パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

ルーブル美術館の予約可能時期について

ルーブル美術館のチケット予約はいつから可能になりますか?
現時点で3月中旬以降の予約ができない状態なのですが、これは全て埋まってしまっているという認識でしょうか。あるいは予約期間前ということでしょうか。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 ルーブル美術館の予約は基本60日前からとなります。 無事ご希望の日時が取れます事を願っています。

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。
ルーブル美術館の予約は基本60日前からとなります。
無事ご希望の日時が取れます事を願っています。

すべて読む

モンサンミッシェルひとり旅

【シャルルドゴール空港からモンサンミッシェル交通手段】
2025年4月 シャルルドゴール空港から直接 モンサンミッシェルに向かいたいです。
レンヌ駅まで、「TGV」での移動を考えておりましたが、「eurail」サイトを見ると「完売」となります。

https://www.eurail.com/ja/plan-your-trip/eurail-timetable?t=1743462041000&ol=Paris+Airport+Cdg2+Tgv+Roissy+%28France%29&ov=8727149&dl=Rennes+%28France%29&dv=8747100&vl=&vv=&ar=false&tv=1&mct=1#/

モンパルナス経由も「完売」です。

モンパルナス駅から、ヴィルデュー・レ・ポエルまで、電車で、その後は、「バス」という2022年のネットの投稿を見つけました。
https://shun-wanderlust.com/2019/06/26/montsaintmichel-cheapest/
しかし、バス情報が、ありません。

どなたか、2025年4月平日のシャルルドゴール空港からモンサンミッシェルまでの移動方法をご存じないでしょうか?

ホテルの予約は、完了しており、困っております。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 完売というよりまだ発売前です。2か月ほど前になりましたら予約できると思います。フランス国鉄SNCFのサイトから予約されると一番確...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

完売というよりまだ発売前です。2か月ほど前になりましたら予約できると思います。フランス国鉄SNCFのサイトから予約されると一番確実です。アラートも設定でき、予約開始されると知らせてくれます。
https://www.sncf-connect.com/

バスは下記より予約できます。基本2か月前の月初めから予約できます。
https://www.destination-montsaintmichel.com/en/make-booking

良いご旅行を!

yoshiieさん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさん
さすが、旅行業務取扱管理者の国家資格をお持ちとのことで、「発売前」が、はっきりとわかって安心しました。

やり方は、合っているのかわからないですが、アラートも設定出来ました。

バスも、基本2か月前の月初めから予約とのことで、4月なので、2月1日になったら、トライしてみたいと思ってます。

本当に、助かりました。

すべて読む

パリのビストロ お勧めを教えてください

パリ市内のお勧めのビストロを教えてください。格式ばったレストランより、カジュアルにワインと料理を楽しめるお店が好きです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 パリには美味しいビストロが数えきれないほどあり、お勧めを絞るのは難しいですが、日本のガイドブックには載ってなさそうなところでご紹...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

パリには美味しいビストロが数えきれないほどあり、お勧めを絞るのは難しいですが、日本のガイドブックには載ってなさそうなところでご紹介すると例えば次のところがあります。タイプの異なるところで2店ご紹介させていただきます。

Bistrot Rougemont  https://www.bistrot-rougemont.fr/
シンプル内装のこじんまりした居心地の良いビストロです。

Bistro Mon Rêve  https://bistromonreve.fr/fr
常連さんが集まるような町の昔ながらのビストロです。私の夢のビストロというネーミングも良いです。

ご参考になりましたら幸いです。素敵なお食事を!

ナパ在住のロコ、kyapaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。確かに、東京でおすすめの食事処・・・と聞かれたら、私も悩みますね(^^)

すべて読む

オルリー→CDGの移動手段について

いつもこちらのサイトにはお世話になっております。素敵なロコの方々にもお世話になりました。

また来年1月にパリへ仕事で参りますが、今回は仕事の後でプライベートでニースで過ごしたいと思い計画中です。
日本の帰国日の同日にニース→パリに移動しようと計画していますが、帰国便がNHのCDG発18時30分ですが、それに乗り継げそうな時間帯のニース→パリのフライトがオルリー着のものしかない状況です。
大きいスーツケース持参でのオルリー→CDGでおススメの手段は何でしょうか?以前はバスディレクトがあったようですが今は存在しないようで、がっかりしています。。。

ちなみに、フライトスケジュール以下を調べていますが、スケジュール的に厳しいでしょうか?
AFニース→オルリー12時15分着   CDG発NH18時30分発
例えばタクシーでオルリー→CDGの場合、CDGからパリ市内のように定額制のタクシーは存在するのでしょうか?

過去のQ&Aで確認したのですがなかったようですので質問いたします。すでに既出の場合はごめんなさい。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 現在オルリー、シャルルドゴール空港間のバスは運行しておりません。従って、公共交通機関利用の場合は乗り継ぎが必要となります。幾つか...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

現在オルリー、シャルルドゴール空港間のバスは運行しておりません。従って、公共交通機関利用の場合は乗り継ぎが必要となります。幾つか方法はありますが、便利なのはOrly Val でAntony まで行き、RERのB線に乗り換えていく方法か、メトロの14号線でChâtelt まで行き、RER のB線に乗り換える方法です。所要時間はスムーズにいって1時間30分前後、運賃は来年より改定され、どちらも13€です。

タクシーの場合、定額料金は設定されておらず、メーター制になります。定額にするには一旦パリ経由でオルリー~パリ間とパリ~シャルルドゴール間の料金を組み合わせる事も考えられますが、合計100€になります。メーターにしても込み具合によりますが、それに近い料金と思われます。

それなら、Uber を使う方がお得かと思います。シュミレーションで試してみると、その時の交通状況にもよりますが、安ければ30€少々からありました。このくらいの料金なら、重いスーツケースをもって乗り継ぎで移動するより良いと思います。当日uberで料金を検索してみて、許容範囲ならUber、もし予算を超えるようなら公共交通機関にしてはいかがでしょうか?

また、乗り換えのお時間に関しましては、ミニマムコネクティングタイムは満たしておりますので、何らかのトラブルがない限りは問題ないはずですが、飛行機の場合は何が起きるか分かりませんので、絶対大丈夫とは言い切れません。もし国内線遅延などで乗り遅れた際は、航空券を乗り継ぎ便を含め通して手配されていれば補償されますが、別々に購入した場合は補償対象外のため、最悪チケットを無駄にする可能性はありますので、ご注意ください。

マダムリンゴさん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさん
分かりやすいご回答ありがとうございます。UBER!思ってもみなかったですね。日本ではまだまた解禁されていないので(笑)ただ、他の方がおっしゃっているように、フライトの帰国便同日乗り換えが怖くなってきたので、スケジュール変更を考えています。丁寧なご回答ありがとうございました。

すべて読む

パリ東駅タクシー乗り場

パリ東駅から市内のホテルまでタクシーで移動したいのですが、東パリ駅にタクシー乗り場はありますか?

またそこのタクシーは安全でしょうか。

回答よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 パリ市内のターミナル駅には必ずタクシー乗り場があり、タクシーが常駐しています。東駅の場合は駅の正面入り口前の広場ですが、列車を降...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

パリ市内のターミナル駅には必ずタクシー乗り場があり、タクシーが常駐しています。東駅の場合は駅の正面入り口前の広場ですが、列車を降りたら TAXI の表示に従って進んでいけば大丈夫です。途中で声をかけてくるのは白タクですので、必ずタクシー乗り場からご乗車ください。

安全面は治安的な事は問題ありません。ただし、駅のタクシー乗り場から正規のタクシーに乗ってもぼったくりはありますので、ご注意ください。時にタクシーの運転手と案内係が共謀して日本人をぼったくりタクシーに案内することがあります。経験済みです。気づいて降ろしてもらい、ほかのタクシーに乗り換えました。その点では最初から料金が分かるUBER の方が安心かもしれません。

お気をつけて、良いご旅行を!

のんのんさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

Navigo Easyの購入・使用方法

教えてください。滞在中パリで過ごすことが多く、メトロ(場所によってはバス)を使用する予定です。遠出をする日はパリ東駅や北駅までメトロで行く予定です。メトロチケットの種類が多く悩ましいのですが、Navigo Easyに駅の窓口でカード代2.1€に10回券(カルネCarnet de 10)17.35€をチャージを考えています。
①使用方法で、有効時間はチケットを改札に通してから1時間30分というのは、パリ市内Zone1でメトロの乗換(例えば13番から12番)をしても1時間30分以内なら1回分で乗車できるということでしょうか?
②ベルサイユ宮殿に行く(2024年内)チケットも、Navigo Easyカードを購入する時にまとめて購入したいのですが、例えば3日後に使用する列車のチケットも購入出来ますか?
また、検索すると、最寄りのメトロ駅からMontparnasse Bienvenüeへ行きGare Montparnasse乗り換えてC5線Versailles Château Rive Gaucheに行く方法が出てきました。Navigo Easyカードにカルネをチャージしている場合、どのように購入すればよいですか?
③2025年1月から10枚綴りのカルネがなくなると読んだのですが、Zone1でしたら、2024年に購入したカルネを引き続き使用できますか?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、」dochiko と申します。 Navigo Easy のカード代は2€で、カルネは今年の末まで販売されています。以下①②は2024年末までの規則でのご案内に...

はじめまして!パリ在住のロコ、」dochiko と申します。

Navigo Easy のカード代は2€で、カルネは今年の末まで販売されています。以下①②は2024年末までの規則でのご案内になります。

①改札から外に出なければ、1時間30分以内なら1枚のチケットで乗り降り自由です。一部のRERや国鉄の列車は改札から出ないと乗り換えが出来ない路線は、改札から一度出ても1回分で換算されます。バス、トラムも1時間30分以内なら乗り換え自由です。ただし、列車とバス・トラム間の乗り換えは適用されません。

②期限はありません(料金改定の為、実質2025年末まで有効)ので、事前に購入可能です。ただし、ベルサイユ行きは現在は紙のチケットのみで、ナヴィゴにチャージは出来ません。

③Zone1だけでなく、現在Ticket t+が使える範囲なら、2025年末まで使用可能です。

良いご旅行を!

maru7さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。
お礼が遅くなり失礼しました。
Navigo Easyの詳細な使用ルール説明をありがとうございます。
大変勉強になりました!

すべて読む

「パリ・ミュージアム・パス4日間」の値段

「パリ・ミュージアム・パス4日間」の値段が、「地球の歩き方」によれば77€。一方ネットで日本の旅行業者のが90€だったり、21290円だったりとまちまちです。いずれにせよ高い。
私は、三月4日間でルーヴルを二回(二日間)、オルセー、パンテオン、アンバリッドを訪れる予定ですが、まず買った方がお得かどうか。次にパリの空港で買う方がよいか、それとも日本の旅行業者から買うか。

以上の点を質問します。どうかお答えください。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 入場料は近年毎年値上げされておりますので、来年は料金が改定されている可能性がありますが、現時点での料金でご案内します。 ま...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

入場料は近年毎年値上げされておりますので、来年は料金が改定されている可能性がありますが、現時点での料金でご案内します。

まず結論からすると、ルーブル22€、オルセー前売り券16€(当日券14€)、パンテオン13€、アンバリッド15€で、同一のミュージアムパスで各施設1回のみ入場可能ですので、ルーブルの2回目はチケットを別途購入の必要がありますので、今回のご予定ではミュージアムパスを購入する必要はありません。

念のため明記させていただきますと、各施設1回というのは規則で決まっており、パスに明記されておりますが、美術館側のチケット読み取りシステムのプログラムが対応していない場合があり、2回入場できてしまうケースも発生しております。

ご予定の変更がなければ、パスは不要かと思いますが、ご参考までにパスについてもご案内させていただきます。

パリミュージアムパス4日券(96時間)は現在90€です。地球の歩き方に載っているのは旧料金かと思います。ガイドブックは制作に時間がかかるので、どうしても情報が古くなりがちです。近年値上げが頻繁に行われていますので、来年はまた価格が改定されている可能性があります。

日本の代理店で販売しているものは手数料が加算されておりますので、高くなります。日本語で事前に購入できる安心感を求められる場合は良いですが、さもなければ金額的にはお勧めできません。

購入の方法は幾つかありますが、事前に簡単に購入されるならフランスの公式サイト(3.15€の手数料がかかります)。パスの使用開始の有効期限はありませんので、値上げの心配がある場合は事前にネットで購入がよろしいかと思います。ただし、キャンセル、払い戻しは出来ません。

空港、パリ市内の観光案内所、代理店(それぞれ若干の手数料がかかります)でも購入できます。空港の到着ゲートを出たところにある観光案内所で購入するのが便利です。

もしくは各観光施設で購入するのが一番手っ取り早く、経済的です。ただし、混んでいる個所は入場前に並ばないといけませんので、メリットがなくなります。この中で、アンバリッドならすいているのですぐ購入できます。ルーブル等予約が必要な個所はパス購入前でも事前に時間予約が出来ますので、お早めにご予約なさってください。

良いご旅行を!

さとちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさん

ご回答有難うございます。「かゆいところに手が届く」ような、実に丁寧な説明をいただきまして、感謝申し上げます。よくよく事情は分かりました。ご指摘いただいた点を踏まえまして、検討してみたいと存じます。

すべて読む

12月24日、25日のパリのストライキについて

12月24日25日とTGVやSKCFを使ってパリ—ストラブル間を移動するのですが、今現在ストライキは予定されているでしょうか?

またその場合バスやパリのホテルを取っておく方が無難でしょうか?
タクシーを使った場合、どれぐらいの料金になるでしょうか?

直前まで日本にいてどこのサイトを見ればわからないので教えてください。

急になりますが、ご回答よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パル在住のロコ、dochiko と申します。 今のところストの予定もないようですし、その前から引き続きストが行われていない限り、クリスマスにストをする事は通常ではまずありませ...

はじめまして!パル在住のロコ、dochiko と申します。

今のところストの予定もないようですし、その前から引き続きストが行われていない限り、クリスマスにストをする事は通常ではまずありませんので、それほどご心配をされる必要はないかと思います。

ただこれはフランスに限った事ではありませんが、スト以外にも何らかの理由で運休になる事はあり得ます。すでに列車の予約をされているようでしたら、運休になる場合は必ず連絡が来ますので、その時点で代替えを考えるしかありません。いずれにしても全てが運休になる事はありません。

タクシーで行く事は出来ない事はありませんが、途方もない金額になると思います。

良いご旅行を!

のんのんさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧にありがとうございます

すべて読む

CDG空港のタクシーについて

来月母娘でパリに行きます。
CDG空港に24時前に到着予定で、ホテルまでの移動はタクシーの利用を考えています。
深夜の時間帯でもタクシー乗り場に行けばすぐに乗れるでしょうか?
待ち時間が長いようでしたら送迎サービス等を事前に予約するべきか悩んでいます。

アドバイスを頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 深夜でも到着便があれば、大抵タクシーは待機しています。待ち時間はその時の状況にもよるとは思いますが、少なくとも私は午前0時過ぎ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

深夜でも到着便があれば、大抵タクシーは待機しています。待ち時間はその時の状況にもよるとは思いますが、少なくとも私は午前0時過ぎに何回か乗っていますが、待たずにすぐに乗車出来ています。

良いご旅行を!

まゆさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
そのくらいの時間に利用されたことがあると聞いて安心しました。
タクシーで移動します。

すべて読む

BOUILLON PIGALLEの予約について

お世話になります。
年末年始にかけてパリ旅行を予定しています。
BOUILLON PIGALLEとRÉPUBLIQUEを訪れたいのですが、有名店であることと、1月1日に訪れたいため、以下の公式サイトより予約を取りました。
https://bouillonlesite.com/reservation
英語を選択しても何故か予約画面ではフランス語が表示されますが、google翻訳を見ながら何とかサイト上では予約が完了した様に見えました。
しかし登録したメールアドレスにも何の連絡もなく、予約を証明出来るものが何もないため、予約が取れているのかどうかも分かりません。
上記サイトから予約した場合、確認メールが来る等、通常どの様に確認可能か分かりますでしょうか?
予約ができている状態か判断できないためアドバイスいただければ幸いです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 両店とも予約を入れた事はありますが、いずれもメールですぐにコンファメーションが送られてきました。予約完了画面のスクリーンショットを...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

両店とも予約を入れた事はありますが、いずれもメールですぐにコンファメーションが送られてきました。予約完了画面のスクリーンショットを取ってあれば良いのですが、さもなければ迷惑メール等も確認して、もし届いていないようでしたら、店にメール等で直接確認するしかないかと思います。
reservation@bouillonlesite.com

無事予約が取れている事を願います。

holy3さん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさん
ご回答ありがとうございます。迷惑メールにも届いていない様でしたので、ご指摘いただきましたメールで確認してみたいと思います。ありがとうございます!

すべて読む