パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

カフェ探し(Alma-Marceau)

こんにちは。
ロコの皆様のお力添えを頂けましたら幸いです。

日曜日も営業している雰囲気の良いカフェを探しています。具体的には16時頃に友人と一緒にコーヒーや紅茶と合わせて甘いものを食べたいと思っています。

メトロの駅Alma-Marceauから近いと助かります。
もし遠くでもどこかおすすめがあれば是非教えてください!

友人とは大学時代に知り合い7年振りの再会なので、たくさんお喋りができる場所を探しています。

Musée Jacquemart-Andréのカフェも素敵だなぁと思ったのですが、人気のため混雑しているようで悩んでいます。

何卒宜しくお願い致します🙇🏻‍♀️🙇🏻

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 アルママルソーと言うとすぐ思い浮かぶのがこの店。お値段高めですが、エッフェルを望むロケーションとシックな店内は落ち着けます。 ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

アルママルソーと言うとすぐ思い浮かぶのがこの店。お値段高めですが、エッフェルを望むロケーションとシックな店内は落ち着けます。
Le Grand Corona  3 Pl. de l'Alma, 75008 Paris
https://www.legrandcorona.fr/?utm_source=Google-Map&utm_medium=Fiche

雰囲気がいい日本系のカフェ
Saint Pearl 1 Av. du Président Wilson, 75116 Paris
https://www.instagram.com/saint_pearl/

橋を渡って左岸側になりますが、可愛いサロンドテです。
Le Jardin de Mademoiselle  69 bis Rue Saint-Dominique, 75007 Paris 
https://lejardindemademoiselle.com/pages/salon-de-the

他にパレドトウキョウ、ケブランリ等のミュージアム内のカフェもお勧めです。

すべて読む

Nespresso店舗 モノプリ の 海外旅行者のタックスリファンド

Nespressoの店舗 モノプリ で買い物予定がありますが、どちらの店舗もタックスリファンド対応店でしょうか?

以前ラファイエットグルメでタックスリファンドをしたことを思い出したのですが、もしNespressoの店舗やモノプリでタックスリファンドができないのであれば、同じような商品であれば、少々お高くてもラファイエットで買い物してタックスを戻してもらった方がお得かなとか考えてます。どちらの店舗でも200ユーロ程度の利用になると思います。ご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
 
あとタックスリファンドが可能店舗かどうかを調べる方法をご存じでしたら教えていただけると嬉しいです。

記憶があいまいなのですが、以前ギリシャのNESPRESSO店舗でタックスリファンドを断られた気がします。が、ドイツのデパートの中に入っているNESPRESSOではできたようなきがしてます。

ここのところの円安でもエシレバターとネスプレッソのコーヒーはヨーロッパが安いです。飛行機代とまではいかなくても、ホテル代くらいはここで浮かせたくて必死です 笑笑 よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 面積対応店はTax Freeのステッカーが貼ってあるところもありますが、必ずしもではありません。各店舗免税が可能かは店で尋ねる...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

面積対応店はTax Freeのステッカーが貼ってあるところもありますが、必ずしもではありません。各店舗免税が可能かは店で尋ねるしかありません。

モノプリは食品以外免税可能です。マシンやアクセサリー類を購入するなら免税対象ですが、カプセルは免税対象外です。ただし、係員がいなかったり、知らなかったり、面倒だったりで、やってくれない場合もあります。

ネスプレッソは直接店舗に訊かないと分かりませんが、同様の可能性が高いです。

ギャラリーラファイエットなら食品も別途100ユーロを越える場合は免税の対象になりますが、食品は税率が低いので、3%ほどしか還元されません。

良いお買い物を!

ぷふぃさん

★★★★★
この回答のお礼

フランスは食品だとそんなに税率低いんですねうらやましい。いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。

すべて読む

TGVに持ち込む荷物について

CDGに着いた後、TGVで地方に向かいます。チケットは予約しましたが、SNCFのサイトを見ると、「荷物にはラベルを付ける必要がある」と書いてありました。これはスーツケースに荷物タグをつけると言うことですか?そのタグには何を書くのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃったら、おしえてください。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ dochiko と申します。 荷物にタグがついているかを確認されることはまずありませんが、荷物を忘れた時など紛失防止、またテロ対策の観点もあります。持ち主不...

はじめまして!パリ在住のロコ dochiko と申します。

荷物にタグがついているかを確認されることはまずありませんが、荷物を忘れた時など紛失防止、またテロ対策の観点もあります。持ち主不明の荷物が忘れられていると、安全を確認するため、列車や駅から避難しなければならない事もあり、時間のロス、列車の遅れが生じ、迷惑行為になります。

ご自身、係員、他のお客様のために、荷物にはお名前と連絡先を記載したタグを付ける事をお勧めいたします。

良いご旅行を!

ペンギンママさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。多くの方から回答をいただいて、その意見も様々で為になりました。タグは付けようと思います。そこにどこまで個人情報を入れるか、これから考えます。

すべて読む

パリの美術館の学割対象について

10月初めにパリに旅行予定の大学生(22歳)です。
現在ドイツに交換留学で来ています。

パリの主要な観光地は、25歳以下のEU在住の場合無料になると聞いたのですが、私は現在ドイツの学生ビザを持っていません。(日本国籍の人は学生ビザの代わりに現地でresidence permitを取得することになっているのですが、申請して1ヶ月以上経ってもまだ発行されていません。)
ドイツの住民票や現地の大学の学生証、入学許可証、家賃契約書(滞在期間が記載されたもの)など、ドイツに住んでいることを証明する書類はあるのですが、residence permitがないと無料にはならないのでしょうか。

実際に同じような状況だった方、またご存知の方がいればお答えいただけますと幸いです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 正直係員によって対応は異なりますが、EU内の学校の学生証とパスポートで入館できたことはあります。事情を説明して、お持ちの公的に証明...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

正直係員によって対応は異なりますが、EU内の学校の学生証とパスポートで入館できたことはあります。事情を説明して、お持ちの公的に証明できる書類があれば入館できる可能性は高いのではないかと思います。

無事入館できます事を願っています。

パリ在住のロコ、Halleさん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさん、こんにちは。
実体験を教えていただき、ありがとうございます。
当日少し面倒ですが、書類を持って美術館等に行こうと思います。

すべて読む

オリンピック後のパリ…観光客について

私より一足先に友達がパリ入りします。
今、観光客は多いですか?
美術館などは予約するようですが、レストランも予約でいっぱいな状況でしょうか?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 オリンピックの頃は観光地はすいていましたが、今はだんだん観光客も戻ってきています。ただ、以前に比べて特別多いわけでもなく、通常と同...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

オリンピックの頃は観光地はすいていましたが、今はだんだん観光客も戻ってきています。ただ、以前に比べて特別多いわけでもなく、通常と同じように混んでいます。レストランはたくさんあるので、全て予約でいっぱいになる事はまずありません。ただ人気のレストランは今に限らずですが、予約が取りづらいので、特定のレストランに行かれたいのであれば、お早めにご予約なさってください。

良いご旅行を!

すべて読む

ディズニーからパリ市内ホテル帰り

来月ディズニーランドパリに行きます。
空港に到着した日は空港の近くのホテルに泊まり、
次の日にディズニーランドパリにシャトルバスで向かってその後はパリ市内のホテルに連泊することになっています。
初めてのパリ旅行なのですが調べると夜の電車は治安が悪く危険だと聞きました。
大きなスーツケースを持っての移動なのでなるべく電車は使わずにパリ市内のほうに行きたいのですが
日本のようにディズニーランドパリからパリ市内へ向かうバスはないのでしょうか。
なければ他にどのような帰り方がおすすめでしょうか。
現地の方々のご意見が聞きたいです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 ディズニーランドにはよく行きますが、ディズニーランドからの列車は特に危険とは思いません。始発なので座れますし、ほとんどがディズニ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

ディズニーランドにはよく行きますが、ディズニーランドからの列車は特に危険とは思いません。始発なので座れますし、ほとんどがディズニーランド帰りの観光客です。ホテルのチェックインがあるので、それほど遅い時間にはならないかと思いますが、夜のシーを観て最終便に乗ると混みますのでスーツケースを持っての乗車は大変ですし、パリ市内のメトロにも乗り継げませんので、ショーの前にお帰りになられることをお勧めいたします。

ディズニーランドがパリ市内との間に運行しているシャトルバスがありますが、往復利用が原則です。

ディズニーランドお楽しみになられてください!

タキさん

★★★★★
この回答のお礼

参考になりました!
ありがとうございます!

すべて読む

スリに目を付けられないために

もちろんバッグやアクセサリーは高価なものを持ち歩くつもりはないのですが、靴を迷っています。バレンシアガのスニーカーなのですが、これ以上に足にフィットするものが見つからず、5年以上履き続けているので到底きれいなものではありませんが、まあ一目でバレンシアガだとバレバレでロゴにシールでも張ろうかとも考えたのですが、ロゴの問題でもなく、余計悪目立ちかなと… 自分の足の形のせいか、なかなか足が痛くならない靴に出会えず、歩く距離と日数を考えると悩んでしまいます。やはり、ブランド物は避けるべきでしょうか?現地の方のご意見を伺いたく質問させていただきました。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 高級ブランドを身に着けていれば、必ずしもスリに狙われやすいとは思いません。それよりも手荷物に注意しているかだと思います。でも必要...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

高級ブランドを身に着けていれば、必ずしもスリに狙われやすいとは思いません。それよりも手荷物に注意しているかだと思います。でも必要以上に恐れる事はなく、荷物から目を離さない、手を入れらないよう、触られたら気づくように、前面でバッグの口を塞ぐようにお持ちになってください。

良いご旅行を!

ぷふぃさん

★★★★★
この回答のお礼

安心しました。ありがとうございます。

すべて読む

パリ北駅周辺コインロッカーの利用

はじめまして。
初めてのヨーロッパ旅行で、ユーロスターを利用しロンドンからパリへ行こうと考えていますが、スーツケースを持って移動するとスリに遭いやすいと聞きました。パリ北駅付近のコインロッカーにスーツケースを預けるか悩んでいるのですが、ロッカーから盗まれるなどの事例はあるのでしょうか。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 パリでは宿泊はされないのですか?ホテルにお泊りなら、チェックインまでホテルで預かってもらえます。 北駅のロッカーはセキュリ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

パリでは宿泊はされないのですか?ホテルにお泊りなら、チェックインまでホテルで預かってもらえます。

北駅のロッカーはセキュリティチェックもあり、係員もいるので、安全だと思います。時間帯によっては空きがない事もありますので、ご注意ください。そんな時はシティロッカーなどをご利用されるとよろしいかと思います。

良いご旅行を!

すべて読む

ディズニー周辺の路線バスについて

こちらのサイトにはいつもお世話になっています。
フランスのバスについて質問です。
①無料シャトルバスが走ってる時間より前にディズニーよりちょっと離れてるホテルに荷物を置きに行きたいので、2234と2235の路線バスを使いたいと思っています。ile de france mobilitesのサイトでこの路線バスが検索できたということは、
パリで購入したTicket+が使えるという認識でよいのでしょうか?
②もしTicket+が使用可能であれば、使いたいと思っているのですが、パリのバスは90分までは1枚で乗換可能ですが、これは郊外の路線バスにも適応されるのでしょうか?
2234でホテルまで行って、2235に乗り換えてmarne la vallee chessy駅まで行こうと考えています。

検索してもパリ市内の事しか出てこなかったので、もしご存知の方がいましたらと思い質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 来年からTicket t+は廃止されるようですが、年内でしたらTicket t+はイルドフランス内のロワシーバス、オルリーバスを...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

来年からTicket t+は廃止されるようですが、年内でしたらTicket t+はイルドフランス内のロワシーバス、オルリーバスを除く全てのバスに使用出来ます。もちろん1時間30分の規則も同様です。

こちらに明記されていますので念のため貼り付けておきます。ご参照ください。
https://www.ratp.fr/en/titres-et-tarifs/t-ticket

良いご旅行を!

sugarさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。来月利用します。
添付URLありがとうございました!
参考になりました。
使えるとのこと良かったです(^o^)

すべて読む

空港から市内までの行き方

はじめまして。19:00頃にシャルルドゴール第一ターミナルに到着し、RER C線のレ・グレジオン駅まで行かなくてはならないのですが
乗り物酔いなどもあり、タクシーに乗りたくありません。

①恐いのでB線を使いたくないのですが、B線→メトロ乗り継ぎ
②ロワシーバスでオペラ座→メトロ/C線 乗り継ぎ(階段覚悟)

上記の方法しかもないのかな?と考えています。

レ・グレジオン駅前に確かバスが通ってるはず?なのですが、そのバスがどのエリアを走ってるのかわからず、
例えば、オペラからレグレジオン方面へ行くバスなど、あるのでしょうか?

調べれば調べるほどわからなくなってきてます。
多少遠回りしてもいいので、明らかな危ないエリアを避けて行こうとするとどのようにしたらいいか

ご教示いただけますと本当にありがたいです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 レ・グレジオンは空港と同じくパリから北方向の郊外にありますので、パリを経由するとかなり遠回りになります。 空港からはパリよ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

レ・グレジオンは空港と同じくパリから北方向の郊外にありますので、パリを経由するとかなり遠回りになります。

空港からはパリよりも近くタクシーなら混まなければ30分分前後で行けますので、本来ならタクシーがベターです。

公共交通機関を使うと少なくとも倍の時間がかかりますが、時間度外視で行くなら、B線でSaint-Michel - Notre-DameでC線に乗り換えるのが乗り換え回数が1回で済むので楽かと思います。

少しでも早く行くなら、B線のLe Bourgetでトラムに乗り換え、Épinay-sur-Seineまで行き、C線に乗り換える方法です。

B線が怖いという事ですが、特に危険な路線とは思いません。他の路線も大差はありませんし、むしろ空港からは始発で空いていて、パリまでノンストップ便を使えば速くて快適です。

それでもB線を避けられたいのであれば、ロワシーバスで到着後、オペラから8番線でアンヴァリッドまで行き、C線に乗換が出来ます。ただ、乗り物酔いが原因でタクシーを避けられるのであれば、バスの運転も荒く、タクシー以上に長時間乗る事になるため、あまりお勧めは出来ません。

お気をつけて、良いご旅行を!

すべて読む