パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

今日これからカフェレストランに一緒に行って頂ける方いらっしゃいますでしょうか?

急なのですが、土日の休みがなくなりそうなので、今日これから、カフェレストランに一緒に行って頂ける方、いらっしゃいますでしょうか?
ワイン飲みたいです。
シャルルラファイエット通り付近のホテルです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

こんにちは! 場所によっては可能ですが、遠い場合は移動にお時間がかかりますので、今すぐという訳には行きません。現在パリにいらっしゃるのでしょうか?シャルルラファイエット通りという地名が見つ...

こんにちは!

場所によっては可能ですが、遠い場合は移動にお時間がかかりますので、今すぐという訳には行きません。現在パリにいらっしゃるのでしょうか?シャルルラファイエット通りという地名が見つかりませんが、どの辺りになるのでしょうか?出来ましたらフランス語のスペルをお知らせいただけましたら幸いです。

宜しくお願いいたします。

すべて読む

パリの観光とオススメスポット教えてください

仕事で初めてパリに来ました。
仕事中はアテンドがいるのですが、休みの日はいないので、どう過ごそうか、悩んでいます。
早く仕事が終われば土日空いてしまいます。どなたか色々案内してくれる方探しているのと、オススメスポット知りたいです。
行って見たいのはルーブル美術館と、スニーカーと洋服とかお土産が買いたいです。
ワインも大好きです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 土日とは今週末でしょうか?今週末はイースターで予定が入っていますが、土曜日でしたらご案内できます。ルーヴル美術館のご案内、お買い物...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

土日とは今週末でしょうか?今週末はイースターで予定が入っていますが、土曜日でしたらご案内できます。ルーヴル美術館のご案内、お買い物のお手伝い可能です。もし具体的にご希望のお店やブランドやテイストを仰っていただけましたらご案内いたします。

短時間でいろいろショッピングされるのでしたら、やはりデパートが便利です。グルメ館で食品やワインなどのお土産も購入可能です。最近は日曜日も営業しています。

もし宜しければご検討いただけましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

すべて読む

パリの問屋街について

はじめまして!
レディースアパレルの買い付けを検討しています。
サンチェやfashioncenterへ実際に行かれた事のある方の、取り扱っているアイテムの感想や、他にもパリでレディースアパレルの問屋街などを教えて頂きたいです!

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 Sentier や Fashion Center はお店の数も多く、取り扱っている商品は幅広いので、どういった商品をお探しになって...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

Sentier や Fashion Center はお店の数も多く、取り扱っている商品は幅広いので、どういった商品をお探しになっているかにもよりますので、一言で申し上げるのは難しいです。

実際にパリにいらっしゃってご自身の目で見られるのが一番だと思います。もし宜しければ同行して買い付けのお手伝いをさせていただく事は可能です。

宜しくお願いいたします。

ayu33333さん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさん
はじめまして!
ご回答ありがとうございます。
そうですよね。探している商品にも寄りますよね。失礼いたしました。
代行ではなくパリへ実際に出向いての買い付けを検討しています。
ぜひ検討させて頂きます。ご連絡ありがとうございました!

すべて読む

パリのレストランでなくカフェでスフレが食べられる場所はありますか?

欧州から、4月の日曜にパリに行きます。
おいしそうなビストロが予約でき、次にカフェについて調べています。

カフェでふわふわのスフレを食べてみたいのですが、有名どころのスフレは皆レストランでのメインまたはデザートとして提供されており、カフェでコーヒーとスフレを楽しむというお店を見つけることができませんでした。もともとスフレはレストランが提供するものなのでしょうか、とすると邪道とは思うのですが、カフェタイムに(15時くらい)食事なしでスフレを食べられる、しかも日曜日に営業しているお店をご存知の方、教えていただけると嬉しいです。
※予約したビストロには、スフレはありません。また食事の量も多そうなので、そこではデザートは食べないと思います。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 スフレは時間がかかるので、レストランでもデザートはメインの食後にオーダーするのが一般的ですが、スフレをデザートで取る場合は大抵最初...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

スフレは時間がかかるので、レストランでもデザートはメインの食後にオーダーするのが一般的ですが、スフレをデザートで取る場合は大抵最初にお料理と一緒にオーダーします。

ですから、カフェでお召し上がりいただくのは難しいと思います。カフェは日本の町の喫茶店をイメージしていただけるとお分かりいただけるかと思いますが、定番の簡単なお食事が中心です。もしカフェでスフレを出しているところがあっても、本格的な物ではないと思うので、お味の方は期待出来ません。

もし美味しいスフレをお召し上がりになられたければ、折角なので、レストランで本格的なスフレをお召し上がりになられることをお勧めいたします。

パリのスフレのレストランでは下記の2件が特に有名です。Le Souffléはお食事タイムしか営業しておりませんが、Le Récamierでしたら日曜もノンストップで営業しています。

Le Soufflé
http://www.lesouffle.fr/

Le Récamier
http://lerecamier.com/fr/le-recamier-la-carte.html

美味しいスフレがお召し上がりになれますように!

le_chat_noirさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございました。

カフェというのはやはり邪道だったのですね。スフレという食べ物自体とてもこだわって作られていることがだんだんわかってきて、せっかくなので名店に行ってみたいという気持ちが強くなりました。
Le Récamierがやはり一番条件に合うので是非行ってみたいです。
すごーく、楽しみです。

助けていただき、ありがとうございました。

すべて読む

パリ市内夜12時ごろ、ウーバーは手配できるものなのか

ご覧くださりありがとうございます
4/29(日)にパリの夜景観光ツアーを検討しています
ホテル送迎か否かオプションがあり、集合場所からホテルが車で5分くらいなので、できたら自分でタクシーまたはUBERで帰られたらと思ってます。
ただ、流しのタクシーはないようですし、どうやって手配しようかが悩みどころです
ツアー解散は夜12時頃なのですが、その時間帯にUBERは手配できるもんなのでしょうか。
ご回答よろしくおねがいします

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoです。 深夜の交通機関が動いていない時間帯こそ、タクシーやUBERが必要ですので、12時でもUBERの手配は全く問題ないです。タクシーもタクシー...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoです。

深夜の交通機関が動いていない時間帯こそ、タクシーやUBERが必要ですので、12時でもUBERの手配は全く問題ないです。タクシーもタクシー乗り場で待っていれば来ますし、流しもありますので、緑色のランプが点灯したタクシーに手を挙げれば停まってくれます。

夜景ツアーお楽しみください!

すべて読む

パリでじっくり滞在するのに、6泊するか7泊するか迷っているのですが、おすすめの廻り方は?

6月にパリで連泊して、ルーブル、オルセー、オペラガルシエ、ベルサイユ宮殿、モネ庭園、ノートルダム寺院、サクレクール寺院、エッフェル塔頂上、凱旋門上、街散策などゆっくり時間をかけて巡るには6泊では無理でしょうか。お勧めの巡り方はありますか。
また、シャワートイレのあるホテルに泊まりたくて、一箇所だけみつけたのですが、
パリでウォッシュレットのあるホテルの情報など、もしもご存知でしたらご伝授いただけると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 6泊でしたらお時間のかけ方にもよりますが、挙げられた箇所は十分周れると思います。例えばルーヴルはじっくり1作品ずつご覧になると数日...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

6泊でしたらお時間のかけ方にもよりますが、挙げられた箇所は十分周れると思います。例えばルーヴルはじっくり1作品ずつご覧になると数日はかかりますが、ざっと主要作品だけでしたら数時間でも大丈夫ですので、どの程度のゆっくりかにもよります。その他はゆっくりご覧になってもそこまでのお時間はかかりません。

ゆっくりという事でしたら、モネの庭、ヴェルサイユを各1日、あとの残りで市内を周られたらいかがでしょうか?

もし宜しければガイド等も承っていますので、ご興味があればご検討いただけましたら幸いです。

ウォッシュレットのあるホテルはPeninsula 、Mandarin Oriental、Park Hyatt 、Belmont、Villa Madame 等です。ただ全室完備していないホテルもありますので、ご予約の際にご確認ください。

良いご旅行を!

ruu280fiyさん

★★★★
この回答のお礼

おはようございます。早朝より早速お返事をいただき誠に有難うございました。
お返事を拝見し、6泊にすることに決めました(^^)
これまで海外はツアー頼みだったのですが、今回はじめての個人旅行で、
先ほどようやく飛行機とホテルを無事に予約でき、一安心しているところです。
これから廻るプランをゆっくり考えていこうと思っています。
良いアドバイスをいただき、どうも有難うございました☆☆

すべて読む

30名程でラフなイベントができるスペースを探しております。

パリ在住のみなさま
初めまして、コーカと申します。

7月にパリにて、ワークショップを交えたラフな交流イベントの開催を予定しております。そこで、30名ほどのイベントができるオススメの場所があればご教授いただきたく、質問をさせていただきました。

条件)
◎アクセスが良い
◎30名強が入れる。
◎プロジェクター・マイク・椅子がある。
・日本語対応可能
・コストが優しい

日本人の方が運営されているスペースなどが理想です。というのも、交流イベントの開催に合わせパリに入るのですが、初めてということもあり、事前に念密な連絡調整が必要になります。

お忙しいとは思いますが、存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただきたい想いです。
素敵な場所に出会える事を願っております。ご連絡お待ちしております。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 コストについては具体的に問い合わせないと分かりませんが、条件に合うところで一番先に思いつくのはやはりパリ日本文化会館だと思います。...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

コストについては具体的に問い合わせないと分かりませんが、条件に合うところで一番先に思いつくのはやはりパリ日本文化会館だと思います。日本文化関連のワークショップでしたら良く開催されていますので、可能性はあると思います。
https://www.mcjp.fr/

もしくは在仏日本人会に問い合わせてみるのも良かもしれません。
http://nihonjinkai.net/

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

文化会館ぜひ候補にあげさせていただきます。
ご回答いただき嬉しいです。
お忙しい中貴重な情報をありがとうございます。

すべて読む

カレーの食材でつくれるフランス料理を教えてください

こんにちは。

カレーの食材を使って出来る、各国の料理を調べています。じゃがいも、人参、玉ねぎ、肉類…すべて揃っていてもいなくても、ある特定の郷土料理でも全国規模でも、煮込み料理でも炒め料理でも、細かくは問いません。

料理通の方、それならこれだね!というものがあればお教えいただけますと幸いです!

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 この材料でしたらやはりポトフが一番近いのではないでしょうか。フランスの代表的な家庭料理で、野菜やお肉を長時間ブイヨンで煮込んだもの...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

この材料でしたらやはりポトフが一番近いのではないでしょうか。フランスの代表的な家庭料理で、野菜やお肉を長時間ブイヨンで煮込んだものです。長時間煮込むので、カレーと違って食材は大きめにカットします。

すべて読む

SNCFのストライキについて

こんにちは。よろしくお願いします。
フランス一人旅です。フランス語はできません。
SNCFのストライキの実行予定日が発表されて、旅行プランに影響があり困っています。
SNCFのストライキは、この実行予定日を避けれれば、支障なく旅ができるのでしょうか。
また、ストライキの時の状況を詳しく教えてください。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 この国ではストが当たり前で、いつしか慣れっこになってしまいましたが、ご旅行でいらっしゃる方にはたまったものではありませんよね。 ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

この国ではストが当たり前で、いつしか慣れっこになってしまいましたが、ご旅行でいらっしゃる方にはたまったものではありませんよね。

今回のSNCFのストは4月から6月まで基本的に3勤2休の割合で行われます。1995年の大ストライキは3週間全く交通機関が動かない状態で、毎日真っ暗なうちから家を出て会社まで徒歩で往復した記憶がよみがえりますが、今回のストは恐らくそれ以来の大規模なものらしいです。

前哨として明日もストがありますが、下記のURLのようにほとんどが間引き運転で全休ではありません。

https://www.evous.fr/Infos-trafic-dans-les-transports-a-Paris-et-en-Ile-de-France-Metro-RER-Tram-Bus-1174182.html

このように最近は完全ストはほとんどなくなっていますが、今回はどうなるかはしばらく様子を見るしかないのではないかと思います。ストライキというものの性質上、回避や緩和があるかもしれないですが、やはり最悪の事態は想定して準備はされた方がよいでしょうね。

今のところはSNCFだけですが、フランスの場合は観光施設もストをします。例えば今日はヴェルサイユ宮殿もストで開館が遅れます。いつどこでストに遭うか分かりませんので、ストの予定されている日は移動を避けて余裕のあるプランを立てていただき、常にウェブサイトなどで情報を得ながら対応していくしかないのではないかと思います。

無事ご旅行いただける事を祈っています。

hippyhappyさん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさん、初めまして。御回答ありがとうございます。
リンクをありがとうございます。日本のニュースではフランスのストライキについては流れていないので、このリンクから更新して、今日もチェックしてみました。フランス語ができないので、翻訳にかけて、おおよそを捉えています。
こちらのサイトで、ロコの皆様の回答から、状況をつかむことができて、感謝しています。
他のサイトではこのようなご返答は拾えませんでした。
パリに行くときは、皆さんにヘルプをお願いしようと思える、信頼感がもてました。こちらのサイトを知り得たことは私の宝です。

すべて読む