
dochikoさんが回答したパリの質問
ルーヴルの「オーディオガイド」について
- ★★★★★この回答のお礼
dochikoさん、回答有難うございます。
とても具体的な提案をしてくださり、とても参考になりました。
「取りあえず最初の日に利用してみて判断」というご提案は、まことにもっともなものです。ぜひともそのようにしたいと考えています。
ランスへの行き方(CDGからか、北駅からか)
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。ランスには度々出かけていますので、詳しいです。 結論から申し上げますと、どちらでも大丈夫です。治安に関しては北駅は思っていらっしゃる...- ★★★★★この回答のお礼
大変お詳しく、ありがとうございます!
ルーブル、オペラ座、マレ地区でのおすすめディナー
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 お勧めはたくさんありすぎて絞り切れませんが、ルーブルから徒歩圏内のビストロでしたら例えば次のところはいかがでしょうか? B...
パリの夜間移動について
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 いろいろな意見があるかと思いますが、個人的にはパリは日本在住の方がイメージするほど危険な町ではないと思っています。マルセイユとは...- ★★★★★この回答のお礼
dochikoさん、回答ありがとうございます!
他の方からも伺いましたが、パリとマルセイユは様々な点で異なるようですね。
また、実体験に基づいたご意見、大変貴重で参考になります。9号線は工事で運休ですか…
10号線とRER B線を利用する経路をratp.frで調べてみると、€15,50&1時間15分程度で空港に到着するそうです。これであれば、バスを利用するよりも時間と費用を抑えられそうです!また、現地の最新情報を常に入手することが必要とのことですね。承知しました!貴重なご意見ありがとうございます!
dochikoさんの追記
1点追記させていただきますが、10号線とRER B線乗り換えは13€です。恐らくアプリではOdéon乗り換えで表示されてしまったかと思いますが、Odéonですと一旦外へ出ないといけないので、切符がメトロとRERの2枚(2.50€+13€)要りますが、Odéonではなく、上記の私の回答にあるように、Cluny-La Sorbonneで乗り換えれば、パリから空港行きのチケット13€1枚で行けます。外には出ず、必ず乗り換え口通って空港行きの同じチケットを通してください。
Navigo Semaine 2025年使用内容について
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 Forfait Navigo Semaineはロワシーバスも乗車できます。観光局では購入できず、券売機でも購入できませんので、R...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく説明頂きありがとうございます。
ネットのアドレスまで教え頂き 重ね重ねありがとうございます。
パリ旅行楽しみです
シャルルドゴール空港での乗り継ぎ時間について
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 旅行会社で長年チケット発券の仕事をしておりましたが、シャルルドゴール空港でもターミナルによって乗り継ぎ時間が異なります。従って、...- ★★★この回答のお礼
旅行会社に確認しました。おっしゃる通りでした。ありがとうございます。
1/17ルーブル美術館予約について
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 1月17日は18時30分から「La Nuit des fous」というイベントが開催される予定で、すでに満席となっています。 ...- ★★★★★この回答のお礼
返事が遅くなり申し訳ありません。
イベントの詳細を教えていただき大変助かりました。
15:30の時間指定をして入場しました!
ご回答ありがとうございました。
5月1日メーデーについて
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ dochiko と申します。 ①ロワシーバスは例年平常運転されています。交通規制が行われるのは下記のデモが行われる地域、時間帯です。 ②デモは毎年レピュ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
デモの時間帯目安も教えていただき助かります。
定番観光スポットは影響なさそうとのことで安心いたしました。
ルーブル美術館の予約可能時期について
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 ルーブル美術館の予約は基本60日前からとなります。 無事ご希望の日時が取れます事を願っています。
モンサンミッシェルひとり旅
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 完売というよりまだ発売前です。2か月ほど前になりましたら予約できると思います。フランス国鉄SNCFのサイトから予約されると一番確...- ★★★★★この回答のお礼
dochikoさん
さすが、旅行業務取扱管理者の国家資格をお持ちとのことで、「発売前」が、はっきりとわかって安心しました。やり方は、合っているのかわからないですが、アラートも設定出来ました。
バスも、基本2か月前の月初めから予約とのことで、4月なので、2月1日になったら、トライしてみたいと思ってます。
本当に、助かりました。
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。
こればかりはその人のニーズや価値観が違いますので、一概に申し上げることは難しいです。そのため、オプションで選択できるようになっていると思います。
館内では一部の作品にフランス語と英語の解説がついているのみですので、オーディオガイドは詳しくお知りになりたい方には助けになると思います。
ルーブルに3日間行かれるのであれば、取りあえず最初の日に利用してみて判断されではいかがでしょうか?解説が必要な個所を集中してその日に観てしまって、残りの日でご自身でご覧になってもよろしいかと思います。
ルーブル美術館の鑑賞お楽しみになられてください!