くろさんが回答したニューヨークの質問

NYでおすすめのミュージカルとお店を教えてください!

こんばんは
来週はじめてNYに旅行に行きます。
ブロードウェイでミュージカルをたくさん見ようと思っているにですが、英語初心者が見て楽しめるおすすめのミュージカルを教えてください!
あと、ミュージルは日本で予約していくべきでしょうか?><

それと、5日間いくつもりなのですか、何回かちょっといいおしゃれな店に予約していこうとおもっています。
おすすめのおいしいお店を教えてください!ランチでもディナーでもいいです!

おねがいします!

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

えぴ寝さん、こんにちは! 以下の通りにご質問に回答いたします。 ■ミュージカルについて 英語がわからないということであれば、アラジンや、ライオンキング、キンキーブーツなどの映画化さ...

えぴ寝さん、こんにちは!

以下の通りにご質問に回答いたします。

■ミュージカルについて
英語がわからないということであれば、アラジンや、ライオンキング、キンキーブーツなどの映画化されているものはいかがでしょうか。

また「これを絶対見たい!」ということでない場合は、タイムズスクエアなどにあるTKTSで、当日の割引チケットを購入するという方法があります。あまり公演日まで余裕がない場合、作品によっては良い席は購入できなかったり、予約できても料金が正規料金であることが多いようです。TKTSであれば、予約はできない代わりに、定価の30%や40%オフなどの格安でチケットを購入できます。

■おしゃれな店について
趣向や好みは行かれる人により異なるでしょうから一概にいうのは難しいのですが、特に具体的に行かれたいお店の種類や雰囲気がお決まりでないのでしたら、ウェブマガジンなどを参考にされてはいかがでしょうか。参考までにEaterのニューヨーク版で今月最も注目のレストランを特集されていますので、リンク先をご紹介いたします。

・Eater New York - The Hottest Restaurants in Manhattan Right Now, March 2017
 http://ny.eater.com/maps/best-new-new-york-restaurants-heatmap

この他にもTime Out New YorkやNew York MagazineのRestaurantsページなどでも注目のレストランをよく紹介しています。

なにか具体的なご要望などありましたらお気軽にお問い合わせください。

すべて読む

空港からホテルまでの送迎を頼むかどうか

こんばんは
来週はじめてNYに行きます。安いチケットを取ったので、行きは夜21:30頃に着き、帰りは7:05に出発します。空港からホテルまでは約30分ほどなのですが、旅行会社に送迎を頼むか迷っています。夜遅くに、タクシーや地下鉄、バスを利用して危なくないのか、また朝早くにタクシーなどを利用できるのか、教えていただきたいです。おねがいします!

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

えび寝さん、こんにちは! お問い合わせの件について下記のように回答いたします。 ■到着時の空港送迎について ニューヨークのいずれの空港も到着便がある限りタクシーやバスは利用できるの...

えび寝さん、こんにちは!

お問い合わせの件について下記のように回答いたします。

■到着時の空港送迎について
ニューヨークのいずれの空港も到着便がある限りタクシーやバスは利用できるので、その点はご安心ください。また、タクシーの利用については、正規のタクシー乗り場から利用する限り不当な料金を請求されることはありません。
(もしご心配な際は、乗車後にライセンス番号を写真で撮影されるか、メモなどに控えておかれると、後ほどのトラブルの際に車両、ドライバーの特定が比較的容易になります。なお、地下鉄は24時間運行していますが、深夜12時以降の利用はお勧めしません)

以上のことを踏まえて、旅行会社が手配できる送迎と、タクシーやバスなどの公共交通機関のどちらが良いかということですが、おそらく以下の二点が判断基準となると思います。

・荷物の量
・料金

タクシーをご利用になる場合、チップやご宿泊先へのルートなどによりマンハッタンまでは80ドル弱ほどかかります。

また、荷物については一般のタクシー車両では大型トランクですと2個ほどまでなら対応可能ですが、それ以上の数量ですと大型タクシーが来るまで空港で待たれる必要があると思います。
係員に申し出ることで大型タクシーが来るまで列で待つことができますが、夜間ですと大型タクシーの頻度が日中よりも少なくなることが考えられます。

料金や送迎の車種については手配される会社により若干違いがあるでしょうか、一度旅行会社に料金も含めお問い合わせされてはいかがでしょうか。

■早朝のタクシーについて
マンハッタン内であれば、午前5時以降であれば問題なくご利用いただけます。ホテルなどにお泊りであれば常時正面玄関に一台は待機しているでしょうし、そうでなくともホテルのレセプションなどで呼んでもらうこともできると思います。

なお、地下鉄やバス(市内バス、空港直通バスのいずれも)の利用は、お泊りの場所のすぐに近くで停車するとは限りませんから、到着時はご利用にならない方がいいかもしれません。
(地下鉄はエレベーターやエスカレーターのない駅が多く、またお時間が夜のため)

ご不明な点やなにかご質問等がありましたらお気軽にお問い合わせください。

えぴ寝さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

初めてのニューヨーク

2日ほどニューヨークに滞在します。
全く英語が話せない40、50代のおばさん3人組です。
お昼間は、身振り手振りでマンハッタンの中を色々見て回ろうと思っているのですが

夜は出て行くのが不安で

4月20日に
夕飯…ダイナーのような所で食事がしたい
夜景…外からマンハッタンを見て素敵な所で写真を撮りたい
出来ればホテル5番街近くまで送ってほしい

助けていただける方がいらっしゃったら具体的なお値段を教えて頂けると助かります。

それと、
マンハッタンからJFK国内線 朝7時の便で出発するのですが、
朝早くタクシーやuberって拾えるものでしょうか
旅行会社からはリムジンを勧められたのですが、あまりにも値段が高くってびっくりだったので

よろしくお願い致します

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

ちーさん、こんにちは! 女性のみでのご訪米、ニューヨーク滞在ですと時期的にとても楽しいものになるかと思います。 気温は暖かいですし、花粉症の心配も必要ないので散策や観光にはもってこいのシ...

ちーさん、こんにちは!

女性のみでのご訪米、ニューヨーク滞在ですと時期的にとても楽しいものになるかと思います。
気温は暖かいですし、花粉症の心配も必要ないので散策や観光にはもってこいのシーズンです。

英語をあまりお話にならないとのことですが、ガイドブックなどについてくる英会話の文章をお使いになられると良いと思いますよ。
お買い物やレストランでのご注文、道の聞き方など、ガイドブックによってはかなり使えるフレーズがあるので、それを相手に見せることで通じることも多いです。

あと、スマートフォンにインストールできる翻訳ソフトもオススメです。ソフトによっては音声で英語に翻訳してくれるものもあるので、ちょっとしたやりとりには力強い味方になってくることと思います。

■夜の観光について
4月20日でしたら予定がありませんのでダイナーでのお食事および夜景の両方ともにご同行できます。

また、事前にご訪問されたい場所、ご覧になりたい風景や建物、飲食店などありましたらお気軽にお知らせ下さい。
(この映画に出ていたこの風景を見たい、など)

料金は現在お一人6500円から承っております。内容は下記の通りです。

・ホテルなど、ご指定の場所へお出迎え、お見送りいたします。
・料金には3時間分が含まれています。
・飲食費、各種施設入場料、交通費は含まれておりません。
(上記費用が発生する場合はロコ(サービス提供者)の分は別途ご負担いただきます)
・地下鉄、バスなどの公共交通機関を利用する場合は、交通費はご自身の分のみご負担ください。
・延長をなさる場合は1時間1500円追加となります。
・本サービスは「組合せ自由!ニューヨーク市内半日観光ご同行サービス」に準じて提供いたします。

■空港への移動について
JFKで朝7時の便ですと、ターミナルによっては1時間ほど前に到着されている方が良い場合があります。その場合、マンハッタンを朝5時過ぎには出発される必要もあるかと思いますが、その時間でも既にタクシーやUberは動いていますからその点はご安心ください。

旅行会社からリムジンをお勧めされたのは、おそらくお荷物の量を考慮されていたためかと思います。
下記に添付しましたリンク先の会社では、マンハッタンからJFKへ行かれる場合、80ドルから利用できるようです。

・ヒノマル・リムジン・アンド・ツアーズ
 http://www.hinomaru-limo.com/limo.html#3

通常は一台あたりの料金ですので、お一人あたり3500円ほどになるかと思います。
(20%のサービスチャージとニューヨーク州法NYBCOICF(NYブラックカー)2%が料金とは別にかかります)

もしお荷物が多い場合は、ご検討されてはいかがでしょうか。

何かご不明な点やご質問などありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

ちーさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
詳しくご説明頂きありがとうございます
参考にしてお友達と相談してみます。
ご縁がありましたらよろしくお願い致します

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの追記

ご評価いただきありがとうございます!

個人的な経験で言いますと、JFKのターミナル4などは搭乗口によってはセキュリティチェック終了後、徒歩で15分以上歩かなくてはならないこともあります。また、セキュリティチェックは一般客用のものを利用した場合、検査場に着くまでに長蛇の列に並ばねばならない場合もあります。

早朝の出発で色々大変かもしれませんが、乗り遅れてしまうとせっかくのご旅行も台無しになってしまいますので、少し早めに行かれるくらいでちょうど良いかと思います。

それではまた何か機会がありましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

ニューヨークのホテルについて

アメリカ在住の日本人です。4月末に母とニューヨークを2泊3日で旅行予定です。観光はMOMAやセントラルパークなど有名どころをまわる予定です。今まで1度ニューヨークには泊まったことがあり、マンハッタンに泊まった時非常に便利だったので今回も中心部に泊まろうと考えているのですが、ホテルを決めかねているため、相談にのって頂きたく投稿しました。以下が候補です。
1、グランドハイアットニューヨークホテル(1泊29,000円)
2、ウェスティン ニューヨーク グランドセントラル(1泊25,000円)
3、ダブルツリーバイヒルトン ニューヨークフィナンシャルディストリクト(1泊24,000円)

今のところせっかくなのでグランドハイアットにとまってみたいなぁと思っているのですが
そのほかと2泊で約1万円ほど差がでてくるので、少し悩んでいます。

アドバイス頂けるとありがたいです。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

なつみさん、こんにちは! お泊まりになるホテルについてですが、ご質問の中ではグランドハイアットがもっとも利便性が高くどこへ移動するにも雨に濡れなくて済むのが特徴の一つとなっております。 ...

なつみさん、こんにちは!

お泊まりになるホテルについてですが、ご質問の中ではグランドハイアットがもっとも利便性が高くどこへ移動するにも雨に濡れなくて済むのが特徴の一つとなっております。
(地下鉄駅とグランドセントラル駅を通じて繋がっているので、セントラルパークやMoMAをはじめとする美術館、博物館へもほぼ一回の乗り換えもしくは乗り換えなしで行けてしまいます)

ただ、オープンしてからだいぶ年月が経っているため、その意味ではダブルツリーは比較的新しく良い選択の一つかと思います。タクシーで移動するのでしたら、河川沿いの道を支えるため、週末やラッシュアワーを除けば、ミッドタウンのホテルから移動するのと大差ない時間で移動できます。

以上のことから、地下鉄などを良く利用するならグランドハイアット、タクシーを良く利用するなら、ダブルツリーもしくはウェスティンをそれぞれおすすめします。

なお、それぞれ特徴があるホテルですから、お決めになる際は他の点も考慮されてはいかがでしょうか。

何かご質問などありましたらお気軽にお問合せください。

ピッツバーグ(ペンシルベニア)在住のロコ、なつみさん

★★★★★
この回答のお礼

コメントありがとうございます。ウェスティンも改装済みのようなので、今回はウェスティンに宿泊することにしました!

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの追記

ご評価いただきありあがとうございます!
観光の点を考えると、ウェスティンも良いと思います。
日本と違い花粉症の心配がなく、季節的にも過ごしやすい時期ですので、ぜひセントラルパークなどの散策などお楽しみいただければと思います。

また何かご不明な点などあればいつでもお問い合わせください。

すべて読む

早朝の地下鉄利用について

教えてください。旅行最終日、ホテルチェックアウト前に日の出の中の「自由の女神」を見たいと思っています。そうすると、朝5時台の地下鉄でフェリー乗り場へと向かわねばなりません。深夜早朝の地下鉄利用は、避けたほうがいいと聞きますが、5時台の「N」路線利用はどうでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

キウイコさん、こんにちは! 早朝とは言っても5時台でしたら出勤に使う人もいるでしょうし、問題ないと思います。 それよりも、今の時期ですと朝は冷え込むことが多いので、暖かい格好で風邪な...

キウイコさん、こんにちは!

早朝とは言っても5時台でしたら出勤に使う人もいるでしょうし、問題ないと思います。

それよりも、今の時期ですと朝は冷え込むことが多いので、暖かい格好で風邪などをひかないようお気を付けください。

なお、バッテリーパークを抜けてクリントン砦に行かれると思うのですが、ジョギングをする人がいるかもしれませんので、写真を撮られる際はぶつからないよう気を配られた方がいいかもしれませんね。

すべて読む

ニューヨーク女一人旅

ニューヨークへの一人旅を計画しています。
時期はまだ未定ですが、機関はできるだけ長期(最長90日間)
30歳手前で一度今の仕事を退職して行こうと考えています。目的は、ニューヨークなのでいろいろ見てみたい観光スポット(タイムズスクエア、セントラルパーク、カフェ等沢山行ってみたい場所はありますが)
日本を離れて、いろいろ見つめる機会、これから自分が何をしたいか、やりたいかを見つけるきっかけで行きたいです。是非、日本人の方ともお会いしたいですし、そういったきっかけを見つけれるような場所だったり、体験ができる所があれば教えて頂きたいです。
一人海外は始めてですし、英語もほぼできませんが…。
少しでもアドバイスを頂けたら嬉しいです。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

seasea さん、こんにちは! もし滞在期間が数ヶ月になるのでしたら、語学学校へ通われてはいかがでしょうか。 数ヶ月ですと学生ビザの取得が必要になりますが、通う期間が一週間ほどであ...

seasea さん、こんにちは!

もし滞在期間が数ヶ月になるのでしたら、語学学校へ通われてはいかがでしょうか。

数ヶ月ですと学生ビザの取得が必要になりますが、通う期間が一週間ほどであればそれも要らないと思います(一週間に取る授業時間によります)

語学学校は様々な国から英語をあまり話せない人が来るため、自分の英語レベルをそれほど気にする必要もないですし、観光だけでは話さないような人と出会う事ができます。

私自身、39歳の時に語学留学をして今に至りますが、片言でも会話が成立する位に話せるようになると様々な道が拓けて来ると思います。

また、仕事など、何かしなくてはならない事があるのであれば別ですが、観光だけで数ヶ月滞在するよりは有意義な時間を過ごす事が出来るのではないでしょうか。

それと、もし日本の人と話したい時は居酒屋や日系のヘアーサロンなどがおすすめです。特にヘアーサロンは日本より高めですが、現地に暮らす人の生の情報を得られるのでとても良いと思いますよ。(^-^)

seaseaさん

★★★★
この回答のお礼

何人かの方に語学学校をお進めされました。
語学学校でもいろんな種類がありますよね?
39歳で語学留学をされたのですね!
たくさん教えて下さりありがとうございます。参考にさせて頂きます。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの追記

ご評価頂きありがとうございます!
何かの転機にニューヨークへ来るのは、日本とは異なる環境に身を置くという意味でもとても良い事だと思います。

語学留学に限らず、ご自分へのご褒美と思って滞在を楽しんで行かれれば、何かしら得るものがあると思います。

ご滞在中に何かしら得るものがあると良いですね♪

くろ

すべて読む

東京=JFK路線の混雑する曜日、朝のJFKまでの渋滞等。

先日は別件での質問に皆様からの回答と情報をありがとうございました。
アドバイスを参考にしながら、日程を調整中です♪

*1
東京〜JFKの路線は、
ビジネス路線でもあると思いますので、
ビジネスユーザーにとって、
需要の高いの曜日があるかと思うのですが、
東京=JFK路線にて、人気のある?(需要で混み合う)
JFK到着の曜日、また、JFK出発の曜日を、
ご経験や、お仕事柄、ご存知でしたらアドバイスや、
情報をいただけるとうれしく思います。

理由として、ご褒美で?マイル等を利用して、
エコノミーから、ビジネスに、
アップグレードしやすい(空席のあるであろう)曜日を
参考にしたいと思うのです。(今回はJALの利用)

*2
帰国便はJFK昼の便を予定しておりますが、
上記のアップグレードを狙うためには、
カウンターの受付は出発3時間前の9時ごろに
空港に到着したいと思うのですが、
マンハッタンのホテルを出るのに、
8時ごろで間に合うものでしょうか?(渋滞とか)

その他、付随する情報等お持ちでしたら、
アドバイスいただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

ほりーさん、こんにちは! アップグレードについては詳しくないので、空港到着に関してのみお答えします。 ご搭乗日当日の道路状況(事故などのアクシデント)などにもよると思いますが、午前8...

ほりーさん、こんにちは!

アップグレードについては詳しくないので、空港到着に関してのみお答えします。

ご搭乗日当日の道路状況(事故などのアクシデント)などにもよると思いますが、午前8時台はラッシュアワーでもあるのでお車で向かわれる場合は、1時間30分ほどの所要時間を考えて置かれれば問題ないと思います。
(通常は1時間前後で到着しますが、渋滞などが発生すると余計に時間がかかるため)

なお、マンハッタンとクイーンズ、ブルックリンを結ぶ各橋梁、トンネルの状況は下記のページの「Service Status」から「Bridges & Tunnels」を選ぶと確認できます。

・MTA
 http://www.mta.info/

また、鉄道で行かれる場合は天候に問題がなければ1時間〜1時間30分ほどで空港に行くことができます。ただし、前日や当日に降雪がある場合はエアトレインが動かない場合があります。通常そのような場合はエアトレインの駅から臨時のシャトルバスが代行運送しますが、頻繁には来ませんので、鉄道で向かわれる場合は運行状況を確認してからご利用になると良いと思います。

ロングアイランド鉄道、地下鉄については下記ページ左側の「Service Status」にて確認できます。

・MTA
 http://www.mta.info/

また、AirTrainについては、下記のページをご覧ください。
(特に変更事項がなければ「There are no service changes to report at this time.」と表示されます)

・Port Authority of NY & NJ - Alerts & Advisories
 AirTrain JFK Weekly Travel Advisories
 http://www.panynj.gov/alerts-advisories/advisories-airtrain-jfk.html

すべて読む

2月9日の送迎and/orプチ観光、その他。

これまで2回ほど、Q&Aに投稿するたびに、
2回ともにアドバイス頂いたロコさん、
新たにアドバイスを頂いたロコさんともに、
丁寧な回答はとても参考になりました。
ありがとうございます!
もしかしたら、
またですか?と思われしまうかもしれませんが、
ご容赦頂ければ幸いです。

皆様のアドバイスや情報を参考にしたり、
私の仕事の調整の都合がようやくできまして、
当初の予定から多少変わって次に日程で、
ニューヨークを訪問することになりました。

日系のエアラインにて、
2017年2月09日の午前にJFK到着
2017年2月13日の昼にJFK出発
(マンハッタンのホテルを8時に出発)

2月09日の空港から
ミッドタウン地区のホテルまでの送迎は、
旅行業者を利用するか、または、
ロコさんに付き添っていただいて、
タクシーを利用して
ホテルへ向かうか検討したいと思います。

ホテルにアーリーチェックインはリクストしてるので、
ホテルに到着後、荷物を整理して一息いついたら、
ホテルの近辺の買い物場所(コンビニ、スーパー)や、
地下鉄の乗り方、元気があれば、
メトロポリタンオペラの午後のバックステージツアー等に
参加しようと思っております。

2月9日のJFK送迎から、
もしくは、
お昼頃からホテルで待ち合わせで、数時間ほど、
上記の内容にアテンドしていただけそうな
お時間の空いているロコさんを探してみたいと思います。

また、13日(帰国日)は、
朝8時にホテル出発したいので、
ロコさんに付き添っていただくのは、
朝から申し訳ないように思うものの、
朝でも大丈夫というロコさんがいらっしゃいましたら、
お願いするかどうかは未定なのですが、
合わせてご都合をお聞かせいただければ幸いです。

可能な日程だけでも結構ですし、
スタート場所によって料金の目安もかなり違うようであれば、
ご遠慮なく書き添えていただければと思います。

(いつも長文を最後まで読んでい頂きありがとうございます)

ほりー

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

ほりーさん、こんにちは! 2月9日、13日ともに空いているので、空港送迎およびスーパーなどへのご案内などできますよ。 ホテルでのお出迎えが朝8時なのも全然問題ありません。 お荷物の...

ほりーさん、こんにちは!

2月9日、13日ともに空いているので、空港送迎およびスーパーなどへのご案内などできますよ。
ホテルでのお出迎えが朝8時なのも全然問題ありません。

お荷物の量が多いようなら、到着日、および出発日はタクシーなどの車を利用した方が良いかもしれません。

料金の目安としては、下記のようになります。

空港送迎:6000円
3時間のマンハッタン市内ご同行:6500円

市内同行の3時間は、お客様の都合に合わせて随時調整できますから、スーパーなどでのお買い物のお手伝いや観光などのご相談などにもあてることができます。

また、空港送迎と市内同行については交通費などは含まれていませんので、お客様にご負担いただくことになりますが(地下鉄、市内のバスは除く)、その分状況に合わせてタクシーなどとも組み合わせることが可能です。

なお、提示しました料金はお一人あたりのものになりますので、お二人以上の場合は同金額を人数分いただくことになります。

何がご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。

くろ

ほりーさん

★★★★★
この回答のお礼

いつもご返信ありがとうございます。
到着時の空港送迎は、滞在先のホテルが変更となりまして、
幸いと申しますか、そのホテルのオプションにある
エアポートトランスファーサービスを利用することにしました。

ホテル到着時には、情報を集めるのも必要かと思いますが、
当日から動くか、妻と検討しておりますところです。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの追記

ご評価いただきありがとうございます!

ホテルなどの送迎サービスをご利用になるのは賢明なご判断だと思います。私も旅行中、ホテルの送迎サービスがある場合はよく利用します。
(ニューヨークはエスカレーターやエレベーターのない駅も多いですので、荷物が多いときやご同行される方がいるときは結構不便ですので)

また何かご質問などがありましたら、いつでもお問い合わせください。

すべて読む

初めてのニューヨーク 1日観光案内

5月11日又は12日 1日ニューヨーク市内観光案内をお願いできる方を探しています。
40代、50代 女性2人です。
プランと 料金の提示をして頂けると助かります。
宜しくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

reiさん、こんにちは! 現在のところ両日ともに予定が入っていないため、市内観光のお供をできると思います。 料金についてはご利用時間が6時間として、お二人ですと17500円ほどになり...

reiさん、こんにちは!

現在のところ両日ともに予定が入っていないため、市内観光のお供をできると思います。

料金についてはご利用時間が6時間として、お二人ですと17500円ほどになります。

計算にあたっては、「ニューヨーク半日観光ご同行サービス」を基本に3時間の延長のものをお二人分として算出しました。
ご利用時間が3時間もしくはそれ以上であれば6時間未満でも承ります。(ご料金時間に応じて料金の調整も可能です)

ご利用にあったっては完全カスタマイズでのサービスとなるため、昼間だけ、午後から夜まで、夕方以降と、ご利用者様のご希望に沿う形でご提供しています。

サービスご提供例

・ホテルロビーで待ち合わせ→自由の女神、ワンワールド展望台へ訪問→トライベッカでランチ→SOHOを散策→グリニッジビレッジのカフェにて一休み(もしくはグリニッジビレッジで散策後、同地区のカフェで一休みも可)→チェルシーマーケットを訪問→ハイラインを散策→ホテルまでお見送り

この他エンパイアステートビルやロックフェラーセンターへの訪問や、ニューヨークの外から見る夜景を中心としたもの、美術館巡りとシーフードランチなどを組み合わせたもの、散策とニューヨークならではのスイーツを楽しむショートトリップなども可能です。

お希望の過ごし方をより具体的にお知らせいただきますと、より詳しいご案内ができるかと思います。

なお、お申し込みにあたっては、下記の注意事項をご確認くださいますようお願い申し上げます。

・交通費、飲食代、各種施設入場料は本料金には含まれません。
・サービス提供者の飲食店、各種施設への入場をご希望の際は、ご利用者様にご負担いただきます。
・事前予約、購入代行、通訳サービス、空港送迎は基本的に本サービスには含まれません。
・天候やその他予測困難な事象が発生した場合、催行の中止、もしくは中断を行う場合があります。
・法に抵触する恐れのある場所への同行や物品の購入補助は行いません。
・お車などの手配をご希望の際は早めにご連絡ください。
・お申込み後、催行予定日の12時間前までにお支払い手続きが済まされない場合、もしくはご連絡が全くない状態が続いた場合はサービスのご提供をキャンセルする場合があります。

キャンセルについての詳細は、下記のページをご覧ください。

・Traveloco - キャンセルポリシー
 https://traveloco.jp/pages/cancelpolicy

ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

くろ

reiさん

★★★★★
この回答のお礼

くろ様、詳細をご提示下さりありがとうございました。
これから検討させて頂き ご縁がありましたらどうぞ宜しくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの追記

ご評価いただきありがとうございます!

提供しているサービス以外のこと(地下鉄の乗り方やチップを払うタイミングなど)でも、お気軽にお問い合わせください。

くろ

すべて読む

ワシントンへの日帰り観光

2月中旬に短期のニューヨーク滞在ツアーに参加します。
日程の兼ね合いからお教えいただきたいですが、この時期、飛行機でワシントン日帰り
は難しいでしょうか?コスト面も含めて考え方をお教えください。
(予定は天候次第かと思いますが、当日決定し、タクシーで市内観光等できればと思っています。)
 帰りはアムトラックなど考えたほうがいいのでしょうか)
ワシントンは簡単に要所のみ半日ぐらいで訪問できればいいとも思います。
妙案があったらお教えください。無理なことは避けたいと思います。
(日帰りの列車、バスのセットツアーは時間がかかり過ぎる感触があり判断に苦慮しています。)
現在の事情をお教えください。

Teddy

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

Teddyさん、こんにちは! ご質問にある「ワシントン日帰り」は、ニューヨークからワシントンD.C.への日帰り旅行ということでよろしいでしょうか。 ワシントンD.C.での過ごし方によ...

Teddyさん、こんにちは!

ご質問にある「ワシントン日帰り」は、ニューヨークからワシントンD.C.への日帰り旅行ということでよろしいでしょうか。

ワシントンD.C.での過ごし方によると思いますが、考えられる方法としては以下のものになります。

・高速バス
・航空便
・Amtrak

このうち、一番早いのは航空便ですが、ネックになるのが市内から空港への移動時間と、空港での搭乗までの待ち時間です。この場合、ニューヨーク側、D.C.側ともに市内〜空港間の距離があるため、そこで時間を消費してしまいます。

Amtrakの場合はAcela Expressを利用すれば2時間50分ほどで移動ができますが、D.C.側が市の中心から少し離れているため(空港よりは近いです)、目的地により移動時間に差が出てきます。幸いAmtrakの駅から中心部までは地下鉄で移動ができるので、事前にどの駅が目的地に近いかを確認されておくことをおすすめします。

最後に高速バスでは気にされているように、4時間ほど所要時間がかかりますが、D.C.側の終点は中心街にあります。レンタカーやタクシーなどを利用しない場合はバスや地下鉄などを利用することになるかと思いますが、その際もどこを訪問されるかにより差が出てまいります。

以上のことから、

1.市街を観光するのなら、
・往路:高速バス
・復路:高速バス

2.ワシントン記念塔やアーリントン墓地などを観光するのなら
・往路:航空便
・復路:航空便もしくはAmtrak Acela Express

ただし、体力があれば午前3時にニューヨーク発ワシントンD.C.同6時半着(平日)という列車もあるため、そちらを利用されるのも良いかと思います。

JTBのニューヨーク支店なども現地出発でワシントンD.C.日帰り観光を扱っていますから行かれる場所が決まっているのでしたら、一度ご覧になってはいかがでしょうか。

・JTB USA - LOOKTOURS.NET ニューヨークの現地オプショナルツアー
 https://www.looktour.net/tourlist/newyork?gclid=CjwKEAiAqozEBRDJrPem0fPKtX0SJAD5sAyHlkJ3LUAPIs-f1kGblalTX_yprxPyCELvlSi4YFEz_xoCE6bw_wcB

バスを利用するツアーはほとんどが最低1泊をD.C.で過ごすことになりますから、日帰りということでしたらAcela Expressか航空便での移動が一番体への負担が少なく、現地での滞在時間に余裕が出てくるのでおすすめです。

※Amtrakを利用される場合は、片道なら49〜176ドル、Acela Expressの片道なら163〜408ドルとなります。航空便と同様にチケットの購入時期により価格は変わってきますので、訪問先が決まり次第予約をされることをおすすめします。

なお、朝ニューヨークを出発し、昼過ぎにニューヨークに着いているというスケジュールの場合、タクシーなどの交通機関を降りずに見て回る、ということでしたら可能だと思います。

Teddyさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む