、セントラル駅そばのメルキュールに泊まってらっしゃいました。最近セントラル駅そばにできた「フォーポイントホテル」も立地的にたいへん便利ですよ。

オペラハウスやハーバーブリッジがある、「サーキュラーキー駅」周辺にもたくさんのホテルがあり、こちらも移動にたいへん便利なエリアです。

では、是非真夏のシドニーを楽しんでくださいね(^O^)/

カオル

ogi97さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
とても丁寧にご回答いただき嬉しいです
カオルさんのアドバイスをみてますますシドニーに興味がわきました
まだ少し時間があるので、頂いたアドバイスを参考に色々調べてみます
航空券はとってあるのですが滞在先はまだとってないので
これから決めたいと思います
ありがとうございます!!

シドニー在住のロコ、カオルさん

カオルさんの追記

こんにちわ!

シドニーは今、大開発の真っ只中です。

大開発と言っても、街はより観光しやすくアクセスもグンと向上してます。

市街地中心部は道路工事でちょっとごちゃごちゃしてますが、公園や寛ぎスペースなどもどんどん整備されてますので、楽しめること間違い無しと思ってます(*^^*)

私、11年住んでますが、シドニー、今どんどんステキに生まれ変わってます!

是非楽しんでくださいね(^O^)/

カオル

すべて読む

シドニー おすすめ ロコスポット

ブリスベン在住4年になります。
来月にシドニーに3回目の観光に行きます。
連れは初シドニーなので、とりあえず、
・ジェノランケーブのツアー
・Bills本店じゃない方
・ハーバーブリッジの展望台
・fish market
は行く予定です。

行ったことがあるのは、
・Australian museum
・セントメリーズ大聖堂
・ロックス
・ザスター
・ランチクルーズ
・シドニータワー
・中華街
・ボタニックガーデン

宿泊は中心街です。
近場で買い物、お土産、ビーチ、マーケット以外におすすめのマイナーなスポット、レストランあれば教えて頂きたいです!

宜しくお願いします!

シドニー在住のロコ、カオルさん

カオルさんの回答

Cririn さん こんにちわ! おすすめマイナースポットとのことですね。マイナーかどうかはわかりませんが、シドニー大学やニュータウンはいかがでしょう?(^o^) シドニー大学...

Cririn さん

こんにちわ!

おすすめマイナースポットとのことですね。マイナーかどうかはわかりませんが、シドニー大学やニュータウンはいかがでしょう?(^o^)

シドニー大学は、歴史ある古い建物を保存して校舎として使っていて、なかなか見ごたえがあるスポットです。私、近所なので、よくウォーキングで訪れます。メインの建物の中の長い廊下でハリーポッターが撮影されたこともあり、訪れる人も多いです。
あと、メインの建物のそばにある、Graffiti Tunnel も見どころです。

シドニー大学からほど近いニュータウンは、古着屋さんや雑貨屋、カフェやレストランが並ぶ「ヒッピータウン」の異名を持つ町で、歩き回るの楽しいですよ。

ニュータウンのもう一つの見どころは、ウォール アートです。ニュータウンの裏路地に入ると、あちこちにウォール アートを見ることができます。乱雑なものから、アーティスティックなもの、面白いものとバラエティに富んでます。

シドニー、楽しんでくださいね(^o^)/

カオル

ブリスベン在住のロコ、Cririnさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます?

シドニー大学は面白そうですね!
助かりました!

すべて読む

シドニーツアー観光の英語通訳(添乗員補佐)

添乗員やってます。
9月中旬にツアーでシドニーに観光に行きます。
当方、英語が話せないため、観光ガイドではなく添乗員の補佐として英語のやりとりのお手伝いをして頂けたらと思います。
18~20日で可能な日がありましたら宜しくお願い致します。
宿泊はシドニー市内で今のところホテルは未定です。

シドニー在住のロコ、カオルさん

カオルさんの回答

Massu さん お問い合わせありがとうございます。 私、18日と19日ならば、12時以降なら空いておりますがいかがでしょうか? カオル

Massu さん

お問い合わせありがとうございます。

私、18日と19日ならば、12時以降なら空いておりますがいかがでしょうか?

カオル

すべて読む

シドニー市内のお勧めの市場

シドニー市内で、お勧めの市場はありますでしょうか?
平日に行けて、野菜や食材などが売られている市場を知りたいです!

シドニー在住のロコ、カオルさん

カオルさんの回答

こんにちわ! 水曜日から日曜日まで開いている、チャイナタウンのショッピングセンター、マーケットシティの一階に入っている、Paddy's Market は沢山の野菜や果物、肉や魚を扱う大きな...

こんにちわ!

水曜日から日曜日まで開いている、チャイナタウンのショッピングセンター、マーケットシティの一階に入っている、Paddy's Market は沢山の野菜や果物、肉や魚を扱う大きな市場です。

もう1つは、シドニー クリケットグラウンドのそばで、毎週水曜日だけオープンする、eq マーケットです。ここは私のおすすめです(^-^)

お花やオーガニックの野菜やパンなどが並ぶステキなマーケットで、地元の人達にも人気です。

エンターテイメント クォーターにあるので、カフェやレストラン、ショップもそばにあり、広々とした敷地でのんびりとできるマーケットですよ(^-^)

http://www.eqmoorepark.com.au/eq-markets/

マーケットもオーストラリアに来たら是非体験してくださいね(^。^)

カオル

Piroko129さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!無事にシドニー訪問が終了しました!

すべて読む

オーストラリアらしいレストラン

シドニー市内で、オーストラリアらしい食べ物(カンガルーなど)が食べられるレストランを教えてほしいです!

シドニー在住のロコ、カオルさん

カオルさんの回答

こんにちわ! 私がおすすめするのはThe Rocks cafe です。 このレストランはシドニーハーバーブリッジ周辺の人気エリア、ザ ロックスにあります。シドニー近代美術館のそばでわかり...

こんにちわ!

私がおすすめするのはThe Rocks cafe です。
このレストランはシドニーハーバーブリッジ周辺の人気エリア、ザ ロックスにあります。シドニー近代美術館のそばでわかりやすい場所も利点ですね。
カンガルーやワニのバーガーを提供してます。カジュアルな雰囲気のレストランですよ。

http://www.therockscafe.com.au/

もう一軒は、ダーリングハーバーにあるWaterfront Grill Darling Harbour です。
こちらは、カンガルーのステーキや串焼きが楽しめますよ。

https://www.waterfrontgrill.com.au/

是非、オーストラリアの味を楽しんでくださいね!

カオル

Piroko129さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!無事にシドニー訪問が終了しました!

すべて読む

裸足で外出する習慣のある地域を知りたい

以前、『ゴールドコーストではちょっとした用事なら裸足で外出する人がいる』、と耳にしたことがあります。

これはゴールドコーストに限るのか、あるいはなにか共通する地域で見られる習慣なのか、調べております。ニュージーランドでも同様の習慣があるそうです。お住まいの街で見る、見ない、またはどちらに関わらずなにかご存知の方、情報をいただけますとさいわいです。どうぞよろしくお願いいたします!

※このQ&Aはトラベロコのオウンドメディア「海外ZINE」の企画によるものです。
 海外ZINE:https://traveloco.jp/kaigaizine/

シドニー在住のロコ、カオルさん

カオルさんの回答

2007年からオーストラリアのシドニーに在住してます。 私はシドニー市街地からバスで20分ほど走った町に住んでます。 夏は特に、近所を裸足で歩いてる人を見かけることありますよ。裸足で...

2007年からオーストラリアのシドニーに在住してます。

私はシドニー市街地からバスで20分ほど走った町に住んでます。

夏は特に、近所を裸足で歩いてる人を見かけることありますよ。裸足でアパートを出て来て、近くのカフェにコーヒー買いに行ってる男性も見たことあります。

私も、オーストラリアに来たばかりの頃は、裸足で歩いている人にびっくりしてましたが、今では慣れました(笑)

そういえば、日本に住んでいた頃に、アデレード出身の男性英会話教師に英語を習ってました。奥様が日本人で、夫婦でアデレードに住んでいた頃、奥様のご両親をアデレードの空港に裸足で迎えに行ったら、義理のお父さんから「靴はどうしたんだ⁈⁈靴履きなさい‼︎」って怒られたって笑ってました。

地域的なものもあるでしょうが....例えば田舎の地域とか...でも、オーストラリア人の特徴という方が近いのかもしれませんね(笑)

すべて読む

シドニー各地域の治安等について教えてください。

こんにちは。少し長くなってしまうのですが、質問させてください。

年末年始にシドニーへ姉妹で旅行に行きます。
予算と相談しながらいくつか宿泊先をピックアップしたのですが、初めてのシドニーのため土地勘がなく、治安や利便性の面からどこにするか決めあぐねています。
インターネットで自分なりに調べてもみたのですが、ある地域1つとっても「近寄るべきではない」という情報から「今は開発も進み問題ない」「警察もいるしそれほど恐れることもない」という情報まであり、特に治安面に関して何が正しいのか判断出来ずにいます。
そこで現地在住のロコの皆様のリアルタイムなご意見をお聞かせいただけないでしょうか。

宿泊先の候補がある地域は
Forest Lodge(グレートウェスタンハイウェイ沿い)
Newtown(駅近く)
Potts Point
Surry Hills(Ward Park西側)
North Sydney
です。

基本的に20時以降出歩くつもりはないのですが、31日の夜は年越しカウントダウンの花火を見に行きたいため深夜に帰ってくることになります。
また普段主に使うことになるであろう交通機関はバスだと考えており、10分に1本は近郊とシティとを繋ぐバスが出ていて、どの地域に宿泊しようとも交通の利便性という面でそこまで差はないのでは、と思い込んでおります。
以上の点を踏まえて、上記の中でもし「やめた方がいい」という地域があればぜひ教えてください。
その他アドバイスもございましたら、是非お聞かせください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、カオルさん

カオルさんの回答

miam さん こんにちわ(^。^) 年末年始にいらっしゃるんですね。その時期はこちらは真夏ですから、日の入りが8時半過ぎになりますよ。 治安をご心配のようですが、シドニーは治...

miam さん

こんにちわ(^。^)

年末年始にいらっしゃるんですね。その時期はこちらは真夏ですから、日の入りが8時半過ぎになりますよ。

治安をご心配のようですが、シドニーは治安は良い方だと思っております。おまけに、いらっしゃるのが年末年始。観光シーズン真っ只中なのと、クリスマスホリデー シーズンで、12月25日のクリスマス以外は市街地は人通りが多いです。

シドニーの夏の夜は過ごしやすい気温になりますので、街は夏の夜のお出かけを楽しむ観光客や地元の家族連れで賑わってます。

宿泊先候補先ですが、

Forest Lodge
私が住む町です。街からバスが沢山通っていて大変便利。治安も良好です。私、ここに五年住んでますが、危ない目に合ったことは1度もありません。
タウンホールからバスで20分ほど。近くにはハリーポッターの撮影で有名なシドニー大学や人気の町グリーブ、ブロードウェイ ショッピングセンターがあります。

Newtown
ウチのすぐ近所の町で、こちらもバスが街から沢山あり大変便利。電車よりもバスの方が本数が多いです。治安も良好で、カフェ、ショップ、レストランなどがひしめく楽しい町です。

Potts point
こちらは最寄りの駅がKings cross 駅。バスも走ってます。キングスクロスはシドニーのナイトライフのエリアです。ポッツポイントはオシャレな高級住宅街がある町ですが、すぐそばの、このキングスクロスには世界各国からのバックパッカー旅行者用の安宿もたくさんあります。
キングスクロスは、私の故郷の福岡でいうところの「中洲」。風俗店もたくさんありまして、ドラッグ売買で名の知れた町でもあります。警察官が夜は常時見回りしてますけどね。

ホテルがポッツポイントのどの辺りかはわかりませんが、初めてのシドニー、女性2人ならば、キングスクロス周辺は避けた方が安心かもしれないですね。

Surry Hills
こちらも街から近く、バスも沢山走っています。Ward Park の近くということなので、セントラル駅、もしくはElizabeth ストリートかCleavelandストリートに最寄りのバス停があります。
サリーヒルズはLGBT文化が栄えるオシャレで賑やかな町で人気です。

サリーヒルズは少し治安が悪いという意見もあります。ちなみに私はこの町のレストランで2年ほど働いたことがあり、よく夜中に歩いて帰宅してましたが、危険な目に合ったことはありません。

North Sydney
こちらは、タウンホール駅から電車で10分ほどの駅です。ノース シドニーはオフィス街があります。治安は良好です。

大晦日の花火の時は、市街地中心部は大規模な交通規制がしかれて、臨時バス停などが設置されます。特に花火の後の帰りはかなりの人混みと、バス停を探す人達などで、かなりごった返します。

この日は、バスや電車に迷ったらタクシーをオススメします。

最後に、治安はあまり心配しなくても大丈夫ですよ。年末年始時期は人出が多いぶん、警察もよく見回りしてます。

オーストラリアの夏はみんな活動的になり、世界各国からの観光客も混ざって、人通りは多いです。

ただ、スリや置き引きには十分注意してくださいね。

私の個人的意見でしたが、ご参考になればと思ってます(^-^)

また何かありましたら、メッセージ下さいね!

追伸: シドニーの夏は最高ですよ!
オペラバーで夕暮れに一杯、なんて至福の時間も是非体験して下さいね!

カオル

miamさん

★★★★★
この回答のお礼

実体験も交えとても詳しく書いていただきありがとうございます!
Potts Pointの宿泊先はオーウェルストリートや以北のビクトリアストリートに候補地があります。どちらかというとキングスクロス側なのか、それとも富裕層の住む地域が広がり始めているのか気になるところです。
花火後の人混み、覚悟して当日は挑もうと思います。
警察もよく見回りしているということで安心しました。
スリや置き引き等、自分達が気をつけることで回避可能なものは絶対に回避してやる!という気持ちでいます(笑)
アドバイス、参考にさせていただきます!

すべて読む