
最終ログイン・1ヶ月以内
うさぎさんが回答したシャンハイ(上海)の質問
旅行者におすすめのVPN
- ★★★★★この回答のお礼
うさぎさん
ご丁寧にありがとうございます。中国に行く前にしっかりと準備しておいた方が良さそうですね。。詳しい情報をありがとうございました。本当に助かります。
すべて読む
ロックダウンに備えて何を買えばよい?
うさぎさんの回答
ゆゆさん おはようございます。 昨日の回答で言い忘れました。 検査キットはお持ちですか、まだお持ちでなければ提供できると思います。 必要であればご連絡をください。 うさぎ
すべて読む
現地の方の日本への興味について
うさぎさんの回答
hiroさん 以下へ感じたことです。 今の日本へ移住とか長く住みたいとか働きたいとか考えている方は今は少ないと思います、以前ほど日本への魅力は薄れていると思います。 不動産についても以...
すべて読む
上海での家賃費用はいくらくらい?
うさぎさんの回答
ゆゆさん こんばんは。 詳しい内容をご連絡します。 ・部屋は新築で内装済できれいな状態です。 中国ではすべて設備はそろっていますので、身の回りのものだけで済むそうです。 ・家賃は...
すべて読む
アクセサリーの買い付け
うさぎさんの回答
chihiroさん こんにちは、うさぎです。 上海の朋友に聞いてみました。 最初は、そちらでネットから中国のタオパオとかほかのサイトをみてその画像と値段を送り、購入手続きをしたほうが間...
すべて読む
タオバオの凍結解除について
うさぎさんの回答
ののさん 早速ですが、タオパオを利用している上海の友人に聞きました。 以下の内容で助言をもらいました。 原因はなんらかのルール違反と他の人が(間違えて?)アカウントに入った時に凍結されるそ...
すべて読む
アリババの工場への値段交渉
うさぎさんの回答
tetish11さん こんにちは。 上海のブランド製造工場依頼交渉と貿易関係(工場から日本への出荷まで)に従事していた友人に教えていただきました。 以下の内容ですが、現在は自由に行動ができ...
すべて読む
アリババの用語について
うさぎさんの回答
ごまちゃんさん 上海の友人に教えてもらいました。 下記へ質問に対して,返事致します。 1、复购率 翻訳機では「買戻し率」と出ます。これは返品率を...- ★★★★★この回答のお礼
うさぎ様、お忙しい中お友達にもお聞きくださって大変ありがとうございます!
なるほど、辞書では分からないような言い方があるのですね。
とても参考になりました。
またの機会がございましたらご教示くださいませ。
ありがとうございました。
すべて読む
買い物購入代行お願いします。
うさぎさんの回答
さやさん うさぎと申します。 今週上海に帰る人がいます、さやさんがもし上海在住であれば何とかなるかもしれません。 ご依頼の化粧品もこれから購入することになりますので、購入が間に合うかどうか...- ★★★★★この回答のお礼
うさぎさん、ご連絡ありがとうございます。九月二十日なので間に合いますと思います。購入代行して頂いて、発送代行もお願い致します。ご検討よろしくお願いします。
すべて読む
日本からの荷物の受け取りについて
うさぎさんの回答
mu_chanさん うさぎと申します。 上海の現地友人に調べていただきました。 以下をご確認願います。 1.まず個人から企業に荷物を送る事は許可書を必要と聞いた事はありません。 2.中...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
個人から企業ではなく、転送業者を使って個人に送るケースです。
具体的な数字を聞かせていただき、参考になりました。
すべて読む
うさぎさんの回答
ハチさん
こんにちは、初めまして。
11月下旬に上海に来て、パソコンとスマホで日本と同様に使ています。
パソコンはVPNは入れていませんが、スマホはUQモバイルですが最初からVPNは入っていました、自分のスマホをご確認してみてください。
以下は参考にしていていただければと思います。
・パソコンのVPNは出発前に探してインストールされたほうが良いと思います。
上海では、都合よく検索して導入は大変です。
・Googleは使えましたが、リンクが2段階くらいまではOKみたいですが、
それ以下へのリンク検索はエラーになりました。
例えば、パソコン環境設定などでクレジットカードサイトは最初から
セキュリティエラーになりますが、証券会社、銀行サイトは大丈夫でした。
・パソコンでエラーになるクレジットカードサイトはスマホで対応しています。
これは毎月の利用残高確認などで必要です。
・Googleは日本ように完璧には使えませんので、日本でMS Edgeも使える
ようにしておいたほうがいかもしれません。
スマホにもEdgeをインストールしておいたほうが何かの時に
少しは役に立つと思います。スマホではVPNがあってもGoogleは完全に
ダメでした。
こんな感じで使っています。
私の場合は日本の時刻で使ったり、いろいろ条件がありますが、なんとか使えています。
上海へいらしてからお困りの場合は、ご連絡いただければと思います。
上海は良いところです、多分、日本では理解できていないいろんな楽しみ、経験、勉強になるとことあると思います。
うさぎでした。