くろさんが回答したニューヨークの質問

ナイトライフを提案してください。

男性ひとり旅。
5泊するが ナイトライフを教えてください。
ただし グルメとミュージカル鑑賞は除く。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

ルビーさん、こんにちは! お好みがわからないので、おすすめをするのは難しいのですが次のような過ごし方はいかがでしょうか。 1. お酒が好き 日本でも色々な楽しみができるかと思い...

ルビーさん、こんにちは!

お好みがわからないので、おすすめをするのは難しいのですが次のような過ごし方はいかがでしょうか。

1. お酒が好き

日本でも色々な楽しみができるかと思いますが、ニューヨークではルーフトップバーやSpeakeasyとも呼ばれる禁酒法時代に端を発する隠れ家バーなどが多くあります。

日本の隠れ家バーと違い、お店の雰囲気に合わない服装では入店できなかったり、入店するのに少し変わったこと(店内でとあるところに電話をかける、など)をしたり、入口自体がわかりにくかったり、と本当に知る人ぞ知るお店がいろいろとあります。

ルーフトップバーは日本にもあると思うので、珍しく感じないと思いますが、それでも普段観光で巡るのとは少し違った視点でエンパイアステートビルやタイムズスクエアを見たり、またはマンハッタンの外から夜景を見たりしながらお酒を飲むのも良い思い出になるかもしれません。

2. ジャズを聞く

お酒を飲めなくても楽しめるジャズバーは色々あります。中には食事をしながら演奏を楽しめるお店もあり、意外とお一人様も多いので気張らず入店できるのも良いですね。

なお、人気奏者が演奏する夜は予約が必要だったりするので、お目当のお店があればホームページなどで確認しておくと良いでしょう。
(グーグルマップなどのお店情報にリンクが掲載されていることがあります)

また、日系旅行会社などでは送迎付きジャズバーツアーもあるのでそういったものに参加するのも良いでしょう。

3. 夜景が好き

お金がなくても楽しめる過ごし方の一番がコレかと思います。
メトロカードの7日間Unlimitedがあれば、バスも地下鉄も乗り放題なので市内の夜景スポットのほとんどに行くことができます。

おすすめはブルックリン側のDUMBOやブルックリンハイツにあるBrooklyn Heights Promenadekから見るマンハッタンの金融街の夜景です。DUMBOからはブルックリン橋やマンハッタン橋を背景にした夜景を、Brooklyn Heights Promenadeからは、金融街の夜景を遮るものなくご覧になれます。

少し余裕があれば、Top of the Rockなどの展望台に行くのも良いですね。

****

予算があれば、高級レストランで素敵なディナーに舌鼓を売ったり、ヘリコプターからの夜景ツアーに参加したり、バーレスクという少しエッチなエンターテインメントを楽しむこともできますが、そうでなくても夜景を見たり、地ビールの飲み比べをしたりと、低予算でも楽しめるところがたくさんあります。
(ラーメン店が多いので、〆に召し上がることも可能)

ぜひニューヨークのナイトライフをお楽しみください。

くろ

ルビーさん

★★★★
この回答のお礼

誠にありがとうございました?!
じっくり考えてみます。

すべて読む

ミュージカル観たい。

男性ひとり旅。
ミュージカル2,3本観たいが、チケット手配はロコにお願いできますか?
ミュージカル初心者で、しかも英語力低いが、推奨演目を数本教えてください。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

ルビーさん、こんにちは! 演者達の言葉を理解せずに楽しめるものと言えば次のような条件があるように思います。 1. ストーリーを知っている。 2. 演者達の演技力 3. 体験型 ...

ルビーさん、こんにちは!

演者達の言葉を理解せずに楽しめるものと言えば次のような条件があるように思います。

1. ストーリーを知っている。
2. 演者達の演技力
3. 体験型

1.の条件に当てはまりそうなのが、既に映画化されているThe Lion King / ライオンキングやKinky Boots / キンキーブーツ、Wicked / ウィキッドなどの既に日本で上映やビデオなど字幕・吹き替えがされている作品になると思います。ストーリーが頭に入っていれば劇の内容にもスッと入っていけるかもしれません。

2.の条件にハマるのは、Hamilton / ハミルトン、The Book of Mormon / ブックオブモルモン、STOMP / ストンプになるのではないでしょうか。

ハミルトンは18世紀後半の政治家アレキサンダー・ハミルトンを題材とした映画で、波乱万丈の人生をヒップホップミュージックに合わせて表現しています。

ブックオブモルモンは、信仰に疑いを持たない若い宣教師がアフリカで宣教するために右往左往する「コメディ作品」で、2011年に初演されて以来、度々「最高のミュージカル」とも評されています。

STOMPはセリフがない「ミュージカル」で、どちらかと言えばステージパフォーマンスに近い作品です。六本木などでも見られるブルーマンショーとコンセプトが似ているかもしれません。

3.の条件に当てはまるもので今一番個人的に見たいのが「Sleep on more」です。シェイクスピアの「マクベス」をベースにした話ですが、観客自身が「アノニマス」として劇に参加する、という体裁をとっており、少々観劇?をするのに体力が必要なようですが、こればかりは見た人にしかわからない感覚なので、最新演劇シーンにご興味があればぜひご覧になる価値はあると思います。

少し面白いのが、Sleep on moreの劇場があるThe McKittrick Hotelが実は建物全体が本劇の舞台とも言える場所になっているのです。Gallow Greenという人気ルーフトップバーにはThe Lodgeという小屋があり、ミュージカルの舞台感を表したインテリアや空間があり、店内のバーで注文したお酒をそこで飲んだりすることができるようです。もし、予算に少し余裕があり、観劇後お時間があればぜひお試しください。

くろ

ルビーさん

★★★★
この回答のお礼

大変参考になりました。
ありがとうございました。

すべて読む

ニューヨークでの観光ガイドや通訳

来月に趣味のイベントに参加する為にニューヨークへ行きます。
(詳しい場所に関しては個別連絡でお願いします)
日程:7/12〜7/15
行き帰りの空港送迎、ホテルチェックイン、観光、イベント参加時の通訳(グッズ購入)、などでお手伝いが可能な方を探しております。
よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

まささん、こんにちは! ご質問にありますスケジュールですと、今の所、7月12日〜14日の全日と、15日の夜6時くらいからなら空いております。 また、現在通訳サービスはしていませんが、...

まささん、こんにちは!

ご質問にありますスケジュールですと、今の所、7月12日〜14日の全日と、15日の夜6時くらいからなら空いております。

また、現在通訳サービスはしていませんが、お買い物のお手伝いくらいであれば大丈夫だと思います。

何かご質問などありましたらお気軽にお問い合わせください。

くろ

すべて読む

レストラン予約をお手伝いいただけないでしょうか

【依頼】
6/17に母と二人でニューヨークを訪れます。
PETER LUGER (ブルックリン店)を予約したいのですが、電話予約のみで
かつ時差により中々電話ができません。

どなたか予約をしてくださる方はいらっしゃいますでしょうか。

店舗情報
PETER LUGER BROOKLYN
Brooklyn, NY
Peter Luger, Inc.
178 Broadway
Brooklyn, N.Y. 11211
Reservations:
718-387-7400

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

yymmkkさん、こんにちは! ウィリアムズバーグ(ブルックリン)にあるピータールーガーですね。 ご希望の日時に取れるかどうかわかりませんが、2000円にて承ります。 (ご利用日から1...

yymmkkさん、こんにちは!

ウィリアムズバーグ(ブルックリン)にあるピータールーガーですね。
ご希望の日時に取れるかどうかわかりませんが、2000円にて承ります。
(ご利用日から1ヶ月未満の場合、満席のケースがあります)

ご希望の場合は、お申し込み時に次の情報をお知らせください。

・お名前
・人数
・ご利用になりたいお日にちと時間帯を3つほど

お申し込み後、電話で確認して予約します。

ちなみに、夜より昼のランチの方が予約を取りやすいと思います(仮に取れなくてもランチの時間帯は予約なしの客用に数席確保されています。
もし「30分くらいは待てる!」とのこのでしたら、開店直後に挑戦する方が良いかもしれません。

また、味は確かに良いですが接客についてはあまり良いとは言えないので、その点はご留意されておいた方がいいですね。

くろ

すべて読む

独立記念日前後のNYCの様子

7/4を挟んでNYCに行きます。7狙って行くつもりでは全くなかったのですが、独立記念日前後はどのような感じでしょうか。日祭日のようにいろんなところは閉まっているのでしょうか。注意すべきことなどあれば教えてください。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

junさん、こんにちは! お買い物やお食事をする分にはほとんど変わらないと思いますが、小さな個人商店やレストランなどは独立記念日は国民の祝日のため閉店するところがあります。 またスー...

junさん、こんにちは!

お買い物やお食事をする分にはほとんど変わらないと思いますが、小さな個人商店やレストランなどは独立記念日は国民の祝日のため閉店するところがあります。

またスーパーマーケットは7月4日は通常より早く締まるところもあるので、食材の購入を考えている際は少し気にされておかれると良いでしょう。

なお、その日を境にバケーションを取る人も多いので渋滞はいつもより緩和される傾向になります。

お買い物や移動などで車での移動をお考えでしたら帰って良いかもしれませんね。
(近年、道路の補修工事などが多いため、あまり変わらない、という話も聞かれますが)

くろ

junさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど、この日から夏休み感覚なんですね!この日だけ特別ならなんとかなります。お正月みたいに当日だけでなくその前後もお休みだったりいろんな施設が閉まるのかと気になっていましたが、そうでもないようで良かったです。

すべて読む

NYで同行写真撮影をお願いしたいのですが。

こんにちは。
憧れのNYに9月に行こうと思っています。
ワーキング・ガール、セレンディピティ、ティファニーで朝食を等撮影に使われた場所
やNYの雰囲気が感じられる場所で写真撮影をして下さる方を探しております。
所要時間はどの位見ておけばよろしいでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

Chin50_AFさん プロのカメラマンではないので詳しいご案内はできないのですが、所要時間は撮影シーンや写真の点数などによって異なってくるので、その点を考慮される必要があるでしょう。 ...

Chin50_AFさん

プロのカメラマンではないので詳しいご案内はできないのですが、所要時間は撮影シーンや写真の点数などによって異なってくるので、その点を考慮される必要があるでしょう。

それと、ニューヨークを舞台にした映画で使用された場所は多くあるので、具体的な場所をお伝えすると、撮影に適した時間帯も提案してもらえると思います。

また、場所によっては許可が必要になる場合があるので、依頼される方と相談の上でお値段の交渉などされると良いですね。

****

ニューヨークの雰囲気を感じられる場所は非常に多いので、選ぶのはとても難しいと思うのですが、9月は少し暑さが残るものの、天候は概ね良い時期なので、撮影には向いていると思います。
ぜひその時期のニューヨークをお楽しみください。

くろ

すべて読む

ポロラルフローレンの子供服の購入について

ポロラルフローレンの子供服をお得に購入できるところを探しています。ウッドベリーに行く予定はなく、センチュリー21やメイシーズが思い浮かぶのですが、品揃え、価格などを考慮してどこがおススメでしょうか?ご教示頂きたくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

nanakaeさん、こんにちは! ブランド服を安価でご購入となると、市内で思い浮かぶのはCentury21、Nordstrom Rack、Saks OFF 5THになるでしょうか。この3店...

nanakaeさん、こんにちは!

ブランド服を安価でご購入となると、市内で思い浮かぶのはCentury21、Nordstrom Rack、Saks OFF 5THになるでしょうか。この3店はクオリティの良いものを扱っているので、品質の点では安心できると思います。

購入時期がセールと重なるならMacy's以外ではBloomingdale'sも良いかもしれません。

また、ご質問の回答にはなりませんが、テイストがお好みに合えばニューヨークローカルのブランドも良いかもしれませんね。

日本語で紹介されているページがあるので、もしよろしければご覧ください。

・HI(NY)LIFE
 おすすめのニューヨーク子供服ショップ5軒&アメリカのかわいい10の子供服ブランド
 http://www.hitomiwatanabe.com/5-best-children-clothing-stores-and-10-brands-in-nyc/

子供は成長が早いので、「せっかく買ってもすぐに着れなくなる」なんてことも多いかと思いますが、良い服をお得に買えるとよいですね。
(^_^)

くろ

nanakaeさん

★★★★★
この回答のお礼

くろ様
分かりやすい回答を有難うございます。今月下旬に行くので、もしかしたらセールかも?!と期待してみます。
また、オススメ子供服情報も有難うございます。

ポロラルフローレンは日本では高いので、孫に可愛い服を買って帰りたいと思っています。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの追記

ご評価いただきありがとうございます!

今月下旬というと、7月第1週(7月4日)には独立記念日があるので、それに関連したセールなどとうまく重なると良いですね。

先にご案内した中ではSaks OFF 5thやBloomingdale'sが一番価格帯の高いブランドを扱っていますが、バリエーションなどを考えるとCentury 21やNordstrom Rackが一番幅があるように思います。

どちらも市内には数カ所ありますが、Century 21はアッパーウェストサイド店、Nordstrom Rackは、コロンバスサークル店がゆったりと見て回れるかと思います。(金融街に隣接するCentury 21とユニオンスクエアに面したNordstrom Rackは混んでいることが多いです)

Macy'sも品数という点では様々なブランドから選べるので良いですね。

また、特定のブランドに絞ってお探しになるのでしたら、公式ページで価格を確認してから行くと、実店舗で比較しやすくなります。

・Ralph Lauren
 https://www.ralphlauren.com/

なお、ウッドベリーは交通費が高いので倦厭されがちですが、グルーポンなどを利用すると、往復高速バス料金が40ドル→25ドルになるクーポンを入手することもできます。

もしお時間に余裕があるのでしたら、こういったところをあえて利用するのもアリですね。

くろ

すべて読む

ブロードウェイ・ミュージカルのチケット

はじめて利用させていただきます。
8月に家族3人(夫婦+小学生)でニューヨークを旅行します。ホテルはタイムズスクエアの49thStを予約済ですので、はじめてのブロードウェイミュージカルを楽しみたいと計画中。自身、ニューヨークへは3度目(子供は初めて)になりますが、ミュージカルは見たことがなく、チケットが高額という印象(思い込み)から少しビビっていました。
調べてみると、ラッシュチケットなる朝から買える当日券が存在することは分かったのですが、子供が見たがる「アラジン」は抽選方式の”ロッタリー”しかなく、どうしようかと調べているうちにこのサイトを知りました。
質問まで前置きが長くなってしまいましたが、アラジンのチケットを安く買うコツがあれば、アドバイスを頂きたいのと、他の観劇候補「スクール・オブ・ロック」「スポンジボブ」のラッシュチケットを購入する際の注意事項等をアドバイスいただけると助かります。
メジャーリーグ(とくにヤンキース戦)を楽しみにしているため、目当ての投手登板日を外して予定を立てたいと思っているため、渡航前に前売り券を購入することは考えていません。
皆様からのアドバイスをよろしくお願いします。
※欲張りですみませんが、ホテル近くでおすすめのグルメ情報があれば嬉しいです

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

ny0451さん、こんにちは! ご家族でのご旅行ですね。 今年の夏は例年より少し涼しいようですので過ごしやすいと思います。 ご質問の回答について以下のようにまとめてみましたので、よ...

ny0451さん、こんにちは!

ご家族でのご旅行ですね。
今年の夏は例年より少し涼しいようですので過ごしやすいと思います。

ご質問の回答について以下のようにまとめてみましたので、よろしければご参照ください。

■ 割引チケットについて

お問い合わせのアラジンとスポンジボブ、スクール・オブ・ロックをRush、Lotteryで購入する場合、購入席数が最大2席になるため、ご家族3名で、となると少々難しそうです。

また、購入方法については劇場などによって異なっており、料金も窓口とデジタルで異なるなど、一概に「こうですよ」とお答えするのは難しいので、事前に確認されるとよいと思います。

英語になりますが、PLAYBILLというサイトにて各作品の購入要件が紹介されているので、ご興味がありましたらぜひご参照ください。

・PLAYBILL
 Broadway Rush, Lottery, and Standing Room Only Policies
 http://www.playbill.com/article/broadway-rush-lottery-and-standing-room-only-policies-com-116003

この他、tktsを利用するという方法があります。
当日限定の割引券販売ブースで、タイムズスクエアの他に、リンカーンセンターやマンハッタン内ではサウスストリートシーポートにもあります。立地がよくないためか、タイムズスクエアよりもサウスストリートシーポートのブースはそれほど並ばなくても良いようです。
(あまり行列を見たことがありません)

tktsにはスマホ用アプリもあり、購入はできないものの各ブースで扱う劇場作品のリストや購入できるものについては割引率をみることができるので、ご興味があれば事前にインストールされて置かれると購入時の判断材料になると思います。

以下のページより各スマホOS用のダウンロードリンクへアクセスできます。

・tdf
 TKTS Mobile App
 https://www.tdf.org/nyc/20/TKTS-Mobile-App

何れにしても割引チケットやキャンセル待ちチケットは販売日が当日のケースがほとんどです。人気作品は当日にチケットを入手すること自体が困難なので、お子様などにお話になる際は、「見れたらラッキー」程度の期待感にとどめて置かれると良いでしょう。

■ グルメ情報など

49丁目付近のタイムズスクエア近辺ですと、次のようなところがあります。

・Ellen’s Stardust Diner
 1650 Broadway, New York, NY 10019
 グーグルマップ:https://goo.gl/7FGHhz
 ダイナースタイルの派手めなレストラン

・Applebee's
 205 W 50th St, New York, NY 10019
 グーグルマップ:https://goo.gl/nzqL8A
 全国チェーンのファミリーレストラン

・The Little Beet
 135 W 50th St, New York, NY 10020
 グーグルマップ:https://goo.gl/DsKqGy
 量り売りで惣菜などを購入できるデリ(イートインあり)

・Magnolia Bakery ロックフェラーセンター店
 1240 6th Ave, New York, NY 10020
 グーグルマップ:https://goo.gl/wgjfoW
 有名カップケーキ店

この近辺はツーリスト向けのお店が多く、またそうではない場合は高級店やバー・アイリッシュパブなどになるので、ご家族で入店されるには少しチョイスが少なめです。

9番街沿いやもう少し北側(53丁目や54丁目)まで行くと、ベーグル店(Pick A Bagel)やベイカリーカフェ(Le Pain Quotidien)、ダイナー(Westway Diner)などがあります。

何かご希望のモノなどがありましたらお気軽お問い合わせください。

くろ

ny0451さん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。
ラッシュチケットの購入枚数制限は2枚なんですね。家族で並ぶことになると思いますが、隣席が買えなければ「TKTS」を利用します。
幅広いレストラン情報に感謝!本当にありがとうございます。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの追記

ご評価いただきありがとうございます!

ラッシュチケット、ロッタリーチケットについてとってもよくまとめられているサイトがあるので、念のためお送りしますね。

・NEW YORK NOTE
 NYブロードウェイミュージカルの、安い割引チケット図鑑作った
 http://newyork-note.com/broadway-musical-tips/

また、お食事などについては好みなどもあるでしょうから、機会がありましたらお気軽にお問い合わせください。

くろ

すべて読む

タクシーを使ってセンチュリー21に行くには

タイムズスクエアからセンチュリー21(グラウンドゼロの近くのほうのお店)
タクシーで行ったらどのくらいの金額ですか?

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

mari_mekkoさん、こんにちは! タイムズスクエアからですと時間帯にもよるでしょうが、約20〜25ドルほどかと思います。ただし日中は渋滞が頻発するので、地下鉄の方が早いことがあります...

mari_mekkoさん、こんにちは!

タイムズスクエアからですと時間帯にもよるでしょうが、約20〜25ドルほどかと思います。ただし日中は渋滞が頻発するので、地下鉄の方が早いことがあります。
(上記料金にはチップ代は含みません)

お急ぎなら地下鉄を、お荷物がある、お体やご事情があるならタクシーなどのお車を、と状況に応じて使い分けられことをおすすめします。

ちなみに、一般的にタクシーのチップ代は15〜20%が相場と言われているので、実際には24〜30ドルとお考えておかれると良いでしょう。

くろ

mari_mekkoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます~
チップのこと忘れてました。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの追記

ご評価いただきありがとうございます!

グーグルマップ上で経路検索をすると、UBERやLyftでの料金と所要時間も表示されるので、利用前に調べてみるといいかもです。

また、そういった会社では初めての利用の場合割引などが適用されることもあるので、ご旅行前に登録をされて置かれるとおトクに街歩きできると思いますよ。
(^_^)

くろ

すべて読む

質問ではなく、お礼を言わせてください。

此方で何回か質問させて頂いた、じゅんです。

今、無事、日本に帰国しました。皆さんの様々なアドバイスのおかけで、大きなトラブルなく、予定通り、無事旅行を終えることができきそうです。5/26(土)~5/30(水)までの3泊5日の弾丸でした!(自宅までが旅行ですが…)

治安も思っていたより安全に感じました!市長の功績は素晴らしいですね。(Uberを初めて使いましたが、とても便利で、安全、快適、正確でした。面白かったです。この時代に生まれて本当に良かったです。インターネットのお陰で今回のオリジナル旅行もできるのは凄く嬉しいです(^^))

持ち込みはなかったので入国もすんなりできました。

26日土曜日、セントラルパークでドラムサークルも見ることが出来ました。この日はとても暑かったです。

ジャズもニューヨークフィルを聴いた後に地下鉄で移動、徒歩で少し遅れましたが、本場のJAZZを、Blue notes でデューク、エリントンオーケストラを聴くことができました。アドバイス通り、予約しておいて良かったです。

(やはりステージの周りがカーテン?ということで、音響は…という感じでした。あと、この楽団と言えば「Take A train」という思い込みがあったのですが、演奏されなかったのは少し残念です(^^;)

28日の月曜日には、グリーンウッド墓地のバーンスタインの墓参りもできました。アドバイス通り、14:00頃行く形に計画を変更して正解でした。Uberですぐ近くまで行くことができました!地下鉄は路線変更が多く難しかったです。何だかんだで、36St駅に着いて(巡り回って到着した感覚です)そこからUberで向かいました。

28日の月曜は祝日休みだったんですね。丁度高校生のオーケストラが麓でバーンスタインの作品を演奏していて感無量です!

夜景もツアーで頼み、効率よく回りました。さすが世界一の夜景でした!

かなりタイトでしたが、考えていた計画は全て完遂することが出来ました!

これも色々な情報を頂いた皆様のお陰です。感謝しております。

寒暖の差がとても激しいですが、皆さんもお身体気を付けて、ニューヨークで頑張ってくださいね。

本当にありがとうございました!

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

じゅんさん、こんにちは! 初夏のニューヨークを堪能されたようでよかったです! 到着された土曜日は海開き、月曜日はメモリアルデーの祝日、そして、23〜29日はフリートウィークで滞在中は海軍...

じゅんさん、こんにちは!

初夏のニューヨークを堪能されたようでよかったです!
到着された土曜日は海開き、月曜日はメモリアルデーの祝日、そして、23〜29日はフリートウィークで滞在中は海軍関係者を多く見かけたのではないかと思います。

日曜日はあいにくの天気になっていましたが、基本的に日本より湿度が低いので、その点では少しは快適に過ごすことができたのではないでしょうか。

また、機会があれば、今度は10〜12月のホリデーシーズンに来られることをおすすめします。ハロウィン、感謝祭、クリスマスと大きなイベントが月一であるので、また違う体験をできるでしょう。

日本ではこれから梅雨がやってきますが、じゅんさんもお体には気をつけて日本での日々をお楽しみください。
(^_^)

くろ

すべて読む